JPS63217571A - デイスク再生用位相同期ル−プ - Google Patents

デイスク再生用位相同期ル−プ

Info

Publication number
JPS63217571A
JPS63217571A JP5129887A JP5129887A JPS63217571A JP S63217571 A JPS63217571 A JP S63217571A JP 5129887 A JP5129887 A JP 5129887A JP 5129887 A JP5129887 A JP 5129887A JP S63217571 A JPS63217571 A JP S63217571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
signal
state
phase locked
synchronization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5129887A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0785333B2 (ja
Inventor
Shigeyoshi Hayashi
林 成嘉
Hiroshi Oyabu
大藪 博司
Junichi Hikita
純一 疋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP62051298A priority Critical patent/JPH0785333B2/ja
Publication of JPS63217571A publication Critical patent/JPS63217571A/ja
Publication of JPH0785333B2 publication Critical patent/JPH0785333B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotational Drive Of Disk (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、コンパクトディスク(CD)などに記録さ
れている音楽4f4aなどを再生するためのディスク再
生用位相同期ループに関する。
〔従来の技術〕
従来、CDなどのディスク再生装置に用いられる位相同
期ループ(P L L)は、第3図に示すように、位相
比較器2によって入力信号V、と、出力信号■。とを比
較して位相差を求め、位相比較器2が発生した位相差を
表わす信号からフィルタ4によって同期制御に必要な周
波数成分(低周波成分)を入出力信号V、 、V。の誤
差信号として取り出し、その誤差信号を電圧制御発振器
(VCO)6に周波数制御入力として加えることにより
、人出力信号V、 、V。間位相の同期を取っている。
ところで、このようなディスクの回転線速度(CLV)
の制御におけるクロック再生糸PLLにおいて、CDの
トランクの外周側と内周側とでは回転数が大幅に異なり
、しかも回転開始から定常回転時までの回転も太き(異
なるので、制御範囲が広くなり、同期状態への移行を迅
速に行うための手段が必要である。そこで、フィルタ4
は、その同期範囲に対応して一次および二次フィルタ回
路を以て構成し、その同期状態に応じて切り換えるよう
にしている。その切換えは、入出力信号V、 、v、を
同期検波器8に加えて同期検波を行って、同期状態をそ
の検波出力レベルによって判定し、同期検波の出力レベ
ルが一部レベル以下の場合には一次フィルタ回路、同期
検波の出力レベルが一部レベルを越えた場合には一次フ
ィルタ回路から二次フィルタ回路に切り換えて、適正な
同期(ロック)状態を得るのである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このような同期検波を用いてフィルタ4の切換え動作を
行うと、同期検波の出力レベルと同期範囲との関係が曖
昧であるため、フィルタ4の切換えによっては同期状態
への収束が得られない場合が生じ、PLLの動作不安定
によってディスクの線速度が乱れるなどのおそれがあっ
た。
そこで、この発明は、同期状態への移行速度を速め、安
定した同期状態を得ようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明のディスク再生用位相同期ループは、第1図に
示すように、入力信号■、と出力信号V、とを比較して
得られた位相差信号から任意に設定されたフィルタ係数
F7およびゲイン係数G7に応じて誤差信号を抽出する
フィルタ20と、ディスク(CDIO)から再生される
同期信号から同期状態を判定する同期状態判定手段(同
期状態判定部28)とを備え、この同期状態判定手段の
判定出力に応じてフィルタ20のフィルタ係数F7およ
びゲイン係数G、を変更することを内容とする。
〔作   用〕
ピットクロツタ再生系PLL16において、同期範囲に
応じてフィルタ係数F7およびゲイン係数G7を変更可
能にしたフィルタ20のフィルタ係数F、1およびゲイ
ン係数G、lは、ディスクの再生信号から検出されたフ
レーム同期信号からの同期状態の判定に基づいて適正値
に変更されるのである。
このようにすると、同期制御を正確に行うことができ、
その同期状態に応じた係数F。、G7を持つフィルタ2
0が得られるので、可及的速やかに同期状態へ移行させ
ることができ、安定した同期状態を維持できるのである
〔実 施 例〕
第1図は、この発明のディスク再生用位相同期ループの
実施例を示す。
CDl0は、音楽情報などを記録トラック上にピットに
よって記録したディスクであり、モータ12によって回
転される。CDl0の記録情報は、レーザー光を検出媒
体とするピックアップ14によって読み取られ、受光ダ
イオードなどを用いて電気的な信号として再生される。
この再生信号が入力信号viとしてピットクロツタ再生
系PLL 16に加えられ、ディジタル位相比較手段と
しての位相比較器18は、その入力信号viと、出力信
号V。とをサンプリング周波数f、に基づいて比較する
。位相比較器18は、両信号V、、V0の位相差を検出
し、その位相差を表わす信号を出力する。位相差を表わ
す信号は、種々の周波数成分およびレベルを持っている
ので、位相同期を取るために必要な成分、同期状態に応
じた周波数成分およびレベルを抽出することが必要であ
り、そのための手段としてディジタルフィルタ20 (
以下単にフィルタ20という)が設置されている。
このフィルタ20は、同期状態に応じたフィルタ係数F
、1およびゲイン係数G1を設定することから、同期状
態に応じて必要なフィルタ係数Fnおよびゲイン係数0
7を切換信号SF、SGによって切換え可能に構成され
る。この場合、フィルタ20の各係数Fn、G、は、段
階的な切換えまたは連続的な切換えの何れでもよい。
このようなフィルタ20で必要な周波数成分を抽出され
た位相差信号は、同期を取るための入出力の誤差データ
であって、ディジタル電圧制御発振器(VCO)22に
周波数(位相)制御入力として加えられ、VCO22の
発振周波数(位相)の制御に用いられる。この結果、V
CO22は、入力信号■、の位相に応じた位相を持つ出
力信号v0を発生するのである。
したがって、このビットクロック再生系PLL16は、
ディジタル処理によってCDl0で再生された信号から
クロックを抽出するためのクロック再生手段を構成して
おり、フィルタ20のフィルタ係数F、、およびゲイン
係数01に応じてループ時定数およびゲインの切換えが
行われるのである。
そして、同期信号検出部24は、CDl0に記録されて
いるフレーム同期信号を復調する復調手段であり、ピッ
クアップ14から得られた再生信号■、からフレーム同
期信号■7を検出する。このフレーム同期信号■1は、
モータ12の回転速度に応じた周期を呈し、CDl0に
正規の回転線速度(CL V)が得られている場合、同
期信号検出部24によって検出される同期信号v7は、
周MTとなる。
そこで、エラー検出部26は、同期信号V7の周期Tと
正規の回転が得られている場合の周期T、との比較によ
ってエラー検出を行うものであり、たとえば、第2図に
示すように構成される。
すなわち、周期カウンタ261には、正規の回転が得ら
れた場合の周期T3を持つ擬似同期信号V、を発生させ
る。周期カウンタ261に発生させた擬似同期信号V、
と、同期信号検出部24から検出されるCDl0からの
同期信号■7が一致しているか否かを一致検出器262
で判定し、擬似同期信号■、と同期信号■アとが連続し
て一致しなかった回数を不一致カウンタ263で計測し
、その不一致数をエラー出力V7として出力するととも
に、リセット回路264に加える。リセット回路264
は、この不一致カウンタ263のカウント数がある数を
超えると、リセット信号Rによって周期カウンタ261
をリセットし、新たに同期信号検出部24からの同期信
号v1に基づいて周期カウンタ261を再起動させる。
そして、エラー検出部26の不一致カウンタ263のカ
ウント数がある数を超えると、CD10の回転状態が、
傷などの原因ではなく、正確に行われていないと見做す
ことができるので、同期状態判定部28は、エラー検出
部26の不一致カウンタ263のカウント数を以てCD
100同期状態を判定するので、CDl0からの検出信
号から直接CDl0の回転が正常であるか否かを判定し
、その判定結果として、フィルタ20のフィルタ係数F
1およびゲイン係数67を変更するための切換信号SF
、SGを発生する。これによって、フィルタ20には、
最適なフィルタ係数F7およびゲイン係数G、lが設定
されるのである。すなわち、同期状態に移行する前には
、フィルタ20のフィルタ係数F7およびゲイン係数0
7を、同期状態への移行速度を上げるため、動作開始時
の過渡状態の帯域を広くするように、たとえば、フィル
タ20は一次フィルタを構成するように設定し、同期状
態への移行に従って、フィルタ20を二次フィルタとし
て構成するようにフィルタ20のフィルタ係数F7およ
びゲイン係数67を変更するのである。このようにする
ことにより、ビットクロック再生系PLL16の帯域が
挟まり、定常誤差が低減されて同期状態が確立し、安定
した同期状態が維持されるのである。
そして、モータ12は、図示していないCLVサーボ系
からの制御出力[)ctvによって一定の線速度に制御
されるが、その場合、ビットクロック再生系PLL16
の出力信号v0が参照されて安定した制御状態が維持さ
れる。
なお、実施例では、ディジタル処理のPLLについて説
明したが、この発明は、アナログ処理のPLLにも同様
に適用できるものである。
〔発明の効果〕
この発明によれば、ディスクの回転状態を監視しながら
、同期状態に応じてフィルタ係数およびゲイン係数をフ
ィルタに設定できるので、迅速なる同期状態への移行と
ともに、フィルタ係数およびゲイン係数を最適状態に切
り換えるため、安定した同期状態が実現でき、エラーの
低減を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明のディスク再生用位相同期ループの実
施例を示すブロック図、第2図は第1図に示したディス
ク再生用位相同期ループのエラー検出部の構成例を示す
ブロック図、第3図は一般的なディスク再生装置に設置
された位相同期ループを示すブロック図である。 16・・・ビットクロツタ再生系PLL20・ ・ ・
フィルタ 28・・・同期状態判定部(同期状態判定手段)第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 入力信号と出力信号とを比較して得られた位相差信号か
    ら任意に設定されたフィルタ係数およびゲイン係数に応
    じて誤差信号を抽出するフィルタと、 ディスクから再生される同期信号から同期状態を判定す
    る同期状態判定手段とを備え、 この同期状態判定手段の判定出力に応じてフィルタのフ
    ィルタ係数およびゲイン係数を変更するディスク再生用
    位相同期ループ。
JP62051298A 1987-03-06 1987-03-06 デイスク再生用位相同期ル−プ Expired - Fee Related JPH0785333B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62051298A JPH0785333B2 (ja) 1987-03-06 1987-03-06 デイスク再生用位相同期ル−プ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62051298A JPH0785333B2 (ja) 1987-03-06 1987-03-06 デイスク再生用位相同期ル−プ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63217571A true JPS63217571A (ja) 1988-09-09
JPH0785333B2 JPH0785333B2 (ja) 1995-09-13

Family

ID=12883014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62051298A Expired - Fee Related JPH0785333B2 (ja) 1987-03-06 1987-03-06 デイスク再生用位相同期ル−プ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0785333B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0562230A (ja) * 1991-08-30 1993-03-12 Kenwood Corp 光デイスク装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52127147A (en) * 1976-04-19 1977-10-25 Fujitsu Ltd Phase cynchronizing oscillator
JPS60216648A (ja) * 1984-04-12 1985-10-30 Ricoh Co Ltd 信号同期方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52127147A (en) * 1976-04-19 1977-10-25 Fujitsu Ltd Phase cynchronizing oscillator
JPS60216648A (ja) * 1984-04-12 1985-10-30 Ricoh Co Ltd 信号同期方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0562230A (ja) * 1991-08-30 1993-03-12 Kenwood Corp 光デイスク装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0785333B2 (ja) 1995-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58220226A (ja) 位相ロツクル−プ制御回路
JPH1031869A (ja) 再生装置
KR100502461B1 (ko) 위상동기루프회로및이것이내장된재생장치
JPH11149704A (ja) フェーズロックドループ回路、再生装置、及びフェーズロックドループ回路の引き込み制御方法
JPH1098377A (ja) Pll回路
KR100304154B1 (ko) 신호처리회로및이것을이용한재생장치
JPH1027348A (ja) 記録情報再生装置
JP2000230947A (ja) デジタル位相制御ループにおける周波数検出方法
KR19980080100A (ko) 위상 고정 루프 회로 및 재생 장치
JPS63217571A (ja) デイスク再生用位相同期ル−プ
JPH11149703A (ja) 回転速度制御装置、再生装置及び回転速度制御方法
KR100276198B1 (ko) 전압 제어 발진 회로 및 디스크 재생 장치
JPS59111423A (ja) 同期信号再生用pll回路の保護装置
JPH0490168A (ja) 光磁気ディスク装置のデータ再生回路
JPS63217570A (ja) ディスク再生装置
JPH11149721A (ja) フェーズロックドループ回路、位相情報検出装置、及び位相情報検出方法
JPH03266263A (ja) 記録・再生タイミング発生装置
JPH0612790A (ja) データ検出装置
KR19990048996A (ko) 피.알.엠.엘 검출방식을 채용한 광 디스크 재생장치에서의샘플링클럭 재생회로
KR100267224B1 (ko) 최대배속재생회전서보장치및방법
JPS60195781A (ja) デイジタル情報復調装置
KR900003604B1 (ko) 디지탈 정보 복조시스템
KR20000043515A (ko) 디지털 비디오 디스크 재생장치의 위상폐루프 클럭주파수자동조정방법
JPS59152513A (ja) デジタルデ−タ生成装置
JPH0559502B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees