JPS63220589A - 化合物半導体レ−ザ - Google Patents

化合物半導体レ−ザ

Info

Publication number
JPS63220589A
JPS63220589A JP5301787A JP5301787A JPS63220589A JP S63220589 A JPS63220589 A JP S63220589A JP 5301787 A JP5301787 A JP 5301787A JP 5301787 A JP5301787 A JP 5301787A JP S63220589 A JPS63220589 A JP S63220589A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
refractive index
face
film
compound semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5301787A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0824209B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Aida
相田 宏之
Masazumi Kawaguchi
川口 昌純
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP5301787A priority Critical patent/JPH0824209B2/ja
Publication of JPS63220589A publication Critical patent/JPS63220589A/ja
Publication of JPH0824209B2 publication Critical patent/JPH0824209B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/028Coatings ; Treatment of the laser facets, e.g. etching, passivation layers or reflecting layers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、化合物半導体レーザに関する。
[従来の技術とその問題点コ 従来、化合物半導体レーザとして端面に高反射膜を設け
たものや端面保護膜を設けたものが使用されている。第
5図は、高反射膜を用いた従来の化合物半導体レーザを
示している。同図中1はレーザ素子2に設けられた発振
領域である。レーザ素子2の発光端面3には、低屈折率
nAを持つ厚さλ/ 4 n Aの誘電体膜4と高屈折
率nBを持つ厚さλ/ 4 n Bの誘電体膜5とが交
互に貼着されている。ここで、λはレーザ素子2の発振
波長である。このように構成された化合物半導体レーザ
10−では、レーザ素子2内部で光は発光端面で節を持
つ定在波であるので内部の光の電界E (X)は次式(
1)で表わされる。
kx E(X) −a  e   +a  elkx−(1)
or ここで、a はX正方向(レーザ索子の横方向)への光
の振幅であり、a は反射波の振幅である。
(1)式を電界強度との関係で表わしたものが第7図で
ある。また、(1)式中に一2π/λであるから光の強
度分布(電界強度)I(X)は、次式(2)で表わされ
る。
I(X)− a 2+a 2+2a a C082kxo     
   r          or・・・(2) 第7図中のrは、反射膜と素子の間の反射率を示してい
る。同図の光の強度分布特性曲線Iから明らかなように
、発光端面3(素子の端面)部分で電解強度が最大値に
なっていることが判る。このため発光端3の部分が界面
準位等で光による破壊を受は易い問題がある。
第6図は、端面保護膜を用いた化合物半導体レーザを示
している。第5図のものと同様の部分には同符号を付し
ている。同図中11が発光端面3に貼着された屈折率n
で厚さλ/ 2 nの誘電体膜からなる端面保護膜であ
る。この端面保護膜11.1によって反射率を変えずに
端面を保護している。
このように構成された化合物半導体レーザ15の場合も
高反射膜を用いたものと同様にレーザ内部の電界が(1
)式同様の式で表現され、レーザ内部の光は発光端面3
に節を持つ定在波であり、その電界強度分布も(2)式
と同様に表現される。その結果、端面保護膜11を用い
た化合物半導体レーザ15の場合も、発光端面3で電界
強度が最大値を示し光による破壊を受は易い問題がある
特にGaA1As系の化合物半導体レーザ10゜15の
場合には、サージ電流によって大出力発振が起き易く、
電界集中による端面破壊のため素子の劣化を招く問題が
あった。
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、レー
ザ端面部分の光電異強度を減らすことによって、端面部
分の劣化防止を達成した化合物半導体レーザを提供する
ものである。
r問題点を解決するための手段] 本発明は、発振領域を有するレーザ索子の発光端面を含
む素子端面部分に、該レーザ索子構成部と略等しい屈折
率を有し、かつ、厚さが該屈折率の4倍値で該レーザ素
子の発振波長の奇数倍値を除した値の誘電体膜を介して
、高反射膜或は端面保護膜を設けたことを特徴とする化
合物半導体レーザである。
[作 用] 本発明に係る化合物半導体レーザによれば、レーザ素子
の素子端面と高反射膜或は端面保護膜との間に、レーザ
索子構成部と略等しい屈折率を有し、かつ厚さがこの屈
折率の4倍値でレーザ素子の発振波長の奇数倍値を除し
た値の誘電体膜を介在しているので、レーザ素子の端面
部分での光電異強度を低減させる。その結果、レーザ素
子端面部分の破壊による素子の劣化を阻止することがで
きる。
[実施例コ 以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する
。第1図は、本発明の一実施例の要部の構成を示す説明
図である。図中20は、例えば、GaA、f?As素化
合物半導体で形成されたレーザ素子21の発振領域であ
る。発振領域20の端面を含むレーザ素子21の発光端
面22には、レーザ素子21の屈折率と略等しい屈折率
naを持つ誘電体膜23が貼着されている。このように
誘電体膜23の屈折率ncをレーザ素子21のものと略
等しくしたのは、素子と誘電体膜との間の光の反射率を
低くするためである。誘電体膜23の膜厚は、レーザ素
子21の発振波長λの奇数N倍値を屈折率naの4倍値
で除した値(Nλ/4nc)に設定されている。このよ
うな膜厚値(Nλ/4nc)に設定したのは、第2図に
示す如く、発光端面22での光電異強度を最低値にする
ためである。この例の場合、誘電体膜23の膜厚値はλ
/4ncである。誘電体膜23の外側面には、5i02
膜等の低屈折率ndの誘電体膜からなる厚さλ/ 2 
n dの低屈折率反射膜24と、高屈折率からなる高屈
折率反射膜25が交互に複数組設けられている。
このように構成された化合物半導体レーザ30では、上
記の屈折率ne及び肉厚を有する誘電体膜23が発光端
面22と低屈折率反射膜24間に介在されているので、
第2図に示す如く、レーザ素子21の端面部分での光電
異強度を最も低い値■、にして、端面部分の破壊による
素子の劣化を防止することができる。
なお、本発明は、実施例にて示した高反射型のものの他
にも第3図に示すような端面保護膜型のものにも適用で
きるものである。なお、第3図のものと同一部分につい
ては同符号を付している。
この場合、発光端面には、所定の誘電体膜23、低屈折
率反射膜24及びAu等の高反射膜からなる端面保護膜
26が順次貼着されている。このために構成された化合
物半導体レーザー影」−の端面部分の光電界強度は、第
4図に示す如く最も低い値I2になっている。その結果
、端面部分の破壊による素子の劣化を防止することがで
きる。
因みに、上記実施例における誘電体膜23として例えば
高抵抗のアモルファスシリコン(nc〜3.5)からな
る厚さ約630人のものを使用することができる。
[発明の効果] 以上説明した如く、本発明に係る係合物半導体レーザに
よれば、レーザ端面部分の光電界強度を低減させて、端
面部分の劣化防止を達成できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例の要部の構成を示す説明図
、第2図は、同実施例の作用を示す説明図、第3図は、
も本発明の他の実施例の要部の構成を示す説明図、第4
図は、同地の実施例の要部の構成を示す説明図、第5図
及び第6図は、従来の化合物半導体レーザの概略構成を
示す説明図、第7図は、同従来の化合物半導体レーザの
素子端面における光電界強度の分布を示す説明図である
。 20・・・発振領域、21・・・レーザ素子、22・・
・発光端面、23・・・誘電体膜、24・・・低屈折率
反射膜、25・・・高屈折率反射膜、26・・・端面保
護膜、30.35・・・化合物半導体レーザ。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦第1図 i It> 1ef# tys@ 第2図 第3図 (千/フイ考伺nAび1 第4図 第6図 t)ty嶺方勾O社イ 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 発振領域を有するレーザ素子の発光端面を含む素子端面
    部分に、該レーザ素子構成部と略等しい屈折率を有し、
    かつ、厚さが該屈折率の4倍値で該レーザ素子の発振波
    長の奇数倍値を除した値の誘電体膜を介して、高反射膜
    或は端面保護膜を設けたことを特徴とする化合物半導体
    レーザ。
JP5301787A 1987-03-10 1987-03-10 化合物半導体レ−ザ Expired - Fee Related JPH0824209B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5301787A JPH0824209B2 (ja) 1987-03-10 1987-03-10 化合物半導体レ−ザ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5301787A JPH0824209B2 (ja) 1987-03-10 1987-03-10 化合物半導体レ−ザ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63220589A true JPS63220589A (ja) 1988-09-13
JPH0824209B2 JPH0824209B2 (ja) 1996-03-06

Family

ID=12931131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5301787A Expired - Fee Related JPH0824209B2 (ja) 1987-03-10 1987-03-10 化合物半導体レ−ザ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0824209B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01283894A (ja) * 1988-05-10 1989-11-15 Sanyo Electric Co Ltd 半導体レーザ
EP0924819A2 (en) * 1997-12-18 1999-06-23 Nec Corporation Semiconductor laser and method of manufacturing same
JP2008227169A (ja) * 2007-03-13 2008-09-25 Nec Electronics Corp 半導体レーザ素子
JP2008294202A (ja) * 2007-05-24 2008-12-04 Nec Electronics Corp ファブリペロー型共振器レーザとその設計方法
US8094696B2 (en) 2009-03-25 2012-01-10 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor laser device
JP2018006396A (ja) * 2016-06-28 2018-01-11 ウシオ電機株式会社 半導体レーザ素子および半導体レーザ装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01283894A (ja) * 1988-05-10 1989-11-15 Sanyo Electric Co Ltd 半導体レーザ
EP0924819A2 (en) * 1997-12-18 1999-06-23 Nec Corporation Semiconductor laser and method of manufacturing same
EP0924819A3 (en) * 1997-12-18 2001-10-31 Nec Corporation Semiconductor laser and method of manufacturing same
JP2008227169A (ja) * 2007-03-13 2008-09-25 Nec Electronics Corp 半導体レーザ素子
JP2008294202A (ja) * 2007-05-24 2008-12-04 Nec Electronics Corp ファブリペロー型共振器レーザとその設計方法
US8094696B2 (en) 2009-03-25 2012-01-10 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor laser device
US8233514B2 (en) 2009-03-25 2012-07-31 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor laser device
JP2018006396A (ja) * 2016-06-28 2018-01-11 ウシオ電機株式会社 半導体レーザ素子および半導体レーザ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0824209B2 (ja) 1996-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0194835A2 (en) A semiconductor laser device with a protective film on the facets
CN1016915B (zh) 带消反射层和相涂层的分布反馈激光器
EP0200306A2 (en) Superluminescent light-emitting diode and related method
US7039085B2 (en) Semiconductor laser device
WO2021187081A1 (ja) 半導体レーザ素子
JPS63220589A (ja) 化合物半導体レ−ザ
EP0562173A1 (en) Semiconductor optical device
US6044101A (en) Semiconductor laser device
US4852112A (en) Semiconductor laser with facet protection film of selected reflectivity
US5159604A (en) Antiguided semiconductor laser array with edge reflectors
KR100324147B1 (ko) 반도체레이저 및 그의 제조방법
KR100754956B1 (ko) 반도체 레이저장치 및 레이저시스템
JPH07162072A (ja) 半導体異種構造レーザー
JPH02181987A (ja) 半導体レーザ
US20210408764A1 (en) Laser diode and method for producing laser radiation of at least two frequencies
JPS61267387A (ja) 半導体レ−ザの製造方法
JPH03500592A (ja) 少なくとも一つのレーザ共振器とこの共振器に結合された不活性共振器とを備えるレーザ装置
JPS622676A (ja) 半導体発光装置
US20210257812A1 (en) Semiconductor laser and manufacturing method for a semiconductor laser
JPH02110435A (ja) レーザビームスキャナ
JP2568555B2 (ja) 半導体レ−ザ
KR100437786B1 (ko) 반도체레이저 다이오드
JPS6366985A (ja) 半導体レ−ザ装置
CN1701479A (zh) 半导体激光器装置
JPH06204602A (ja) 半導体レーザ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees