JPS6322451A - ミシン目入り長尺巻取シ−トの繰出装置 - Google Patents

ミシン目入り長尺巻取シ−トの繰出装置

Info

Publication number
JPS6322451A
JPS6322451A JP16537986A JP16537986A JPS6322451A JP S6322451 A JPS6322451 A JP S6322451A JP 16537986 A JP16537986 A JP 16537986A JP 16537986 A JP16537986 A JP 16537986A JP S6322451 A JPS6322451 A JP S6322451A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
roll
perforated
rule
cut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16537986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07106811B2 (ja
Inventor
Shiyunichi Yamada
山田 ▲しゅん▼一
Tatsumi Okada
岡田 辰巳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New Oji Paper Co Ltd
Original Assignee
Oji Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oji Paper Co Ltd filed Critical Oji Paper Co Ltd
Priority to JP61165379A priority Critical patent/JPH07106811B2/ja
Publication of JPS6322451A publication Critical patent/JPS6322451A/ja
Publication of JPH07106811B2 publication Critical patent/JPH07106811B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Unwinding Webs (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はミシン目入り長尺巻取シートの繰出装置であっ
て、さらに詳しくは薄く柔らかい腰の弱いシートの繰出
装置に関するものである。
〔従来の技術〕
薄く柔らかい腰の弱いシートは、トイレタリー、サニタ
リー、ハウスキーピング等の分野で広く用いられている
従来、これらの分野で一定面積のシート状素材を1回使
用分宛取出す方法としては、−定寸法に切断したものを
そのま〜又は折りたkんで袋詰め若しくは箱詰めし、1
回分宛引出し又はポツプアップするものが知られている
しかし乍ら之等の方法では使用量の多い場合には高張る
ため一般的には長尺巻取シートとして使用されており、
1回分を切取るためには、長尺巻取シートを巻取シート
ホルダーの蓋又はディスペンサーキャビネットに設けた
ノコ刃状端部に押しあて匁切取るものが大部分である。
しかし、前記の方法は、巻取シートの素材によっては、
切り取りづらく、また切口がきれいに仕上らない等の欠
点があったため、長尺巻取シートに予め一定間隔でミシ
ン目を入れたものも提供されており、またミシン目を入
れた長尺巻取シートの繰出し、切取り治具、装置も各種
提案されている。
〔本発明が解決しようとする問題点〕
従来提案されている繰出し、切取り治具又は装置は、使
い慣れないとミシン目て確実に切取ることが困難である
。例えばシートのミシン目の位置を確認し、手で巻取シ
ートを押えてから衝撃的に引ちぎるようにして切取らな
ければならず、不特定多数者、特に小児には使いづらく
、使用方法の説明が必要である。
さらに、従来ミシン目を入れた長尺巻取シートの繰出、
切取治具又は装置は次のような欠点がある。即ち、第1
はミシン目が存在するため、引張り強さがミシン目部分
で極端に弱く、従ってシートの引出し、繰出し時に治具
又は装置から引出される前に該治具又は装置内のミシン
目の部分で切断されてしまい連続使用かできないことが
ある。
第2は長尺シートのミシン目間隔にバラツキがあるため
、繰出し長さを一定にした場合、切るべきミシン目の位
置を常に望ましい所定の位置にすることができない。即
ち、長尺巻取シートのミシン目の間隔が若干長目に偏っ
ているとぎは、その誤差が積算されて徐々に治具又は装
置側に移動し、遂には治具又は装置内に入ってしまうた
め、次の繰出し又は引出しができなくなって了う。
従って、従来薄く柔らかい腰の弱い長尺巻取シートの一
定長の繰出し機構は殆んど提案されておらず、その繰出
しはもっばら眼でミシン目の位置を確認してコントロー
ルしなければならず、装置化、自動化の妨げとなってい
る。
本発明はミシン目を入れた長尺巻取シートが繰出される
以前に装置内のミシン目で切断することなく確実に装置
外に繰出すことができ、また必要によって一定長の長さ
にシートを繰出し、切取ることができるミシン目入り長
