JPS63217692A - プリント基板 - Google Patents

プリント基板

Info

Publication number
JPS63217692A
JPS63217692A JP5164987A JP5164987A JPS63217692A JP S63217692 A JPS63217692 A JP S63217692A JP 5164987 A JP5164987 A JP 5164987A JP 5164987 A JP5164987 A JP 5164987A JP S63217692 A JPS63217692 A JP S63217692A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
circuit board
printed circuit
holes
relay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5164987A
Other languages
English (en)
Inventor
裕 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP5164987A priority Critical patent/JPS63217692A/ja
Publication of JPS63217692A publication Critical patent/JPS63217692A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、スルーホールが設けてあるプリント基板に関
する。
(従来の技術及びその問題点) 第3図はスルーホールが設けてある従来のプリント基板
を示す斜視図、第4図はそのプリント基壇/7−1齢石
団で訊スー筑l閏に云オように、往来のプリント基板1
では、スルーホール4,10は、回路パターン3に接続
されている。ジャンパー線11等を接続する場合、その
スルーホール4,10にジャンパー線11の端部を挿入
する。プリント基板1に形成する回路によっては多くの
ジャンパー線を配設する要請がある。
ところが、前述したスルーホール4,10は回路の一部
であり、多くのジャンパー線の端部をこれらのスルーホ
ールに挿入することは困難である。
特に、端子をプリント基板1の表面に対して平行に屈曲
してなる実装部品7の場合、スルーホール4を璽いでし
まうので、その端子から複数のジャンパー線を配線する
のは困難である。
(問題点を解決するための手段) 前述の問題点を解決するために本発明が提供する手段は
、回路パターンが配設してあり、前記回路パターンに接
続されているスルーホールが設けてあるプリント基板に
おいて、前記回路パターンに接続されていない中継用ス
ルーホールが設けてあることを特徴とする特 (実施例) 次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例のプリント基板の使用状態を
示す斜視図、第2図は第1図のプリント基板を示す断面
図である。
図中、1はプリント基板、2は中継用スルーホール、3
は回路パターン、4.10はスルーホール、5,8.9
はジャンパー線、6は実装部品、7は端子が屈曲してい
る実装部品である。
本実施例のプリント基板は、プリント基板1上に回路パ
ターン3を配設し、回路パターン3に接続されるスルー
ホール4,10を設け、更に回路パターン3に接続され
ない中継用スルーホール2を設けてなる。
本実施例の場合、中継用スルーホール2は、プリント基
ui1のスルーホール4,10に実装しである実装部品
6と実装部品7との間に配設しである。第2図に示すよ
うに、中継用スルーホール2は回路パターン3に接続き
れていないが、スルーホール4,10は回路パターン3
に接続されている。
実装部品7の端子はプリント基板1に対して平行に屈曲
しており、スルーホール4に裂刃したその端子から複数
のジャンパー線を配線するには、まず1本のジャンパー
線5の一端部を実装部品7の端子に接続し、ジャンパー
線5の他端部を中継用スルーホール2に挿通する0次に
、第2図に示すように、他のジャンパー線8,9の一端
部を中継用スルーホール2に挿入し、ジャンパー線8゜
9の他端部を所定のスルーホール10等に挿入すればよ
い。
本実施例のプリント基板によれば、特定のスルーホール
4に装着した実装部品7の端子から複数のジャンパー線
8,9を配線する必要が生じたとしても、スルーホール
4及び中継用スルーホール2間を1木のジャンパー線5
で接続すれば、中継用スルーホール2から複数のジャン
パー線8.9を配線することができる。
(発明の効果) 以上説明したように本発明のプリント基板によれば、1
つのスルーホールから多数のジャンパー線を配線するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のプリント基板の使用状態を
示す斜視図、第2図は第1図のプリント基板を示す断面
図、第3図は従来のプリント基板の使用状態を示す斜視
図、第4図は第3図のプリント基板を示す断面図である
。 1・・・基板、2・・・中継用スルーホール、3・・・
回路パターン、4,10・・・スルーホール、5,8,
9゜11・・・ジャンパー線、6・・・実装部品、7・
・・端子が屈曲している実装部品。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  回路パターンが配設してあり、前記回路パターンに接
    続されているスルーホールが設けてあるプリント基板に
    おいて、前記回路パターンに接続されていない中継用ス
    ルーホールが設けてあることを特徴とするプリント基板
JP5164987A 1987-03-06 1987-03-06 プリント基板 Pending JPS63217692A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5164987A JPS63217692A (ja) 1987-03-06 1987-03-06 プリント基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5164987A JPS63217692A (ja) 1987-03-06 1987-03-06 プリント基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63217692A true JPS63217692A (ja) 1988-09-09

Family

ID=12892711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5164987A Pending JPS63217692A (ja) 1987-03-06 1987-03-06 プリント基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63217692A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0474158A2 (en) * 1990-09-07 1992-03-11 Mitsubishi Chemical Corporation Silica glass powder and a method for its production and a silica glass body product made thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0474158A2 (en) * 1990-09-07 1992-03-11 Mitsubishi Chemical Corporation Silica glass powder and a method for its production and a silica glass body product made thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63217692A (ja) プリント基板
JP2542125Y2 (ja) 分割回路基板
JPH0548239A (ja) 回路基板の形成方法
JP2734620B2 (ja) プリント基板への部品マウント方法
JPS6124121A (ja) プリント基板用小形リレ−端子
JPS60227372A (ja) 圧入端子
JPS6013770U (ja) 印刷配線板
JPS63102396A (ja) 印刷配線基板の接続方法
JPS6027468U (ja) プリント基板の接続装置
JPS62133791A (ja) リ−ド付回路基板
JPS6020147U (ja) 半導体装置用ソケツト
JPS5831684U (ja) ガイドピン付コネクタ
JPS5911450U (ja) 集積回路素子の取付基板
JPS619796U (ja) 集積回路用ソケツト
JPS5991774U (ja) プリント基板の実装構造
JPS63255992A (ja) 印刷配線基板
JPS60193675U (ja) 電気接続装置
JPS5842189A (ja) 接続子
JPH10335101A (ja) 電子部品
JPS6327097A (ja) プリント基板
JPS63131592A (ja) 配線基板
JPS59166949U (ja) サ−マルヘツド
JPS6138952U (ja) 電子部品
JPS6026778U (ja) ライトアングルピンヘツダ
JPH0263111A (ja) チップ電子部品の製造方法