JPS6320660B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6320660B2
JPS6320660B2 JP11055479A JP11055479A JPS6320660B2 JP S6320660 B2 JPS6320660 B2 JP S6320660B2 JP 11055479 A JP11055479 A JP 11055479A JP 11055479 A JP11055479 A JP 11055479A JP S6320660 B2 JPS6320660 B2 JP S6320660B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire electrode
workpiece
machining
wire
positioning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11055479A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5639827A (en
Inventor
Kyoshi Inoe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inoue Japax Research Inc
Original Assignee
Inoue Japax Research Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inoue Japax Research Inc filed Critical Inoue Japax Research Inc
Priority to JP11055479A priority Critical patent/JPS5639827A/ja
Publication of JPS5639827A publication Critical patent/JPS5639827A/ja
Publication of JPS6320660B2 publication Critical patent/JPS6320660B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/02Wire-cutting
    • B23H7/04Apparatus for supplying current to working gap; Electric circuits specially adapted therefor

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はワイヤ電極を使用した通電加工装置に
おけるセツテイング時、オフセツト時、再加工時
等の位置出し装置の改良に係る。
ワイヤカツトはワイヤ電極の一方のリールから
他方のリールに引張りながら巻き取り、この移動
するワイヤにほゞ直角に被加工体を対向して加工
間隙を形成し、この間隙に水、油等の加工液を供
給すると共に、通電して放電加工作用、電解加工
作用等により加工する。加工はワイヤの移動方向
Zに直角なX,Y軸方向の所要の形状加工送りを
ワイヤ電極及び被加工体の相対間に与えて加工す
る。
しかしてセツテイング時等のワイヤ電極と被加
工体間の位置出しは正確にすることにより加工精
度が高くできるので極めて重要である。従来この
位置出しに比較的高い精度を出せる方式として電
極,被加工体間に電圧を加え、相対間に送りを与
えることによつて接触放電を検出して位置出しを
することが行なわれていたが、このように単にワ
イヤ電極と被加工体間に近接送りを与えて接触放
電を検出する方法では、常にワイヤ電極が直線状
態で被加工体に接触した位置を的確に検出し判別
することがなかなか難しく、検出の度に接触程度
がまちまちとなり、ワイヤ電極が被加工体に接触
して多少撓んだ状態で位置出しを行なつてしまう
ことも間々あり、この検出毎の接触程度の差異に
より測定誤差を生じてしまうことになる。又、ワ
イヤ電極と被加工体との近接時に両者間に放電が
発生し、この放電による圧力が作用してワイヤ電
極に不規則な振動が発生し、これも測定誤差を生
じさせる原因となる。更に、位置出し送りを行な
う時は、ワイヤ電極に所定の張力が付与されてお
り、通常の張力は、ワイヤ電極走行駆動系のブレ
ーキローラと引張り駆動ローラとによつて付与さ
れるため、これ等ローラの回転むらやワイヤのガ
イド部に於ける摩擦抵抗を起因としてワイヤに不
規則な振動が発生し、これも測定誤差を生じさせ
る原因となる。しかして、これ等の測定誤差が生
じることにより、従来の方法では、精々±10数
μm程度の位置出し精度が限度であつた。
本発明は叙上の点に鑑み、前記測定誤差を除去
して精度の良い位置出しを行なえるようにするこ
とを目的として提案されるものであり、セツテイ
ング時、オフセツト時、再加工時等のワイヤ電極
と被加工体間の位置出し制御に於て、ワイヤ電極
に所定の振幅を有する振動を付与した状態で、前
記ワイヤ電極と被加工体間に加工用電源を兼用し
て低電圧又は低電流に切換えるか、或いはこれと
別個の低電圧又は低電流の接触検知用の通電電源
により接触放電を行なわせるための電圧を印加
し、且つ前記ワイヤ電極と被加工体の両者間に加
工用送り装置を兼用するか又はこれと別個の送り
装置により相対的位置出し送りを与え、これによ
り前記ワイヤ電極と被加工体間の位置出し送りに
よる接触放電を検知して、位置出しするように構
成したことを特徴とするものである。
しかして、ワイヤ電極に所定の振幅の振動を行
なわせた状態で位置出し送りを行なえば、ワイヤ
電極と被加工体とは振動するワイヤの腹部先端で
接触し、更に位置出し送りが進行すると接触部位
が徐々に増大変化して両者間の電圧も徐々に低下
することになるため、接触位置近傍の微小距離部
分に於けるワイヤ電極と被加工体との接触程度を
容易に的確に検出し判別することができ、ワイヤ
電極に振動を付与しない従来の場合のように、位
置出しの検出の度に接触程度がまちまちとなるよ
うなことがなく、常に同じ接触程度での位置を検
出し判別することができるため、検出毎の接触程
度の差異による測定誤差を除去することが可能と
なり、又、強制的に所定の振幅の振動を行なわせ
ることにより、前記放電圧の作用やワイヤ電極走
行駆動系により発生する不規則な振動による測定
誤差も除去して、精度の良い位置出しを行なうこ
とができる。
以下図面の一実施例により本発明を説明する
と、1はワイヤ電極で、リール2から送り出さ
れ、他のリール3に巻き取られる。4及び5はワ
イヤ1を支持案内するガイドで、このガイド4,
5間をワイヤ電極1は矢印のように移動する。6
はブレーキローラ,7は引張り駆動ローラで、こ
の両ローラの制御によりワイヤが所定の張力をも
つてガイド4,5間を移動する。8はワイヤ1に
振動を与える振動装置で、ワイヤZ軸の上下方向
に可動調整される移動ヘツド9に固定され、この
振動作用点と前記ガイドの一方4との間に振動を
与え、こゝに被加工体10を対向して加工する。
11は被加工体を固定支持する加工テーブルで、
ワイヤのZ軸に直角なX軸及びY軸駆動モータ1
2,13によつて加工送り及び位置出し送りが与
えられる。14はモータ12,13及びモータ1
9に制御信号を加えるNC制御装置、15はワイ
ヤ電極1と被加工体10との間に加工電力及び出
力を低電圧又は低電流に切換えてセツテイング時
等の位置出し制御の接触放電用の電圧を通電する
通電々源、16は電極1と被加工体10間の電圧
検出抵抗、17が検出信号の判別回路、18は判
別出力の表示回路、また判別出力はNC制御装置
14に入力して位置出し送り等の自動制御を行な
う。
振動装置はワイヤに電磁振動を与えてもよく、
また電歪材、磁歪材を利用したもの、熱歪、超音
波振動子、その他振動装置が利用できる。
ワイヤ電極1には一定の張力Pを与え、且つ振
動装置8の振動作用点とガイドとの間のワイヤの
長さをLとして振動を与える。ワイヤ電極の振動
数Nは次式で与えられる。
n;振動次数 g;重力加速度 r;ワイヤの線密度 即ちこの式からもわかるように、他の条件を一
定として振動数Nにより任意の次数モードをとり
得るから N=kNn ……(2) kN;定数 となる。例えばワイヤ1にCu線の0.2mmφを用い
れば、r=2.8×10-6Kg/cm、L=10cm、P=800
gとすると、n=1でN=840Hz、n=10でN=
8.4KHz、n=50でN=42KHzとなる。したがつて
振動数Nの制御によつて振動次数n(波長λ=
2L/n)を制御することができ、振動数の増加
により次数を増加させることができる。
振動装置によるワイヤ電極1の振巾hは振動数
Nが増加し振動次数nが増加すると比例して減少
し、次式で与えられる。
h=kh1/N√ ……(3) kh;定数 E;振動エネルギ そこで振動エネルギEを一定とすると、振動数
N(次数n)の制御により振巾hが任意に制御で
き、また振動数Nを一定としてエネルギEを制御
することによつてもまたNとEの両方の振動条件
を制御しても自在に変更制御することができる。
即ち振動子を励振する高周波発振器(図示せず)
の発振周波数の制御によつて振動数Nを制御し、
また発振器から振動子に供給する高周波の電圧、
電流、またはその両方を制御して振動エネルギE
を変更制御することにより、振幅hを任意に制御
することができる。例えば前記実施例でN=840
Hzでh=4.1mm、N=8.4KHzでh=0.4mm、N=
42KHzでh=0.08mmと制御することができる。
このように振動装置8によつて振動を制御しな
がら振動させ、この振動するワイヤ電極1に対し
てNC制御装置14によりモータ12,13に送
りを与えて被加工体10に送りを与え、電極1と
被加工体10の接近によつて接触放電が行なわれ
ると、この接触放電は振動するワイヤ電極1の腹
部分と被加工体10との間に行なわれるからワイ
ヤ電極1を振動する振動装置の発振器により振動
数と振動エネルギを調整してワイヤ電極の振動振
巾hを予じめ所定に設定しておくことによりワイ
ヤ電極1と被加工体10間の位置検出が行なえ
る。即ち、接触放電は、振幅hで振動しているワ
イヤの腹部先端に於て発生し、更に位置出し送り
が進行すると、ワイヤ被加工体との接触部位が
徐々に増大変化し、抵抗16によつて検出される
ワイヤ1と被加工体10間の電圧も徐々に低下す
ることになるため、接触位置近傍の微小距離部分
に於けるワイヤと被加工体の接触程度を、抵抗1
6及び判別回路17により容易に的確に検出し判
別することができ、ワイヤの径をφとすれば、接
触を判別した位置から(h+φ/2)だけ補正した 位置を現在位置とすることができる。
判別回路17が接触を判別すると、判別出力信
号がNC制御装置14に入力されて、位置出し送
りが停止される。
次にワイヤ電極1の振動数を上げるか振動エネ
ルギを低減して振動振巾hを小さくする制御を行
なう。これより振幅hは所定の小さい値に設定さ
れ、この振巾減少制御によつて放電が発生しなく
なり、再び電極1と被加工体10間に近接送りを
与えて接触放電が発生するまで送り、放電が確認
されたら送りを停止する。同様に現在位置は制御
された振巾hとワイヤの半径φ/2の和を差引いた 値となり、このようにワイヤ電極1の振巾減少制
御と放電による接触確認を順次繰返して次第に微
細な振幅による微細な送りが接触するまで与えら
れ、著しく高精度の送り位置制御、位置出し制御
を行なうことができる。そして、この場合、位置
出し送り制御と振動装置の振動条件制御による振
幅減少制御とを、判別回路17の接触判別信号に
よつてNC制御装置14により自動制御すること
ができ、又、接触判別の表示装置18を見ながら
手動制御することも可能である。
従来のようにワイヤ電極に振動を付与しない場
合は、前述した通りワイヤ電極と被加工体との接
触検知を常に同じ接触程度で検出し判別すること
がなかなか難しく、接触検知の度にワイヤ電極と
被加工体との接触程度がまちまちとなることによ
る測定誤差や、近接時の放電による放電圧の作用
やワイヤ電極走行駆動系によつてワイヤに不規則
な振動が生じることによる測定誤差が生じ、これ
が高精度の位置出しを阻害していたが、本発明で
は、接触放電の検出がワイヤ電極に所定の振幅の
振動を行なわせた状態で行なわれるため、常に接
触程度での位置を検出し判別することができると
共に、前記不規則な振動による測定誤差も除去す
ることができ、従つて、従来に比してはるかに高
精度の位置出しが可能となる。
通常ワイヤ電極の振動数Nは10〜50KHz、振動
エネルギEは5〜30W程度の範囲で制御され、例
えば始めに15Wの振動を行つて位置検出し、その
位置で10W、更には5Wの振動によりタツチする
まで送り、5Wの場合の振巾長さを差引いて位置
検出をする。この結果、ワイヤに振動を付与しな
い状態で接触放電を検知する場合に比して、位置
出し精度を約3倍程度向上させることができ、±
μmの精度での位置出しが可能となる。なおワイ
ヤ電極と被加工体間の接触放電を行なわせる電源
15は加工用電源と別個に設け、また位置出し送
り装置も加工用の送り装置とは別個に設けること
ができ、振動装置8は図示した位置の他ガイド部
分にガイドと一体に設けても良い。
以上説明したように本発明はセツテイング時、
オフセツト時、再加工時等のワイヤ電極と被加工
体間の位置出し制御に於てワイヤ電極に設定され
た振巾の振動を行なわせ、この振動電極と被加工
体との間に電圧を加えた状態で位置出し送りを与
えて、電極と被加工体間に発生する近接々触放電
を検出し電極と被加工体との接触程度を判別して
位置出しを行なうようにしたことにより、ワイヤ
電極に振動を付与しないで位置出しを行なう場合
に生ずる、接触程度の差動による測定誤差や不規
則振動による測定誤差を除去して高精度の位置出
しを行なうことができ、更に振動周波数、振動エ
ネルギ等の振動条件を制御してワイヤ電極の振動
振幅を順次数段階に亘つてより小さい値に設定し
た状態で前記位置出し送り及び接触放電の検出判
別をして位置出し制御をすることにより一層高精
度の位置出しが行なえ、したがつてワイヤカツト
の加工精度を上げるために効果が大きい。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例構成図である。 1はワイヤ電極、8は振動装置、10は被加工
体、12,13は送りモータ、14はNC制御装
置、15は通電々源、16は検出抵抗、17は判
別回路である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ワイヤ電極と被加工体との加工間隙に通電し
    て放電加工作用、電解加工作用等の加工作用を働
    かせながら前記ワイヤ電極と被加工体間に相対加
    工送りを与えてカツトするワイヤカツト通電加工
    装置に於て、前記ワイヤ電極に振動を与える振動
    装置を設け、該振動装置によつて振動する前記ワ
    イヤ電極と被加工体間に前記加工用の通電電源を
    兼用して又はこれと別個に接触放電を行なわせる
    ための通電電源を設け、該通電電源による前記ワ
    イヤ電極と被加工体間の接触放電を検出判別する
    判別回路を設け、更に前記ワイヤ電極と被加工体
    間に前記加工用の相対送り装置に兼用して又はこ
    れと別個に位置出し送りを与える送り装置を設
    け、前記ワイヤ電極を所定の振幅をもつて振動さ
    せ、該振動するワイヤ電極と前記被加工体間に電
    圧を加えた状態で相対的位置出し送りを与え、前
    記ワイヤ電極と被加工体間の近接接触放電を検出
    判別して位置出しを行なうようにしたことを特徴
    とするワイヤカツト通電加工装置の位置出し装
    置。 2 ワイヤ電極と被加工体との加工間隙に通電し
    て放電加工作用、電解加工作用等の加工作用を働
    かせながら前記ワイヤ電極と被加工体間に相対加
    工送りを与えてカツトするワイヤカツト通電加工
    装置に於て、前記ワイヤ電極に振動を与える振動
    装置を設け、該振動装置によつて振動する前記ワ
    イヤ電極と被加工体間に前記加工用の通電電源を
    兼用して又はこれと別個に接触放電を行なわせる
    ための通電電源を設け、該通電電源による前記ワ
    イヤ電極と被加工体間の接触放電を検出判別する
    判別回路を設け、前記ワイヤ電極と被加工体間に
    前記加工用の相対送り装置に兼用して又はこれと
    別個に位置出し送りを与える送り装置を設け、更
    に前記振動装置の振動条件と位置出し送り装置の
    送り制御とを前記判別回路の出力信号によつて自
    動制御する制御装置を設け、前記ワイヤ電極を所
