JPS63210056A - セラミツクス加工体の製造法 - Google Patents

セラミツクス加工体の製造法

Info

Publication number
JPS63210056A
JPS63210056A JP62040145A JP4014587A JPS63210056A JP S63210056 A JPS63210056 A JP S63210056A JP 62040145 A JP62040145 A JP 62040145A JP 4014587 A JP4014587 A JP 4014587A JP S63210056 A JPS63210056 A JP S63210056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic
sintered body
fine powder
precursor
ceramics
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62040145A
Other languages
English (en)
Inventor
晧一 新原
奥村 正利
孝 山本
有馬 純
竹本 竜司
菅沼 要
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Soda Co Ltd
Original Assignee
Nippon Soda Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soda Co Ltd filed Critical Nippon Soda Co Ltd
Priority to JP62040145A priority Critical patent/JPS63210056A/ja
Publication of JPS63210056A publication Critical patent/JPS63210056A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は耐熱性および耐薬品性に優れ、しかも強度の大
なるセラミックス精密部品などのセラミックス加工体の
製造法に関する。
従来の技術およびその問題点 セラミックス製の精密部品を容易に製造する方法の一つ
としては、いわゆるマシナブルセラミックスの機械加工
が行われている。そしてこのマシナブルセラミックスと
しては、例えばマイカ含有結晶化ガラス、窒化アルミニ
ウムー窒化はう素あるいは大方晶窒化はう素などが知ら
れているが。
耐熱性、耐薬品性、強度1m産性などのすべてを満足さ
せるものはなく、また配合がかぎられているのでその物
性も限定される。
他方において度化けい素粉末を炭素あるいはほう素と共
に焼結して得られる炭化けい素セラミックス、窒化けい
素あるいは部分安定化ジルコニアなどは耐熱性、耐薬品
性、強度などにおいては優れているが、これらは硬度が
極めて高く、一般の機械加工によって精密部品をつくる
ことは困難である。
問題点を解決するための手段 発明者らは、下記の諸点を見出して本発明を完成した。
(1)焼成によって高融点セラミックスとなる有機基結
合セラミックス前駆体(以下「前駆体」と略称する。)
を焼成すると、nmレベルの大きさのセラミックスの超
微粒子となること。
(2)この前駆体を高融点セラミックスの微細粉末と混
合して焼成すれば、前駆体から生成するセラミックス超
微粒子が高融点セラミックスの微細粉末の周囲をとりか
こんで、それらの−粒子を結びつけてセラミックス焼結
体を与えること。
(3)このようにして得られるセラミックス焼結体は、
機械加工が可能であり、高融点セラミックス粉末と前駆
体との組み合せを選べば耐熱性。
耐薬品性、電気特性などを自由に!g1f!Iiするこ
とが可能になること。
例えば炭化けい素微細粉末と有機けい素化合物との組み
合せでは1通常のマシナブルセラミックスに比して耐熱
性が著しく高く、そうして強度も大であって、且つ機械
加工性に優れ、量産にも適するセラミックス焼結体が得
られる。
すなわち本発明は、高融点セラミックスの微細粉末と、
焼成によって高融点セラミックスとなる有機基結合セラ
ミックス前駆体とを含有する混合物でつくられたセラミ
ックスグリーンを、該微細粉末がそれ自体で高密度の焼
結体となる温度以下の温度で焼成して得られるセラミッ
クス焼結体を機械加工することから成るセラミックス加
工体の製造法である。
ここにいう高密度の焼結体とは、焼結体中において固体
の部分の体積が該焼結体の体積のおよそ80%以上を占
める焼結体である。
本発明において機械加工の材料となるセラミックス焼結
体においては、高融点セラミックスの微細粉末の間には
さまった前駆体からの超微粒子が該微細粉末のバインダ
ーとなり、あるいは該微細粉末の周囲にそれをとりかこ
んで結合している前駆体からの超微粒子同志が結合して
該微細粉末のバインダーとなって、多孔質の焼結体を形
成している。そして機械加工に際して高融点セラミック
スの微細粒子と前駆体からの超微粒子との結合。
あるいは超微粒子同志の結合が剥離するので、このセラ
ミックス焼結体i±良好な機械加工性を有するのである
このセラミックス焼結体の構造を、実施例1における焼
結体を例にしてさらに詳しく記せば、実施例1の焼結体
は炭化けい素の微細粉末80重量部と、ポリシラスチレ
ンからの炭化けい素の超微粒子のおよそ4ffi量部と
から構成されており、電子顕微鏡写真によって炭化けい
素の微細粉末の周囲に配置された粒径数nmから数10
nmのポリシラスチレンに由来する炭化けい素の超微粒
子が、炭化けい素の微細粉末を結びつけているのが観察
される。
このような構造を有する焼結体は、従来のマシナブルセ
ラミックスに比べておおむね強度が大であり、最高使用
温度も著しく高く、通常の金属材料とほぼ同様の機械加
工が可能である。
実施例1における炭化けい素焼結体を例にして1本発明
で使用するセラミックス焼結体および従来のマシナブル
セラミックスの強度と最高使用温度の比較を第1表に記
す。
なお、焼成温度を1600℃以上に高めた場合には、ポ
リシラスチレンに由来する炭化けい素の超微粒子の一部
が融解して、およそinnから2nmまでの巾の分子縞
模様になるのがm察されるが、この場合にも機械加工性
は損なわれない。
(高融点セラミックス) 本発明における高融点セラミックスとは、およそ100
0℃の温度においても高密度に焼結することのないセラ
ミックスであって1例えば炭化けい素、窒化けい素、窒
化はう素、窒化アルミニウム、アルミナ、けい酸などが
あるが、これらのみに限られるものではなく、またこれ
らを自由に組み合せることも可能である。
これらの高融点セラミックスの微細粉末においては、粒
径10ILm以下の粒度の粒子が大部分を占めるものが
好ましく、さらに望ましいのは粒径IJLm以下の粒度
である。
(前 駆 体) 本発明における前駆体は1例えば焼成によって炭化けい
素となるポリシラン、ポリカルボシラン類などの有機け
い素化合物、焼成によって窒化けい素または窒化けい素
と炭化けい素とくなるシラザン類、焼成によって窒化は
う素となるボラジン類、あるいはアルミニウムまたはけ
い素のアルコキシドなどがあるが、これらのみに限られ
るものではなく、焼成によって粒径数nmからal 0
 nmまでの高融点セラミックスの超微粒子となるもの
であればよい、これらの前駆体は、数種を混合して使用
することもできる。
高融点セラミックス微細粉末と前駆体とは種々の組み合
せで使用可能である0例えば炭化けい素の微細粉末は有
機けい素化合物との組み合せ以外に、例えばシラザン類
、ボラジン類などと組み合せることも可能であり、また
窒化けい素の微細粉末とシラザン類との組み合せはもち
ろん、窒化けい素と有機けい素化合物との組み合せも可
能である。
本発明において高融点セラミックスの微細粉末と前駆体
との割合は該微細粉末の種類、平均粒度、粒度分布、前
駆体の種類あるいは焼成条件(特に昇温速度)などによ
って異るため、一義的に決めることは不可能である。該
微細粉末の平均粒度が小なる場合、すなわち比表面績が
大なる場合には、前駆体の割合が大なることを要し、平
均粒度が大になれば前駆体の割合は減少するのである。
多くの場合、前駆体から生成する超微粒子の全体積が、
該微細粉末の全表面[100m″に対して0.01mJ
LからlOmjLまで、好ましくは0.05mJlから
1mMまでになるように前駆体と該微細粉末の割合が選
ばれる。前駆体の割合が少ないと、微細粉末を結びつけ
る力が不足して焼結体の強度が低下し、多過ぎる場合に
は稠密な焼結体を得にくいため、この場合も強度が低下
する。
高融点セラミックスの微細粉末と前駆体とからセラミッ
クス焼結体をつくる方法は、特開昭52−40509号
公報において炭化けい素粉末と有機けい素化合物とを混
合して使用する方法が開示されている。その方法の改良
方法として、それら2種の原料にさらに例えば高級脂肪
酸のような付滑物質を添加して混合物に成形性を与える
セラミックスグリーンの生産性を高める方法が特開昭5
9−174575号公報に開示されている。この方法に
よって得られるセラミックス焼結体は、本発明に使用す
る材料として極めて適している。
(機械加工の意味) 本発明において機械加工とは、切断、切削、穿孔、やす
りがけ、研磨など、いわゆる工作機械で行われる加工、
ならびにそれを人力で行う行為をいうが、塑性加工は含
まない。
(セラミックス加工体の性質) 本発明によってつくられるセラミックス加工体は多孔質
であるが、CVD法、PVD法あるいはCVI法によっ
て表面−に同質セラミックスの薄膜をコートして表面の
無孔化を行うこともできる。
実  施  例 この発明を理解しやすくするために、以下に実施例を記
載するが、この発明は下記の実施例のみに制限されるも
のではない。
実施例1 炭化けい素微細粉末(平均粒径0 、31Lm、比表面
績17ゴ/g)80重量部、前駆体としてポリシラスチ
レン(平均分子量20.000、融点60℃)15重量
部、ステアリン酸6重量部およびキシレン60重量部を
加温しながら混合して均一の混合物をつくり、キシレン
を揮散させて得られる細かい混和粉末を射出成形して3
mmX4mmX60mmの角棒型セラミックスグリーン
を作成した。これを燻中で徐々に加熱して脱脂し、さら
にアルゴン気流中で1550℃まで加熱して焼成して、
3mmX4mmX56mmのセラミックス焼結体を得た
。この焼結体の曲げ強度は28Kg / m rn’で
あり、金のこで容易に切断することができた。
実施例2 実施例1の炭化けい素微細粉末、ポリシラスチレン、ス
テアリン酸およびキシレンの混合物からキシレンを蒸発
させたのち、押出成形によって外径23mm、内径16
mmのパイプを作成し、これを脱脂したのち、アルゴン
気流中で1550℃まで加熱焼成して、外径22mm、
内径15mmのパイプをつくった。
このパイプを超硬バイ)K−10を用いて施削したとこ
ろ。
送り速度:  0.05〜0.2mm/rev切削速度
=    2〜60m/minの条件で、切り込み深さ
が4〜0.05mmのねじ切りが可能であった。
実施例3 炭化けい素の微細粉末(平均粒径0.3ILm、比表面
Q 17 m″/g)85重量部、ポリシラスチレン(
前記と同じ)15mmM、およびトルエン5重量部を加
温しながら均一に混合し、トルエンを揮散させて残る混
和粉末を25mmX25mmの金型に充填し、80℃の
温度、100Kg/crn’の圧力でプレス成形して、
厚さ3mmの板状セラミックスグリーンをつくった。こ
れをアルゴン気流中で1600℃にまで加熱して焼結し
て、炭化けい素の焼結体をつくった。この焼結体は曲げ
強度が20 K g / mゴであり、フライス盤によ
って容易に切削することができ、またドリルによって穿
孔することができた。
実施@4 窒化けい素の微細粉末(平均粒子径IBm、比表面積6
rr1″/g)80重量部、ポリシラスチレン(前記と
同じ)15重量部、ステアリン酸5重量部およびトルエ
ン60重量部を加温混合して均一の混合物をつくり、ト
ルエンを揮散させて残る混和粉末を実施例3と同様にプ
レス成形して、板状のセラミックスグリーンをつくった
。これを徐々に加熱して脱脂したのち、アルゴン気流中
で1500℃にまで加熱して焼成して窒化けい素の板状
焼結体をつくった。この焼結体も実施例3の焼結体と同
様、容易に切削、穿孔が可能であった。
発明の効果 本発明によって耐熱性、耐薬品性、電気特性。
強度など種々の特性を広い範囲にわたって調整して組み
合わせたセラミックスを機械加工した加工体が得られる

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  高融点セラミックスの微細粉末と、焼成によって高融
    点セラミックスとなる有機基結合セラミックス前駆体と
    を含有する混合物でつくられたセラミックスグリーンを
    、該微細粉末がそれ自体で高密度の焼結体となる温度以
    下の温度で焼成して得られるセラミックス焼結体を、機
    械加工することから成るセラミックス加工体の製造法。
JP62040145A 1987-02-25 1987-02-25 セラミツクス加工体の製造法 Pending JPS63210056A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62040145A JPS63210056A (ja) 1987-02-25 1987-02-25 セラミツクス加工体の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62040145A JPS63210056A (ja) 1987-02-25 1987-02-25 セラミツクス加工体の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63210056A true JPS63210056A (ja) 1988-08-31

Family

ID=12572606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62040145A Pending JPS63210056A (ja) 1987-02-25 1987-02-25 セラミツクス加工体の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63210056A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0344405A (ja) * 1989-07-10 1991-02-26 Nkk Corp 粉体の鋳込み成形方法
JP2003179127A (ja) * 2001-12-11 2003-06-27 Taiheiyo Cement Corp 静電チャック用給電端子

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0344405A (ja) * 1989-07-10 1991-02-26 Nkk Corp 粉体の鋳込み成形方法
JP2003179127A (ja) * 2001-12-11 2003-06-27 Taiheiyo Cement Corp 静電チャック用給電端子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4595663A (en) Sintered ceramic shaped article wholly or predominantly of eutectic microstructure constituents
JPS6011288A (ja) 表面被覆サイアロン基セラミツクス工具部材
KR19990088209A (ko) 고열전도성질화규소소결체및그제조방법
KR20140005909A (ko) 사이알론계 재료로 제조되는 절삭 공구
WO1997003031A1 (en) Aluminum nitride sinter and process for the production thereof
JP3310013B2 (ja) チップ形成機械加工用インサート及びその製造方法
JP4951753B2 (ja) 炭化ケイ素焼結体の製造方法
KR960016070B1 (ko) 질화알루미늄 소결체 및 그 제조방법
US4632910A (en) Sintered material of silicon nitride for cutting tools and process therefor
HU204240B (en) Process for producing self-carrying ceramic composite structure
JPS63210056A (ja) セラミツクス加工体の製造法
JPH0724606A (ja) 耐欠損性のすぐれた表面複合立方晶窒化ほう素基超高圧焼結材料製切削工具
JPH0881270A (ja) 立方晶窒化ホウ素含有セラミックス焼結体および切削工具
JP2815686B2 (ja) 耐チッピング性にすぐれた複合焼結切削工具材およびその製造法
JP2596094B2 (ja) 耐摩耗性のすぐれた表面被覆セラミック製切削工具
JP3260340B2 (ja) 複合セラミックスおよびその製造方法
JPH0224789B2 (ja)
JP2005298239A (ja) 被覆Si3N4基焼結体工具
JP3289286B2 (ja) 耐摩耗性のすぐれたダイヤモンド基焼結材料の製造法
JPS61201662A (ja) 複合セラミツクスの製造法
JPH10231174A (ja) 固体潤滑材が分散する複合セラミツクスおよびその製造方法
JPH08112705A (ja) 窒化ケイ素質焼結体製切削工具およびその製造方法
JPH069271A (ja) 耐摩耗性のすぐれたダイヤモンド基焼結材料およびその製造法
JP2007031269A (ja) マシナブルガラスセラミックス及びその製造方法
JPS5864271A (ja) 窒化けい素焼結体