JPS63205096A - グロ−スタ−タ - Google Patents

グロ−スタ−タ

Info

Publication number
JPS63205096A
JPS63205096A JP3816587A JP3816587A JPS63205096A JP S63205096 A JPS63205096 A JP S63205096A JP 3816587 A JP3816587 A JP 3816587A JP 3816587 A JP3816587 A JP 3816587A JP S63205096 A JPS63205096 A JP S63205096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable electrode
glow
lighting
glow discharge
diode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3816587A
Other languages
English (en)
Inventor
晃道 川瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAWASE GIJUTSU KENKYUSHO KK
Original Assignee
KAWASE GIJUTSU KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KAWASE GIJUTSU KENKYUSHO KK filed Critical KAWASE GIJUTSU KENKYUSHO KK
Priority to JP3816587A priority Critical patent/JPS63205096A/ja
Publication of JPS63205096A publication Critical patent/JPS63205096A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、螢光灯点灯用のグロースタータの改良に関す
る。詳しくは、グロースタータ特有の現象である再動作
を利用して、安定した半波点灯による早期点灯を可能に
し、同時に再動作のくり返し発生を防止したグロースタ
ータに関する。
〔従来の技術〕
従来のグロースタータは、ネオン等の易放電気体を封入
し之気密容器内に、固定電極と可動電極とを所定の間隔
で対設した構造を備える。可動電極はグロー放電の熱で
固定電極側へ湾曲して閉じ、自然冷却で開く。この開閉
回路が、螢光灯点灯時の予熱及びキックに用いられる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
グロースタータは、螢光灯点灯時にグロースタータ特有
の現象である再動作が起きやすい。すなわち蛍光灯は点
灯時にキック電圧が発生し、また点灯直後は点灯電圧が
若干高いので、一旦点灯しテモグロースタータにグロー
放電が発生し、可動電極が再び閉じる。
この再動作で可動電極が閉じると蛍光灯が消えるので、
再動作がくり返し発生すれば蛍光灯は点滅ヲくり返す。
従って点灯が遅れるだけでなく、急激な明暗変化が目に
不快感を与える。
本発明は、再動作が発生した場合の上記の問題点を解決
しようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
固定電極(2)及び可動電極(3)で構成さ九る開閉回
路中にダイオード(4)と過電流防止抵抗(5ンとを直
列接続し、ダイオード(4)によって半波に制限される
グロー放電の陰極が可動電極(3)になるように、ダイ
オード(4)の極性の向きを設定する。
〔作 用〕
グロー放電の熱は周知のとおり陰極に発生する。
従ってグロー放電が半波であっても可動電極(3)が陰
極であnば、グロー放電による可動電極(3)の動作は
、従来のグロースタータと同様である。
蛍光灯(6)の点灯後に再動作で可動電極(3)が閉じ
ると、ダイオード(4)の順方向の位相では、従来のグ
ロースタータと同様に予熱電流が流れて蛍光灯(6)が
消えるが、逆方向の位相では、予熱回路がダイオード(
4)で遮断されて蛍光灯(6)が点灯する。
この点灯は再動作前の点灯の継続であり、キック電圧を
必要としな−。しかも予熱が点灯と交互にくり返される
ので、半波点灯でありながら点灯状態が全く安定して込
る。
従って可a電極(3)が自然冷却で開くと直ちに正常点
灯へ移行し、再動作が再び発生する可能性も少い。仮り
に発生しても、従来のように何回もくり返すことはない
ただし予熱電流全半波にすると、電極間の溶着と可動電
極の復元力低下を招きやすい。
予熱回路のインピーダンスは安定器(7)のりアクタン
スが主体であるから、半波にすると電流実効値が2倍近
くに増加する。安定器(7)が昇圧トランスを兼ねる場
合は一層増加する。
このため可動電極(3)の開閉時に接点の溶着を強く生
じやすい。同時に、接点の接触抵抗に発生する過大なジ
ーール熱による加熱で可動電極(3)の復元力が低下す
る。従って電極の開離が時に困難さなり、本発明の目的
達成が著るしく阻害される。
そこで過電流防止抵抗(5)によって、接点の強い溶着
と過大なジーール熱の発生が防出される。最適な抵抗値
は、封入する気体の組成、電極の材質及び構造、蛍光灯
の)V数等で異るが、−例としては、30W螢光灯で2
zl、nL10オーム、147 V 32 W蛍光灯で
5ないし30オームである。
〔実施例〕
図の破線(8)内の構成でなる本発明の実施例について
は、上に説明した。
固定電極(2)の「固定」の意味は、グロー放電で湾曲
しない意味である。しかし本発明のグロースタータはグ
ロー放電の熱が主に可動電極(3)に発生するから、固
定電極(2)が可動電極(3)と同様バイメタル構造で
あっても支障がない。
従って別の実施例では、固定電極(2)と可動電極(3
)を共にバイメタル構造とし、電極間隔を周囲温度に関
係なく一定に保つことによシ、動作特性を常に最良の状
態に保つことができる。
一般に暗冷時はグロー放電の開始が遅nがちであるが、
半波の場合は電圧印加時間が半減して一層遅九がちにな
る。そこで、また別の実施例ではダイオード(4)に抵
抗を並列接続し、電圧を全波で印加する。ただし再動作
時の半波点灯に支障を与えないために、同抵抗は一例と
して300オ一ム以上にする必要がある。
蛍光灯が不良の場合ま念は可動電極(3)の開離が困難
な場合は、予熱電流が継続して過熱の恐nがある。従っ
てまた別の実施例では、過電流防止抵抗(5)にヒーー
ズ抵抗または正特性サミスタと用い、予熱電流を所定時
間後に遮断することができる。
〔効 果〕
第1は早期点灯効果である。再動作中の蛍光灯は従来は
消灯するが、本発明のグロースタータを用いnば、半波
点灯ながら安定して点灯する。
第2は再動作のくり返し防止効果である。従来は何回も
再動作をくり返すことが多いが、本発明のグロースター
タは、最初の再動作を利用してくり返しを防止すること
ができる、 上記第1と第2の効果が相まって、グロースタータによ
る螢光灯点灯時の点灯遅nが、著るしく改善される。
第3は上記第1と第2の効果に付随して得られる、目の
不快感防止効果である。従来は再動作による点灯と消灯
のくり返しが目に不快感を与えたが、本発明のグロース
タータでは従来の消灯が半波点灯に置き換わり、くり返
しも少いので、不快感が著るしく軽減される。
【図面の簡単な説明】
図は、本発明の一実施例のグロースタータ及びその使用
結線例を示す。 l・・・気密容器 2・・・固定電極 3・・・可動電
極4・・・ダイオード 5・・・過電流防止抵抗6・・
・蛍光灯 7・・・安定器 8・・・本発明の一実施例
のグロースタータ 9・・・固定電極(2)と可動電極
(3)全植立したステム 10・・・9源 11・・・
雑音防止コンデンサ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ネオン等の易放電気体を封入した気密容器(1)内に固
    定電極(2)と可動電極(3)とを対設して、予熱及び
    キック用の開閉回路を構成したグロースタータにおいて
    、ダイオード(4)と過電流防止抵抗(5)とを上記の
    開閉回路中に直列接続し、ダイオード(4)の極性を、
    同ダイオードによつて半波に制限されるグロー放電の陰
    極が可動電極(3)になる向きに設定したことを特徴と
    するグロースタータ。
JP3816587A 1987-02-20 1987-02-20 グロ−スタ−タ Pending JPS63205096A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3816587A JPS63205096A (ja) 1987-02-20 1987-02-20 グロ−スタ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3816587A JPS63205096A (ja) 1987-02-20 1987-02-20 グロ−スタ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63205096A true JPS63205096A (ja) 1988-08-24

Family

ID=12517787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3816587A Pending JPS63205096A (ja) 1987-02-20 1987-02-20 グロ−スタ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63205096A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0447324B2 (ja)
US4603281A (en) Electronic fluorescent lamp starter
JPS63205096A (ja) グロ−スタ−タ
US4355265A (en) Discharge lamp starting and operating circuit
JPH0243298B2 (ja)
JP2830169B2 (ja) 金属蒸気放電灯始動装置
JPS61296684A (ja) 放電灯始動装置
JPS6171592A (ja) 放電灯始動装置
JPS63252393A (ja) グロ−スタ−タ
JPS5826640B2 (ja) 放電灯点灯装置
JP2527948B2 (ja) 金属蒸気放電灯
JPH11162413A (ja) パルス停止機能付き始動器を内蔵したメタルハライドランプ
JPH10162785A (ja) 始動器内蔵型メタルハライドランプ
Hentschel et al. New developments in the starting of fluorescent lamps with preheated cathodes
JPS59201395A (ja) 螢光灯点灯装置
JPS58164193A (ja) 放電灯点灯装置
JPS59201396A (ja) 螢光灯点灯装置
JPH0290496A (ja) 放電灯点灯装置
JPS5966098A (ja) 「けい」光灯点灯装置
JPS61292896A (ja) 放電灯点灯装置
JPS6056356A (ja) 金属蒸気放電灯
JPS60250597A (ja) 放電灯始動装置
JPS6139499A (ja) ソフトスタ−ト回路
JP2002050492A (ja) 金属蒸気放電灯
JPS60193299A (ja) メタルハライドランプを用いた集魚灯の点灯回路