JPS63215817A - エンジンの燃焼室構造 - Google Patents

エンジンの燃焼室構造

Info

Publication number
JPS63215817A
JPS63215817A JP4943187A JP4943187A JPS63215817A JP S63215817 A JPS63215817 A JP S63215817A JP 4943187 A JP4943187 A JP 4943187A JP 4943187 A JP4943187 A JP 4943187A JP S63215817 A JPS63215817 A JP S63215817A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion chamber
fuel
fuel injection
injection valve
piston
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4943187A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2829728B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Oda
博之 小田
Toru Shiraishi
徹 白石
Hiroyasu Uchida
浩康 内田
Toshimasu Tanaka
田中 稔益
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP62049431A priority Critical patent/JP2829728B2/ja
Publication of JPS63215817A publication Critical patent/JPS63215817A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2829728B2 publication Critical patent/JP2829728B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F1/42Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads
    • F02F1/4214Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads specially adapted for four or more valves per cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/12Other methods of operation
    • F02B2075/125Direct injection in the combustion chamber for spark ignition engines, i.e. not in pre-combustion chamber

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、エンジンの燃焼室構造に関し、燃焼室内の混
合気を成層化し、低燃費中高出力化を図るエンジンに関
スル。
(従来技術及びその問題点) エンジンの燃焼室構造としては、従来から種々のものが
提案されているが、一般には、最も燃焼効率の良いとさ
れる半球型燃焼室や、ファンネル型燃焼室が多く用いら
れている。
一方、燃焼室内の点火プラグ近傍に濃い混合気を又その
周囲に希薄混合気を分布させて混合気の成層化を図り、
低い空燃比に於ても良好な燃焼性を確保する為に、燃焼
室の中央上部に点火プラグと隣接して配置される燃料噴
射弁から吸気行程終期の燃焼室内に燃料を直接噴射する
ことが考えられている。
しかし乍ら、燃焼室上部の燃料噴射弁から下方に向けて
燃料を噴射すると、噴射燃料が下方への運動エネルギー
を持って燃焼室内に拡散することとなる。この為、燃焼
室下部に濃混合気層が形成されてしまうこととなり、燃
焼室上部の点火プラグ近傍へ濃混合気を偏在させて成層
化を図ることが非常に困難となってくる。
又、燃料噴射弁を燃焼室上部、即ちシリンダへ一2ドに
設置すると、同じくシリンダヘッドに設置される吸排気
バルブのサイズが制限されることとなり、吸排気効率の
向上を図り得なくなる問題もある。
又、燃料噴射弁が爆発行程時の高温−高圧の火炎に直接
さらされる為、燃料噴射弁の耐久性が悪いという欠点も
ある。
上記の如き問題点を解決せんとして、実開昭58−56
117号公報開示の如く、シリンダヘッド下面とピスト
ン頂面に形成したキャビティとにより燃焼室を構成し、
バッフル部材を設置して該燃焼室を上下に2分割すると
共に、点火プラグが臨ませられた上部室内に燃料を直接
噴射することにより、上部室内に濃混合気層を形成する
よう構成したものが提案されている。
しかし乍ら、上記構成のものでは、燃焼室内に別部材を
配置することとなるが、燃焼時高温に耐える部材を製造
することは事実上不可能であると共に、例え新素材の8
11発等により可能となった場合でも、下部室内の希薄
混合気の燃焼性に疑問がある上に、バッフル部材が高温
化してヒートポイントとなり、ノッキングをM発すると
いう問題がある。更に、吸・排気バルブのサイズ制限や
燃料噴射弁の耐久性に関しては。
何ら改善されないものである。
(発[IJの目的) 本発明は、上記の如き事情に鑑み、燃焼室内混合気の高
精度での成層化を実現し、低燃費且つ高出力を可能とす
ると共に、1酎久性に優れたエンジンの燃焼室構造の提
供、をその目的とする。
(発明の構成) 上記目的達成の為、本発明に係るエンジンの燃焼室構造
では、シリンダヘッド下面とピストン頂面で形成される
燃焼室に点火プラグを臨ませる一方、ピストン上死点時
にピストン頂面より下方で且つピストンリングより上方
となるシリンダブロック部に、燃料噴射弁を点火プラグ
方向に向けて設置し、燃料噴射弁から点火プラグに向け
て燃料を噴射することにより点火プラグ近傍に濃混合気
層を形成すると共に1点火プラグ爆発時には、燃料噴射
弁がピストン頂面よす下方となって高温会商圧の火炎か
ら保護されるよう構成したものである。
(発明の実施例) 第1乃至3図示エンジンは、吸気パルプlOとvト気バ
ルブ11を2組備えた4バルブ形式のシリンダ内燃料直
接噴射式4ストロークエンジンであり、シリンダブロッ
ク1に形成したシリンダヘッドにピストンリング25拳
26・27を介して摺動可能に嵌装されたピストン2が
上下に往復運動するよう構成されている。
又、ピストン2のと下方向往復運動は、コンロッド3を
介して図示しないクランクシャフトに回転連動として伝
達されるよう構成されている。
シリンダブロック1の上面には、ガスケット8を介して
シリンダヘッド4が固定されており、該シリンダへラド
4の下面は、シリンダIAの中央と対応する位置に略半
球状の凹部であるプラグホール42が形成され、それ以
外の部分は平面となっている。そして、プラグホール4
2内に先端を突出させて点火プラグ5が設置されると共
に、該点火プラグ5を挟んで前後に吸気パルプ10と排
気バルブ11が夫々2つ配置されている。
ピストン2の頂部中央には、所定深さの略半球状のキャ
ビティ22が形成され、圧縮行程終期にシリンダヘッド
下面41とキャビティ22とにより燃焼室Xを形成する
よう構成されている。
燃焼室X側方のシリンダブロック1頂部には、燃料噴射
方向を燃焼室X中央上部の点火プラグ5に向けるよう水
平からやや上方に傾けて燃料噴射弁6が設置されている
。又、シリンダブロック1内壁に形成される燃料噴射弁
用開口部IBも、同様に点火プラグ5に向かって傾斜開
口されており、燃料噴射弁6から噴射された燃料は、シ
リンダブロックlの燃料噴射弁用開口部IBから点火プ
ラグ5に向けて噴射されることとなる。
上記燃料噴射弁用開口部IBは、ピストン2の上死点時
の頂面位置より下方で且つ最上部のピストンリング25
(ファーストリング)より上方となる位置に形成されて
いる。
上記の如く構成するものでは、噴射燃料の連動エネルギ
ーの方向が斜め上方となっている為、吸気行程終期又は
圧縮行程時の初期、或いは両行程に亘る所定期間、燃料
噴射jr6を開口して燃料を噴射すると、シリンダブロ
ックの点火プラグ5近傍に儂混合気層が形成され、シリ
ンダIA内が成層化されることとなる。
そして、r&層化を保持した状態で圧縮行程が進行し、
ピストン2の上死点近傍に於て所定のタイミングで点火
プラグ5により周辺の濃混合気に点火し、混合気を燃焼
させて爆発行程となる。
又、ピストン2の上死点到達以前に燃料噴射を実行した
燃料噴射弁6は、圧縮行程終了時、即ち点火プラグ5に
点火されて混合気が爆発的に燃焼する爆発行程への移行
瞬間には、燃料噴射弁用開口部IBの開口位置がピスト
ン2の頂面21より下方となっている為、燃料噴射弁6
が高温・高圧の火炎に直接さらされることが防止される
ものである。
尚、燃料噴射時期は、低負荷・低回転時のような混合気
の成層化による低燃費化の効果を期待出来る運転域に於
ては、上記の如く吸気行程終期から圧縮行程初期とする
のが望ましいが、高出力を必要とする高負荷会商回転時
には、燃焼室内の混合li、濃度を均一化して燃焼性を
向上させる為、吸気行程中とするよう夫々の運転状況に
応じて制御するのが理想的である。
又、上記の如く、吸気行程終期から圧縮行程初期にかけ
て燃料噴射を実行すると、燃焼室上部に燃料が偏在・滞
留化することとなる為、噴射燃料の霧化・気化の問題が
生じてくるが、燃焼室内には、該燃焼室内を円周方向に
回転する吸入空気のスワールが生じており、しかも燃焼
室上部が平面となっている為当該域におけるスクールの
減衰収束が生じないので、該スワールにより噴射燃料が
霧化φ気化されて混合気の生成が促進されることとなる
。尚、スワールは燃焼室内を円μm方向に回転している
為、高さ方向の攪拌効果は殆ど無い、従って、高さ方向
の成層化に対・しては殆ど影響を与えないものである。
