JPS63210054A - γ型珪酸二石灰の炭酸化養生方法 - Google Patents
γ型珪酸二石灰の炭酸化養生方法Info
- Publication number
- JPS63210054A JPS63210054A JP4316087A JP4316087A JPS63210054A JP S63210054 A JPS63210054 A JP S63210054A JP 4316087 A JP4316087 A JP 4316087A JP 4316087 A JP4316087 A JP 4316087A JP S63210054 A JPS63210054 A JP S63210054A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cement
- mixture
- strength
- curing
- molded product
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 9
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 title 1
- 239000004568 cement Substances 0.000 claims description 35
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 24
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 239000011398 Portland cement Substances 0.000 claims description 13
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 12
- 239000004576 sand Substances 0.000 claims description 7
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 4
- JHLNERQLKQQLRZ-UHFFFAOYSA-N calcium silicate Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] JHLNERQLKQQLRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910052918 calcium silicate Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 235000012241 calcium silicate Nutrition 0.000 claims description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 38
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 23
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 8
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 6
- 239000004567 concrete Substances 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 4
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 3
- UFLSLGGVXPPUDQ-UHFFFAOYSA-N dicalcium oxygen(2-) Chemical compound [O--].[O--].[Ca++].[Ca++] UFLSLGGVXPPUDQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 2
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 description 2
- 239000012784 inorganic fiber Substances 0.000 description 2
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 2
- 238000013001 point bending Methods 0.000 description 2
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 description 2
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- 239000010425 asbestos Substances 0.000 description 1
- 239000011400 blast furnace cement Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000011210 fiber-reinforced concrete Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000011211 glass fiber reinforced concrete Substances 0.000 description 1
- 230000036571 hydration Effects 0.000 description 1
- 239000012770 industrial material Substances 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000007567 mass-production technique Methods 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000011027 product recovery Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 229910052895 riebeckite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は建築用あるいは土木用資材として有用な低アル
カリ濃度のコンクリート硬化体の製造に関し、さらに詳
しくいえばr型理酸二石灰の一層改良された炭酸化養生
方法に係わるものである。
カリ濃度のコンクリート硬化体の製造に関し、さらに詳
しくいえばr型理酸二石灰の一層改良された炭酸化養生
方法に係わるものである。
(従来技術)
従来から、多量に使用されているコンクリート製品は、
ポルトランドセメントまたは混合セメントの水和物であ
るため硬化体中のアルカリ濃度が著しく高くなり、この
ためガラス繊維補強コンクリートの場合はガラス繊維が
耐用中実化するこが避けられず、このためコンクリート
の強度が著しく低下するという欠点を有しいた。
ポルトランドセメントまたは混合セメントの水和物であ
るため硬化体中のアルカリ濃度が著しく高くなり、この
ためガラス繊維補強コンクリートの場合はガラス繊維が
耐用中実化するこが避けられず、このためコンクリート
の強度が著しく低下するという欠点を有しいた。
γ型理酸二石灰(以下「γ−C,S、という)は、7−
2CaO−3iO□の化学式で示される鉱物であり、こ
れを水の存在下で炭酸化させると次式に従って反応し硬
化する。
2CaO−3iO□の化学式で示される鉱物であり、こ
れを水の存在下で炭酸化させると次式に従って反応し硬
化する。
r−2CaO−3iOz +2COZ +2H20→2
Ca CO3+S i Oz +2 Hz O−・・
・(1)この7−C,Sの硬化体は、アルカリ濃度が従
来のコンクリートよりも著しく低いため、ボルトランド
セメント硬化体のような欠点がなく、以前から工業材料
として注目されていたが、その量産技術が従来確立され
ていなかったので、これを用いる応用技術の研究も従来
はとんどなされていなかったというのが実状であった。
Ca CO3+S i Oz +2 Hz O−・・
・(1)この7−C,Sの硬化体は、アルカリ濃度が従
来のコンクリートよりも著しく低いため、ボルトランド
セメント硬化体のような欠点がなく、以前から工業材料
として注目されていたが、その量産技術が従来確立され
ていなかったので、これを用いる応用技術の研究も従来
はとんどなされていなかったというのが実状であった。
ところが本出願人は、先にr−Cz s粉末を低順な原
料から安価に製造する量産技術を開発し、これを特願昭
60−153154号として提案した。そこで今後はこ
のようにして量産可能となったT−c、sを使用した各
種の応用技術を開発することが要請されるところとなっ
てきた0本出願人も、すでにこれに関連したいくつかの
提案をしているが、更にrczsに関する応用技術の開
発が望まれている実状にある。rctsは水和性をほと
んど有しないため、7−C,Sと水との混練物は通常の
状態ではほとんど硬化しない。そのためT−C2Sを含
有した成形物を炭酸化養生する時、成形物の強度が非常
に小さいため、成形物がハンドリング時に″“変形”あ
るいは“壊れパ等を起こし、製品回収率が小さいという
問題を有している。
料から安価に製造する量産技術を開発し、これを特願昭
60−153154号として提案した。そこで今後はこ
のようにして量産可能となったT−c、sを使用した各
種の応用技術を開発することが要請されるところとなっ
てきた0本出願人も、すでにこれに関連したいくつかの
提案をしているが、更にrczsに関する応用技術の開
発が望まれている実状にある。rctsは水和性をほと
んど有しないため、7−C,Sと水との混練物は通常の
状態ではほとんど硬化しない。そのためT−C2Sを含
有した成形物を炭酸化養生する時、成形物の強度が非常
に小さいため、成形物がハンドリング時に″“変形”あ
るいは“壊れパ等を起こし、製品回収率が小さいという
問題を有している。
(発明が解決しようとする問題点)
本発明はγ−C2S粉末を水で混練して成形物を得、こ
れを炭酸化養生して硬化体を製造するに当り、成形物の