    定の振幅をもつて振動させ、該振動するワイヤ電
    極と前記被加工体間に電圧を加えた状態で相対的
    位置出し送りを与え、前記ワイヤ電極と被加工体
    の近接接触放電を検出判別して自動的に位置出し
    を行なうようにしたことを特徴とするワイヤカツ
    ト通電加工装置の位置出し装置。 3 振動装置は振動周波数、振動エネルギ又はそ
    の両方の振動条件によりワイヤ電極の振動振幅が
    変更制御でき、振幅を数段階に切換制御しながら
    位置出しを行なうようにした特許請求の範囲第1
    項に記載のワイヤカツト通電加工装置の位置出し
    装置。
JP11055479A 1979-08-30 1979-08-30 Location device of electric wire cutter Granted JPS5639827A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11055479A JPS5639827A (en) 1979-08-30 1979-08-30 Location device of electric wire cutter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11055479A JPS5639827A (en) 1979-08-30 1979-08-30 Location device of electric wire cutter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5639827A JPS5639827A (en) 1981-04-15
JPS6320660B2 true JPS6320660B2 (ja) 1988-04-28

Family

ID=14538765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11055479A Granted JPS5639827A (en) 1979-08-30 1979-08-30 Location device of electric wire cutter

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5639827A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH646894A5 (fr) * 1982-04-22 1984-12-28 Charmilles Sa Ateliers Procede et dispositif pour decouper par decharges erosives.
JP2020151831A (ja) * 2019-03-22 2020-09-24 精電舎電子工業株式会社 超音波切断装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5639827A (en) 1981-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4436976A (en) Electroerosion machining method and apparatus with automatic vibrations-sensing electrode wear compensation
EP2786825A2 (en) Wire electric discharge machine having wire electrode tension control function
WO1997018052A1 (fr) Procede et instrument permettant de determiner une position dans laquelle une electrode en fil metallique entre en contact avec une piece a usiner
JPS5932252B2 (ja) ワイヤ−カット加工装置
JPS6320660B2 (ja)
KR20170017775A (ko) 와이어 방전 가공기
US4383159A (en) Method of and apparatus for electrical machining with a vibrating wire electrode
JPH11188603A (ja) ワイヤ式切断加工装置における被切断材の送り速度制御装置および方法
JPH0425096B2 (ja)
JP2714789B2 (ja) 放電加工装置
JPH05312657A (ja) ワイヤ張力測定装置
JPS5851019A (ja) ワイヤカツト放電加工装置
JPH07148621A (ja) ワイヤ電極張力制御装置
JPS60221220A (ja) ワイヤカツト放電加工装置
JPS6111733B2 (ja)
JPS6389221A (ja) 放電加工装置
JPH0679537A (ja) ワイヤ放電加工装置
JPS5929370B2 (ja) 通電ワイヤ−カツト装置
JPS58223530A (ja) ワイヤカツト放電加工装置
JPS63216631A (ja) ワイヤカツト放電加工装置
JPS6357121A (ja) 放電切断機
JPH03268887A (ja) レーザ加工機の加工ヘッド
JPS6333968B2 (ja)
JPS61197125A (ja) ワイヤカツト放電加工装置
JPS60108229A (ja) 放電加工装置