第4図は1本発明に係るエンジンの燃焼室構造の別の実
施例であり、燃料噴射弁6をシリンダブロック1の排気
バルブll側に設置し、その燃料噴射方向を、高温化し
てヒートポイント化し易い排気バルブ11の下面11a
、又は、2つの排気バルブ11のブリッジ域に向けて傾
斜配置したものである。
このように構成すると、燃料噴射弁6からの噴射燃NY
が所定の角度で円錐状に拡散する為1点火プラグ5も噴
射範囲内に入ると共に、エンジン運転中に高温化する排
気バルブti及びそのブリッジ部に燃料が接触して、燃
料の霧化・気化を促進出来る上に、排気バルブ11及び
そのブリッジ部が冷却され、該高温部分がヒートポイン
トとなって混合気に自然着火させるノッキングを防止出
来ることとなる。
第5及6図は、本発明に係るエンジンの燃焼室構造の更
に別の実施例を示し、上記第1rill示実施例のシリ
ンダヘッド下面41に、燃料噴射弁6から点火プラグ5
に向けて適宜11Jで且つ適宜深さのガイド溝41aを
形成し、噴射燃料Yを点火プラグ5に強制的に導くよう
構成したものである。このように構成するものでは、噴
射燃料Yの不要な拡散を防止出来、より一層の成層化を
図ることが可能となるものである。
尚、この場合、点火プラグ5の燃料被りを防止する為、
シリンダブロックlの側壁内に形成したアシスト通路1
cから、噴射燃料の霧化赤気化促進の為のアシストエア
な供給するよう構成することが好ましい。
第7図は、上記第1図示実施例のものに於て、燃料噴射
弁6に水平方向の角度を付けて設置し、吸気行程時の流
入吸気によりシリンダIA内に発生するスワールWに対
し、その上流側から燃料噴射を実行するよう構成したも
のである、このように構成することによりスワールWを
乱すことなく噴射燃料を該スワールWに乗せることが出
来、成層化を一層促進することが出来る。
又、第8図は、第7図示実施例とは逆方向に角度を付け
て燃料噴射弁6を設置し、スワールWに対向してその下
流側から燃料Yを噴射するよう構成したものである。こ
のように構成する場合には、スワールWは減衰するもの
の噴射燃料の霧化・気化が一層促進されるものである。
又、第9図は、上記第7図示実施例のものに於て、圧縮
行程末期にピストン頂面21のショルダ一部21aとシ
リンダヘッド下面41との間隔が狭くなることにより発
生するスキッシュ流により混合気の成層化に乱れが生じ
ることを防止する為に、キャビティ22の底面22aに
半球状の突起部23を形成すると共に、該突起部23と
他の底面域22aとの連続部分及びキャビティ22の側
周面22bとショルダ一部21aとの連続部分を、夫々
緩やかな曲線によりなだらかに連続させて構成したもの
である。
このように構成するものでは、圧縮行程末期に、シリン
ダヘッド下面41とピストン頂面21とが接近すること
により発生するスキッシュ流Sが、燃焼室上部では中央
域に向かう流れとなる一方、下部では、キャビティ22
の側周面22bに沿って進行し、底面域22aを経て突
起部23に到達すると、該突起部23の外周面傾斜に沿
って上方に向かう流れが形成される。即ち、突起部23
により、燃焼室下部から燃焼室上部の点火プラグ5設置
域に向かう流れが形成されるものであり、その結果、ス
キッシュ流Sは、成層化した混合気を下方から点火プラ
グ5に向けて押し上げるよう作用することとなる。
一方、点火プラグ5により混合気が点火されて燃焼行程
に入ると、点火位置から放射状に燃焼室内に波笈する火
炎は、突起部23の外周面傾斜に沿って底部域22aに
導かれた後、側周面22b方向に伝播されることとなり
、燃焼室Xの周縁域の混合気燃焼を促進させることとな
る。
第10r!4は、本発明に係る燃焼室構造の他の実施例
を示し、シリンダヘッド下面41に逆じょうご型凹部4
5を設けて燃焼室としたファンネル型燃焼室のエンジン
に対し、木発り1を適用した場合の実施例である。この
場合、ピストン2の頂面21とシリンダヘッド下面41
との間には、ピスントン2が上死点位こにきた場合でも
所定の逆じょうご型スペース45が維持されることとな
るので、ピストン2の頂面21に形成するキャビティ2
2を底浅に形成することとなる。
第117i12図は、上記第10図示実施例の変形例を
示し、噴射燃料Yが点火プラグ5を通り越して排気ポー
ト21側に集中するのを防止する為、燃料噴射弁6と対
向する側のピストン頂面21突出させてピストン2の上
死点時にシリンダヘッド下面41と近接するスキッシュ
生成部Zを形成し、該スキッシュ生成部Zにより生成さ
れるスキッシュ流Tにより噴射燃料を点火プラグ5近傍
に濃混合気層を形成するよう構成したものである。
第13図は1本発明に係る燃焼室構造の更に他の実施例
を示し、圧縮行程中の高温φ高圧混合気を加圧空気とし
て使用する2流体インジェクタを燃料噴射弁6として採
用したものである。
即ち、ワンウェイバルブ51を介して連通路52により
シリンダIA内部と連通した貯溜室50内に、圧縮行程
中の高温φ高圧混合気を導入・貯溜すると共に、エアレ
ギュレータ54と連通路56を介してミキシングユニッ
ト53に高温−高圧混合気を供給し、この高温・高圧混
合気を燃料通路57から供給される高圧燃料と該ミキシ
ングユニット53内で混合した後、連通路58・・・か
ら各気筒の燃料噴射弁6に混合済み燃料を供給するよう
構成されているものである。
尚、上記エアレギュレータ54には別の連通路55が設
けられており、図示しない吸気通路のスロットルバルブ
上流にも高温・高圧混合気を供給して、吸気過給圧を生
じさせるようになっている。
このように構成するものでは、燃料噴射弁6として2流
体インジェクタを用いる場合に必要となるエア加圧用の
コンプレー、すが不要となり、従って又、エンジン出力
を利用して該コンプレッサを駆動することにより生じる
駆動損失がなくなるので、エンジン出力の向上にも寄与
するものである。
(発明の効果) 本発明に係るエンジンの燃焼室構造によれば、シリンダ
ブロック部に燃料噴射弁を設置して、点火プラグの側方
から燃料を噴射するよう構成したことにより、噴射燃料
自体が上方への運動エネルギーを有することとなって、
燃焼室内での混合気成層化が促進されることとなる。
従って、低い空燃比域に於ても安定した燃焼が可能とな
り、燃料消費量を大幅に削減出来る上に有害なt3気ガ
スの生成が抑えられる。又。
ノッキングの発生が抑えらる為高圧縮比とすることが可
能となり、出力向上に寄与することが出来る。更に、シ
リンダヘッド上での燃料噴射弁による吸排気パルプサイ
ズの制限が無くなり、吸排気効率を上げて高出力化を図
ることも可能となる。
更に又、燃料噴射弁をピストン上死点時に於けるピスト
ン頂面より下方に配置したので、爆発行程時にはピスト
ンによって隠蔽されることとなり、高温・高圧の火炎か
ら遮蔽・保護されることとなる為、燃料噴射弁の耐久性
が格段に向上する。一方、最上部のピストンリング(フ
ァーストリング)より上方に配置したことにより、燃料
噴射弁のオイルによる目づまりも防止出来、従ってシリ
ンダブロックの噴射通路内に侵入したオイルを燃料と共
に噴出することに起因するオイル消費量の増大も防げる
ものである。
即ち、高出力且つ低燃費という相矛盾する2つの!!!
!題を高い次元に於て両立し得るのみならず、耐久性も
高いエンジンの燃焼室構造と為し得たものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るエンジンの燃焼室構造の実施例を
示す要部縦断面図、第2図は第1図示実施例のピストン
上死点時の要部縦断面図。 第3図は第1図の要部概略平面図、第4図は燃料噴射弁
の設置位置を変えた実施例の要部縦断面図、tIS5図
は噴射燃料ガイド溝をシリンダヘッド下面に形成した実
施例の要部縦断面図、第6図はその要部概略平面図、第
7図は燃料噴射方向をスワールに合わせた実施例の要部
概略平面図、第8図は燃料噴射方向をスワールに対向さ
せた実施例を示す要部概略平面図、第9図はキャビティ
内に突起一部を設けた実施例の要部縦断面図、第10図
はファンネル型燃焼室形状に本発明を適用した場合の実
施例を示す要部縦断面図、第11図は第10図示実施例
の要部概略縦断面図、第12図は5’)10図示実施例
の要部概略平面図、第13図は燃料噴射弁として2流体
インジェクタを使用した実施例を示すシステム構成図で
める。 l・・・シリンダブロック 2・・・ピストン 21・・・ピストン頂面 25・26・27・・・ピストンリング4・・・シリン
ダヘッド 41・・・シリンダヘッド下面 5・・・点火プラグ 6・・・燃料噴射弁 X・・・燃焼室 Y・・・噴射燃料 第1図 第2図 第7図    第3図 第10図 第4図 第12図 第11図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 シリンダヘッド下面とピストン頂面とで形 成される燃焼室に点火プラグを臨ませると共に、ピスト
    ン上死点時に上記ピストン頂面より下方で且つピストン
    リングより上方となるシリンダブロック部に、燃料噴射
    弁を上記点火プラグ方向に向けて設置したこと、を特徴
    とするエンジンの燃焼室構造。
JP62049431A 1987-03-04 1987-03-04 エンジンの燃焼室構造 Expired - Fee Related JP2829728B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62049431A JP2829728B2 (ja) 1987-03-04 1987-03-04 エンジンの燃焼室構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62049431A JP2829728B2 (ja) 1987-03-04 1987-03-04 エンジンの燃焼室構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63215817A true JPS63215817A (ja) 1988-09-08
JP2829728B2 JP2829728B2 (ja) 1998-12-02

Family

ID=12830912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62049431A Expired - Fee Related JP2829728B2 (ja) 1987-03-04 1987-03-04 エンジンの燃焼室構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2829728B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63230920A (ja) * 1987-03-19 1988-09-27 Mitsubishi Motors Corp 筒内ガソリン噴射エンジン
WO1990000222A1 (en) * 1988-07-01 1990-01-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Two-cycle internal combustion engine
FR2750741A1 (fr) * 1996-07-03 1998-01-09 Peugeot Motocycles Sa Systeme d'injection directe de carburant dans une chambre de combustion d'un cylindre de moteur a combustion interne
WO1998034023A1 (en) * 1997-02-01 1998-08-06 Ford Global Technologies, Inc. Direct injection spark ignition engine
WO1998034024A1 (en) * 1997-02-01 1998-08-06 Ford Global Technologies, Inc. Direct injection spark ignition engine

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61202631U (ja) * 1985-06-07 1986-12-19

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61202631U (ja) * 1985-06-07 1986-12-19

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63230920A (ja) * 1987-03-19 1988-09-27 Mitsubishi Motors Corp 筒内ガソリン噴射エンジン
WO1990000222A1 (en) * 1988-07-01 1990-01-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Two-cycle internal combustion engine
US5062395A (en) * 1988-07-01 1991-11-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Two-stroke internal combustion engine
FR2750741A1 (fr) * 1996-07-03 1998-01-09 Peugeot Motocycles Sa Systeme d'injection directe de carburant dans une chambre de combustion d'un cylindre de moteur a combustion interne
WO1998001668A1 (fr) * 1996-07-03 1998-01-15 Peugeot Motocycles S.A. Systeme d'injection directe de carburant dans une chambre de combustion d'un cylindre de moteur a combustion interne
WO1998034023A1 (en) * 1997-02-01 1998-08-06 Ford Global Technologies, Inc. Direct injection spark ignition engine
WO1998034024A1 (en) * 1997-02-01 1998-08-06 Ford Global Technologies, Inc. Direct injection spark ignition engine

Also Published As

Publication number Publication date
JP2829728B2 (ja) 1998-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5050550A (en) Hybrid step combustion system
JP2002188447A (ja) 筒内直接噴射式内燃機関
EP0205000B1 (en) Combustion chamber for an internal-combustion engine
EP0879943B1 (en) Cylinder direct injection spark-ignition engine
US4270498A (en) Internal combustion engine
US6651611B2 (en) Combustion chamber for swirl flow two valve spark ignition direct injection engine
JPS63215817A (ja) エンジンの燃焼室構造
JP2004308449A (ja) ディーゼルエンジン
US6070566A (en) Piston for direct injection combustion chamber used in internal combustion engine
JPH09280055A (ja) 直接筒内噴射式火花点火エンジン
WO2021161552A1 (ja) 副室式エンジン
JP3695011B2 (ja) 副室式エンジン
JP2005232987A (ja) 副室式エンジン
JPH0458030A (ja) 筒内噴射式2サイクル内燃機関
JP3175598B2 (ja) 筒内噴射式火花点火機関
JP2001020744A (ja) エンジンの燃焼制御方法およびエンジン
JPH10141065A (ja) 直接筒内噴射式火花点火エンジン
JPS63215815A (ja) エンジンの燃焼室構造
JP2524920Y2 (ja) 直接噴射式内燃機関
JPH01116219A (ja) 直噴式エンジン
JPS62139919A (ja) 内燃機関の燃焼室
JPH04187815A (ja) 筒内直接噴射式火花点火機関
JPS6258013A (ja) 直接噴射式内燃機関
JPH1193779A (ja) 筒内噴射式ガスエンジン
JP3721064B2 (ja) 火花点火式エンジン

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees