JPS63224185A - 薄膜el素子の製造方法 - Google Patents

薄膜el素子の製造方法

Info

Publication number
JPS63224185A
JPS63224185A JP62057319A JP5731987A JPS63224185A JP S63224185 A JPS63224185 A JP S63224185A JP 62057319 A JP62057319 A JP 62057319A JP 5731987 A JP5731987 A JP 5731987A JP S63224185 A JPS63224185 A JP S63224185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
substrate
sputtering
light emitting
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62057319A
Other languages
English (en)
Inventor
俊博 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP62057319A priority Critical patent/JPS63224185A/ja
Publication of JPS63224185A publication Critical patent/JPS63224185A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野、〕 本発明は表示デバイスなどに用いる薄膜EL素子の製造
方法に関し、特に良好な発光特性を有する薄膜EL素子
の製造方法に関する。
〔従来の技術〕
従来、薄膜EL素子の製造においては、発光層、例えば
Y2O3,Ta20g 、 kl 203 、5i02
またはSi3N4等が単層あるいは複合した形でZnS
やアルカリ土類硫化物などを母体とする発光層の片側あ
るいは両側に絶縁体層を形成し、これら絶縁体層の外側
にそれぞれ配置される電極に電圧を印加する構造となっ
ている。かかる絶縁体層については、絶縁体層材料によ
り真空蒸着法あるいはスパッタ法が用いられている。
近年では薄膜EL素子の絶縁体層薄膜として均一性や密
着性が良好な薄膜が期待されるスパッタ法が多く試みら
れている。また、発光層の上にスパッタ法で絶縁体層を
成膜する場合、発光層薄膜へのプラズマの影響を防ぐた
めに真空蒸着法などスパッタ法以外の成膜法で薄く絶縁
体薄膜を形成し、発光層薄膜をプラズマダメージから保
護する方法も用いられている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上述したスパッタ法で形成された絶縁体
薄膜は緻密さや平坦性、均一性などで、また、材料によ
ってはそれ自体の特性に関して真空蒸着法で作成された
ものより良好な素子特性が期待されるにもかかわらず一
1絶縁体層と発光層間の剥離の発生や、発光層の特性劣
化を示すなど真空蒸着法により作成した絶縁体層薄膜に
比べ、大きな特性改善を示すに致っていないという問題
がある。
本発明の目的は、薄膜EL素子の絶縁体層薄膜の作成に
おいてスパッタ法の利点を考慮し、眉間剥離や発光層の
特性劣化のないより良好な素子特性を示す薄膜EL素子
の製造方法を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は蛍光体薄膜に電圧を印加し蛍光体を発光させる
薄膜EL素子の製造方法において、発光層に接して形成
される絶縁体層薄膜を成膜時の基板近傍の雰囲気の圧カ
カ月、OX 10−3torr以下であり、且つ前記基
板がプラズマにさらされない状態でスパッタ成膜する工
程を含んで構成される。
〔作用〕
本発明では、スパッタ法のためのスパッタガスの圧力が
基板付近で通常のスパッタ法より1〜2桁以上低い1.
OX 10−3torr以下にされ、且つスパッタイオ
ンを供給する定常的なプラズマは基板に対するプラズマ
の影響を避けることができる位置にあるので薄膜EL素
子の絶縁体層薄膜形成に関するスパッタ法の利点を残し
たまま基板の雰囲気を真空蒸着法の状態に近づけること
ができる。
このようにして、成膜時に基板に到達するスパッタガス
は減少し、かつプラズマが基板に与えるダメージが少な
くて済む。従って、成膜時に膜中に取り込まれるスパッ
タガスの量は押えられ、プラズマダメージを避けること
ができる。ひいては、形成された薄膜の残留応力を小さ
くすることが可能となり、発光層薄膜との間の応力歪を
押えることもできる。更に、絶縁体層薄膜形成時の発光
層へのプラズマダメージを避けることも可能となる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例を説明するための薄膜EL素
子を製造するスパッタ薄膜形成装置の平面図であり、第
2図は第1図に示す薄膜形成装置により製造された薄膜
EL素子の断面図である。
尚、第2図においては、絶縁体層がY2O3であり、ま
た発光層がXnS:Tb、 Fを用いた例である。
まづ、第2図に示すガラス基板11上に厚さ2000人
の透明電極12をRFスパッタ法で形成する。
次に、この基板11を第1図に示す薄膜形成装置内の所
定の位置に配置する。この基板11は第1図に示す基板
4と同一のものである。この装置は、高真空容器1内に
基板ホルダー3に取り付けた基板4を基板加熱ヒーター
2により加熱する手段と、スパッタガスボンベ9よりガ
ス流量計8とスパッタガス供給管7を介してスパッタイ
オン源6となるスパッタイオン供給手段と、イオンが照
射されるターゲットとを含んでいる。このターゲット5
.スパッタイオン源6および基板4は三角形の頂点位置
を占めるように配置されている。
スパッタガスボンベ9からのアルゴンガスは直接スパッ
タイオン源6に供給される。また、プラズマはスパッタ
イオン源6の内部にあり、油拡散ポンプを用いた差動排
気によりスパッタ成膜時の基板付近の真空度を5.OX
 10−3torrに保っている。
次に、この薄膜形成装置を構成する真空容器全体を1.
OX 10−3torr以下の真空圧力になるよう真空
排気する。
次に、基板4の温度を100℃に保ち、スパッタイオン
源6より1000eVのエネルギーを持つビーム状のア
ルゴンイオンをイオン電流密度1〜2 m A / c
ta 2で第2図に示す第一の絶縁体層13となるY2
O3のターゲット5上に照射しスパッタする。これによ
り、厚さが3000人のY2O3絶縁体層薄膜13を約
200人/winの成膜速度で形成する。この間基板4
は全くプラズマにさらされることなく、且つ基板付近の
真空度は1.0×10−3torrより低い。
次に、第2図に示す発光層14となる層の形成にあたり
、Tb濃度3mo1%のZnS:Tb、F発光層薄膜1
4を真空蒸着法により5000人の厚さで形成する。
更に、この発光層14の上部に形成される第二の絶縁体
層15も第1図に示す薄膜形成装置を用い、前述の第一
の絶縁体層13の形成と同様にしてY2O3を3000
人の厚さで成膜する。
最後に、この第二の絶縁体層15上にAf上部電f!1
6を真空蒸着法により形成する。
第3図は本発明における薄膜EL素子の飽和輝度とその
圧力依存特性とを示す圧力・輝度特性図である。
第3図に示すように、絶縁体層形成に上記薄膜形成装置
を用い、同様な構造をもつ薄膜EL素子を製造するにあ
たり、基板付近の雰囲気の圧力を変化させた場合、基板
付近の雰囲気の圧力の増加に対して薄膜EL素子の飽和
輝度は減少した。また、圧力が1.OX 10 ”to
rrの素子では、著しい剥離現象が見られた。
このように、基板付近の雰囲気の圧力が1.0×10−
3torr以下であれば高い輝度が得られ、更に好まし
くは1.OX 10−3torr以下であればよりよい
ことが判る。
尚、ここで本実施例と、この実施例と同様な構造を有す
る素子について比較検討する。
例えば、第一の絶縁体層のみを本発明の製造方法により
形成し、第二の絶縁体層をRFスパッタ法で形成した場
合、および第一絶縁体層はRFスパッタ法で形成し、第
二の絶縁体層は本発明の製造方法により形成した場合、
更には両組縁体層ともにRFスパッタ法で形成した場合
とを比較する。尚、基板付近の雰囲気の圧力は本発明の
製造方法では1.OX 10−3torrであり、RF
スパッタ法では2.OX 10””torrである。
これら3つの場合の素子と両組縁体層ともに、本発明の
製造方法により形成した素子との輝度を比較したところ
、本発明による素子の輝度に比べ上記3つの場合による
素子の輝度はそれぞれ7%、25%、及び30%と低い
値を示し、本発明による薄膜EL素子の輝度が最っとも
高く得られることがわかった。
以上の実施例においては、絶縁体層にY2O3を用いて
いるが、Ta205を用いた薄膜EL素子でも同様な効
果が得られる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は薄膜EL素子の発光層を
スパッタ法により成膜する際、成膜時の基板近傍の雰囲
気を1.OX 10 ’−3torr以下とじ且つ基板
へのプラズマの影響を排除することにより、より良好な
発光特性を有する薄膜EL素子を作製できる効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を説明するための薄膜EL素
子を製造するスパッタ薄膜形成装置の平面図、第2図は
かかる薄膜EL素子の断面図、第3図は本発明における
薄膜EL素子の飽和輝度とその圧力依存性とを示す圧力
・輝度特性図である。 1・・・高真空容器、2・・・基板加熱ヒーター、3・
・・基板ホルダー、4・・・基板、5・・・ターゲット
、6・・・スパッタイオン源、7・・・スパッタガス供
給管、8・・・ガス流量計、9・・・スパッタガスボン
ベ、11・・・ガラス基板、12・・・透明電極、13
・・・第一絶縁体層、14・・・発光層、15・・・第
二絶縁体層、16・・・上部電極。 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 蛍光体薄膜に電圧を印加し蛍光体を発光させる
    薄膜EL素子の製造方法において、発光層に接して形成
    される絶縁体層薄膜を成膜の時の基板近傍の雰囲気の圧
    力が1.0×10^−^3torr以下であり、且つ前
    記基板がプラズマにさらされない状態でスパッタ成膜す
    る工程を含むことを特徴とする薄膜EL素子の製造方法
  2. (2) スパッタ成膜をイオンビームスパッタ法で形成
    する特許請求の範囲第1項記載の薄膜EL素子の製造方
    法。
JP62057319A 1987-03-11 1987-03-11 薄膜el素子の製造方法 Pending JPS63224185A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62057319A JPS63224185A (ja) 1987-03-11 1987-03-11 薄膜el素子の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62057319A JPS63224185A (ja) 1987-03-11 1987-03-11 薄膜el素子の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63224185A true JPS63224185A (ja) 1988-09-19

