JPS632252A - 鉛蓄電池 - Google Patents

鉛蓄電池

Info

Publication number
JPS632252A
JPS632252A JP61145571A JP14557186A JPS632252A JP S632252 A JPS632252 A JP S632252A JP 61145571 A JP61145571 A JP 61145571A JP 14557186 A JP14557186 A JP 14557186A JP S632252 A JPS632252 A JP S632252A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
grid
arsenic
antimony
alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61145571A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0559547B2 (ja
Inventor
Takahide Nakayama
恭秀 中山
Hiroshi Furukawa
宏 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yuasa Corp
Original Assignee
Yuasa Battery Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yuasa Battery Corp filed Critical Yuasa Battery Corp
Priority to JP61145571A priority Critical patent/JPS632252A/ja
Publication of JPS632252A publication Critical patent/JPS632252A/ja
Publication of JPH0559547B2 publication Critical patent/JPH0559547B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/66Selection of materials
    • H01M4/68Selection of materials for use in lead-acid accumulators
    • H01M4/685Lead alloys
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は鉛蓄電池に係り、特に自動車用のメンテナンス
フリー(以下、MFという)鉛蓄電池に関するものであ
る。
従来技術とその問題点 近年、鉛蓄電池の市場では、禎水の手間を省けること、
及び自己放電量が少なく注液状態で長期保存が可能なこ
と等の利点よりMF(保守率 I要)電池の要求が強まっている。
従来、上記M1rlE池の格子体合金には、鉛−カルシ
ウム合金或はアンチモン含有量が3wt%以下の鉛−低
アンチモン合金が用いられている。
しかし、鉛−カルシウム合金を正極板の格子体に用いた
場合には、比較的深い放電を行なう条件下におけるサイ
クル寿命(以下、深放電サイクル寿命という)が短いと
いう欠点がある。
この欠点を解消する目的で、アンチモン含有量が3wt
%以下の船−低アンチモン合金として0.5〜3.0w
t%のアンチモン、0.05〜0.05〜0.5wt%
のヒ素、0.01〜o、3wt%のカドミウムと残部鉛
よりなる鉛合金が使用されている。しかし、該鉛合金を
用いた場合には、格子体にクラックが発生しやすくなる
という欠点がある。
また、該格子体を用いた電池は、従来のアンチモン含有
量が4wt%以上の電池に比べて深放電サイクル寿命が
低下するという欠点があやだ。
発明の目的 本発明は、上記組成の鉛−低アンチモン合金を用いた格
子体に発生するクラックを防止し且つ該格子体を用いた
鉛蓄電池の深放電サイクル寿命を改善することを目的と
するものである。
発明の構成 本発明の第1は、0.5〜3.owt%のアンチモン、
0.05〜0.05〜0.5wt%のヒ素、0.01〜
0.3wt%のカドミウム、0.01〜0.07 wt
%の銅と残部鉛よりなる鉛合金格子体を用いる鉛蓄電池
である。
本発明の第2は、0.5〜3.0wt%のアンチモン、
0.05〜0.5wt%のヒ素、0.01〜0.3wt
%のカドミウム、0.01〜0.07wt%の銅、0.
01〜0.2wt%のビスマスと残部鉛よりなる鉛合金
格子体を眉いる鉛蓄電池である。
鉛蓄電池をM1化するためには、アンチモン含有量が3
wt%以下の船−低アンチモン合金よりなる格子体を泪
いる必要がある。しかし、アンチモン含有量が3wt%
以下になると通常の鋳造法では凝固時にクラックが発生
しやすくなる。
これは凝固温度範囲(凝固開始から終了までの温度)が
大きく、結晶がデンドライト状に成長し、結晶間の未凝
固部への溶湯の供給が十分行なわれないために起こる。
種々の実験の結果、0.01〜0.07wt%の鋼の添
加により上記クラックの発生が防止できることが判明し
た。これは鋼の添加によりデンドライトの成長が抑えら
れ、微細な結晶組織となるためクラックの発生がなくな
ると考えられる。しかし、銅の添加量が0.01〜0.
07wt%以外の範囲では効果がない。また、銅と共に
0.01〜0.2wt%のビスマスを添加しても同様の
効果がある。
時効硬化を促進するためには、O,OS〜0.05〜0
.5wt%のヒ素の添加が有効である。
ヒ素の添加量が0.05wt%未満では時効硬化はあま
り生じない。ヒ素の添加量が0.5wt%を越えると、
不均一相の形成により機械的強度が低下する。
合金の強度を向上させるには、0.01〜0.3wt%
のカドミウムの添加が有効である。カドミウムの添加量
が0.01貰t%未濡では効果がない。カドミウムの添
加量が0,3wt%を越えると、電池使用時にカドミウ
ムが負極板上に析出してデンドライト状の結晶を成長さ
せ、七パレータの貫通ショートの原因となる。
実施例 本発明の実施例を詳述する。鉛−アンチモンーヒ素−カ
ド之つムよりなる鉛合金に0.01〜0.07wt%の
銅及び0.01〜0.2wt%のビスマスを添加した鉛
合金よりなる格子体を鋳造し、該格子体を正極板に用い
て、36B20R形電池を試作し、JIS寿命試験を行
なった。その結果を第1表に示す。
第1表より明らかな如く、格子体合金に0.01〜0.
07w1%の銅を添加することにより、格子体に発生す
るクラックを防止できる。また、該格子体を用いた電池
は従来のアンチモン含有量が4 wt%以上の電池に比
べて深放電サイクル寿命が改善されていることがわかる
また、格子体合金に鍔と共に0.01〜0.2Wt%の
ビスマスを添加することにより、格子体に発生子るクラ
ックを防止できると共に深放電サイオル寿命を更に散着
できることがわかる。
発明の効果 本発°明はその特許請求の範囲に記載した通りの構成で
あるため、下記の効果がある。
(1)  格子体に発生するクラックを防止できる。
■ 深放電サイクル寿命が改善される。
(3)  アンチモン含有量が3.0wt%以下である
ため1メンテナンスフリーである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)0.5〜3.0wt%のアンチモン、0.05〜0
    .5wt%のヒ素、0.01〜0.3wt%のカドミウ
    ム、0.01〜0.07wt%の銅と残部鉛よりなる鉛
    合金格子体を用いることを特徴とする鉛蓄電池。 2)0.5〜3.0wt%のアンチモン、0.05〜0
    .5wt%のヒ素、0.01〜0.3wt%のカドミウ
    ム、0.01〜0.07wt%の銅、0.01〜0.2
    wt%のビスマスと残部鉛よりなる鉛合金格子体を用い
    ることを特徴とする鉛蓄電池。
JP61145571A 1986-06-20 1986-06-20 鉛蓄電池 Granted JPS632252A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61145571A JPS632252A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 鉛蓄電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61145571A JPS632252A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 鉛蓄電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS632252A true JPS632252A (ja) 1988-01-07
JPH0559547B2 JPH0559547B2 (ja) 1993-08-31