尺巻取シートの繰出装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、互いに周接して回転できる少なくとも2本の
回転ロールからなり、少くとも1本の回転ロールの周面
ンこミシン目入り長尺巻取シートが、抱き角度180°
以上で巻着けられており、さらにロールのニップに挿通
されており、ロールの回転によりミシン目入り長尺巻取
シートが繰出されるようになっている繰出装置である。
〔作 用〕
本発明は以上の如き構成のものからなり、ミシン目入り
長尺巻取シート(以下ミシン目入りシートと略す)は、
互いに周接して回転する少なくとも2本の回転ロールの
うちの1本の周面に巻着けられ、さらVこロールのニッ
プに挿通されている。
即ち、本発明はミシン目入りシートを繰出すに当り、回
転ロール周面に巻着けられているミシン目入りシートが
、回転ロールの回転によってロール周面とシートとの面
接触による摩擦力で繰出され、さらにロールのニップを
挿通することにより2本のロールの周面で挟持すること
によって繰出されるため、従来の如くミシン目入りシー
トの繰出端縁を引張る必要がなく、従って装置内にある
ミシン目の部分で切断されるおそれはない。
本発明者等の研究によれば、ミシン目入りシート、特に
薄く柔らかいシートの場合には、回転ロールにミシン目
入りシートを巻着けるときの抱き角度を180°以上に
することと、少くとも1つのニップを挿通することが繰
出しの際装置内のミシン目の切断防止に必要である。尚
、前記ニップは、特に加圧する必要はないが、ミシン目
入りシートがロール周面で滑り易い場合には、ロール材
質を軟かくしたり、凹凸をつけたり又は適宜加圧手段を
設けてもよい。
また、繰出されたシートを切取るとぎ繰出装置が押えと
ブレーキの役割を果すため、切取りも容易であり取扱い
が簡単である。
尚、本発明は互いに周接して回転する回転ロールは2本
に限られるものではなく、3本以上であってもよい。回
転ロールを3本以上とし、シートを巻着ける回転ロール
の数を2本以上、゛さらにシートを挿通させるニップを
2以上とすれば、回転ロール周面と繰出されるシートの
滑りはなく、よりスムースにシートを繰出すことができ
る。
また、回転ロール周面にシートを巻着ける場合、2本以
」二のシートの抱き角度を180゜以上としてもよい。
さらに、本発明は回転ロールを一定角度回転させること
によって一定長のシートを繰出すこともできる。即ち、
前記ロールの何れかの回転ロールにおける一定角度内の
ロールの周長をミシン目入りシートのミシン目の間隔(
ピッチ)に合せて回転ロールを前記一定角度回転させれ
ば、常に一定長のシートを繰出すことができる。
この場合、前記一定角度内の回転ロールの周長は、ミシ
ン目入りシートのピッチより若干長めに設定することが
望ましい。蕊に一定角度内の回転ロールの周長は、ミシ
ン目のピッチ(P)とそのバラツキ(標準偏差σ)とに
よって決めることができるが、望ましくは前記一定角度
内の回転ロールの周長を(P)〜(P+3σ)の範囲と
する。
前記のように一定角度内の回転ロールの周長を設定する
とぎは、回転ロールを一定角度で回転するとシートはミ
シン目入りシートのミシン目のピッチより若干長く形成
されているため、ミシン目の位置は繰出し毎に僅かづ〜
長くなって行くが、一定角度内の周長がミシン目入りシ
ートのミシン目のピッチ(P)に対し、(P)〜(P+
3σ)程度であるため、繰出しには何等支障はない。
前記のように回転ロールの一定角度内の周長をミシン目
のピッチより若干長めにすることによって、シートの繰
出先端が装置内に入る頻度を大巾に低減することがてぎ
る。勿論、シートの繰出し先端が装置内に入っても何等
シートの繰出しには支障をきたさないが、不特定多数者
の使用するこの種の装置に於ては、繰出し先端が見えな
いことは、無用のトラブルを引起す原因となり、使用上
の致命傷となる。
従って駆動ロールにストッパー付きハンドルを取付けて
手動で回転するか又はステッピングモーターを取付けて
、回転ロールを常に一定角度回転するようにすれば、常
に一定長のシートを繰出すことかでき、ミシン目入りシ
ートの装置化、自動化を図ることができる。
〔実施例〕
第1図及び第2図は本発明の一実施例を示したものであ
り、また第3図及び第4図は本発明の他の実施例を示し
たものであるが、つぎにこれら図面に基づいて本発明を
具体的に説明する。ケース1内の軸2に原反ロール(ミ
シン目入りシートの巻取ロール)(R)が回転自在に軸
着されている。該原反ロール(R)の先端は、ガイドロ
ール3を介して繰出装置4に供給されている。
該繰出装置4は、第10−ル5と第20−ル6とからな
り、第10−ル5及び第20−ル6は互いに周接して回
転するようになっており、原反ロール(R)の繰出先端
は、ガイドロール3を介して第10−ル50周面に巻着
けられており、さらに第10−ル5と第20−ル6とが
接しているニップ7を挿通されてケース1下側に繰出さ
れている。
前記第10−ル5周面に巻着けられているシートは、第
10−ル5周面の抱き角度180°以上とされている。
尚第2図中符号8は第20−ル6を回転するストッパー
付きハンドルである。
本発明で原反ロール(R)から繰出されるシートは、第
10−ル50周面で、抱き角度180°以上とされてお
り、第20−ル6のハンドル8を回転すれば、第10−
ル5の周面に巻着けられているシートは、第10−ル5
周面との面接触による摩擦力によって第10−ル5周面
と共に移動し、さらにニップ7で第10−ル5と第20
−ル6の周面で挟持されて繰出されるため、ケース1内
のミシン目の部分で切断されるおそれはない。
また、使用者の操作の誤りや、シートの欠陥(例えば孔
等)のため、シートがニップ7を挿通した直後に切断さ
れても、第20−ル6を回転すればシートを簡単に繰出
すことができる。尚、繰出されたシートの切取りは繰出
装置4が押えとブレーキの役割を果すため切取りも簡単
である。
さらに、前記第20−ル6をストッパー付きハンドル8
で一定角度回転させれば、常に一定長のシートを繰出す
ことができ、必要によってはステッピングモーターを取
付けて自動的に一定長のシートを繰出すこともできる。
第3図及び第4図は本発明の他の実施例を示したもので
あるが(第3図及び第4図中、第1図及び第2図と同一
符号は同一部材である)、繰出装置9が第10−ル1o
1第20−ル11及び第30−ル12とがらなっており
、第10−ル10と第20−ル11及び第20−ル11
と第30−ル12とが互いに周接して回転するようにな
っている。
原反ロー /L、 (R)の繰出先端は、ガイドロール
3を介して第10−ル10の周面に巻着けられており、
さらに第10−ル1oと第20−ル11トのニップ13
を挿通されて第20−ル11の周面に巻着けられており
、さらに第20−ル11と第30−ル12とのニップ1
4を挿通されてケース1下側に繰出されている。
前記第10−ル10及び第20−ル11の周面に巻着け
られているシートの抱き角度は夫々1800以上とされ
ている。
また、第20−ル11は、その一定角度内の周長が原反
ロール(R)に形成されているミシン目の間隔より若干
長目に形成されている。
ミシン目入りシートは、第20−ル11のハンドル8を
回転することによってニップ14がら繰出される。この
場合、第20−ル11をストッパー付きハンドル8で一
定角度回転するか又は、ステッピングモーターを取付け
て一定角度回転すれば、常に一定長のシートを繰出すこ
とができる。
〔発明の効果〕
以上の如く本発明はミシン目入りシート、特に薄く柔ら
かい腰の弱いシートの繰出しに当り、シート繰出先端を
強く引張ることなく、繰出ロールの回転ロールを回転す
ればよいから、装置内にあるミシン目の部分で切断され
るおそれはなく、また繰出されたシートを切取るとき繰
出装置が押えとブレーキの役割を果たすため、切取りも
容易で取扱いも簡単であり、さらに回転ロールを一定角
度回転させることによって常に一定長のシートを繰出す
ことができ、自動化も簡単である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の側断面図、第2図は、ケー
ス正面を切欠した正面図、第3図は本発明の他の実施例
の側断面図、第4図は他の実施例のケース正面を切欠し
た正面図である。 1・・・・・・ケース、3・・・・・・ガイドロール。 4.9・・・・・・繰出装置、5.10・・・・・・第
10−ル、6.11・・・・・・第20−ル、 7.1
3.14・・・・・・ニップ、12・・・・・・第30
−ル。 特許出願人   王子製紙株式会社 代  理  人     市   川   理   吉
第 1 図 7(≦・77つ 第つ図 躬十図 ]リ (二、77w)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)互いに周接して回転できる少なくとも2本の回転
    ロールからなり、その少なくとも1本の回転ロールの周
    面にミシン目入り長尺巻取シートが抱き角度180°以
    上で巻着けられており、さらにロールのニップに挿通さ
    れており、ロールの回転によりミシン目入り長尺巻取シ
    ートが繰出されるようになっていることを特徴とするミ
    シン目入り長尺巻取シートの繰出装置。
  2. (2)回転ロールを一定角度で回転させて一定長のシー
    トを繰出すことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    のミシン目入り長尺巻取 シートの繰出装置。
JP61165379A 1986-07-14 1986-07-14 ミシン目入り長尺巻取シ−トの繰出装置 Expired - Fee Related JPH07106811B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61165379A JPH07106811B2 (ja) 1986-07-14 1986-07-14 ミシン目入り長尺巻取シ−トの繰出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61165379A JPH07106811B2 (ja) 1986-07-14 1986-07-14 ミシン目入り長尺巻取シ−トの繰出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6322451A true JPS6322451A (ja) 1988-01-29
JPH07106811B2 JPH07106811B2 (ja) 1995-11-15

Family

ID=15811256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61165379A Expired - Fee Related JPH07106811B2 (ja) 1986-07-14 1986-07-14 ミシン目入り長尺巻取シ−トの繰出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07106811B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007129797A (ja) * 2005-11-01 2007-05-24 Emaajii:Kk フライホイール用の回転体と、それを使用する電力貯蔵用のフライホイール

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49109161A (ja) * 1973-02-20 1974-10-17

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49109161A (ja) * 1973-02-20 1974-10-17

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007129797A (ja) * 2005-11-01 2007-05-24 Emaajii:Kk フライホイール用の回転体と、それを使用する電力貯蔵用のフライホイール

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07106811B2 (ja) 1995-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3823887A (en) Device for forming lightweight paper into rolls without any core
US3770172A (en) One-at-a-time alternate dispensing method
JP3752520B2 (ja) テープロールライナ/タブ、添着装置および添着方法
CA2184630A1 (en) Rolled web dispenser and cutting apparatus
US5322230A (en) Method and apparatus for preparing a replacement paper roll for flying roll change, particularly to supply paper to a rotary printing press
US4220495A (en) Device for transferring an adhesive film from a transferring adhesive tape roll to an article
JP4090710B2 (ja) 巻取制御方法
JP2006304912A (ja) 粘着テープロールおよびその製造装置
JP4321771B2 (ja) 壁紙糊付巻取機
JPS6322451A (ja) ミシン目入り長尺巻取シ−トの繰出装置
US4027828A (en) Perforating machine
US20040089127A1 (en) Tape guide device for automatic roll tape cutter
EP0243039A3 (en) Apparatus for severing a web
CN213140848U (zh) 一种包装胶带的分切复卷一体装置
US4447281A (en) Dispenser for applying adhesive tape
JP2003011932A (ja) テープ結束器
JP2595140B2 (ja) 無芯小ロール巻き上げ装置
JP2552402Y2 (ja) 背貼機用テープ
JPH0215464B2 (ja)
JPH0719743Y2 (ja) 手動ペーパカッタ
JP2714625B2 (ja) ペーパーシートロールの製造方法及び装置
JPS62153066A (ja) 連続運転式ウエブロール製造装置
JP3040749U (ja) 接着テープ切断機
JP4428751B2 (ja) 粘着テープ付長尺シートの製造装置
JP2795547B2 (ja) シート状物巻取体の巻終り端末固定方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees