JPS6320978Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6320978Y2
JPS6320978Y2 JP2482980U JP2482980U JPS6320978Y2 JP S6320978 Y2 JPS6320978 Y2 JP S6320978Y2 JP 2482980 U JP2482980 U JP 2482980U JP 2482980 U JP2482980 U JP 2482980U JP S6320978 Y2 JPS6320978 Y2 JP S6320978Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
view
display
counter electrode
electrolyte
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2482980U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56126625U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2482980U priority Critical patent/JPS6320978Y2/ja
Publication of JPS56126625U publication Critical patent/JPS56126625U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6320978Y2 publication Critical patent/JPS6320978Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はエレクトロクロミツク表示素子の電極
の構造に関する。
従来のエレクトロクロミツク表示装置(以下
ECDという)の構造を第1図に示す。同図にお
いて、相対向させて配置された表示側ガラス板1
及び皿状の対向側ガラス板2間に周囲を密封した
微小間隙が形成され、該微小間隙において表示側
ガラス板1の表面に表示側表示層3(WO3等の
EC物質が所望パターン形状に形成される)が配
され、対向側ガラス板2の内側には対向電極4が
配される。上記表示電極3と対向電極4の間には
対向電極の透視を阻止し、表示電極の表示コント
ラストを改善する白色背景板5が介挿される。更
にこのセル内部には電解液6が充填される。7は
該電解液6を注入する為の注入孔、8は上記電解
液6の電位を検出る為の参照電極である。この参
照電極8は対向基板2上に付着され、その電極端
子は表示側基板1へ転移せられ然る後に外部へ取
り出されるものである。
しかし斯かる構成では表示側基板より取り出さ
れる端子数が多くなり、結果的に表示セグメント
数の制限への要因ともなるものであつて都合の悪
いものである。
本考案は上記従来欠点を解消するものであり、
参照電極及び/または対向電極の引き出し部を棒
状部材とすることにより表示側基板よりの引き出
し端子の減少化を目的とする。
以下本考案に係わるECDの実施例を図面を用
いて詳細に説明する。
第2図は本考案に係わるECDの一実施例の一
部外観斜視図、第3図は同一部側面図、第4図は
同一部側面断面図を示す。上記図において8は棒
状の参照電極であり、その材質はAl,Ni,Fe,
In,Pb,Sn等の金属からなる。第5図は第3図
の一部拡大側面図であつて、9は上記参照電極8
を外部に取り出す為の取り出し孔であり、第6図
に示す如く対向側基板2に溝10を形成すること
により表示側基板1との貼り合わせ時に上記孔9
となる。ここで上記孔9と参照電極8の間にすき
間があるのでそこより電解液の注入を行なうこと
ができ、このような方式をとれば従来の電解液注
入孔は必要なくなる。又上記孔9の封止はシリコ
ン系接着剤等の接着剤や、参照電極8がAl,In,
Pb等の柔らかい金属棒であるならば孔9とのす
き間部分において押しつぶすことにより達成され
る。
第7,8,9図に示されるものは本考案に係わ
るECDの他の実施例に関するものであり、第7
図は一部外観斜視図、第8図は分解斜視図、第9
図は一部側面断面図である。ここで示されるもの
は対向電極の取り出し部を金属棒(Al,Ni,
Fe,In,Pb,Sn等)にて形成したものである。
第8図の11は対向電極であり、同図の如く白色
背景板5と対向基板2の間に介在され、この状態
にて同図の矢印方向へ合わせ、シール材12で接
着固定すれば第7図に示すものとなる。ここで示
されるものは対向電極11を棒状の金属になした
点以外については第2図〜第6図に示したものと
概略同様である。
以上説明した如く本考案によれば参照電極およ
び/または対向電極の外部への引き出し部を金
属、カーボン等からなる棒状部材にて形成したこ
とにより、参照電極および/または対向電極の外
部への取り出しを表示側基板において行なう必要
がなくなり該基板の端子数の軽減が計ることがで
きる。又、対向電極の材質として、蒸着の必要が
ないので多種の金属の選択が可能である。更に金
属棒により直接外部への取り出しができるので表
示側基板へ転移する必要がなく転移部における電
圧降下の問題の解消ができるとともに、上記金属
棒を回路基板の電極に対し直接ハンダ付けが可能
である。更に金属棒の取り出し孔を電解液の注入
孔として兼用することも可能なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のECDの側面断面図、第2〜6
図は本考案に係わるECDの一実施例を示し、第
2図は一部外観斜視図、第3図は一部側面図、第
4図は一部側面断面図、第5図は第3図の一部側
面図、第6図は対向側基板の一部側面図、第7〜
9図は本考案に係わるECDの他の実施例であり
第7図は一部外観斜視図、第8図は分解斜視図、
第9図は一部側面断面図を示す。 図中、1:表示側基板、2:対向側基板、3:
表示側表示層、4:対向電極、5:白色背景板、
6:電解液、7:注入孔、8:参照電極、9:
孔、10:溝、11:対向電極、12:シール
材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 表示電極、対向電極、電解液を備えるエレクト
    ロクロミツク表示素子において、2枚のガラス板
    間に充填される上記電解液の電位を検出する参照
    電極および/または上記対向電極の外部への引き
    出し部を金属、カーボン等からなる棒状部材にて
    形成し、上記棒状部材は上記電解液の注入孔を兼
    用する上記ガラス板の合わせ面に形成した孔より
    外部へ導出することを特徴とするエレクトロクロ
    ミツク表示素子。
JP2482980U 1980-02-26 1980-02-26 Expired JPS6320978Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2482980U JPS6320978Y2 (ja) 1980-02-26 1980-02-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2482980U JPS6320978Y2 (ja) 1980-02-26 1980-02-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56126625U JPS56126625U (ja) 1981-09-26
JPS6320978Y2 true JPS6320978Y2 (ja) 1988-06-10

Family

ID=29620899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2482980U Expired JPS6320978Y2 (ja) 1980-02-26 1980-02-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6320978Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56126625U (ja) 1981-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4652787A (en) Piezoelectric oscillator
EP0372898A3 (en) Active matrix display apparatus
JPS6258923U (ja)
US4127321A (en) Liquid crystal display apparatus
JPS59178621U (ja) 液晶デイスプレイ
JPS6320978Y2 (ja)
JPH0564882B2 (ja)
JPS6468728A (en) Thin film transistor
JP3528719B2 (ja) 表面実装型電子部品及びその製造方法
JPS6016901Y2 (ja) 液晶表示装置
JPS5825246B2 (ja) 液晶表示素子
JPH0436099Y2 (ja)
JPH0349465Y2 (ja)
JPS5850479U (ja) 液晶表示装置
JPS635756B2 (ja)
JPS5943529Y2 (ja) 液晶表示装置
JPS5975227A (ja) エレクトロクロミツク表示装置
JPH04319253A (ja) Icカード用薄型電池
JPS63220612A (ja) コンデンサ内蔵型振動子
JPS60158422A (ja) 電子部品接続装置
JPH039321Y2 (ja)
JP2533247Y2 (ja) バリスタ
JPH0547306A (ja) 表示パネル
JPS61158039U (ja)
JPS60195522A (ja) エレクトロクロミツク表示素子