強度を大きくしてハンドリング時の成形体の“変形°゛
、“壊れ”等を防止して炭酸化養生し製品収率を高める
ようにするものである。
れを炭酸化養生して硬化体を製造するに当り、成形物の
強度を大きくしてハンドリング時の成形体の“変形°゛
、“壊れ”等を防止して炭酸化養生し製品収率を高める
ようにするものである。
(問題点を解決するための手段)
本発明は、アルミナセメントまたはポルトランドセメン
ト、混合セメント及び超速硬セメントの少なくとも1種
、ならびにγ型珪酸二石灰粉末および砂を含有する混合
物と水、又は該混合物に混和剤あるいは繊維を添加した
物と水とからなるものを成形し、炭酸化養生する事を特
徴とするγ型理酸二石灰の炭酸化養生方法により効果的
に前記問題点が解消され、本発明の好ましい態様におい
ては、混合物がアルミナセメントを2.5〜20wt%
あるいは、ポルトランドセメント、混合セメントおよび
超速硬セメントの少なくとも1Tfflからなるものを
5〜30wt%含有するものを使用する。
ト、混合セメント及び超速硬セメントの少なくとも1種
、ならびにγ型珪酸二石灰粉末および砂を含有する混合
物と水、又は該混合物に混和剤あるいは繊維を添加した
物と水とからなるものを成形し、炭酸化養生する事を特
徴とするγ型理酸二石灰の炭酸化養生方法により効果的
に前記問題点が解消され、本発明の好ましい態様におい
ては、混合物がアルミナセメントを2.5〜20wt%
あるいは、ポルトランドセメント、混合セメントおよび
超速硬セメントの少なくとも1Tfflからなるものを
5〜30wt%含有するものを使用する。
以下に本発明を更に説明する。
本発明で使用するγ−C2Sは、次式に示す反応に従っ
てCOzと反応し硬化する。この場合水は触媒として作
用し、この炭酸化反応を円滑に進行させるためには所定
量の水はどうしても存在させなければならない。
てCOzと反応し硬化する。この場合水は触媒として作
用し、この炭酸化反応を円滑に進行させるためには所定
量の水はどうしても存在させなければならない。
CO□十I]20→HzCO+・・・(2)2CaO−
3io、+28.Co3−*2CaCO3+5toz
+2Ht O・ (3)γ−C2Sの炭酸化硬化体中に
は(3)式に示される如く、Ca(OH)zが存在しな
い、そのため硬化体OpH値は通常のセメントコンクリ
ートのそれより著るしく低く、10.5以下である。
3io、+28.Co3−*2CaCO3+5toz
+2Ht O・ (3)γ−C2Sの炭酸化硬化体中に
は(3)式に示される如く、Ca(OH)zが存在しな
い、そのため硬化体OpH値は通常のセメントコンクリ
ートのそれより著るしく低く、10.5以下である。
T−c、s粉末は、前述したように常温常圧の状態では
ほとんど水和反応を示さない、このためrczsと水と
の成形物を28日以上湿空養生してもその成形物の強さ
は非常に小さく圧縮強さで5kg/c艷以下である。
ほとんど水和反応を示さない、このためrczsと水と
の成形物を28日以上湿空養生してもその成形物の強さ
は非常に小さく圧縮強さで5kg/c艷以下である。
このため、γ−C2S粉末、砂、繊維及び水の混合物等
を常法に従がって成形しその後炭酸ガス養生する時、成
形、養生1程での成形物のハンドリング時に成形物が変
形あるいは壊れ等を起こし易く、品質の良い硬化体を高
収率で製造出来にくいという問題を有していたが、本発
明者等はT−C2Sの炭酸化硬化体のpH値を上げずに
成形物の強度を大きくする事に関して種々の実験を行な
い本発明を完成するに到った。
を常法に従がって成形しその後炭酸ガス養生する時、成
形、養生1程での成形物のハンドリング時に成形物が変
形あるいは壊れ等を起こし易く、品質の良い硬化体を高
収率で製造出来にくいという問題を有していたが、本発
明者等はT−C2Sの炭酸化硬化体のpH値を上げずに
成形物の強度を大きくする事に関して種々の実験を行な
い本発明を完成するに到った。
本発明で添加するアルミナセメントの添加量は2.5〜
20wt%の範囲が好ましい、2.5wt%以下の時は
養生後の成形物の強さが小さく、又20wt%以上の時
は炭酸化養生後の強さが小さいため好ましくない。
20wt%の範囲が好ましい、2.5wt%以下の時は
養生後の成形物の強さが小さく、又20wt%以上の時
は炭酸化養生後の強さが小さいため好ましくない。
本発明で添加するポルトランドセメント、混合セメント
あるいは、超速硬セメントの添加量は5〜30wt%の
範囲が好ましい、5wt%以下の時は養生後の成形物の
強さが小さいため、又30wt%以上の時は炭酸化養生
後の硬化体のptt値が大きくなるため好ましくない。
あるいは、超速硬セメントの添加量は5〜30wt%の
範囲が好ましい、5wt%以下の時は養生後の成形物の
強さが小さいため、又30wt%以上の時は炭酸化養生
後の硬化体のptt値が大きくなるため好ましくない。
本発明では通常、7−C,S粉末、砂及びアルミナセメ
ントあるいはポルトランドセメントとの混合物又はこれ
らに更に混和剤あるいは補強材としての繊維を加えた混
合物に水を加えて成形物を常法によって成形する。
ントあるいはポルトランドセメントとの混合物又はこれ
らに更に混和剤あるいは補強材としての繊維を加えた混
合物に水を加えて成形物を常法によって成形する。
本発明で繊維補強コンクリートを製造する場合、補強材
としての繊維はカーボン繊維、ガラス繊維、天然無機繊
維(例えば石綿)、合成無機繊維、有機質繊維を使用す
る事が出来、又成形法としてはプレミックス法、スプレ
ーサクション法、ダイレクトスプレー法、抄造法といっ
たものがいずれも採用する事が出来る。
としての繊維はカーボン繊維、ガラス繊維、天然無機繊
維(例えば石綿)、合成無機繊維、有機質繊維を使用す
る事が出来、又成形法としてはプレミックス法、スプレ
ーサクション法、ダイレクトスプレー法、抄造法といっ
たものがいずれも採用する事が出来る。
本発明では、成形物の養生を常温でする時、アルミナセ
メントを使用する時は、lO時間以以上上超速硬セメン
トを使用する時は4時間以上、ポルトランドセメントあ
るいは混合セメントを使用する時は1日以上養生するの
が好ましい、養生時間がこれより短かい時は成形物の強
度が小さいため好ましくない。
メントを使用する時は、lO時間以以上上超速硬セメン
トを使用する時は4時間以上、ポルトランドセメントあ
るいは混合セメントを使用する時は1日以上養生するの
が好ましい、養生時間がこれより短かい時は成形物の強
度が小さいため好ましくない。
本発明では成形物の含水量を次式に従う水分飽和度で0
.4〜0.8になるように水分調整した後、炭酸化養生
するのが好ましい。
.4〜0.8になるように水分調整した後、炭酸化養生
するのが好ましい。
成形物の水分飽和度がこの範囲外の時は炭酸化養生後の
強さが小さかったり、あるいは養生時間が長くなったり
するため好ましくない。即時脱型製品のような加圧成形
の場合は添加水量を加減する事で水分調整を行なう事が
出来るが、流し込み成形等の場合は乾燥、減圧吸引、プ
レスあるいはこれらの組み合せで水分調整を行なう事が
出来る。
強さが小さかったり、あるいは養生時間が長くなったり
するため好ましくない。即時脱型製品のような加圧成形
の場合は添加水量を加減する事で水分調整を行なう事が
出来るが、流し込み成形等の場合は乾燥、減圧吸引、プ
レスあるいはこれらの組み合せで水分調整を行なう事が
出来る。
又本発明では水分調整をCO2含有ガス中で行ない水分
調整と炭酸化養生を同時に進行させても良い。
調整と炭酸化養生を同時に進行させても良い。
本発明では炭酸化養生をCO2含有ガス中で行なうが、
この時のco、 濃度は高ければ高い程良いが通常20
Vo 1%以上が好ましい。本発明で使用するγ−C2
S粉末の粉末度はブレーン比表面積で3000〜100
00c+M/gの範囲が好ましく、より好ましくは55
00〜10000c艷/gの範囲が好ましい。3000
cd/g未満の時は炭酸化養生後の強さが小さいため、
又1ooo。
この時のco、 濃度は高ければ高い程良いが通常20
Vo 1%以上が好ましい。本発明で使用するγ−C2
S粉末の粉末度はブレーン比表面積で3000〜100
00c+M/gの範囲が好ましく、より好ましくは55
00〜10000c艷/gの範囲が好ましい。3000
cd/g未満の時は炭酸化養生後の強さが小さいため、
又1ooo。
ca/g以上の時はより細かく粉砕しても強さの増加が
小さく経済的に不利であるため好ましくない。
小さく経済的に不利であるため好ましくない。
本発明のγ−C2S含有混合物の成形物の湿空養生後の
強度を次の実験により調べた。
強度を次の実験により調べた。
実験
第1表に示す7−C,S粉末1重量部と豊浦標準砂1重
量部の混合物に市販の1号アルミナセメント、2号アル
ミナセメント、早強ポルトランドセメント、普通ポルト
ランドセメント、高炉セメント及び超速硬セメント(商
品名ニジエツトセメント)を種々の割合で添加混合し、
その後この混合物1重量部に対して水を0.3重量部添
加混練して2cmX2cmX3cmの型わくに型づめし
、その後20°Cの湿空中で所定時間養生後圧縮強さを
測定して第2表の結果を得た。
量部の混合物に市販の1号アルミナセメント、2号アル
ミナセメント、早強ポルトランドセメント、普通ポルト
ランドセメント、高炉セメント及び超速硬セメント(商
品名ニジエツトセメント)を種々の割合で添加混合し、
その後この混合物1重量部に対して水を0.3重量部添
加混練して2cmX2cmX3cmの型わくに型づめし
、その後20°Cの湿空中で所定時間養生後圧縮強さを
測定して第2表の結果を得た。
第1表
第2表
第2表から明らかなように、セメントを添加しない成形
物は、7日養生してもほとんど強度を発現しない事が解
る。
物は、7日養生してもほとんど強度を発現しない事が解
る。
又第2表から、本発明で添加するアルミナセメントの添
加量が2.5wt%以上の時、又ポルトランドセメント
の場合は5wt%以上の時成形物の強さ向上に効果があ
る事が解る。
加量が2.5wt%以上の時、又ポルトランドセメント
の場合は5wt%以上の時成形物の強さ向上に効果があ
る事が解る。
以下の実施例によって本発明を更に具体的に説明する。
実施例1
先の実験で使用したγ−C1S扮末と豊浦標準砂の混合
物に同実験で使用した1号アルミナセメントを種々め割
合添加混合し、その後混合物1重量部に対して水を0.
35重量部添加混練してスラリーとした。その後吸引装
置のついた型わ、くにスラリーを流し込み1010X1
0X1の平板に成形した。
物に同実験で使用した1号アルミナセメントを種々め割
合添加混合し、その後混合物1重量部に対して水を0.
35重量部添加混練してスラリーとした。その後吸引装
置のついた型わ、くにスラリーを流し込み1010X1
0X1の平板に成形した。
その後成形体を20゛Cの湿空中で24hrs養生した
後30°Cの密閉型乾燥機中に入れ、濃度99%以上の
炭酸ガスを流しなから24hrs養生した。
後30°Cの密閉型乾燥機中に入れ、濃度99%以上の
炭酸ガスを流しなから24hrs養生した。
炭酸ガス養生後のサンプルについて2X9X1の供試体
を作製し、これについて3点曲げ強さくスパン7cm)
を測定し第3表の結果を得た。
を作製し、これについて3点曲げ強さくスパン7cm)
を測定し第3表の結果を得た。
曲げ強さを測定したサンプルを粒径1111Q1以下に
粉砕し、内50gを蒸留水70m1中に入れてかき混ぜ
て24hrs後の上澄み液のpH値を測定して第3表の
結果を得た。
粉砕し、内50gを蒸留水70m1中に入れてかき混ぜ
て24hrs後の上澄み液のpH値を測定して第3表の
結果を得た。
第3表
第3表から明らかなように、アルミナセメントの添加量
が20wt%をこえると炭酸化養生後の強さが小さくな
る。
が20wt%をこえると炭酸化養生後の強さが小さくな
る。
第2表及び第3表から明らかなように本発明で使用する
アルミナセメントの添加量は2.5〜20wt%の範囲
が好ましい事が解る。
アルミナセメントの添加量は2.5〜20wt%の範囲
が好ましい事が解る。
又第3表から明らかなようにアルミナセメントを添加し
ても炭酸化養生後の硬化体のpH値はほとんど変化しな
い事が解る。
ても炭酸化養生後の硬化体のpH値はほとんど変化しな
い事が解る。
実施例2
先の実験で使用したrczs粉末と豊浦標の混合物に同
実験で使用した早強ポルトランドセメントを種々の割合
添加混合し、その後実施例2と同様にして1OXIOX
1cIilの平板に成形した。
実験で使用した早強ポルトランドセメントを種々の割合
添加混合し、その後実施例2と同様にして1OXIOX
1cIilの平板に成形した。
その後成形体を20°Cの湿空中で48時間養生し後、
実施例2と同様にして炭酸化養生して曲げ強さ及び硬化
体のpH値を測定して第4表の結果を得た。
実施例2と同様にして炭酸化養生して曲げ強さ及び硬化
体のpH値を測定して第4表の結果を得た。
第4表
第4表から明らかなように早強セメントの添加量が30
wt%以下の時高強度で且つpH値の低い硬化体が得ら
れる事が解る。
wt%以下の時高強度で且つpH値の低い硬化体が得ら
れる事が解る。
第2表及び第4表から本発明のポルトランドセメントの
添加量は5〜30wt%の範囲が好ましい事が解る。
添加量は5〜30wt%の範囲が好ましい事が解る。
実施例3
先の実験で使用したγ−C2S粉末2重量部と2m以下
の川砂3重量部の混合物に実施例−1で使用した1号ア
ルミナセメントを種々の割合添加した混合物を調整した
。その後この混合物1重量部に対して水を0.3重量部
添加混練してモルタルを調整した。
の川砂3重量部の混合物に実施例−1で使用した1号ア
ルミナセメントを種々の割合添加した混合物を調整した
。その後この混合物1重量部に対して水を0.3重量部
添加混練してモルタルを調整した。
このモルタルと共に別に用意したEガラスのロービング
を25mのチョツプドストランドに切断しながらダイレ
クトストプレー法により450×450XlOmmの平
板に成形した。成形物をその後室温で16時間養生した
後型わくからはづし、30゛Cの密閉型乾燥機に入れ濃
度99%以上の炭酸ガスを流し24hrs炭酸化養生し
た。
を25mのチョツプドストランドに切断しながらダイレ
クトストプレー法により450×450XlOmmの平
板に成形した。成形物をその後室温で16時間養生した
後型わくからはづし、30゛Cの密閉型乾燥機に入れ濃
度99%以上の炭酸ガスを流し24hrs炭酸化養生し
た。
炭酸化養生後のサンプルについて“そり゛等を目視で観
察した後、25 X 5 X 1 cmの供試体を作製
して3点曲げ強さくスパン:20cm)を測定し第5表
の結果を得た。尚繊維の混入量は5. 2wt%であっ
た。
察した後、25 X 5 X 1 cmの供試体を作製
して3点曲げ強さくスパン:20cm)を測定し第5表
の結果を得た。尚繊維の混入量は5. 2wt%であっ
た。
第5表
〔発明の効果]
以上詳細に説明した通り、本発明によると、成形・養生
時のハンドリング時に発生し易い成形物の破損、変形等
を防止して高強度で且つアルカリ分の著るしく低いコン
クリート製品を高収率で製造する事が出来る。
時のハンドリング時に発生し易い成形物の破損、変形等
を防止して高強度で且つアルカリ分の著るしく低いコン
クリート製品を高収率で製造する事が出来る。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、アルミナセメントまたはポルトランドセメント、混
合セメントおよび超速硬セメントの少なくとも1種、な
らびにγ型珪酸二石灰粉末および砂を含有する混合物と
水、又は該混合物に混和剤あるいは繊維を添加した物と
水とからなるものを成形し、炭酸化養生する事を特徴と
するγ型珪酸二石灰の炭酸化養生方法。 2、混合物がアルミナセメントを2.5〜20wt%含
有することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の方
法。 3、混合物がポルトランドセメント、混合セメントおよ
び超速硬セメントの少なくとも1種からなるものを5〜
30wt%含有することを特徴とする特許請求の範囲第
1項記載の方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4316087A JPS63210054A (ja) | 1987-02-27 | 1987-02-27 | γ型珪酸二石灰の炭酸化養生方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4316087A JPS63210054A (ja) | 1987-02-27 | 1987-02-27 | γ型珪酸二石灰の炭酸化養生方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63210054A true JPS63210054A (ja) | 1988-08-31 |
Family
ID=12656115
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4316087A Pending JPS63210054A (ja) | 1987-02-27 | 1987-02-27 | γ型珪酸二石灰の炭酸化養生方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63210054A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004107129A (ja) * | 2002-09-18 | 2004-04-08 | Denki Kagaku Kogyo Kk | 炭酸化硬化体用セメント組成物、炭酸化硬化体用セメントコンクリート組成物、及び炭酸化硬化体の製造方法 |
JP4822373B1 (ja) * | 2010-12-17 | 2011-11-24 | 中国電力株式会社 | 炭酸化養生設備、炭酸化コンクリート製造方法および炭酸ガス固定化方法 |
JP2019026539A (ja) * | 2017-08-03 | 2019-02-21 | 鹿島建設株式会社 | 残存型枠用のプレキャストセメントパネル及びその製造方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5688867A (en) * | 1979-12-21 | 1981-07-18 | Kei Ai Do Yuugen | Manufacture of carbonated hardened body using electric furnace reduction slag |
JPS59223261A (ja) * | 1983-05-30 | 1984-12-15 | 住友セメント株式会社 | セメント組成物 |
-
1987
- 1987-02-27 JP JP4316087A patent/JPS63210054A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5688867A (en) * | 1979-12-21 | 1981-07-18 | Kei Ai Do Yuugen | Manufacture of carbonated hardened body using electric furnace reduction slag |
JPS59223261A (ja) * | 1983-05-30 | 1984-12-15 | 住友セメント株式会社 | セメント組成物 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004107129A (ja) * | 2002-09-18 | 2004-04-08 | Denki Kagaku Kogyo Kk | 炭酸化硬化体用セメント組成物、炭酸化硬化体用セメントコンクリート組成物、及び炭酸化硬化体の製造方法 |
JP4822373B1 (ja) * | 2010-12-17 | 2011-11-24 | 中国電力株式会社 | 炭酸化養生設備、炭酸化コンクリート製造方法および炭酸ガス固定化方法 |
WO2012081486A1 (ja) * | 2010-12-17 | 2012-06-21 | 中国電力株式会社 | 炭酸化養生設備、炭酸化コンクリート製造方法および炭酸ガス固定化方法 |
JP2019026539A (ja) * | 2017-08-03 | 2019-02-21 | 鹿島建設株式会社 | 残存型枠用のプレキャストセメントパネル及びその製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0809613B1 (en) | Fly ash cementitious material | |
Liu et al. | Influence of steam curing on the compressive strength of concrete containing supplementary cementing materials | |
Alhozaimy et al. | Properties of high strength concrete using white and dune sands under normal and autoclaved curing | |
US3884710A (en) | Expansive cement | |
EP1719741B1 (en) | Construction cement and method for the producing thereof | |
CN111217566B (zh) | 一种利用二氧化碳制备耐高温混凝土砌块的方法 | |
WO2022203642A1 (en) | Production method of geopolymer binder | |
US3582377A (en) | Steam curable composition and method | |
EP3733628A1 (en) | Autoclaved cement compositions | |
JPS63210054A (ja) | γ型珪酸二石灰の炭酸化養生方法 | |
EP3603911B1 (en) | Molded body using hydraulic lime and method for producing same | |
CN115536321A (zh) | 一种硅酸钙捕获co2并同步凝结成高抗折强度材料的方法 | |
JP2524583B2 (ja) | γ型珪酸二石灰の炭酸化養生方法 | |
JPH01126246A (ja) | 刺激剤に転炉スラグを用いた高炉セメント | |
CN115259729B (zh) | 一种过硫磷石膏-矿渣胶凝材料改性剂及其应用、过硫磷石膏-矿渣胶凝材料组合物 | |
JP3448121B2 (ja) | 軽量無機質板の製造方法 | |
JP2000335947A (ja) | 人工軽量骨材、その製造方法及びセメント硬化体 | |
JPH0580422B2 (ja) | ||
JPS62241856A (ja) | γ型珪酸二石灰の炭酸化養生法 | |
RU2035429C1 (ru) | Сырьевая смесь для изготовления древесного строительного материала | |
Malolepszy et al. | Microcalorimetric studies of slag alkaline binders | |
GB2624647A (en) | A concrete composition | |
CN118026595A (zh) | 多性能复合混凝土及其制作地铁装配式疏散平台的方法 | |
JP2001097750A (ja) | 廃石膏利用骨材及びその製造方法 | |
RU1811517C (ru) | Сырьева смесь дл изготовлени силикатного кирпича |