Family

ID=15388191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61145571A Granted JPS632252A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 鉛蓄電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS632252A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0559547B2 (ja) 1993-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101510609B (zh) 蓄电池正板栅的合金材料及其制备方法
CN101675175A (zh) 用于铅酸电池正极板栅的含铅-锡-银-铋的合金
JP2002175798A (ja) 密閉型鉛蓄電池
JPS609061A (ja) 鉛蓄電池基板用鉛合金板の製造方法
JP3113895B2 (ja) 蓄電池用鉛合金
JPS632252A (ja) 鉛蓄電池
JPS6319768A (ja) 鉛蓄電池
JPS61203568A (ja) 鉛蓄電池用格子体
JP3052629B2 (ja) 密閉型鉛蓄電池
JPS6127066A (ja) 鉛蓄電池用格子体及びその製造法
JPS61135058A (ja) 鉛蓄電池用格子体
JP2794745B2 (ja) 鉛蓄電池用格子体の製造方法
JP3632260B2 (ja) 鉛蓄電池用極板の格子体製造法
JP3413930B2 (ja) 鉛蓄電池極板群の製造法
CN116287858B (zh) 铅酸蓄电池负极板栅用铅基钡钠铝合金及其制备方法和应用
JP2000021414A (ja) 鉛蓄電池正極用格子体の製造方法及び鉛蓄電池用正極の製造方法
JP2595809B2 (ja) 鉛蓄電池極板用基体の製造方法
JPH0770321B2 (ja) 密閉式鉛蓄電池
JP2001236962A (ja) 鉛蓄電池
JP2785633B2 (ja) 鉛蓄電池用格子の製造方法
JPS6325061B2 (ja)
Prengaman Improved grid materials for valve regulated lead acid batteries
JP3658871B2 (ja) 鉛蓄電池
JPH07118321B2 (ja) 鉛蓄電池
JPH01128357A (ja) 鉛蓄電池