JPS63218938A - ハロゲン化銀写真感光材料 - Google Patents

ハロゲン化銀写真感光材料

Info

Publication number
JPS63218938A
JPS63218938A JP5160687A JP5160687A JPS63218938A JP S63218938 A JPS63218938 A JP S63218938A JP 5160687 A JP5160687 A JP 5160687A JP 5160687 A JP5160687 A JP 5160687A JP S63218938 A JPS63218938 A JP S63218938A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silver
silver halide
chloride
deriv
emulsion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5160687A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuchika Endo
遠藤 一央
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Paper Mills Ltd filed Critical Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority to JP5160687A priority Critical patent/JPS63218938A/ja
Publication of JPS63218938A publication Critical patent/JPS63218938A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/005Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
    • G03C1/0051Tabular grain emulsions
    • G03C1/0053Tabular grain emulsions with high content of silver chloride
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/005Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
    • G03C1/06Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein with non-macromolecular additives
    • G03C1/34Fog-inhibitors; Stabilisers; Agents inhibiting latent image regression
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/005Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
    • G03C1/06Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein with non-macromolecular additives
    • G03C1/07Substances influencing grain growth during silver salt formation
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/005Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
    • G03C1/0051Tabular grain emulsions
    • G03C2001/0055Aspect ratio of tabular grains in general; High aspect ratio; Intermediate aspect ratio; Low aspect ratio
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C2200/00Details
    • G03C2200/03111 crystal face
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C2200/00Details
    • G03C2200/33Heterocyclic
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C2200/00Details
    • G03C2200/40Mercapto compound

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (A)産業上の利用分野 本発明は、写真感光材料の分野に有用であり、特に5:
工より大きな平均アスペクト比を有する塩化銀を主体と
した平板状ノーロゲン化銀粒子から成る乳剤を用いたハ
ロゲン化銀写真感光材料に関するものである。
CB)従来技術及びその問題点 塩化銀を主体としたハロゲン化銀写真乳剤は公知であり
、特別の利点を与える1例えば、塩化銀は写真に有効な
他のハロゲン化銀よりも可溶性であり、その為に現像及
び定着が短時間内に達成される。塩化銀主体のヨウ塩化
銀乳剤は、写真製版材料用として高コントラストを得る
為に急速な写真処理を必要とする用途において特別の有
用性が得られる。
ハロゲン化銀写真乳剤において種々の粒子形状が観察さ
れている。そのハロゲン化銀粒子の結晶形態に関しては
、粒子成長改質剤の存在または、ダブルジェットあるい
は単一ジェット沈殿の選択、または粒子沈殿の間に存在
するハロゲン化物などの因子が実質的に影響すると考え
られる。
塩化銀結晶が(100)結晶面を有する立方体粒子を形
成し易いことは、商業者間で良く知られている。圧倒的
多数の写真乳剤において、塩化銀が存在する場合には、
それは立方体の形状を示している。幾分、困難ではある
が、塩化銀の結晶特性をある程反変更することは可能で
あった。クライス(C1aes )他は、「溶媒和を決
定する不純物によるAgC6の結晶特性の変更(Cry
stal  HabitModification o
f AgCtby Impurities Dete−
rming the 5olvation)J 、ザe
ジャーナル・オブ・フォトグラフィック拳サイエンス、
21%、39〜50ページ、1973年、において、種
々の粒子成長改質剤の使用による(110)及び(11
1)面を有する塩化銀結晶の形成を教示する。また、ウ
イルシx (wyrsch)は、「(111)、(11
0)および(100)結晶特性を有する単一寸法化塩化
銀乳剤の硫黄増感(Sulfur 5ensitiza
tion ofMonosized 5ilver C
hloride Emulsions with(11
1)、(110) and  (100) Cryst
al Habit)」、ペーパー■−13、インターナ
シ習ナル・コンブレス・オプ・フォトグラフィック・サ
イエンス、122〜124ページ、1978年、におい
てアンモニアおよび少量の二価のカドミウムイオンの存
在下に塩化銀を沈殿せしめるトリプルジェット沈殿プロ
セスを開示しているが、カドミウムイオンの存在下にお
けるpAgおよびpHのコントロールによって、斜方1
2面体(110)、8面体(111)、および立方体(
100)結晶特性が生じた。
平板状ハロゲン化銀粒子について広く研究されてきたが
、これらはほとんど臭化銀あるいは臭ヨウ化銀に限られ
ている。ここで、平板状粒子とは、粒子の他のいかなる
単結晶面よりも実質的に大きな2つの平行なまたは実質
上平行な結晶面を有する粒子を指す、平板状粒子のアス
ペクト比(即ち、厚さに対する直径の比率)は実質的に
1=1より大きい。高アスペクト比平板状臭化銀乳剤は
、フナツク(Cugnac )及びシャドー(Chat
eau )、「物理的熟成時の臭化銀結晶の形態学の進
展(Evolu−tion of the Morph
ology of 5ilver BromideCr
ystals During Physical Ri
pening) J、5cience et Indu
stries Photographiques、Mo
133、!2(1962年)、PP、121〜125に
報告されている。
平板状ヨウ臭化銀粒子についての検討は、ダフイy (
Duffin)、「写真乳剤の化学(Photogra
phicEmulsion Chemistry)J、
フォーカルプレス、1966年、PP、66〜72及び
トリベリ(Trivelli )とスミス(Smith
)、「臭ヨウ化銀沈殿系列の構造に及ぼすヨウ化銀の影
響(The Effect ofSjlver Iod
ide Upon the 5tructure of
 SilverBromo−Iodide Preci
pftation 5eries)J、ザフオトグラフ
ィックージャーナル、vol、 LXXX。
1940年、PP、285〜288に述べられている。
この様に、平板状ハロゲン化銀粒子のハロゲン組成とし
ては、臭化銀及び臭ヨウ化銀であることが好ましく、そ
の製造は当業界で知られた方法を組み合わせることによ
り成し得る。例えば、pBrl、5以下の雰囲気中で臭
化銀平板状粒子が重量にして50%以上存在する種晶を
形成し、pBrt−1,5以下に保ちつつ銀及びハロゲ
ン溶液を同時に添加しつつ種晶を成長させることにより
得られ、またその製造時に、必要に応じてハロゲン化銀
溶剤を用いることにより、粒子サイズ、粒子形状(直径
/厚み比すなわちアスペクト比)、粒子のサイズ分布、
粒子の成長速度をコントロールすることが出来る。しば
しば用いられるハロゲン化銀溶剤としては、アンモニア
、チオエーテル、チオ尿素等を挙げることが出来る。
塩化銀を主体とした平板状粒子に関して報告された例は
少ない。特開昭58−108525には、アンモニアの
