JPS63207440A - 拡開アンカ−の製造方法 - Google Patents

拡開アンカ−の製造方法

Info

Publication number
JPS63207440A
JPS63207440A JP4109187A JP4109187A JPS63207440A JP S63207440 A JPS63207440 A JP S63207440A JP 4109187 A JP4109187 A JP 4109187A JP 4109187 A JP4109187 A JP 4109187A JP S63207440 A JPS63207440 A JP S63207440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spreading
anchor
main body
hollow hole
pieces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4109187A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0337814B2 (ja
Inventor
Yoshimitsu Goto
後藤 義光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GOTO NEJI KK
Original Assignee
GOTO NEJI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GOTO NEJI KK filed Critical GOTO NEJI KK
Priority to JP4109187A priority Critical patent/JPS63207440A/ja
Publication of JPS63207440A publication Critical patent/JPS63207440A/ja
Publication of JPH0337814B2 publication Critical patent/JPH0337814B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Forging (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、拡開アンカーの製造方法の改良に関するもの
である。
〈従来の技術〉 拡開アンカーは、コンクリート・岩石等に開設された取
付孔に先端側より挿入し、アンカー本体(1°)の先端
部に設けた拡開部(3゛)を拡開することにより、引き
抜き強度を得るようにしたものであり、その構造は一般
に、アンカー本体(lo)とヘッド(図示せず)よりな
り、アンカー本体(1゛)は先端がテーパー状となった
中空穴部(5′)を有する筒状であり、先端の拡開部(
3°)には複数の拡開片(31゛)・・・(31’ )
を有するものである。そして、ヘッドはアンカー本体(
lo)内、中空穴部(5′)に後端(第4図、図示、左
側)より圧入され拡開片(31°)・・・(31°)を
押し広げる役目をする棒状のものである。
そして、拡開アンカーの引き抜き強度をを増すために、
拡開部(3゛)の外壁にはコンクリート等の相手側に食
い込んで係止するための周条(4′)・・・(4゛)が
設けられている。
従来、この拡開アンカーのアンカー本体(1°)の製造
方法は、金属線材を切断し切削・転造等により概略の外
形を造った後、中心穴部(5°)を複数のドリルで順次
穴アケしてテーパー状となるようにしていた。
そしてその後、係止用の周条(4゛)・・・(4°)を
転造した後、拡開片(31°)・・・(31°)を形成
するための縦溝(2°)・・・(2°)を十字側カッタ
ー等により切削して製造していた。(第4図参照) 〈発明が解決しようとする問題点〉 ところが、ドリルによる切削加工をするのでは加工時間
が長く、生産性を高めるにも限度が有るという製造上の
問題点があると共に、先端のテーパー形状が奇麗で滑ら
かな形状でないため、ヘッドをアンカー本体(1゛)内
に圧入し拡開片(31°)・・・(31’)を押し広げ
るに大きな力が必要になるという使用上の問題点があっ
た。
〈問題点を解決するための手段〉 上記問題点を解決するために、アンカー本体(1)の中
空穴部(5)及び拡開部(3)を拡開状態で鍛造した後
、ダイス等の適宜手段にて拡開部(3)をすぼめ、中空
穴部(5)の先端をテーパー状にするようにして問題点
を解決した。
尚、ここでいう拡開状態とは、使用時の拡開状態と完全
同一を示すものではない。
く作  用〉 イ)中空穴部(5)をドリルによる穴アケから鍛造に変
えることにより、生産性が良くなる。
口)そして一旦、拡開状態で鍛造した後、中空穴部(5
)をすぼめるので、奇麗なテーパー状の穴が得られ、ヘ
ッドを押し込んだときにもスムーズに拡開片(31)・
・・(31)が拡開するようになる。
〈実 施 例〉 第1図は、本発明の製造方法の一例を示す工程図であり
、第2図は第1図の本発明の製造方法にて製造されたア
ンカー本体の半断面図である。
以下に図面を参照して、この発明の好適な実施例を例示
的に詳しく説明する。ただし、この実施例に記載されて
いる構成部品の寸法、形状、材質、その相対配置などは
、特に特定的な記載がないかぎりは、この発明の範囲を
それらのみに限定する趣旨のものではなく、単なる説明
例に過ぎない。
第2図に示すとおり、アンカー本体(1)は先端(図示
右側)に拡開部(3)を有する中空円筒状のものであり
、拡開部(3)には90°間隔で縦溝(2)・・・(2
)が切られており、4枚の拡開片(31)・・・(31
)より構成されている。
縦溝(2)・・・(2)は、第3図・図示のような突状
(61)・・・(61)を有するパンチ(6)で鍛造し
たものであり、各拡開片(31)・・・(31)が薄肉
でつながったものであるが、勿論、十字側カッター等で
完全に切断したものでもよい。
そして、中央部には先端部(51)がすぼんだテーパー
状の中空穴部(5)が設けられており、拡開部(3)の
外壁には周条(4)・・・(4)が転造等の周知工法で
加工されている。
次に第1図に基づき、製造方法を説明する。
■金属線材(A)を適宜寸法に切断する。
(第1図a) ■切断された金属線材(A)を鍛造し、穴(52)(5
3)と拡開した状態の拡開片(31)・・・(31)を
作る。
(第1図b) ■穴(52)ど穴(53)の間に残った壁(54)をパ
ンチで抜き中空穴部(5)とする。   (第1図C)
■ダイス等の閉塞手段で拡開片(31)・・・(31)
を閉じる。            (第1図d)■切
削・転造等の適宜工法で拡開部(3)外壁の周条(4)
・・・(4)を作る。      (第1図e)上記工
程■〜■は、パーツホーマーで製造するのが適当である
が、勿論、他の製造機でも良いことは言うまでもない。
又、縦溝(2)・・・(2)を■〜■の工程で形成せず
、■の工程で切削により形成しても良い。
尚、拡開部以外のアンカー本体の形状は、特に本発明の
形状に限定するものではなく使用目的に応じ適宜設定す
れば良い。
〈発明の効果〉 このようにして製造した拡開アンカーは、アンカー本体
(1)が殆どの工程を鍛造にて製造出来るので、生産性
が良く且つ価格の安いものを得ることが出来る。
又、中空穴部(5)のテーパー形状も奇麗な滑らかな形
状となるので、ヘッドを押し込んだときにもスムーズに
拡開片(31)・・・(31)が拡開するようになる。
以上のように、本発明の製造方法は、画期的な拡開アン
カーの製造方法を提供するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明におけるアンカー本体の製造方法の一
例を示す工程図、第2図は第1図に示す製造方法にて製
造したアンカー本体の半断面図であり、第3図は縦溝加
工用パンチの斜視図である。 第4図は、従来の製造方法で製造したアンカー本体の半
断面図である。 (1)・・アンカー本体  (3)・・拡開部(5)・
・・中空穴部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 中空穴部(5)を有する筒状のアンカー本体(1)と、
    アンカー本体(1)内に後端より挿入されるヘッドから
    なり、アンカー本体(1)の先端には拡開部(3)を有
    し、ヘッドをアンカー本体(1)内に圧入することによ
    りヘッドが拡開部(3)を拡開する拡開アンカーにおい
    て、中空穴部(5)及び拡開部(3)を拡開状態で鍛造
    した後、ダイス等の適宜手段にて拡開部(3)をすぼめ
    、中空穴部(5)の拡開部(3)における先端形状をテ
    ーパー状にするようにしたことを特徴とする拡開アンカ
    ーの製造方法。
JP4109187A 1987-02-23 1987-02-23 拡開アンカ−の製造方法 Granted JPS63207440A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4109187A JPS63207440A (ja) 1987-02-23 1987-02-23 拡開アンカ−の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4109187A JPS63207440A (ja) 1987-02-23 1987-02-23 拡開アンカ−の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63207440A true JPS63207440A (ja) 1988-08-26
JPH0337814B2 JPH0337814B2 (ja) 1991-06-06

Family

ID=12598805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4109187A Granted JPS63207440A (ja) 1987-02-23 1987-02-23 拡開アンカ−の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63207440A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5747011A (en) * 1980-09-01 1982-03-17 Okabe Kk Anchor and its manufacture

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5747011A (en) * 1980-09-01 1982-03-17 Okabe Kk Anchor and its manufacture

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0337814B2 (ja) 1991-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002517318A (ja) 管状部材の製造方法
JPH0462819B2 (ja)
US4159552A (en) Method of manufacturing a barrel nut
JP3313413B2 (ja) 中空角パイプ穴あけ用パンチ及び穴あけ方法
JPS63207440A (ja) 拡開アンカ−の製造方法
JPS589739A (ja) 両端が径大な有孔部品の製造方法
KR100420273B1 (ko) 앵커리벳 제조방법과 금형
US2361771A (en) Manufacture of rivets
JPH04351242A (ja) アウタジョイント製造方法
US3194106A (en) Blind rivet assembly
JP2648902B2 (ja) 口金ピンの製造方法
JP3455429B2 (ja) アンカーの製造方法及びアンカー
JP3717164B2 (ja) コンクリート用アンカースリーブとその製造法
US4601192A (en) Method of producing an expansion sleeve for a metallic expansion dowel assembly
JPH05305383A (ja) 割溝付きスリーブ及びその製造方法
JP3188218B2 (ja) アンカー用スリーブの製造方法及びその製造装置
JPH01262037A (ja) 段鍔付き軸状体の製造方法
US3503123A (en) Method of making a fitting
JPH1024340A (ja) スリット付きワークの製造方法及びアンカーボルトの製 造方法
JPS59225843A (ja) アイジヨイントの半製品の製造方法
JP2006220161A (ja) 拡開アンカー及び拡開アンカーに用いられる拡開ピンの製造方法
JPH06210388A (ja) 変形可能な内蔵型スカート部をもった管状本体の製造方法
JPH053617U (ja) アンカーボルト用展開スリーブ
JPS635842A (ja) コンクリ−ト用アンカにおけるアンカ体の製造方法
JPS59118239A (ja) 鍛造方法