JPS63224656A - ブラシレスモ−タ - Google Patents

ブラシレスモ−タ

Info

Publication number
JPS63224656A
JPS63224656A JP5713587A JP5713587A JPS63224656A JP S63224656 A JPS63224656 A JP S63224656A JP 5713587 A JP5713587 A JP 5713587A JP 5713587 A JP5713587 A JP 5713587A JP S63224656 A JPS63224656 A JP S63224656A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hub
shaft
seal
magnet
magnetic fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5713587A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsunori Sakuragi
克則 桜木
Shuji Fukutani
福谷 秀志
Hitoshi Iwata
仁 岩田
Toshiro Shoyama
庄山 利郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5713587A priority Critical patent/JPS63224656A/ja
Publication of JPS63224656A publication Critical patent/JPS63224656A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Brushless Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、磁気ディスク装置の磁気ディスク駆動源等に
用いられるブラシレスモータに関するものである。
従来の技術 近年、磁気ディスク用ブラシレスモータは、高精度でか
つクリーン度が要求されており、その為例えば磁性流体
シールを用いることにより、モータ内部からのグリース
飛散防止等が実施されている。
以下、図面を参照しながら従来のブラシレスモータにつ
いて説明する。
第2図は従来のブラシレスモータの断面図を示すもので
ある。第2図において、1はモータのシャフト、2はシ
ャフト1に固定されたハブ、3はリング状のロータマグ
ネット、4はロータマグネット3を固定するロータフレ
ームであり、ハブ2に固定されている。5はロータマグ
ネット3に対向してロータマグネット3の内側に設けた
ステータコア、5aはステータコア5に巻装された巻線
、6はシャフトlを支持する上部ベアリング、7は下部
ベアリング、8は上部ベアリング6と下部ベアリング7
の間隔を保つスペーサ、9は上部ベアリング6と下部ヘ
アリング7に予圧をかける為の予圧バネである。10は
巻線5aに接続されたす−ド線の処理を行う為のステー
タ基板、11はシールヨーク、12は磁気回路を形成す
るシールマグネット、13は上部ベアリング6のグリー
ス等がモータ軸受は部から外部に飛散しないようにシー
ルマグネット12によってシャフト1とシールヨーク1
1の間の磁気回路に注入される磁性流体である。14は
上部ベアリング6、下部ベアリング7、ステータコア5
、ステータ基板10、シールヨーク11゛、シールマグ
ネット12を固定するブラケットである。15はシャフ
ト1を固定するボス、16はロータ部を接地する為シャ
フト1に取り付けられるアースポールである。
以上のように構成されたブラシレスモータについて、以
下その組立工程について説明する。
まずブラケット14にステータ基板10とステータコア
5を取り付け、次に上部ベアリング6、シールマグネッ
ト12、シールヨーク11を取り付け、シャフト1を上
部ベアリング6の内輪に挿入し、スペーサ8、予圧バネ
9、下部ベアリングを挿入し、ボス15とアースポール
16をシャフト1に圧入する。このような工程でステー
タ部を作り、シールヨーク11の内周とシャフト1の間
に磁性流体13を塗布する。あらかじめロータフレーム
4にロータマグネット3を取り付けたものをハブ2に取
付固定し、さらにシャフト1にハブを圧入し組立が完成
となり精度を出す為に粗加工を行う。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記のような組立工程では、ロータ部がな
い状態で磁性流体13を塗布し、その後ロータ部のハブ
2を圧入する為、寸法精度、振れ、平行度が組立におい
てでないので、組立完了後で粗加工しなければならなく
なり、切粉がモータ内部にはいり込みクリーン度の保障
ができないという問題を有していた。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明のブラシレスモータ
は、ハブに1個以上の貫通穴を設け、組立完了後ハブの
貫通穴を通して磁性流体を塗布するという構成を備えた
ものである。
作用 本発明は上記した構成により、ハブをシャフトに取り付
けた状態でシャフト基準にハブを加工することができ、
寸法精度、振れ、平行度等が保障でき、その為モータ完
成品での粗加工が不必要となり、クリーン度の保障が容
易に得られる。
実施例 以下本発明の実施例のブラシレスモータについて、図面
を参照しながら説明する。
第1図は本発明の実施例におけるブラシレスモータの断
面図を示すものである。第1図において1はモータのシ
ャフト、13は磁性流体、2 aは磁性流体13を注入
する為の1個以上の貫通穴17を配設したハブでありシ
ャフト1に固定される。
以下従来例の第2図と同じにつき同一番号を付与し、説
明を省略する。
以上のように構成されたブラシレスモータについて、以
下その組立工程について説明する。
まずブラケット14にステータ基板10とステータコア
5を取り付け、上部ベアリング6、シールマグネット1
2、シールヨーク11を取り付ける。次にシャフト1に
ハブ2aを取り付け、シャフト1を基準にハブ2aを加
工し、その後ロータフレーム4とロータマグネット3を
取り付ける。
前もって組み込んでいた上部ベアリング6の内輪にシャ
フト1を挿入し、スペーサ8、予圧バネ9、下部ベアリ
ング7を挿入し、ボス15とアースポール16をシャフ
ト1に圧入し、組立完了となり、最後に磁性流体13を
ハブ2aの貫通穴17から塗布する。
以上のように本実施例によれば、ハブに磁性流体を注入
するための1個以上の貫通穴を配設することにより、ハ
ブをシャフトに取り付けた状態でシャフト基準にハブを
加工することができ寸法精度、撮れ、平行度等が組立の
みによって保障できることとなり、その為、モータ組立
完了後での粗加工が不必要となり、クリーン度の保障が
容易に得られる。
発明の効果 以上のように本発明は、ハブに磁性流体を注入するため
の1個以上の貫通穴を設けることにより高精度でかつク
リーン度が容易に得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例におけるブラシレスモータの断
面図、第2図は従来のブラシレスモータの断面図である
。 1・・・・・・シャフト、2.2a・・・・・・ハブ、
3・・・・・・ロータマグネット、4・・・・・・ロー
タフレーム、5・・・・・・ステータコア、11・・・
・・・シールヨーク、12・・・・・・シールマグネッ
ト、13・・・・・・磁性流体、14・・・・・・ブラ
ケット、17・・・・・・貫通穴。 代理人の氏名 弁理士 中尾敏男 ほか1名1−一−シ
ζ7ト と−−l\フ゛ 3−一一ロータマ7′キット 4−−−0−夕7し一ム 5−一−ス子−クコア

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 回転自在に支持されたシャフトと、このシャフトに固定
    されるハブを有し、このハブの開放端にはロータマグネ
    ットを保持するロータヨークを配設し、ベアリングを支
    持するブラケットに前記ロータマグネットに対向するス
    テータ部を配設し、前記ベアリングの軸方向端部外側に
    位置する前記ブラケット内にシールマグネットとリング
    状のシールヨークを配備し、前記ハブには磁性流体を塗
    布する1個以上の貫通穴を設けたブラシレスモータ。
JP5713587A 1987-03-12 1987-03-12 ブラシレスモ−タ Pending JPS63224656A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5713587A JPS63224656A (ja) 1987-03-12 1987-03-12 ブラシレスモ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5713587A JPS63224656A (ja) 1987-03-12 1987-03-12 ブラシレスモ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63224656A true JPS63224656A (ja) 1988-09-19

Family

ID=13047117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5713587A Pending JPS63224656A (ja) 1987-03-12 1987-03-12 ブラシレスモ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63224656A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101070033B1 (ko) 2010-04-14 2011-10-04 삼성전기주식회사 모터 장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101070033B1 (ko) 2010-04-14 2011-10-04 삼성전기주식회사 모터 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6237044A (ja) 小型フアンモ−タ
JP2828171B2 (ja) カプセル封入形ステップモータ
JPS63224656A (ja) ブラシレスモ−タ
JPH0135549Y2 (ja)
JP2844379B2 (ja) スピンドルモータ
JP3054210B2 (ja) スピンドルモータ及びハブ部材の加工方法
JPH05168212A (ja) ブラシレスモータ
JPS608526Y2 (ja) モ−タ装置
JP2651925B2 (ja) ディスク装置の片側から組込まれるディスク駆動用モータ
JPH10201167A (ja) モータの軸受構造
JPH038050Y2 (ja)
JPH02269452A (ja) ブラシレスモータ
JPH05276716A (ja) 回転界磁形ロータの組立方法
JP3441117B2 (ja) スピンドルモータ
JPH11332202A (ja) スピンドルモータ
JPH025664Y2 (ja)
JPH02214460A (ja) ディスク駆動用モータ
JPH0510022B2 (ja)
JP2586619B2 (ja) 磁気テープ記録再生装置のドラムユニット
JPH0242053Y2 (ja)
JPH1142520A (ja) ベアリングの組立て構造および組立て方法
JP2581468Y2 (ja) ブラシレスモータの予圧装置
JPH06233495A (ja) 動圧軸受付きモータ
JP2000060044A (ja) モータのマグネット組立方法及びモータ並びにこれを用いたハードディスクドライブ装置
JPH06121512A (ja) モータフレーム