Family

ID=13052254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62057319A Pending JPS63224185A (ja) 1987-03-11 1987-03-11 薄膜el素子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63224185A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018195462A (ja) * 2017-05-17 2018-12-06 学校法人東京工芸大学 有機el素子の上部電極膜のスパッタ法による製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018195462A (ja) * 2017-05-17 2018-12-06 学校法人東京工芸大学 有機el素子の上部電極膜のスパッタ法による製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4675092A (en) Method of producing thin film electroluminescent structures
JPH06163157A (ja) 薄膜el素子の製造方法
JPS63224185A (ja) 薄膜el素子の製造方法
US4165515A (en) Light emitting tunnel junctions which are stable at room temperature
JPH01195273A (ja) 基板バイアス方式のスパッタリング方法及びその装置
JPH077713B2 (ja) 薄膜el素子
JPH1092580A (ja) 薄膜エレクトロルミネッセンス素子およびその製造方法
JPS59101795A (ja) エレクトロルミネセンス薄膜表示装置
JPS6047718B2 (ja) 薄膜発光素子の製造方法
JPH0362497A (ja) 薄膜エレクトロルミネッセント素子
KR970006081B1 (ko) 박막 el 표시소자의 제조방법
JPH01107493A (ja) 薄膜el素子の製造方法
JPH01301850A (ja) GaN系薄膜の形成方法
JPH0475295A (ja) 薄膜el素子
JPS6329396B2 (ja)
JPS63307271A (ja) スパッタ装置
KR890004912B1 (ko) 박막el표시단자 및 제조방법
JPS61171087A (ja) El薄膜の形成方法
JPS636773A (ja) 薄膜el素子の製造方法
KR960030746A (ko) 청색발광용 전계발광소자(eld) 및 그 제조방법
JPH02306591A (ja) 薄膜el素子の製造法
JPH08330074A (ja) エレクトロルミネッセンス発光素子
JPH11102785A (ja) El素子
JPS59143297A (ja) 交流駆動薄膜電場発光素子
JPH05152069A (ja) 薄膜el素子及びその製造方法