JPS63225233A - エレクトロクロミツク表示素子における電極形成方法 - Google Patents

エレクトロクロミツク表示素子における電極形成方法

Info

Publication number
JPS63225233A
JPS63225233A JP62059818A JP5981887A JPS63225233A JP S63225233 A JPS63225233 A JP S63225233A JP 62059818 A JP62059818 A JP 62059818A JP 5981887 A JP5981887 A JP 5981887A JP S63225233 A JPS63225233 A JP S63225233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive film
transparent substrate
substrate
transparent
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62059818A
Other languages
English (en)
Inventor
Tamotsu Horiba
堀場 保
Koichi Ono
浩一 大野
Toshiaki Sasaya
笹谷 俊明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Rika Co Ltd
Original Assignee
Tokai Rika Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Rika Co Ltd filed Critical Tokai Rika Co Ltd
Priority to JP62059818A priority Critical patent/JPS63225233A/ja
Publication of JPS63225233A publication Critical patent/JPS63225233A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、電気化学的電極反応を利用するエレクトロク
ロミック表示素子における電極形成方法に関する。
(従来の技術) エレクトロクロミック表示素子の製造時における電極形
成方法としては、基本的には、基板上に例えば蒸行によ
り全面に導′w1膜を形成した後、この導電膜のうち所
定形状のパターンに応じた部分の導電膜をエツチング処
理、或は研削、ショツトブラスト等によってスリット状
に除去し、これによって、基板の略全域に分布した主電
極と、この電極とは絶縁された分離電極たる補助電極を
形成するようにしている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、上記従来構成では、基板の全面に導電膜
を形成した後、所定部分の導電膜を化学的処理或は物理
的処理によりスリット状に除去する構成であるため、導
*mを除去する作業が必要な分だけ製造コストが高くな
る。また、上記除去作業時に、残すべき導電膜部分に損
傷を与えて品質の低下を招く虞もある。
そこで、本発明の目的は、製造コストを安くできると共
に、品質の低下防止を図り得るエレクトロクロミック表
示素子における電極形成方法を提供するにある。
〔発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明のエレクトロクロミック表示素子における電極形
成方法は、所定形状のマスクパターンを有するマスク部
材を設けて、そのマスク部材を基板に対してその端縁部
を挾むようにして着脱可能に取付け、この基板上にスパ
ッタリング或は蒸着により導電膜を形成し、この後に前
記マスク部材を取外すことにより前記基板上に前記マス
クパターンに応じた導電膜の分離電極を形成するように
したものである。
(作用) マスク部材を基板に取付けた状態で基板上に導電膜を形
成し、この後マスク部材を取外せばマスクパターンに応
じた導電膜の分離電極が形成される。このため、従来と
は異なり導電膜形成後において所定部分の導電膜を除去
する作業が不要になるから、それだけ製造コストが低く
なる。また、導電膜を除去する作業がなくなるから、導
電膜に損傷が生ずる虞もない。
(実施例) 以下、本発明を例えば自動車用防眩バックミラーに利用
されるエレクトロクロミック表示素子に適用した第1の
実施例について第1図乃至第3図を参照しながら説明す
る。
まず、主要部の構造をモデル的に示す第3図において、
1は基板たる例えばガラス製の透明基板、2は例えばI
TO膜よりなる導電膜たる透明電極膜で、これは後述す
るようにして透明基板1上の全面に渡ってスパッタリン
グ或は蒸着手段により形成されている。この透明電極膜
2は、略コ字状をなす絶縁スリット部3により、透明基
板1の略全面に対応する主透明電極4と分離電極たる補
助透明電極5とに分割されている。
、6は透明電極膜2上にその周縁部を残した状態にて蒸
着手段により添設された第1の発色層で、これは可逆的
電解酸化性のエレクトロクコミック物質(例えばIrO
2或はN i O)よりなる。7は第1の発色層6上に
蒸着手段により添設された:S電体層で、これはTa2
0B或は5t02等よりなる。8は誘電体層7上に蒸着
手段により添設された第2の発色層で、これは可逆的電
解還元性のエレクトロクロミック物質(例えばWO,)
・よりなる。そして、上述のように積層された第1の発
色層6.誘電体層7及び第2の発色層8によってエレク
トロクロミック反応部9が構成される。
°  10は光反射膜兼用の対向電極膜で、これは上記
エレクトロクロミック反応部9上にアルミニウム等の金
属を蒸着することにより形成されている。
ここで、対向電極1110は、その周縁部の大部分がエ
レクトロクロミック反応部9の周縁部より内側に位置す
ると共に、周縁部のうち前記補助透明電極5に対応する
部分が補助透明電極5上に添設されるようになっている
。これにより、対向電極10と補動透明電極5が電気的
に接続されている。
11はリード線11aが接続された第1のターミナルで
、これは透明基板1の第3図中左端縁部に嵌め込み状に
固定され、以て主透明電極4に電気的に接続されている
。また、12はリード線12aが接続された第1のター
ミナルで、これは透明基板lの第3図中右端縁部に嵌め
込み状に固定され、以て補助透明電極5に電気的に接続
されている。
而して、上記構成においては、透明基板1を通じて入射
した光が対向電極膜10にて反射されるものであり、こ
れにて自動車用バックミラーとして機能する。ここで、
第1のターミナル11及び′¥J2のターミナル12間
に第1のターミナル11側が正電位の直流電圧を印加す
ると、誘電体層7に含まれる水分が水素イオン(H+)
と水酸イオン・(OH″″)とに電気的に分解され、水
素イオンが負電位の対向電極膜10ひいては第2の発色
層8へ移動してこれを還元すると共に、水酸イオンが正
電位の主透明電極4ひいては第1の発色層6側へ移動し
てこれを酸化するものであり、斯様な酸化及び還元反応
によって第1の発色層6及び第2の発色層8が着色する
ようになる。従って、この状態では、透明基板lを通じ
て入射し且つ対向電極10にて反射される光が減衰され
るようになり、以て防眩効果が得られる。また、この状
態から、第1のターミナル11及び第2のターミナル1
2間に第2のターミナル12側が正電位の直流電圧を印
加すると、上述と逆の反応によって第1の発色層6及び
第2の発色層8が消色するものであり、これにて防眩効
果のない通常の状態に戻される。
さて、前記透明基板1−I−に主透明電極4及び補助透
明電極5を形成する方法について第1図及び第2図を参
照して詳述する。この第1図及び第2図において、13
は前記絶縁スリット部3に対応した形状のマスクパター
ンを有するマスク部材で、これは、断面略コ字状に形成
され、その図中上辺部13aに窓部13bが形成される
と共に、上辺部13aと下辺部13cとの間に前記透明
基板1の端縁部を挟み付けるようになっている。これに
より、マスク部材13は、透明基板1に着脱可能に取付
けられるようになっていると共に、その取付は状態で上
辺部13aが透明基板1の上面に密接するようになって
いる。そして、このようなマスク部材13を透明基板1
にその端縁部を挾むようにして着脱可能に取付け、この
状態の透明基板1」二にスパッタリング或は蒸着手段に
より前記透明電極膜2を形成する。この後、透明基板1
からマスク部材13を取外すと、透明基板1上に絶縁ス
リット部3によって分割された主透明電極4及び補助透
明電極5が形成される。
要するに、本実施例によれば、主透明電極4及び補助透
明電極5を形成するに際して、従来必要であった導電膜
の除去作業を不要にできるものであり、以てその分だけ
製造コストを低くできる。
また、従来においては上記導電膜の除去作業時に残すべ
き導電膜部分に損傷を与えて品質の低ドを招く虞があっ
たが、本実施例によればこのような虞を防止できる。
第4図及び第5図は本発明の第2の実施例を示すもので
、第1の実施例と異なるところは、マスク部材13の代
わりに、例えば3個の窓部14aを長手方向に有する細
長状のマスク部材14を設け、このマスク部材14によ
り透明基板1上に3個の補助透明電極15,16.17
を形成するように構成した点にある。この第2の実施例
においても第1の実施例と同様な作用効果を得ることが
できる。
尚、」二記第2の実施例においては、マスク部キイの窓
部の個数を2個或は4個以上にしても良い。
また、透明基板1が曲面状に構成されている場合には、
その曲率に応じてマスク部材を曲成するようにしても良
い。
第6図及び第7図は上記第2の実施例を更に変形した本
発明の第3の実施例を示すもので、第2の実施例と異な
るところは、取付は用の突片部18aを有するマスク部
材18を設け、このマスク部材18を透明基板1に取付
けた状態で、該マスク部材18の突片部18aを基板ホ
ルダー19にねじ止めするように構成した点にある。こ
の第3の実施例においても第2の実施例と同様な作用効
果を得ることができるが、特に、透明基板1を基板ホル
ダー19に取付けるための治具としてマスク部材18を
兼用できるので、特別な取付は治具が不要になる。
第8図は前記第2の実施例の別の変形例である本発明の
第4の実施例を示すもので、第2の実施例と異なるとこ
ろは、4枚分の透明基板1の面積を有゛する透明基板2
0に対して、4個のマスク部材21を取付けて透明電極
膜を形成した後、−ト記透明基板20から切出しにより
4枚の透明基板1を得るように構成した点にある。この
第4の実施例においても第2の実施例と同様な作用効果
を得ることができるが、特に、透明電極膜の形成作業即
ちスパッタリング或は蒸着作業の回数を1/4に減らす
ことができる。
[発明の効果] 本発明は以上の説明から明らかなように、所定形状のマ
スクパターンを有するマスク部材を基板にその端縁部を
挾むようにして着脱可能に取付け、この基板上にスパッ
タリング或は蒸着により導電膜を形成し、この後前記マ
スク部材を取外すことにより前記基板上に前記マスクパ
ターンに応じた導電膜の分離電極を形成するようにした
ので、製造コストを安くできると共に、品質の低下時1
トを図り得るという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本発明の第1の実施例を示すもので
、第1図及び第2図は透明基板にマスク部材を取付けた
状態を示す夫々斜視図及び側面図、第3図はモデル的に
示すエレクトロクロミック表示素子の断面図である。第
4図及び第5図は本発明の第2の実施例を示すもので、
第4図はマスク部材の斜視図、第5図は透明基板の上面
図である。 第6図及び第7図は本発明の第3の実施例を示すもので
、第6図はマスク部材の斜視図、第7図は基板ホルダー
への取付は状態を示す側面図である。 第8図は本発明の第4の実施例を示すもので、透明基板
にマスク部材を取付けた状態での上面図である。 図面中、1,20は透明基板(基板)、2は透明電極膜
(導電膜)、5,15.16.17は補助透明電極(分
離電極)、13,14,18.21はマスク部材、19
は基板ホルダーを示す。 第1 図 M2図 第3図 第4図 第5図 第6図 第7図 第8図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、所定形状のマスクパターンを有するマスク部材を基
    板にその端縁部を挾むようにして着脱可能に取付け、こ
    の基板上にスパッタリング或は蒸着により導電膜を形成
    し、この後に前記マスク部材を取外すことにより前記基
    板上に前記マスクパターンに応じた導電膜の分離電極を
    形成することを特徴とするエレクトロクロミック表示素
    子における電極形成方法。
JP62059818A 1987-03-13 1987-03-13 エレクトロクロミツク表示素子における電極形成方法 Pending JPS63225233A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62059818A JPS63225233A (ja) 1987-03-13 1987-03-13 エレクトロクロミツク表示素子における電極形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62059818A JPS63225233A (ja) 1987-03-13 1987-03-13 エレクトロクロミツク表示素子における電極形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63225233A true JPS63225233A (ja) 1988-09-20

Family

ID=13124185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62059818A Pending JPS63225233A (ja) 1987-03-13 1987-03-13 エレクトロクロミツク表示素子における電極形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63225233A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4911554A (ja) * 1972-05-31 1974-02-01
JPS5469264A (en) * 1977-11-14 1979-06-04 Ueda Noki Kk Waste bone crusher

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4911554A (ja) * 1972-05-31 1974-02-01
JPS5469264A (en) * 1977-11-14 1979-06-04 Ueda Noki Kk Waste bone crusher

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100775946B1 (ko) 전기변색 또는 광기전 디바이스와 같은 전기화학적 디바이스
US6515787B1 (en) Electrochromic layer
EP2766773B1 (en) Series connected electrochromic devices
EP2593832B1 (en) Method of manufacturing an electrochromic device
US20110013254A1 (en) Light weight electrochromic mirror stack
JP2786628B2 (ja) 液晶パネルの電極構造
EP1591827B1 (en) Electrochromic mirror
KR19990068027A (ko) 액정 디스플레이 패널 및 이의 제조 방법
WO2014061316A1 (ja) エレクトロクロミックミラー
US4277143A (en) Liquid crystal cell having electrodes on adjacent plates connected by a contact bridge and the process of producing same
US6919536B2 (en) Vehicle window with ice removal structure thereon
CH638638A5 (de) Elektrochrome wiedergabevorrichtung.
JPS63225233A (ja) エレクトロクロミツク表示素子における電極形成方法
JPH07125575A (ja) Ec防眩ミラー
JP3175225B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH0522919Y2 (ja)
JPH0542420Y2 (ja)
JPH055536Y2 (ja)
JPS63306429A (ja) 自動車用ec防眩ミラ−の製造方法
DE19640515A1 (de) Elektrochromer Spiegel und Verfahren zum Herstellen eines elektrochromen Spiegels
JPH04304431A (ja) 樹脂封止素子の製造方法
JPH0740977Y2 (ja) 導電性クリップ端子を有するエレクトロクロミック素子
JP2505006Y2 (ja) エレクトロクロミック素子
JPS6150120A (ja) 防眩ミラ−の製造方法
US4128315A (en) Thin electrochromic display