JPS6321938Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6321938Y2
JPS6321938Y2 JP217683U JP217683U JPS6321938Y2 JP S6321938 Y2 JPS6321938 Y2 JP S6321938Y2 JP 217683 U JP217683 U JP 217683U JP 217683 U JP217683 U JP 217683U JP S6321938 Y2 JPS6321938 Y2 JP S6321938Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stretch
extending
right direction
linear motion
movable table
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP217683U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59110196U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP217683U priority Critical patent/JPS59110196U/ja
Publication of JPS59110196U publication Critical patent/JPS59110196U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6321938Y2 publication Critical patent/JPS6321938Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)
  • Presses And Accessory Devices Thereof (AREA)
  • Punching Or Piercing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、例えばプレスブレーキやシヤーリ
ングマシン等のごときプレス機械のバツクゲージ
装置に係り、さらに詳細には、バツクゲージにお
いて左右方向に延伸したストレツチを前後方向に
大きく傾斜することのできるバツクゲージ装置に
関する。
従来のバツクゲージ装置は、次のごとき構成が
一般的である。すなわち、左右方向に延伸した下
部工具ホルダの後面の左右両側付近に、後方向に
延伸した支持体を設け、各支持体に回転自在に設
けられたボールネジに螺合したナツト部材を前後
方向へ移動自在に設け、各ナツト部材と一体的な
各可動台に、左右方向に延伸したストレツチの両
端部側を一体的に支承し、このストレツチに、材
料を当接自在な複数の位置決め部材を装着してな
るものである。そして、前記各ボールネジは、左
右方向に延伸して各支持体に両端部を回動自在に
支承された連動軸及びこの連動軸に設けたベベル
ギヤ等を介して互いに連動連結してあり、かつ一
方のボールネジは、一方の支持体の後部に装着さ
れたサーボモータに連動連結されている。
したがつて、従来の構成においては、サーボモ
ータの駆動によつて各ボールネジが同時に回転さ
れ、ストレツチは前記下部工具ホルダに平行を保
持して前後方向に移動されるものである。
すなわち従来の構成においては、ストレツチを
前後方向に大きく傾斜することができず、後部が
傾斜した材料には対応することができないという
問題点があつた。
この考案は、上述のごとき従来の問題点に鑑み
てなされたもので、ストレツチを前後方向に大き
く傾斜することのできる新規なバツクゲージ装置
を提供しようとするものである。
第1図はプレス機械1の1例として示したプレ
スブレーキであつて、図示のプレスブレーキは下
部工具であるダイ(図示省略)が上部工具である
固定のパンチ(図示省略)に対して上昇して接近
し、下降して離反することで折り曲げ加工を行う
板材の曲げ加工機である。
図に実線で示した部分がバツクゲージ装置3で
板材などの材料を前方からダイの上に送り込み、
後端辺を複数の位置決め部材5に押しあてて、板
材の所望の加工位置を前記したパンチの下方に向
つて突出した先端と、ダイのV字溝の底とで構成
する折り曲げ加工線に一致させてから加工を行う
のである。
第1図〜第8図の実施例装置ではダイホルダ7
の左右端付近に後方に突出した複数の支持体9が
固着してあり、該支持体9はそれぞれ同期回転可
能かつ個別に回転自在なサーボモータなどのごと
き駆動装置11で駆動されるリードスクリユー1
3と、これと平行なリニアーモーシヨンガイド1
5からなつている。
上記したリードスクリユー13とリニアーモー
シヨンガイド15の上に、可動台17があつてそ
の可動台17に垂直柱体としての支柱19が固着
してある。
支柱19の外周には螺旋21が加工してあつて
螺旋21と螺合し上下に位置調整自在な2枚の環
状ナツト23に挾持されたラジアルボールベアリ
ング25を介して移動体の1部をなすストレツチ
27が揺動自在に取りつけてある。
前記した可動台17は第5図にもつとも明らか
なように、ラジアルボールベアリング25の軸心
の下方位置でリニアーモーシヨンガイド15のま
うえに乗り、リニアーモーシヨンベアリング29
を介して前後方向に低い抵抗で移動自在であり、
可動台17とリニアーモーシヨンベアリング29
の間に梁部材31を設けてあつて、梁部材31の
1部にリードスクリユー13と係合するナツト部
材33を備えている。
前記した上下のラジアルボールベアリング25
のインナ−レ−ス間にはインナ−スペーサー35
が、アウタ−レ−ス間にはアウタ−レ−スととも
に回転自在なアウタ−スペ−サ−37が設けてあ
つて、このアウタ−スペ−サ−37を切線方向に
切り欠いて水平方向に揺動盤39が溶接など適宜
な手段で固定してある。
上記揺動盤39の一方(例えば第1図に示した
右側のもの)には、短かいリニアーモーシヨンガ
イド41がとりつけてあつて、ストレツチ27は
リニアーモーシヨンベアリング43を介してリニ
アーモーシヨンガイド41に案内されて第1図に
示した左右方向に移動自在であり(第2図,第4
図,第7図,第8図参照)、他方は揺動盤39に
直接固着されている(第3図参照)。
次に第5,第6,第8図に明らかなようにリニ
アーモーシヨンベアリング29や43の周囲には
ほこりなどの侵入を阻止する保護カバー45が設
けてある。
また第5図と第7図にあきらかなように、スト
レツチ27がリニアーモーシヨンベアリング43
によつてリニアーモーシヨンガイド41に案内さ
れて移動する部分に移動量を視認する目盛板47
と移動量の検出装置としてのマイクロスイツチ4
9とを設けてあり、揺動盤39には上記に対応す
る指針51と傾斜板53とが設置してあつてスト
レツチ27が揺動盤39に対して移動した量を読
みとり可能とし、移動量が一定量に達すると非常
停止などの信号を発するように構成してある。
第6図に示したマイクロスイツチ55は、リニ
アーモーシヨンガイド15の保護カバー45にそ
れぞれ設けてあつて、バツクゲージ装置3の移動
位置をバツクゲージ装置3にとりつけたドグプレ
−ト57に接触することで検出して、図示を省略
した自動制御装置へと信号を発するものである。
以上のごとき構成において、各駆動装置11を
同期駆動すると、各リードスクリユー13が同期
回転され、各可動台17は同期して同方向へ移動
されることとなる。したがつて、ストレツチ27
はダイホルダ7に平行を保持して前後動されるこ
ととなる。
また、各駆動装置11の駆動を異にして、各リ
ードスクリユー13の回転を異にすると、各可動
台17の移動に差を生じることとなり、ストレツ
チ27は前後方向に大きく傾斜することとなる。
ストレツチ27が前後方向に傾斜するときには、
各支柱19に支承された各揺動盤39は支柱19
の回りに水平に回動してストレツチ27の前後方
向の傾斜に対応すると共に、ストレツチ27の一
端部側は一方の揺動盤39に設けられたリニアー
モーシヨンガイド41に案内されて左右方向に相
対的に移動することとなる。したがつて、各支柱
19間の距離の変化に対応するものである。
すなわち、各駆動装置11の駆動を異にするこ
とによつてストレツチ27の前後方向の傾斜を容
易に実現でき、また各駆動装置11を同期駆動す
ることによつてストレツチ27の傾斜を一定に保
持して前後に移動することができ、板材の後端部
が傾斜している場合であつても容易に対応できる
ものである。
以上のごとき実施例の説明より理解されるよう
に、要するにこの考案の要旨は実用新案登録請求
の範囲に記載のとおりであるから、この考案によ
れば、ストレツチを前後方向に傾斜させることが
容易であり、板材の後端部が傾斜している場合で
あつても容易に対応できるものである。
なお、本考案は、前述のごとき実施例のみに限
るものではなく、適宜の変更を行うことにより、
その他の態様でも実施し得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施背景を説明する斜視図、
第2図は揺動と移動が自在な垂直柱体まわりを示
した平面図、第3図は揺動だけが自在な垂直柱体
まわりを示した立面断面図、第4図は第2図と同
じ揺動と移動が自在な垂直柱体部分だけの1部断
面図、第5図は第2図を電動機側から見た立面
図、第6図は第5図と同じ立面図で複数の支持体
を並記して示した図、第7図は移動体の垂直柱体
に対する移動量を検出する装置を示す1部断面立
面図、第8図は第7図の右側面図である。 図面の主要な部分を表わす符号の説明、1……
プレス機械、3……バツクゲージ装置、9……支
持体、17……可動台、19……支柱、27……
ストレツチ、39……揺動盤、43……リニアー
モーシヨンベアリング、49……マイクロスイツ
チ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. プレス機械において左右方向に延伸した下部工
    具ホルダ7の複数箇所に、前後方向に延伸した支
    持体9を設け、各支持体9に各可動台17を前後
    方向へ移動自在に支承して設けると共に各可動台
    17を移動するための駆動装置11をそれぞれ設
    け、各可動台17に立設した各支柱19に各揺動
    盤39を水平に回動自在に支承して設け、各揺動
    盤39に、左右方向に延伸したストレツチ27の
    両端部側を支承すると共に少なくとも一方の揺動
    盤39に対して上記ストレツチ27の一端部側を
    左右方向へ相対的に摺動可能に支承して設け、上
    記ストレツチ27に、材料を当接自在な複数の位
    置決め部材5を装着してなることを特徴とするプ
    レス機械のバツクゲージ装置。
JP217683U 1983-01-13 1983-01-13 プレス機械のバツクゲ−ジ装置 Granted JPS59110196U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP217683U JPS59110196U (ja) 1983-01-13 1983-01-13 プレス機械のバツクゲ−ジ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP217683U JPS59110196U (ja) 1983-01-13 1983-01-13 プレス機械のバツクゲ−ジ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59110196U JPS59110196U (ja) 1984-07-25
JPS6321938Y2 true JPS6321938Y2 (ja) 1988-06-16

Family

ID=30133855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP217683U Granted JPS59110196U (ja) 1983-01-13 1983-01-13 プレス機械のバツクゲ−ジ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59110196U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59110196U (ja) 1984-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6336888B2 (ja)
US6576183B1 (en) Profile cutting apparatus
US3733952A (en) Automatic contour machine
JPS6321938Y2 (ja)
JPS6321939Y2 (ja)
JP4959011B1 (ja) クランプ追尾式の開先加工装置
JPS6321937Y2 (ja)
CN210551863U (zh) 家具板材自动开料机
JPH0538714A (ja) 自動石材加工機
CN114347405A (zh) 一种注塑机自动化取料设备
JP2564230Y2 (ja) ターンテーブル式ワーククランプ装置
JP2886297B2 (ja) 板材加工機における位置決め装置
US4646649A (en) Driverless vehicle with floating mounted substrate, and precision stop/locator assembly
JPH05252Y2 (ja)
JPH0718506Y2 (ja) 工作機のヘッド回動装置
JPH0744342Y2 (ja) 形鋼加工機
JPS6125954Y2 (ja)
JPH0217298B2 (ja)
JPH0344421Y2 (ja)
JPH069704Y2 (ja) 形鋼加工機
JPH0325997Y2 (ja)
JP2628136B2 (ja) 円板の加工装置
JP2740003B2 (ja) レーザ加工機
JPH08332524A (ja) 帯状刃材の曲げ加工装置
JPH0751204Y2 (ja) 円弧状開先加工機