JPS632204A - 誘電体磁器組成物 - Google Patents

誘電体磁器組成物

Info

Publication number
JPS632204A
JPS632204A JP61144643A JP14464386A JPS632204A JP S632204 A JPS632204 A JP S632204A JP 61144643 A JP61144643 A JP 61144643A JP 14464386 A JP14464386 A JP 14464386A JP S632204 A JPS632204 A JP S632204A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dielectric
dielectric ceramic
ceramic composition
temperature coefficient
microwaves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61144643A
Other languages
English (en)
Inventor
健二 中塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP61144643A priority Critical patent/JPS632204A/ja
Publication of JPS632204A publication Critical patent/JPS632204A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inorganic Insulating Materials (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は誘電体磁器組成物に係り、特にマイクロ波やミ
リ波を取り扱う高周波回路に使用される誘電体磁器組成
物に関する。
〔従来の技術〕
近年、波長が数センチメートル以下のマイクロ波やミリ
波(以下これらをマイクロ波と称する)を取り扱う高周
波回路の技術の進展にともない、この回路を小形化する
ことが積極的に進められている。
これまでは、この高周波回路には空胴共振器等が使用さ
れてきたが、これらの大きさはマイクロ波の波長と同程
度になるため、小形化の障害となっていた。これを解消
するために、誘電率の高い誘電体磁器を使用することに
よって、波長そのものを短縮する方法がとられてきた。
従来、マイクロ波用の誘電体磁器組成物として、バリウ
ム−チタン系の誘電体磁器組成物、ランタン−チタン系
の誘電体8器組成物等が知られている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、これらの誘電体磁器組成物では、誘電率
が高くなると温度係数も大きくなり、逆に温度係数を小
さくしようとすると、誘電率も低くなってしまうという
問題があった。
本発明の目的は、上記した従来技術の問題点を解消し、
誘電率が高く、かつ温度係数を小さくし、特にマイクロ
波用誘電体共振器、高周波用磁器コンデンサ等に有効な
誘電体礎器組成物を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記した目的は、チタン酸バリウムとチタン酸ネオジウ
ムと酸化チタンを出発原料とし、−般式%式% (但し、X%Ys  zをモル%で表したとき、22≦
x≦35,5 27.5≦y≦57.5 7.5≦z≦46.5 X+y+z=100       ) で表わされる組成に対し、酸化鉄をFe、O5に換算し
て、2〜10重量%添加した誘電体磁器組成物事こよっ
て達成される。
〔実施例〕
炭酸バリウムB a COsと酸化チタン’rtotを
モル比で、1:1となるように秤量し、めのうボールを
備えたポリアミド製ボールミルで湿式混合を行った。混
合物を乾燥させた後、1.10 Tl ℃で2時間仮焼
してチタン酸バリウムBaTiO3を得た。
また、酸化ネオジウムNd、O5と酸化チタンrtot
をモル比で1:2となるように秤量し、上と同様に湿式
混合を行った。混合物を乾燥させた後、1.300″C
で2時間仮称してチタン酸ネオジウムNd1TilO,
を得た。
このとき、チタン酸バリウムBaTi0.とチタン酸ネ
オジウムNdtTi20?が得られたことをX線回折分
析を用いて確認した。
上記の方法で得られたチタン酸バリウムBaTiOsと
チタン酸ネオジウムN d 2 T 1 t O?に、
酸化チタンT i 02と酸化鉄Fe、O8を所定の割
合に秤量し、上と同様に湿式混合を行った。混合物を造
粒し、2.000に9/dの圧力で、直径7xm、長さ
4〜5門の円柱状に加圧成形し、1,300〜1,40
0℃で2〜10時間焼成して磁器を得た。
試料の測定については、誘電体共振器法にて比誘電率ε
r、誘電損失−δを求めた。また、周波数温度係数くは
一40〜+70℃の範囲で共振周波数の温度変化から゛
求めた。このときの共振周波数は8〜10 G Hzで
あった。
本発明の実施例の測定結果を第1表に示す。また、本発
明の範囲外の比較例を第2表に示す。
第1表、第2表に示した結果から明らかなように本発明
は酸化鉄を添加することにより、比誘電率が50以上と
高く、周波数温度係数τfが、50ppm/°C以下と
小さい優れた誘電体磁器を提供できる。
このとき、−般式で示される組成物中、BaTi0*が
22モルチ未満か若しくはNd2Ti20.が57.5
モルチより多いか又はTtotが1.5モルチ未満であ
るときは、比誘電率εrが低くなり過ぎる。
−方、−般式で示される組成物中、BaTiOsが46
.5モルチより多いか若しくはN d2 T 120?
が27.5モルチ未満か又はTto、が46.5モルチ
より多いときは、周波数温度係数灯が、プラス側で大き
くなり過ぎ、目的とする誘電体磁器が得られない。
上記組成物に酸化鉄を添加することにより、比誘電率ε
rを高く維持しながら、かつ、周波数温度係数灯をマイ
ナス側にシフトさせる効果がある力へ酸化鉄の添加量が
Fe!o3に換算して2重8%未満のときは、その効果
が小さく目的とする誘電体磁器が得られない。−方、酸
化鉄の添加量がFe、0゜に換算して10重量%より多
いときは、誘電摂動nδが大きくなり過ぎて高周波、特
にマイクロ波での使用に適さない。
〔発明の効果〕 以上のように本発明の誘電体磁器組成物によれば、誘電
率を高くし、かつ、周波数温度係数を小さくできるので
、マイクロ波用誘電体共振器、高周波用磁器コンデンサ
等に有効である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 チタン酸バリウムとチタン酸ネオジウムと酸化チタンを
    出発原料とし、一般式 xBaTiO_3−yNd_2Ti_2O_7−zTi
    O_2(但し、x、y、zをモル%で表したとき、22
    ≦x≦35.5 27.5≦y≦57.5 7.5≦z≦46.5 x+y+z=100) で表わされる組成に対し、酸化鉄をFe_2O_3に換
    算して、2〜10重量%添加したことを特徴とする誘電
    体磁器組成物。
JP61144643A 1986-06-20 1986-06-20 誘電体磁器組成物 Pending JPS632204A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61144643A JPS632204A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 誘電体磁器組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61144643A JPS632204A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 誘電体磁器組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS632204A true JPS632204A (ja) 1988-01-07

Family

ID=15366835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61144643A Pending JPS632204A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 誘電体磁器組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS632204A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993002979A1 (en) * 1991-08-09 1993-02-18 Tdk Corporation Dielectric material for high frequency and resonator made thereof, and manufacture thereof

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993002979A1 (en) * 1991-08-09 1993-02-18 Tdk Corporation Dielectric material for high frequency and resonator made thereof, and manufacture thereof
US5431955A (en) * 1991-08-09 1995-07-11 Tdk Corporation High frequency conductive material and resonator and method for making

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5937526B2 (ja) 誘電体磁組成物
JPS632204A (ja) 誘電体磁器組成物
US4745093A (en) Dielectric ceramic composition
JP3393757B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JPS62283862A (ja) マイクロ波用誘電体磁器組成物
JPS58126610A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0415963B2 (ja)
JPS6056306A (ja) 誘電体磁器組成物
JPS59191204A (ja) 誘電体磁器組成物
JPS6172675A (ja) 誘電体磁器組成物
JPS6054269B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JP3330024B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JPS62252007A (ja) マイクロ波用誘電体磁器組成物
JPH033628B2 (ja)
JPS5914215A (ja) 誘電体磁器組成物
JPS62184705A (ja) 誘電体磁器材料
JPS62276706A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH06102572B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JPH0231029B2 (ja)
JPH0372165B2 (ja)
JPS6343338B2 (ja)
JPH0236546B2 (ja)
JPS5914214A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0644404B2 (ja) マイクロ波用誘電体磁器組成物
JPS58185481A (ja) 誘電体磁器組成物