存在下に塩化物及び銀塩溶液をダブルジェット法により
同時に導入することによる平板状塩化銀粒子を含んだ放
射線感応性ハロゲン化銀写真乳剤の製法が開示されてい
る。また、特開昭58−111937には、チオエーテ
ル結合含有ベプタイザーとアミノアザインデンの使用に
よる高アスペクト比塩化銀平板状粒子の製法が記載され
ている。特願昭61−63673号では、より簡便な方
法によった、かつ再現性の良好なチオ尿素又はその誘導
体の存在下での塩化銀を主体とした平板状粒子を含むノ
・ロゲン化銀写真乳剤の製遣方法を開示している。
写真感光材料のカブリは、乳剤の種類によって異なるが
、高感度乳剤、特に塩化銀全主体とする平板状粒子では
、概してカブリが多い。写真乳剤の製造の過程で熟成に
よって、乳剤の感度の上昇に伴ってカブリが増大する。
特にノ・ロゲン化銀にチオ尿素を加えて熟成した硫黄増
感の場合、乳剤の感度とカブリの変化は、熟成の進行と
共にカブリが増大することが見られる。このカブリの原
因は「The Quantify of 5ilver
 5ulphiole Pro−duced Duri
ng 5ulphur 5ensitizationJ
ザ・ジャーナル拳オプeフォトグラフィックψサイエン
ス、7巻105〜110ページ、1959年において熟
成中にハロゲン化銀結晶表面に3次元的な硫化銀核が生
成することに起因すると説明されている。
通常硫黄増感の場合、ハロゲン化銀粒子サイズの大きい
方がカブリが発生し易いことが知られておシ、高感度乳
剤においてカブリが多い傾向を裏書きしている。
該平板状ハロゲン化銀粒子を含む乳剤作製においても、
ハロゲン溶液と銀塩溶液の混合終了後、化学増感及び分
光増感を行う際、塩化銀を主体として含み、かつ高感度
な乳剤の為、特にチオ尿素又はその誘導体を使用した場
合、熟成中にカブリを生じ易く、良好な写真特性を与え
ることができなかった。このカブリを除去することがい
まだ開示されていない。
本発明者は、乳剤熟成時又は、熟成後のカブリを除去し
、良好な写真特性を与える為に鋭意研究を重ねた結果、
塩化銀を主体とした平板状ハロゲン化銀にベンゾトリア
ゾールの誘導体及び/又は、メルカプトトリアゾールの
誘導体を含有させることがその目的に適合していること
を見い出し、この知見に基づいて本発明ヲなすに至った
(C)発明の目的 本発明の目的は、カブリのない高感度かつ良好な写真特
性を与える塩化銀を主体とした平板状粒子を含むハロゲ
ン化銀乳剤を有する写真感光材料を提供することである
CD)発明の構成 すなわち本発明は支持体上に少なくとも一石のハロゲン
化銀乳剤層を有する写X感光材料に於て該乳剤はハロゲ
ン化物及び銀塩溶液を混合させて調製された、銀に対し
て約50モルチ以上が塩化物であり、かつ5:1より大
きな平均アスペクト比を有し、かつ対向する平行な(1
11)主結晶面を有する平板状ハロゲン化銀粒子が、全
粒子投影面積の少なくとも60チを占めるハロゲン化銀
乳剤全含み、該ハロゲン化銀乳剤層中には、添加剤とし
てベンゾトリアゾールの誘導体、及び/又はメルカプト
トリアゾールの誘導体で、ニトロ基ヲ所有せず、酸化還
元電位の差が2.5V〜3.0Vの範囲のものを含有す
ることを特徴とするハロゲン化銀写真感光材料である。
本明細書に用いられる「アスペクト比」とは、粒子の直
径のその厚さに対する比t−意味する。また粒子の「直
径」は、乳剤を光学あるいは電子顕微鏡で観察した場合
の粒子の投影面積と等しい面積を有する円の直径として
定義される。また「全粒子投影面積」とは、乳剤を1m
微鏡観察した場合の個々の粒子の投影面積の総和を意味
する。
本発明により製造される乳剤に含まれる平板状粒子は5
:1より大きい平均アスペクト比を有し、好ましくは少
なくとも10:1の平均アスペクト比を有するが、最適
戊長榮件下では15:1またはそれ以上のアスペクト比
が可能である。好ましいアスペクト比を有する粒子の厚
さは0.5μmより小さく、典氾的には少なくとも0.
05μmである。また好ましい形態においてはより薄く
することも可能である。
本発明により製造される乳剤中に含まれるハロゲン化銀
粒子のうち、前記粒子の全投影面積に対して、少なくと
も60%、より好ましくは80%が平板状粒子の形で存
在する。この平板状粒子は、典互的には三角形または六
角形の形を有しておシ、対向する平行な(111)主結
晶面を有する。これらの平板状粒子は臭化銀及び臭ヨウ
化銀の平板状粒子と同じ形態を有しておシ、本発明によ
る乳剤中の平板状粒子の主要面及びエツジ部分は、共に
(111)結晶面により規定されている。このことは、
当東者に良く知られている方法、すなわち乳剤粒子のX
線回折測定、および結晶学的考察により容易に確かめら
れる。
本発明にかかる塩化銀主体の平板状粒子の製造は、公知
であるコンドロールド、ダブルジェット法を用いること
ができる。塩化銀を主体とした平板状粒子は、チオ尿素
またはチオ尿素誘導体の存在下で形成される。
チオ尿素まfcはチオ尿素誘導体は、ノ10ゲン化銀1
モルに対して10−5〜10−1モル、より好ましくは
10−4〜10−2モルの範囲で、ハロゲン溶液と銀塩
溶液との混合の瞬間および混合の初期に反応容器中に存
在させる。すなわち粒子の最初の核形成時及び引き続く
粒子の成長時に、平板状粒子生成に必要なチオ尿素また
はチオ尿素誘導体の最小註度を反応容器中に存在させる
。またチオ尿素またはチオ尿素誘導体は、ハロゲン溶液
と銀塩溶液との混合中を通じて、少なくとも上記最小濃
度で反応容器中に存在することが出来るが、その濃度は
一定に保たれることがより好ましい。
チオ尿素またはチオ尿素誘導体の反応容器中への導入は
、公知である一般の熟成剤などの添加方法に準じてよい
。すなわち、チオ尿素またはチオ尿素誘導体は、その必
要量全量を最初から反応容をi中に添加されていてもよ
いし、また反応容器中に銀塩またはハロゲン溶液と一諸
に同一もしくは別のジェットを通じて含ませることがで
きる。ただし、ハロゲン溶液と銀塩溶液との混合のに間
かつ混合の初期に、反応容器中において平板状粒子生成
に必要なQ度が満たされていなければならない。
反応容器中のpAgは、粒子の核形成及びそれに続く粒
子成長の間、7〜10の範囲に保持される。
より好ましくは7.5〜9.0の範囲に保持さiしる。
水溶性銀塩の水溶液と水溶性ノ・ロゲン化物の水溶液と
が、反応容器中にダブルジェット法により同時に添加さ
れるが、それらの水溶液は通常当業者に用いられるもの
を用いてよく、特に制限はない。水溶性銀塩としては硝
酸銀、過塩素酸銀等が挙げられる。また水溶性ハロゲン
化物としては、塩化ナトリウム、塩化カリウム、塩化ア
ンモニウム等の水溶性塩化物はすべて用いることが出来
る。
また必要に応じて、通常当業者に用いられる水溶性臭化
物、水溶性ヨウ化物を前記塩化物に混合させてもよい。
ハロゲン化物溶液のノーロゲン組成としては、約50そ
ルチ以上が塩化物であり、好ましくは少なくとも70モ
ルチが塩化物である。
ハロゲン化物溶液の組成は、生成する平板状粒子の組成
にそのまま反映される0例えば、塩化銀:臭化銀のモル
比が8:2の平板状粒子を製造する場合は、使用するハ
ロゲン化物溶液に含まれる塩素イオン:臭素イオンのモ
ル比を8:2にすればよく、塩素イオンを臭素イオンに
対してはるかに高濃度にする必要はない、乳剤粒子のハ
ロゲン組成は、当業者に公知の方法、例えばX線回折測
定によって容易に確かめることが出来る。
ハロゲン化銀粒子の分散媒としては、ゼラチン、ゼラチ
ン訪導体、コロイド状アルブミン、カゼイン、カルボキ
シメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース等の
セルロース誘導体、寒天、アルギン酸ソーダ、澱粉誘導
体性の糖誘導体、合成親水性コロイド、例えばポリビニ
ルアルコール1、!−’ IJ N−ビニルピロリドン
、ポリアクリル酸共重合体、ポリアクリルアミド、また
はその誘導体等があシ、必要に応じて、これらの分散媒
の二つ以上の相溶性混合物、例えばアクリルアミド、ア
クリム酸及びメチルビニルイミダゾールの共重合体等を
使用することが出来る。
さらに、平板状粒子の核生成時及び成長時におけるph
g以外の榮件、例えば反応容器中のpH値、および温度
等については特に制限はないが、pH値については約2
〜約9、特に5〜8が好ましい。
温度としては約30°〜約90℃の範囲が適当であるが
、特に35℃〜80℃の範囲が好ましい。またpH値お
よび温度は、平板状粒子の核形成時及び成長時に変化さ
せてもよいが、一定値に保つことがより好ましい結果を
与える。
本発明においては、上述した平板状粒子を製造する際に
、金化合物を用いることが特に好ましい。
金化合物にロジウム化合物、イリジウム化合物の少なく
とも1つを組み合わせて用いるとより好ましい。
これらの金属化合物は、本発明の平板状粒子の製造が完
了するまでの任意の時期に添加すればよいが、ハロゲン
化銀の形成初期が好ましく、さらにハロゲン化銀の核形
成時から粒子の成長終了時まで一定の濃度で添加するこ
とが好ましい。
金化合物としては、例えばHA u CL 4、KA 
u C!、 4、A u CL s、KAu(CNS)
4、KAu I 4 、ILAu (CN ) 4、N
H4Au(CN8)2、Au(C2H5)2Br、(C
sHsN)AuCA5・HCAピリジノトリクロロゴー
ルド停、当業者公知の化合物が使用でき、ハロゲノ化銀
1モル当シ10−′〜10−3モル、好ましくは10−
5〜10−4モルの範囲で添加するのが良い。
ロジウム化合物としては、二塩化ロジウム、三塩化ロジ
ウム、ヘキサクロロロジウム酸アンモニウム等、イリジ
ウム化合物としては、ヘキサハロゲン錯塩(例えばヘキ
サハロゲンイリジウム(m)酸塩、ヘキサハロゲンイリ
ジウム(IV)酸塩)、塩化イリジウム(III) 、
塩化イリジウム(■)、臭化イリジウム(Iff)、臭
化イリジウム(■)等力S挙げられる。
ロジウム化合物およびイリジウム化合物は、各々ハロゲ
ンfil1モル当、!1)10−9〜1O−5−eル、
好ましくはIQ=〜10−’モルの範囲で添加するのが
良い。
これらの金属化合物は、別々に添加しても一緒に添加し
ても、また添加時期を違えてもよ−。
ハロゲン溶液と銀塩溶液の混合終了後の乳剤熟成時(化
学増感及び分光増感)、又はその乳剤熟成後本発明にお
いて用いられる添加剤ベンゾ)IJアゾール訪導体及び
/又はメルカプトトリアゾール誘導体を加える。この添
加剤の量は、ハロゲン化銀1モルに対しlO〜10 モ
ル、よフ好ましくは、10−4〜10−2モルの範囲で
加えられる。
該添加剤は、以下に比較として挙げた添加剤と共に具体
的に列挙するが、これらに限定されるものではない。
又乳剤に本発明の添加剤の使用以前及び以後も、当業者
に公知の方法で、必要に応じて化学増感及び分光増感を
行うことができる。
(1)               EB、(V) 
 ”ox(v)ER(V)   BOX(V) (a)           ERB OX以下、本発
明の効果′f、EAらかにする為、実施例をあげて具体
的に説明するが、本発明はこれらによって限定されるも
のではない。
(E)実施例 実施例1 400m1のゼラチン溶液(6チゼラチン)を50℃に
保ち、0.005Mのジエチルチオ尿素を含む3MのK
Ct溶液を用いてpAgを8.0に調整し母液A′t−
得た。
この母液Aに、ハロゲン滴下用ボ/プのチューブから0
.005Mのジエチルチオ尿素を含む2MのKCz溶液
を、又銀イオン滴下用ポンプの二つの滴下チ晶−プから
2Mの硝酸銀溶液及び5.OXlo−5Mの塩化金酸溶
液とをダブルジェットにより一定の流速(4mE1分)
で30分間加えた。混合終了時に平板状塩化銀1モルに
対し本発明の添加剤を1()−5モル乳剤中に激しく攪
拌しながら加えた。添加生母液Aの温度は50℃、pH
は6.0 、 pAgは8.0に保たれた。又添加剤を
含まない乳剤もプラ/りとして作製し、乳剤14種を作
p5以下の様な試料を作成した。
各乳剤に塗布助剤ドデシルベンゼンスルホン酸塩及び増
粘剤ボリボタシウムP−ビニルベンゼンスルホネートを
硬膜剤としてホルマリンを添加し、塗布液とした。下引
き処理したポリエチレンテレフタレート支持体上に塗布
、乾燥することにより写真材料を作成した。このノーロ
ゲ/化銀乳剤層の塗布銀量は、2.0に曾であった。各
試料′fc40℃2日間除湿して保存した。各々の試料
を500ルツクスのタングステン光で1秒間光楔露光し
た後、それぞれ下記の現像液で20℃で90秒間現像し
た。
定着、水洗、乾燥したそれぞれの試料に対し、同一方法
を用いてカブリ濃度より高い一定濃度での写真感度を測
定した。
これらの結果を第−表に示した。
〈現像液〉 く定着液〉 (以下余白) 第1表 相対感度は試料ALL’1lOOとする以上の結果から
分かる様に、比較用添加剤に比べて本発明の添加剤の使
用はカブリの発生を著しく少なくし、ガンマ及び感度レ
ベルも良好に保持されることが確認できた。
実施例2 実施例1で用いたKC1溶液の代フにC4:Br=8=
2のKC1溶液とKBr溶液の混合溶液を用い、平板状
塩臭化銀を作製し、pAg i 8.5に保持した。
他は、実施例1と同一条件で試料を作成し、露光及び写
真処理も同−系件で実施した。これらの結果は第2表に
示した。
以上の結果から分かる様に、比較試料に比べて本発明に
よる添加剤の効果は、カプリ発生1著しく少なくし、ガ
ンマ及び感度レベルも良好に保持されることが確認でき
た。
(以下余白) 第2表 相対感度は、試料厘1 f:100とする4、発明の効
果 本発明により、著しくカプリの少ない高アスペクト比の
塩化銀主体の平板状粒子を含む写真感光材料を提供する
ことができた。
本発明により高アスペクト比の塩化銀を主体とした平板
状粒子から成る写真感光材料を得る為の先行技術プロセ
スよりも、操作上簡単であり、再現性の良い作成方法で
ある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)支持体上に少なくとも一層のハロゲン化銀乳剤層
    を有する写真感光材料に於て、該乳剤はハロゲン化物及
    び銀塩溶液を混合して調整された、銀に対して約50モ
    ル%以上が塩化物であり、かつ5:1より大きな平均ア
    スペクト比を有し、かつ対向する平行な{111}主結
    晶面を有する平板状ハロゲン化銀粒子が、全粒子投影面
    積の少なくとも60%を占めるハロゲン化銀乳剤を含み
    、該ハロゲン化銀乳剤層中には、ベンゾトリアゾールの
    誘導体、及び/又はメルカプトトリアゾールの誘導体で
    、ニトロ基を所有せず、酸化還元電位の差が2.5〜3
    .0Vの範囲のものを含有することを特徴とするハロゲ
    ン化銀写真感光材料。
JP5160687A 1987-03-06 1987-03-06 ハロゲン化銀写真感光材料 Pending JPS63218938A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5160687A JPS63218938A (ja) 1987-03-06 1987-03-06 ハロゲン化銀写真感光材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5160687A JPS63218938A (ja) 1987-03-06 1987-03-06 ハロゲン化銀写真感光材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63218938A true JPS63218938A (ja) 1988-09-12

Family

ID=12891562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5160687A Pending JPS63218938A (ja) 1987-03-06 1987-03-06 ハロゲン化銀写真感光材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63218938A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0311337A (ja) * 1989-06-08 1991-01-18 Konica Corp 直接ポジ型ハロゲン化銀写真感光材料及びその処理方法
EP0617320A2 (en) * 1993-03-22 1994-09-28 Eastman Kodak Company Tabular grain emulsions containing antifoggants and stabilizers

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0311337A (ja) * 1989-06-08 1991-01-18 Konica Corp 直接ポジ型ハロゲン化銀写真感光材料及びその処理方法
EP0617320A2 (en) * 1993-03-22 1994-09-28 Eastman Kodak Company Tabular grain emulsions containing antifoggants and stabilizers
EP0617320A3 (en) * 1993-03-22 1995-02-01 Eastman Kodak Co Tabular grain emulsions containing anti-stars and stabilizers.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4184878A (en) Process for the manufacture of photographic silver halide emulsions containing silver halide crystals of the twinned type
US3655394A (en) Preparation of silver halide grains
US4184877A (en) Process for the manufacture of photographic silver halide emulsions containing silver halide crystals of the twinned type
US4659654A (en) Silver halide photographic light-sensitive emulsion
JPH0228638A (ja) ハロゲン化銀写真乳剤およびその製造方法
JPS6330616B2 (ja)
JPH0259968B2 (ja)
JP3597536B2 (ja) 感度の高い写真乳剤
JPH0789200B2 (ja) ハロゲン化銀乳剤の製造方法
US4286055A (en) Process for the preparation of monodisperse photographic silver halide emulsions of improved sensitivity
JP2000321696A (ja) 乳剤調製方法
JPH0433019B2 (ja)
JP3383397B2 (ja) ハロゲン化銀乳剤
US4990439A (en) Silver halide light-sensitive photographic material
JPS63218938A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPH0315728B2 (ja)
US4680256A (en) Emulsions and photographic elements containing silver halide grains having trisoctahedra crystal faces
JPS62218959A (ja) ハロゲン化銀写真乳剤の製造方法
JPS63151618A (ja) ハロゲン化銀乳剤
JPH07191424A (ja) レギュラー臭化銀又は臭沃化銀感光性乳剤の製造法及び前記乳剤を含有する材料
JPH05505254A (ja) 耐圧力カブリ性写真要素の製造方法
JPH0789205B2 (ja) ハロゲン化銀乳剤
JPH01250943A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JP2709799B2 (ja) ハロゲン化銀乳剤の製造方法
JPS63305344A (ja) 経時カブリ等の少ない改良されたハロゲン化銀写真感光材料