JPS63223899A - パルスデ−タ伝送装置 - Google Patents

パルスデ−タ伝送装置

Info

Publication number
JPS63223899A
JPS63223899A JP5514287A JP5514287A JPS63223899A JP S63223899 A JPS63223899 A JP S63223899A JP 5514287 A JP5514287 A JP 5514287A JP 5514287 A JP5514287 A JP 5514287A JP S63223899 A JPS63223899 A JP S63223899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
value
output
previous
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5514287A
Other languages
English (en)
Inventor
伊藤 知二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP5514287A priority Critical patent/JPS63223899A/ja
Publication of JPS63223899A publication Critical patent/JPS63223899A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、テレメーター/テレコントロールシステム等
のパルスデータ伝送に好適なパルスデータ伝送装置に関
するものである。
(従来の技術) 第3図は従来のパルスデータ伝送装置の構成を示してお
り、このパルスデータ伝送装置は子局10からのパルス
データを伝送1i120を介して親局30へ送信するも
のである。
同図において11はパルスカウンタであり、このパルス
カウンタ11によって、各種センサー機器(図示せず)
からの電圧信号あるいは無電圧接点信号等のパルス信号
が入力され、そのパルス数がカウントされている。12
は前回カウント値記憶部であり、この前回カウント値記
憶部12にはパルスカウンタ11でカウントされた前回
のパルスカウント値が記憶されている。そしてパルスカ
ウンタ11でカウントされた今回のパルスカウント値と
、萌回カウント値記憶部12に記憶されている前回のパ
ルスカウント値との差分が差分検出部13で求められ、
この差分に相当するパルスカウント値が送信部14及び
伝送線20を介して親局30に伝送されている。また、
今回のパルスカウント値が転送制御部15を介して前回
カウント値記憶部12に転送され、そのカウント値が更
新されて記憶される。
上記パルスカウンタ11及び前回カウント値記憶部12
には、それぞれバッテリバックアップ装置17及び18
が接続されている。これらバッテリバックアップ装置1
7及び18は停電あるいは瞬停等の事故が発生した場合
にその瞬間の値を内蔵するバッテリにより保持し、復電
時には停電または瞬停があった時の値から継続して処理
が実行できるようにするためのものである。これらバッ
テリバックアップ装置17及び18により、パルスカウ
ンタ11内のカウント値及び前回カウント値記憶部12
内のカウント値が停電や瞬停等が発生した場合にも消え
ることなく保持される。
そして、上記バッテリバックアップ装置18を含め、差
分検出部13.転送制御部15及び前回カウント値記憶
部12により子局10の制御部16が構成されている。
一方、親局30では子010から伝送されたパルス数の
増分値が受信部31を介してパルスデータ記憶部32に
記憶される。またパルス信号発生部34では一定周期の
パルス信号を発生しており、このパルス信号とパルスデ
ータ記憶部32に記憶された上記増分値との論理積がA
ND回路33で求められ、増分値に相当するパレス列が
出力回路36を介して出力されている。またAND回路
33の出力値はパルスデータ記憶部32に帰還され、こ
れにより、パルスデータ記憶部32内の前記増分値から
1が減算される。このようにして、パルスデータ記憶部
32内のデータが0になるまで出力回路33からパルス
列が出力される。なおパルスデータ記憶部32にはバッ
テリバックアップ装置35が接続され、停電や瞬停等の
発生時にデータが消失するのが防止されている。
第4図及び第5図は親局30の作用を説明するタイミン
グチャートである。第4図(A)に示すように、親局3
0では受信周期Tで子局10からの増分値が受信されて
いる。図中カッコ内の数字は受イI;データ値(増分値
)である。また同図(B)はパルス信号発生部34から
出力されるパルス信号である。
今、第4図(A>に示すように、増分値が5゜3.11
,4.5.及びOの順番で伝送されてきたとすると、出
力回路36のパルス列出力は同図(C)に示すように5
パルス、3パルス、11パルス、4パルス、5パルスの
順に出力される。
ところが、同図(A)に示す区間りにおいて、何らかの
異常が発生し、増分111及び4が受信されなかったと
すると、出力回路36からのパルス列出力は同図(D)
に示すように5パルス、3パルス、及び5パルスとなっ
てしまい、パルス列出力の11パルス及び4パルスは出
力されない。
また第5図(A>に示すように上記増分値受信周期Tが
小さい場合には、同図(B)に示すように、例えば増分
値が11の場合、その増分値に相当パルス列出力がすべ
て出力される前に次の増分v14が受信されているので
、増分値11に応答するパルス列出力は例えば9パルス
となってしまいビット落ちした情報が出力されるという
自体が発生する。
さらに上記従来のパルスデータ伝送KMにおいては、子
局10側に、前回カウント値記憶部12゜X゛分検出部
13.転送制御部15及びバッテリバックアップ装!!
18からなる制御部16を設けなければならず、子局1
0の装置構成が複雑になる。
また、子局10が複数ある場合、各子局10にこれらの
iI+制御部16を設けなければならないので、パルス
データ伝送のシステム構成が複雑かつ非常に高価なもの
となってしまう。
(発明が解決しようとする問題点) 上記従来のパルスデータ伝送りtlにおいては、子局1
0から伝送されるパルス数の増分値を受信中に誤伝送や
回線断等の回線上のトラブルが発生Jると、親局30で
は増分値を受信できず、制御(【理工不都合であり、特
にこのトラブル期間が長いと誤差も大きくなり、遠方監
視制御装置等においては監視制御が不可能になってして
しまう恐れがある。
また、子局10から伝送された増分値は、次に子局10
から伝送される増分値が受信されるまでの間にすべてパ
ルス列出力する必要があり、パルス信号発生部34の発
振周波数は比較的高速が要求される。
さらに、子局10に制御部16を設けなければならず、
特に、N対1の遠方監視制御装置に適用した場合にはN
個の子馬10にそれぞれバッテリバックアップ装置18
付きの制御部16が必要となり、システムが高価なもの
となってしまうという問題点があった。
本発明は上記問題点に鑑みてなされたものであり、その
目的は誤伝送や回線上のトラブル等に起因する受信デー
タの誤差発生を防止できると共に、装置構成を筒中化し
たパルスデータ伝送5A置を提供することにある。
[発明の構成コ (問題点を解決するための手段) 本発明は上記目的を達成するために、送信局から受信局
へ伝送線を介してパルス信号を伝送するパルスデータ伝
送装置において、 送信局側に設けられ、外部から該送信局に入力する電圧
信号あるいは無電圧接点信号等のパルス信号のパルス数
をカウントするパルスカウンタと、このパルスカウント
値を受信局へ送信する送信手段と、 受信局側に設けられ、前記送信局からのパルスカウント
値を受信して今回値データとして記憶する今回値データ
記憶手段と、パルスカウント値の前回値データを記憶す
る前回値データ記憶手段と、今回値データと前回値デー
タとが一致するか否かを判定する判定手段と、一致しな
い場合にその差分値に相当するパルス列を出力する出力
手段とをイfすることを特徴とする。
(作用) 送信局から送信されたパルスカウント値は受信局の記憶
手段に今回値データとして記憶される。
そして、パルスカウント値の前回値データと今回値デー
タとが一致するか否かが判定手段により判定され、一致
しない場合には両データ値の差分に相当するパルス列が
出力手段により出力される。
(実施例) 第1図は本発明に係るパルスデータ伝送装置の一実施例
の構成を示すブロック図である。なお、第3図に示した
前記従来例装置と同一構成部分については同一番号を付
している。
同図に示すように、本装置は子810と親局30を伝送
線20を介して接続して構成された遠方監視制御装置を
示すものである。
子局10は、各種センサー機器からの電圧信号あるいは
無電圧信号等のパルス信号を入力してそのパルス数をカ
ウントするパルスカウンタ11と、このパルスカウンタ
11に接続され、瞬停や停電時にパルスカウンタ11内
のカウント値を保持するバッテリバックアップ[置17
及びパルスカウント値を親局30へ送信するための送信
部14を備えて構成されている。
また、IQ[30は子局1oから伝送されたパルスカウ
ント値を受信する受信部31と、この受信部31で受信
したパルスカウント値を記憶するパルスデータ記憶部3
2と、このパルスカウント値と後述する前回出力値記憶
部43内に記憶された前回出力値とが一致するか否かを
判定し、一致しない場合には、パルスカウント値の差分
値を出力する一致回路42と、この差分値とパルスft
号発生部34から出力されたパルス信号との論理積を取
り、差分値に相当するパルス列を出力するAND回路3
3と、AND回路33から出力されたパルス列を図示し
ない処I!I!装置へ出力する出力回路36とを備えて
いる 前記前回出力値記憶部43はAND回路33から出力さ
れた前回までの値を保持し、また今回のAND回路33
からのパルス列を入力する度に前回値に加算し、この加
ateを前回出力値として新たに記憶保持するものであ
る。また前回出力値記憶部43には瞬停や停電時等に記
憶データを保持するためのバッテリバックアップ装置4
4が接続されている。
本実施例では、パルスカウント値の桁数は10進数で3
桁で扱うことができるように構成されている。
第2図は本実施例における作用を説明するだめのタイミ
ングチャートである。
今、同図(A>に示すように子局10からは受信周期T
でパルスカウンタ11でカウントされたパルスカウント
値(受信データ値)が受信されている。その受信データ
値を100.105,108.119,123,128
及び128とする。
受信データ値として値105が入力された場合、前回出
力値記憶部43には前回までの出力値として値100が
記憶保持されている。そして今回の受信データ値105
と前回までの出力値100との一致が一致回路42で判
定され、その差分1lllI5に相当する5個のパルス
がAND回路33から出力される。この5個のパルスは
前回出力値記憶部43に出力され、その保持データが値
100から値105に更新される。
次いで受信データ幀108が入力されると、前回出力[
105との差分である値3に相当する3周のパルスがA
ND回路33から出力される。このようにして周期Tで
繰返し入力される受信データ値と前回までの出力値との
差分に相当するパルス列が順次出力されていくのである
この状態において、同図(A)に示す区間りにおいて、
何らかの回線上のトラブルがあり、受信データ値119
及び123が入力されなかったとJる。この時、今回の
受信データはないので同図(E)に示すように区間りの
間パルス列は出力されない。そして回線復帰した後、受
信データ値128が受信されると、この受信データ[1
28と前回までの出力11m[10Bとの差分が一致回
路42で求められ、AND回路33ではその差分に相当
する20個のパルスが出力される。また前回出力値記憶
部43には20171のパルスが加算されて出力値とし
て値128が保持される。この20個のパルスは回線断
区間しに受信する予定であった値119及び123の時
点で出力すべきパルス増分11及び4と回線断復帰後の
受信データ値128のパルス増分5との合計である。
したがって、回線断がある区間りで生じても、回線断中
のパルス列出力が回線復帰後にまとめて出力されるので
誤差を生じることがなく、シスデム全体に異常を生じる
恐れがない。
一方、受信データ値は十進数の3桁まで取扱えるので、
例えば回線断の区間が非常に長くともパルス入力として
JJウントする3桁が一巡するまでは誤差として現われ
ることがない。すなわち、例えば、受信データ値として
値150が入力された後に値151が入力されると、そ
の増分は1か1001かの2つが考えられるが、3桁の
余裕をもたせているので充分対処することができる。し
たがってパルス信号発生部34の発振周波数は低速でよ
く、従来例のように受信周期毎に受信した増分はすべて
次の受信時まで出力してしまわねばならないといった不
具合が回避できる。なお、パルスの受信周期T/fi遅
ければ1桁あるいは2桁でもよい。またパルスの周期T
が速ければ4桁、5桁あるいは6桁等適宜選択してもよ
い。
さらに、本実施例によれば、子局10は第3図に示した
従来例のように制御部16を設けなくてよいので、装置
全体の構成が間車化される。とくにバッテリバックアッ
プ装置が削減でき、装置の小型化が可能となる。
[発明の効果1 以上説明したように本発明によれば、誤伝送や回線上の
トラブル等に起因する受信データの誤差発生を防止でき
るとともに、装置全体の構成が簡甲化されたパルスデー
タ伝送装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係わる装置の一実施例の構成に示すブ
ロック図、第2図は本発明に係るVC向の一実施例の動
作説明用のタイミングチャート、第3図は従来例装置の
構成を示すブロック図、第4図及び第5図は従来例の動
作説明用のタイミングチャートである。     ・ 10・・・子局 11・・・パルスカウンタ 17.44・・・バッテリバックアップ装置20・・・
伝送線 30・・・親局 32・・・パルスデータ記憶部 33・・・AND回路 34・・・パルス信号発生部 42・・・−数回路 43・・・前回出力値記憶部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 送信局から受信局へ伝送線を介してパルス信号を伝送す
    るパルスデータ伝送装置において、送信局側に設けられ
    、外部から該送信局に入力する電圧信号あるいは無電圧
    接点信号等のパルス信号のパルス数をカウントするパル
    スカウンタと、このパルスカウント値を受信局へ送信す
    る送信手段と、 受信局側に設けられ、前記送信局からのパルスカウント
    値を受信して今回値データとして記憶する今回値データ
    記憶手段と、パルスカウント値の前回値データを記憶す
    る前回値データ記憶手段と、今回値データと前回値デー
    タとが一致するか否かを判定する判定手段と、一致しな
    い場合にその差分値に相当するパルス列を出力する出力
    手段とを有することを特徴とするパルスデータ伝送装置
JP5514287A 1987-03-12 1987-03-12 パルスデ−タ伝送装置 Pending JPS63223899A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5514287A JPS63223899A (ja) 1987-03-12 1987-03-12 パルスデ−タ伝送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5514287A JPS63223899A (ja) 1987-03-12 1987-03-12 パルスデ−タ伝送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63223899A true JPS63223899A (ja) 1988-09-19

Family

ID=12990521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5514287A Pending JPS63223899A (ja) 1987-03-12 1987-03-12 パルスデ−タ伝送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63223899A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04133200A (ja) * 1990-09-26 1992-05-07 Yokokawa Nabitetsuku Kk デジタル通信によるアナログ表示装置
JP2007008359A (ja) * 2005-07-01 2007-01-18 Toyota Motor Corp 車両用センサ制御システム
JP2010282372A (ja) * 2009-06-03 2010-12-16 Aisin Seiki Co Ltd データ通信方法及び車輪の状態検出装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04133200A (ja) * 1990-09-26 1992-05-07 Yokokawa Nabitetsuku Kk デジタル通信によるアナログ表示装置
JP2007008359A (ja) * 2005-07-01 2007-01-18 Toyota Motor Corp 車両用センサ制御システム
JP2010282372A (ja) * 2009-06-03 2010-12-16 Aisin Seiki Co Ltd データ通信方法及び車輪の状態検出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4447903A (en) Forward error correction using coding and redundant transmission
JPS63223899A (ja) パルスデ−タ伝送装置
JPS63142403A (ja) プログラマブル・オートマトンにおける入力制御回路
WO2000072148A1 (en) Fault tolerant parity generation
EP0570648A1 (en) Apparatus for generating and checking the error correction codes of messages in a message switching system
JPS5922999B2 (ja) 位相パルス信号による搬送制御方式
CA1091372A (en) Telephone message timing system
SU1667088A1 (ru) Устройство дл сопр жени абонента с каналом св зи
JPH0332954B2 (ja)
JPS6021648A (ja) 光信号発生装置
JPS5958598A (ja) 同期式パルス発信メ−タ集中検針システム
SU934525A1 (ru) Устройство дл передачи телеметрической информации
RU10965U1 (ru) Приемопередатчик дуплексной системы связи
JPS60719B2 (ja) パルス保持回路
SU955167A1 (ru) Устройство дл контрол и передачи информации
SU1732348A1 (ru) Устройство дл сопр жени каналов ЭВМ с периферийными устройствами
SU1388878A1 (ru) Устройство дл сопр жени абонента с каналом св зи
JPH0510435Y2 (ja)
SU1345185A1 (ru) Устройство дл сопр жени микроЭВМ с кассетным магнитофоном
SU1124279A1 (ru) Устройство дл вывода информации
JPS5918897B2 (ja) 送信局における伝送結果判定装置
JPH0242277B2 (ja)
SU1107300A1 (ru) Устройство дл телеконтрол промежуточных станций системы св зи
SU1277126A1 (ru) Устройство дл сопр жени электронной вычислительной машины с дискретными датчиками
JPH02193430A (ja) 周波数網同期方式