JPS63215434A - アンチスキツド装置付パ−トタイム4輪駆動自動車の動力伝達制御方法 - Google Patents

アンチスキツド装置付パ−トタイム4輪駆動自動車の動力伝達制御方法

Info

Publication number
JPS63215434A
JPS63215434A JP4735587A JP4735587A JPS63215434A JP S63215434 A JPS63215434 A JP S63215434A JP 4735587 A JP4735587 A JP 4735587A JP 4735587 A JP4735587 A JP 4735587A JP S63215434 A JPS63215434 A JP S63215434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
wheel drive
time
vehicle
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4735587A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Ishizeki
清一 石関
Kiyokazu Hitomi
人見 清和
Takayuki Ushijima
孝之 牛島
Hiroshi Tsukagoshi
弘 塚越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP4735587A priority Critical patent/JPS63215434A/ja
Publication of JPS63215434A publication Critical patent/JPS63215434A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はアンチスキッド装置付パートタイム4輪駆動自
動車の動力伝達制御方法に関するものである。
従来の技術 自動車の液圧式制動装置において、走行中における急制
動時車幅が急激にロックしスリップするとその車両は方
向維持性を失い非常に危険である。
そこでこのような危険を防止する為に、制動操作により
制動液圧がホイールシリンダに供給された制動時、車輪
速度の減少率および車体速度に対する車輪速度の低下量
等によってホイールシリンダへの制動液圧の供給停止お
よびホイールシリンダの制動液圧の解放(減圧)を行い
、該ホイールシリンダ内制動液圧の解放後路面反力にて
車輪速度が回復して車体速度に近くなると再びホイール
シリンダ内に制動液圧の供給(加圧)を行うと言う制御
パターンを繰り返し効果的な制動を行うようにした制動
液圧制御装置(即ちアンチスキッド装置)が従来より種
々開発され例えば特開昭60−61354号公報にて公
開されている。
又2輪駆動と4輪駆動とを切換使用することができるパ
ートタイム4輪駆動自動車に上記のようなアンチスキッ
ド装置を設けたものにおいて、4輪駆動時の内部循環ト
ルクがアンチスキッド作動に影響を与えないようにする
ためアンチスキッド作動中は4輪駆動を2輪駆動側に切
換えるようにしたもの(例えば特開昭60−14317
0号公報参照)や、アンチスキッド装置の作動中にエン
ジンブレーキが駆動車輪にかかると、その分だけ駆動車
輪がロックし易くなりその結果減圧時間が長くなり制動
距離が伸びてしまうが、このようなことをなくすために
アンチスキッド作動中は変速機をニュートラル状態に切
換えるようにしたもの(例えば特開昭60−13535
6号公報参照)も既に開発されている。
発明が解決しようとする問題点 上記のような従来装置では、特にアンチスキッド作動が
終了したときの2輪駆動から4輪駆動への復帰作動およ
び変速機のニュートラル状態から元のギヤ段への復帰作
動のタイミングについてはアンチスキッド作動終了時直
ちに復帰作動が行われるようになっているのが普通であ
る。
この場合は復帰作動に伴ない動力伝達系に復帰ショック
が生じ勝ちであるが、本発明はこのような復帰ショック
を緩和する動力伝達制御方法を提案するものである。
問題点を解決するための手段 本発明は、制動操作時アンチスキッド制御中は駆動系を
ニュートラル位置に切換えると共にハートタイム4輪駆
動機構を4輪駆動側から2輪駆動側に切換えるようにし
たアンチスキッド装置付きパートタイム4輪駆動自動車
において、アンチスキッド制御を行うべき条件が満たさ
れなくなった制動操作終期における駆動系のニュートラ
ル位置から動力伝達位置への復帰を、制動操作を中止し
加速操作を行ったとき直ちに行わず路面反力により車輪
速度が車体速度と同一になったときに行い、パートタイ
ム4輪駆動機構の2輪駆動側から4輪駆動側への復帰を
上記車輪速度が車体速度と同一となったときより所定時
間経過後に行なうよう制御することを特徴とするもので
ある。
作   用 上記により、駆動系のニュートラル位置から動力伝達位
置への復帰は車輪速度と車体速度とが同一となったとき
行われるので復帰のショックは最小とすることができる
と共にパートタイム4輪駆動機構の2輪駆動側から4輪
駆動側への復帰も所定時間だけ遅らせたことによりニュ
ートラル状態から2輪駆動状態を経て4輪駆動状態に移
行する円滑な加速を行わせることができる。
実施例 本発明を附図実施例を参照して説明する。
第1図において、1はアンチスキッド制御ユニットであ
り、該アンチスキッド制御ユニット1は、ブレーキペダ
ル2を踏み込みマスクシリンダ3が作動して該マスクシ
リンダ3より前輪4.5および後輪6,7のホイールシ
リンダに液圧が供給され車体速度に対し車輪速度を低下
させた制動時、該車輪速度がある値まで低下したとき(
又は車輪速度の低下率がある値になったとき)制動液圧
配管系に設けたアクチュエータ8を作動させてホイール
シリンダ内液圧を減圧させる減圧信号を発して減圧状態
とし、それに伴ない路面反力により車輪速度が車体速度
に近いところまで回復したときアクチュエータ8を作動
させてホイールシリンダに液圧を供給させる加圧信号を
発して再び制動力を発生させ、このようにホイールシリ
ンダの加圧と減圧を繰り返す制御パターンにて的確な車
体減速度を得るよう制動液圧制御指令を発するものであ
り、以上のようなアンチスキッドffjlllユニット
の制御態様は前述したように従来より公知のものである
9は駆動系制御ユニットであり、該駆動系制御ユニット
9はエンジン10に設けたエンジンスロットルセンサ1
0a、クランク角速度センサ10bおよび流体自動変速
装置11の各変速段の選択を行うセレクトレバースイッ
チlla等からの信号に基づき流体自動変速装置11に
設けられている各種変速要素を作動させるマニュアルバ
ルブ、シフトバルブやハートタイム4輪駆動機構を2輪
駆動から4輪駆動に切換えるトランスファバルブ等より
なるコントロールバルブllbおよびセンタデフ装置1
2.リヤデフ装置13に設けられている各デフロック装
置12a、13aを作動させて流体自動変速装置11の
変速作動、各デフロック装置12a。
13aの解除作動およびパートタイム4輪駆動機構の切
換作動等の動力伝達制御指令を発するものであり、以上
のような駆動系制御ユニットの制御態様は従来より公知
のものであるのでこれ以上の詳しい説明は省略する。
上記のようなアンチスキッド制御ユニットおよび駆動系
制御ユニットの公知の制御態様において、制動終期に車
輪速度の低下率がある値まで低下しないときアンチスキ
ッド制御ユニット1の作動は停止するが、従来は該アン
チスキッド制御ユニットlの作動停止後において加速し
ようとしてブレーキペダル2の踏み込みを止めアクセル
ペダルを踏み込むと同時に駆動系制御ユニット9が作動
して流体自動変速装置11のニュートラル位置からニュ
ートラル位置に切換わる以前にセレクトされていた変速
位置への復帰作動およびパートタイム4輪駆動機構の2
輪駆動から4輪駆動への復帰作動が行われようになって
いるのが普通でありこのさい復帰のショックが駆動系に
発生し乗員に不快感を与えることになる。
そこで本発明では、アンチスキッド制御ユニット1がア
ンチスキッド制御を行うべき条件が満たされなくなった
制動操作終期において、制動操作を中止し加速操作を行
ったとき該制動操作の中止により車輪速度が車体速度に
追いついたときニュートラル位置にあった流体自動変速
装置を、そのときのスロットル開度、クランク角速度お
よび車体速度に応じた低い減速比段に切換えさらに該切
換えにより所定時間後にパートタイム4輪駆動機構を4
輪駆動側に切換えるようにしたものである。
以下作動について第2図のタイムチャートおよび第3図
のフローチャートを参照して説明する。
アンチスキッド装置を装備した制動システムでアンチス
キッド制御が正常に行われている場合はアンチスキッド
制御ユニッ)1からの信号によってアクチュエータ8内
の減圧用バルブと加圧用バルブとが順序正しく作動し車
輪のブレーキ装置の減圧と加圧を繰り返し、車輪速度は
第2図の実線示Vwのように減少と増加を繰り返しつつ
減少し、車体速度は第2図の点線示Vvのようにほぼ直
線的に減少するが、このより うなアンチスキッド制御が行われているときは第3図に
示すように駆動系はニュートラル位置保持を′続ける。
次にアンチスキッド制御を行っている途中においてアン
チスキッド制御ユニット1がアンチスキッド制御を行う
べき条件が満たされなくなった時点でアンチスキッド制
御は終了するが、このときスロットルバルブ10aの開
閉により減速しようとしているか加速しようとしている
かを判断し、減速中であれば駆動系にニュートラル位置
を取りつづけさせ、加速中であれば車輪速度Vwと車体
速度Vvとの大小関係を判断し車輪速度Vwが車体速度
Vvに達するまで駆動系にニュートラル位置を取りつづ
けさせる。
この間駆動系はニュートラル位置にあるので車輪には駆
動力は加えられないが路面反力により車輪速度Vwは上
昇し車体速度Vvに追いつく。上記車輪速度Vwが車体
速度Vvに追いついたところで駆動系はニュートラル位
置からそのときのスロットル開度、クランク角速度(す
なわちエンジン回転数)および車輪速度等の各情報に基
づく最適変速位置を選択し該最適変速位置に切換わる。
上記駆動系が最適変速位置に切換わり加速状態に入って
から所定時間T2後に2輪駆動側に切換わっていたパー
トタイム4輪駆動機構を4輪駆動側に切換えるよう駆動
系制御を行う。
このようにして駆動系がニュートラル位置から最適′変
速位置に切換えられるまでの遅延時間は制動操作を終了
したときの車輪速度Vwと車体速度Vvとの差および車
輪が位置する路面反力とにより決まる時間TI で与え
られるので、駆動系がニュートラル位置から最適変速位
置による2輪駆動に移る間および2輪駆動から4輪駆動
に移る間でそれぞれT、、T2なる遅延時間が設定され
ることになり円滑な加速本行いアンチ゛スキッド制御作
動前の駆動系の状態に復帰することができる。
尚パートタイム4輪駆動機構を4輪駆動側に切換えてい
ないときは駆動系はニュートラル位置から最適変速位置
に切換えられた状態で復帰制御が終了することは言うま
でもない。
又上記実施例では流体自動変速装置を備えたパートタイ
ム4輪駆動自動車について適用した例を述べたが、通常
の手動式変速装置を備えたパートタイム4輪駆動自動車
において上記手動式変速装置に信号によりニュートラル
位置と動力伝達位置とを切換えることができる切換機構
を設けたものに対しても適用し得ることは勿論である。
発明の効果 1;記のように本発明においては、制動操作時アンチス
キッド制御中は駆動系をニュートラル位置に切換えると
共にパートタイム4輪駆動機構を4輪駆動側から2輪駆
動側に切換えるようにしたアンチスキッド装置付きパー
トタイム4輪駆動自動車において、アンチスキッド制御
を行うべき条件が満たされなくなった制動操作終期にお
ける駆動系のニュートラル位置から動力l 伝達位置への復帰を、制動操作を中止し加速操作を行”
ったとき直ちに行わず路面反力により車輪速度が車体速
度と同一になったときに行い、パートタイム4輪駆動機
構の2輪駆動側から4輪駆動側への復帰を上記車輪速度
が車体速度と同一となったときより所定時間経過後に行
なうよう制御する方法を採ることにより、駆動系のニュ
ートラル位置から動力伝達位置への復帰は車輪速度と車
体速度とが同一となったとき行い復帰のショックを最小
にできると共にパートタイム4輪駆動機構の4輪駆動側
への復帰も所定時間遅らせニュートラル状態から直接4
輪駆動状態に切換わることがないようにしたので円滑な
加速状態を得ることかできるもので実用上多大の効果を
もたらし得るものである。
【図面の簡単な説明】
附図は本発明の実施例を示すもので、第1図は制動液圧
系統および制御系統を示す回路図、第2図は本発明の作
動を示す作動説明図、第3図は本発明の作動を示すフロ
ーチャートである。 l・・・アンチスキッド制御ユニット、2・・・ブレー
キペダル、3・・・マスクシリンダ、4,5・・・前輪
、6,7・・・後輪、8・・・アクチュエータ、9・・
・駆動系制御ユニット、10・・・エンジン、11・・
・流体自動変速装置、12・・・センタデフ装置、13
・・・リヤデフ装置。 以   上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 制動操作時アンチスキッド制御中は駆動系をニュートラ
    ル位置に切換えると共にパートタイム4輪駆動機構を4
    輪駆動側から2輪駆動側に切換えるようにしたアンチス
    キッド装置付きパートタイム4輪駆動自動車において、
    アンチスキッド制御を行うべき条件が満たされなくなっ
    た制動操作終期における駆動系のニュートラル位置から
    動力伝達位置への復帰を、制動操作を中止し加速操作を
    行ったとき直ちに行わず路面反力により車輪速度が車体
    速度と同一になったときに行い、パートタイム4輪駆動
    機構の2輪駆動側から4輪駆動側への復帰を上記車輪速
    度が車体速度と同一となったときより所定時間経過後に
    行なうよう制御することを特徴とするアンチスキッド装
    置付パートタイム4輪駆動自動車の動力伝達制御方法。
JP4735587A 1987-03-02 1987-03-02 アンチスキツド装置付パ−トタイム4輪駆動自動車の動力伝達制御方法 Pending JPS63215434A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4735587A JPS63215434A (ja) 1987-03-02 1987-03-02 アンチスキツド装置付パ−トタイム4輪駆動自動車の動力伝達制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4735587A JPS63215434A (ja) 1987-03-02 1987-03-02 アンチスキツド装置付パ−トタイム4輪駆動自動車の動力伝達制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63215434A true JPS63215434A (ja) 1988-09-07

Family

ID=12772828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4735587A Pending JPS63215434A (ja) 1987-03-02 1987-03-02 アンチスキツド装置付パ−トタイム4輪駆動自動車の動力伝達制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63215434A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05162561A (ja) * 1991-10-15 1993-06-29 Mitsubishi Motors Corp 車両の駆動輪切換え制御方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05162561A (ja) * 1991-10-15 1993-06-29 Mitsubishi Motors Corp 車両の駆動輪切換え制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0562100B2 (ja)
US5407257A (en) Traction control system for automotive vehicles
JPH05221302A (ja) 車両のスリップ制御装置
US6309029B1 (en) Vehicle braking device
JPH061229A (ja) 自動ブレーキ装置の制御方法
JP4033942B2 (ja) 車両用走行制御装置
JPS63215434A (ja) アンチスキツド装置付パ−トタイム4輪駆動自動車の動力伝達制御方法
JPS61278454A (ja) 坂道発進補助装置
JP3827564B2 (ja) 車両制動制御装置および方法
US6301541B1 (en) Braking force control apparatus for vehicle
JPS5918251A (ja) アンチロック装置を備えた自動車の駆動力制御装置
JPH0958429A (ja) 坂道発進補助装置
JP3405387B2 (ja) 車両の制動力制御装置
JP2001315631A (ja) 車両用ブレーキ制御装置
JP3212691B2 (ja) 車両のブレーキトラクション制御装置
JPH10258729A (ja) 車両の自動ブレーキ装置
JPH04143155A (ja) ブレーキ液圧装置
JPH07251730A (ja) トラクションコントロールシステム
JPH03178853A (ja) 車両のスリップ制御装置
JPH0811526B2 (ja) 自動車用液圧式制動装置の制動液圧制御方法
JPH11314541A (ja) 自動ブレーキ装置
JP2757256B2 (ja) 自動車用液圧式制動装置の制動液圧制御方法
JP2785051B2 (ja) 車両のスリップ制御装置
JPH04123938A (ja) 車両のトラクションコントロール装置
JP2711858B2 (ja) 自動車のトラクション制御装置