JPS63203704A - ダイヤモンド超硬合金複合焼結体 - Google Patents
ダイヤモンド超硬合金複合焼結体Info
- Publication number
- JPS63203704A JPS63203704A JP3347087A JP3347087A JPS63203704A JP S63203704 A JPS63203704 A JP S63203704A JP 3347087 A JP3347087 A JP 3347087A JP 3347087 A JP3347087 A JP 3347087A JP S63203704 A JPS63203704 A JP S63203704A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sintered
- diamond
- cemented carbide
- layer
- composite
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 41
- 239000010432 diamond Substances 0.000 title claims abstract description 41
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 18
- 239000000956 alloy Substances 0.000 title claims abstract description 18
- 239000002131 composite material Substances 0.000 title claims abstract description 18
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract 8
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims abstract 3
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 claims abstract 2
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 claims abstract 2
- UONOETXJSWQNOL-UHFFFAOYSA-N tungsten carbide Chemical compound [W+]#[C-] UONOETXJSWQNOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 claims 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 claims 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 claims 1
- 239000010955 niobium Substances 0.000 claims 1
- GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N niobium atom Chemical compound [Nb] GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 claims 1
- 229910000640 Fe alloy Inorganic materials 0.000 abstract description 6
- 230000008646 thermal stress Effects 0.000 abstract description 3
- 238000004299 exfoliation Methods 0.000 abstract 2
- 238000005336 cracking Methods 0.000 abstract 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 abstract 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 20
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 20
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 9
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 5
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 3
- 238000005219 brazing Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000011812 mixed powder Substances 0.000 description 2
- DSSYKIVIOFKYAU-XCBNKYQSSA-N (R)-camphor Chemical compound C1C[C@@]2(C)C(=O)C[C@@H]1C2(C)C DSSYKIVIOFKYAU-XCBNKYQSSA-N 0.000 description 1
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000723346 Cinnamomum camphora Species 0.000 description 1
- 229910000531 Co alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017709 Ni Co Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910003267 Ni-Co Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910003262 Ni‐Co Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910009043 WC-Co Inorganic materials 0.000 description 1
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 229960000846 camphor Drugs 0.000 description 1
- 229930008380 camphor Natural products 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000011180 sandwich-structured composite Substances 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
- Powder Metallurgy (AREA)
- Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明はダイヤモンド焼結層とタングステンカーバイド
(WC)を主体とする超硬合金層が接合したダイヤモン
ド超硬合金複合焼結体に関し、さらに詳しくはこの超硬
合金層のバインダー金属として特定の合金を用いたダイ
ヤモンド超硬合金複春m詰体に間する。
(WC)を主体とする超硬合金層が接合したダイヤモン
ド超硬合金複合焼結体に関し、さらに詳しくはこの超硬
合金層のバインダー金属として特定の合金を用いたダイ
ヤモンド超硬合金複春m詰体に間する。
従来の技術
各種材料の切削、穴明は工具等として超硬物質であるダ
イヤモンド焼結体が近年急速に需要が増加している。こ
の焼結体は多くは基板となるwC−Co系超硬合金に直
接接合され、その超硬合金が工具シャンクにろう付は等
により保持されて゛使用されている。
イヤモンド焼結体が近年急速に需要が増加している。こ
の焼結体は多くは基板となるwC−Co系超硬合金に直
接接合され、その超硬合金が工具シャンクにろう付は等
により保持されて゛使用されている。
またダイヤモンド焼結体と超硬合金の間に〒a、Zr等
の金属層を介在させたものもある。
の金属層を介在させたものもある。
発明が解決しようとする問題点
ダイヤモンド焼結体の熱膨張係数α(室温〜900℃、
以下同じ)は一般に(3〜5)X10−8(1/’0)
である、一方、通常の超硬合金はwC−Co系でGoが
8〜14重量%(以下断りない限り%は重量%を表わす
)であって、そのαは(8〜8)XIG’ (1/”C
)である、 Coを少なくすればαは6X 1O−6(
1/”O)以下になり得るが、基板として必要な強度が
得られない。
以下同じ)は一般に(3〜5)X10−8(1/’0)
である、一方、通常の超硬合金はwC−Co系でGoが
8〜14重量%(以下断りない限り%は重量%を表わす
)であって、そのαは(8〜8)XIG’ (1/”C
)である、 Coを少なくすればαは6X 1O−6(
1/”O)以下になり得るが、基板として必要な強度が
得られない。
ダイヤモンド焼結体と超硬合金基板の熱1f1M係数の
上記の差は大きな問題である。ダイヤモンド焼結体の弾
性率が(8〜10) XIO’ Kg/mrn’、超硬
合金の軟化が事実上止まるのが1000℃以下と考える
と、1000℃以下において両者間に発生する応力は9
0〜200 Kg/ mrn’となり、焼結体の抗折強
度に匹敵する値である。
上記の差は大きな問題である。ダイヤモンド焼結体の弾
性率が(8〜10) XIO’ Kg/mrn’、超硬
合金の軟化が事実上止まるのが1000℃以下と考える
と、1000℃以下において両者間に発生する応力は9
0〜200 Kg/ mrn’となり、焼結体の抗折強
度に匹敵する値である。
これらの残留応力が複合焼結体のダイヤモンド層に発生
するクラックや超硬合金を削って素材を薄くした時の反
りや剥離、更には工具シャンクにろう付けした時のろう
付は割れの原因となるものである。またダイヤモンドと
超硬合金間に金属を介在させたものも金属は非常に薄い
ので同様の現象が起る。
するクラックや超硬合金を削って素材を薄くした時の反
りや剥離、更には工具シャンクにろう付けした時のろう
付は割れの原因となるものである。またダイヤモンドと
超硬合金間に金属を介在させたものも金属は非常に薄い
ので同様の現象が起る。
これらの問題を解決する為に超硬合金以外の基板をもつ
複合体も提案されている(特開昭6l−28574)
。
複合体も提案されている(特開昭6l−28574)
。
しかし、WC系超硬合金は剛性、強度及び硬度が大で、
かつ銀ろう付けも可能という優れた特性をもっている。
かつ銀ろう付けも可能という優れた特性をもっている。
本発明の目的は、ダイヤモンド焼結層と超硬合金層とを
接合した複合体において、超硬合金の前記特性を失なう
ことなく、その熱膨張係数を低くしてできるだけダイヤ
モンド焼結体の熱*i係数に合せ、これにより、複合体
の剥離、クラックの発生等を防止することにある。
接合した複合体において、超硬合金の前記特性を失なう
ことなく、その熱膨張係数を低くしてできるだけダイヤ
モンド焼結体の熱*i係数に合せ、これにより、複合体
の剥離、クラックの発生等を防止することにある。
問題点を解決するための手段
本発明者はl1lCを主体とする超硬合金のバインダー
メタルについて種々研究した結果、超硬合金のαを低く
し、かつ強度等が大きいメタルとしては特定組成のFs
−Ni−Co系合金であることを見出し、本発明に至っ
た。
メタルについて種々研究した結果、超硬合金のαを低く
し、かつ強度等が大きいメタルとしては特定組成のFs
−Ni−Co系合金であることを見出し、本発明に至っ
た。
即ち、本発明はWCを主体とする炭化物90〜98%と
Fe系合金2〜lO%からなり、該Fe系合金は旧20
〜50%、Go 2〜20%、残部Feである超硬合金
層とダイヤモンド焼結層とが接合したダイヤモンド超硬
合金複合焼結体である。
Fe系合金2〜lO%からなり、該Fe系合金は旧20
〜50%、Go 2〜20%、残部Feである超硬合金
層とダイヤモンド焼結層とが接合したダイヤモンド超硬
合金複合焼結体である。
WCを主体とする炭化物はwc 100%が望ましいが
、その50%以内でこれを丁aC,Tie等で置換した
ものも同様に使用することができる。
、その50%以内でこれを丁aC,Tie等で置換した
ものも同様に使用することができる。
Fe−旧合金の場合、Ni30〜40%のとき、室温か
ら200℃迄はこれを用いた超硬合金のαが小さいが、
高温でのαが通常のWC−Co系に近くなる。これにC
Oを添加すると高温領域までαを小さく保つことができ
る。この効果を出すにはCoは最低2%は必要であり、
またあまり多過ぎるとかえってαが大きくなるため上限
は20%が適当である。COがこの範囲のときNiは3
0%前後の場合が超硬合金のαが最も小さいが、超硬物
質の焼結体の熱**係数にも幅があり、これに合せて使
用されるので、Niが20〜50%の範囲の合金が適す
る。この範囲外だとαを小さくする効果に乏しく、逆に
耐食性や耐熱性の面で欠点が現れる。
ら200℃迄はこれを用いた超硬合金のαが小さいが、
高温でのαが通常のWC−Co系に近くなる。これにC
Oを添加すると高温領域までαを小さく保つことができ
る。この効果を出すにはCoは最低2%は必要であり、
またあまり多過ぎるとかえってαが大きくなるため上限
は20%が適当である。COがこの範囲のときNiは3
0%前後の場合が超硬合金のαが最も小さいが、超硬物
質の焼結体の熱**係数にも幅があり、これに合せて使
用されるので、Niが20〜50%の範囲の合金が適す
る。この範囲外だとαを小さくする効果に乏しく、逆に
耐食性や耐熱性の面で欠点が現れる。
ダイヤモンド焼結体は一般に焼結体中のダイヤモンド含
有率が90%以上と高く、バインダーもCoやNi等に
限定されるのでαは(#〜5)XIO−8(1/”0)
と小さい。
有率が90%以上と高く、バインダーもCoやNi等に
限定されるのでαは(#〜5)XIO−8(1/”0)
と小さい。
本発明において前記バインダーメタルを用いた〜
Mi硬合金ノa ハ(4,4s5.2 ) X 1O−
6(1/ ’0)であり、ダイヤモンドの焼結体のαに
応じて、WCに対するFe合金量とFe合金中のFe、
Ni、 Goの組成が選ばれる0例えばαが4.4X
10−’ (1/’0)になる組成の一例をあげればW
C−4%Fe合金の系では旧28%、C017%、 F
e残が適し、Niの量を本発明の範囲内でこれより増加
又は減少させることによりαを5X 10=まで変える
ことができる。また超硬合金中の金属の量を本発明の範
囲内で多くすれば、aは大きくなる。
6(1/ ’0)であり、ダイヤモンドの焼結体のαに
応じて、WCに対するFe合金量とFe合金中のFe、
Ni、 Goの組成が選ばれる0例えばαが4.4X
10−’ (1/’0)になる組成の一例をあげればW
C−4%Fe合金の系では旧28%、C017%、 F
e残が適し、Niの量を本発明の範囲内でこれより増加
又は減少させることによりαを5X 10=まで変える
ことができる。また超硬合金中の金属の量を本発明の範
囲内で多くすれば、aは大きくなる。
wCを主体とする炭化物とFe−N1−Co系合金の割
合は、後者が2%未満では基板としての必要な強度が維
持できず、また10%を越えるとαが大きくなるので該
炭化物90〜98%、該合金2〜10%が適する。
合は、後者が2%未満では基板としての必要な強度が維
持できず、また10%を越えるとαが大きくなるので該
炭化物90〜98%、該合金2〜10%が適する。
本発明におけるダイヤモンド焼結層はダイヤモンド粉末
にXi、 Go、 AI、 Mn等を少量加えて焼結し
たものが代表的なものである。その焼結層の厚さは通常
の使用の場合には0.5〜1.5腫膳である。
にXi、 Go、 AI、 Mn等を少量加えて焼結し
たものが代表的なものである。その焼結層の厚さは通常
の使用の場合には0.5〜1.5腫膳である。
本発明の複合体にはダイヤモンドの焼結層と超硬合金層
が接合したものの外、該焼結層の両側に超硬合金層を接
合したサンドイッチ構造のものなども含まれる。
が接合したものの外、該焼結層の両側に超硬合金層を接
合したサンドイッチ構造のものなども含まれる。
これらのダイヤモンド焼結層に接合される超硬合金層の
厚さは0.1〜2.0譜層が適当である。ダイヤモンド
焼結層と超硬合金層は高温、超高圧下で圧着されるので
強固に接合している。
厚さは0.1〜2.0譜層が適当である。ダイヤモンド
焼結層と超硬合金層は高温、超高圧下で圧着されるので
強固に接合している。
また本発明においては上記焼結層と超硬合金層との間に
公知の方法に従ってMOlW、Ta、 Wbから選ばれ
た金属薄板を介在させることが必要である。この薄板は
焼結層がダイヤモンドの場合特に有効である。ダイヤモ
ンドと超硬合金とは両者を重ね合せて高温、高圧処理し
てこれらの焼結と同時に両者を接合することが多いが、
焼結温度が高いので、超硬合金層に含まれるバインダー
金属が溶融してダイヤモンド層内に入り、品質を損なう
、逆にダイヤモンド側からCO等の触媒もしくはバイン
ダー金属が超硬合金側に移動すれば、超硬合金のαが大
となることがある。金属薄板はこのバインダー金属の移
動を阻止するものである。その他金属薄板はダイヤモン
ド焼結層と超硬合金層との接合強度を高める効果があり
、またこの両者の間に多少とも生ずる熱応力緩和等の効
果もある。金属薄板の厚さは50〜200 p層が適当
である。
公知の方法に従ってMOlW、Ta、 Wbから選ばれ
た金属薄板を介在させることが必要である。この薄板は
焼結層がダイヤモンドの場合特に有効である。ダイヤモ
ンドと超硬合金とは両者を重ね合せて高温、高圧処理し
てこれらの焼結と同時に両者を接合することが多いが、
焼結温度が高いので、超硬合金層に含まれるバインダー
金属が溶融してダイヤモンド層内に入り、品質を損なう
、逆にダイヤモンド側からCO等の触媒もしくはバイン
ダー金属が超硬合金側に移動すれば、超硬合金のαが大
となることがある。金属薄板はこのバインダー金属の移
動を阻止するものである。その他金属薄板はダイヤモン
ド焼結層と超硬合金層との接合強度を高める効果があり
、またこの両者の間に多少とも生ずる熱応力緩和等の効
果もある。金属薄板の厚さは50〜200 p層が適当
である。
次に本発明の複合焼結体の一法について説明する。
超硬合金を形成するバインダーメタルはFe、旧、Go
の粉末を前記組成範囲に混合し、あるいは予じめ合金に
したものを粉砕し、wCを主体とする炭化物粉末と混合
して複合焼結体の製造に用いられる。前者の場合は超硬
合金の焼結中に合金となる。
の粉末を前記組成範囲に混合し、あるいは予じめ合金に
したものを粉砕し、wCを主体とする炭化物粉末と混合
して複合焼結体の製造に用いられる。前者の場合は超硬
合金の焼結中に合金となる。
また超硬合金はwCと、上記金属混合粉末又は合金粉末
を混合し、予じめ板状に焼結させたものを本発明の複合
焼結体に用いることもできる。
を混合し、予じめ板状に焼結させたものを本発明の複合
焼結体に用いることもできる。
ダイヤモンド焼結層の形成方法は公知の方法に従い、ダ
イヤモンド粉末にCo等のバインダーを混合したものを
複合焼結体に用いてもよく、またダイヤモンド粉末又は
これに黒鉛粉末を混合した原料に高温、高圧下で外部よ
りGo等の金属を含浸して焼結させてもよい。
イヤモンド粉末にCo等のバインダーを混合したものを
複合焼結体に用いてもよく、またダイヤモンド粉末又は
これに黒鉛粉末を混合した原料に高温、高圧下で外部よ
りGo等の金属を含浸して焼結させてもよい。
複合焼結体の製造は上記超硬合金層とダイヤモンド層の
間にNo、 W等の金属薄板を挟んで超高圧装置を用い
、好ましくは1400〜1600℃、45〜85Kbの
範囲で行なわれる。ダイヤモンド層の両側に超硬合金を
接合する場合も同様である。
間にNo、 W等の金属薄板を挟んで超高圧装置を用い
、好ましくは1400〜1600℃、45〜85Kbの
範囲で行なわれる。ダイヤモンド層の両側に超硬合金を
接合する場合も同様である。
MOlW、 Ta、 Wbノaは(4〜? ) XI
G−8(1/℃)程度であり、焼結時ダイヤモンド及び
WCとの作用で炭化物を生成するが、それらは金属より
ざらにαは小さくなるので熱応力による剥離等の問題は
生じない。
G−8(1/℃)程度であり、焼結時ダイヤモンド及び
WCとの作用で炭化物を生成するが、それらは金属より
ざらにαは小さくなるので熱応力による剥離等の問題は
生じない。
実施例、比較例
表1の配合で先ず超硬合金を作製した。 Fe、Ni、
Goは平均粒度2JLmのものを使用した。各々の粉
末を表1に従って配合し、カンファーを使用して予備成
形したものを乾燥後!350℃で真空加熱して焼結した
。その特性を比較例と共に表1に示す(表1でN001
〜4が実施例、N095〜6が比較例である)。
Goは平均粒度2JLmのものを使用した。各々の粉
末を表1に従って配合し、カンファーを使用して予備成
形したものを乾燥後!350℃で真空加熱して焼結した
。その特性を比較例と共に表1に示す(表1でN001
〜4が実施例、N095〜6が比較例である)。
ダイヤモンド90%とGolO%の混合粉2.5gの両
側を直径28腸膳、厚さ50JLg+のW板で挟み、更
にその外側を表1のNo、 2の組成の超硬合金板を配
して超高圧装置を用い、 50Kb、 1500℃で1
時間処理した。
側を直径28腸膳、厚さ50JLg+のW板で挟み、更
にその外側を表1のNo、 2の組成の超硬合金板を配
して超高圧装置を用い、 50Kb、 1500℃で1
時間処理した。
得られたサンドイッチ構造の複合体はクラックもなく、
ドリルの先端にろう付けしてアルミ合金エンジン部品の
孔明は加工に使用したが、1000孔以上の孔明けが可
能であった。なお、この場合のダイヤモンド焼結層の室
温から900℃間のα(×1O−8)は4.5 (1/
”c)であった。
ドリルの先端にろう付けしてアルミ合金エンジン部品の
孔明は加工に使用したが、1000孔以上の孔明けが可
能であった。なお、この場合のダイヤモンド焼結層の室
温から900℃間のα(×1O−8)は4.5 (1/
”c)であった。
これに対し、同じ8%のCo配合の留C超硬合金を用い
て上記と同様に複合体を作製し、使用したところダイヤ
モンド層の中央にクラックが発生し。
て上記と同様に複合体を作製し、使用したところダイヤ
モンド層の中央にクラックが発生し。
使用できなかった。
表 1
発明の効果
Claims (1)
- タングステンカーバイドを主体とする炭化物90〜9
8重量%と鉄系合金2〜10重量%からなり、該鉄系合
金はニッケル20〜50重量%、コバルト〜20重量%
、残部鉄である超硬合金層とダイヤモンド焼結層とをそ
れらの間にモリブデン、タングステン、タンタル、ニオ
ブから選ばれた薄板を介在させて接合してなるダイヤモ
ンド超硬合金複合焼結体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3347087A JPS63203704A (ja) | 1987-02-18 | 1987-02-18 | ダイヤモンド超硬合金複合焼結体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3347087A JPS63203704A (ja) | 1987-02-18 | 1987-02-18 | ダイヤモンド超硬合金複合焼結体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63203704A true JPS63203704A (ja) | 1988-08-23 |
Family
ID=12387431
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3347087A Pending JPS63203704A (ja) | 1987-02-18 | 1987-02-18 | ダイヤモンド超硬合金複合焼結体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63203704A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102862343A (zh) * | 2012-10-24 | 2013-01-09 | 湖南飞瑞复合材料股份有限公司 | 金属网强化型pdc复合片 |
-
1987
- 1987-02-18 JP JP3347087A patent/JPS63203704A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102862343A (zh) * | 2012-10-24 | 2013-01-09 | 湖南飞瑞复合材料股份有限公司 | 金属网强化型pdc复合片 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4340650A (en) | Multi-layer composite brazing alloy | |
JP5572096B2 (ja) | ダイヤモンド金属複合体 | |
JP2008503650A (ja) | 高性能超硬合金材料 | |
JPH0218365A (ja) | 耐摩耗多結晶ダイヤモンド熱抵抗体 | |
JP2009504926A (ja) | 高温用途のための超硬合金材料 | |
CN110549032B (zh) | 一种热膨胀系数梯度渐变铜基钎料及其制备方法 | |
JP2009543696A (ja) | 高性能摩擦撹拌接合ツール | |
EP1770178B1 (en) | Gold/nickel/copper brazing alloys for brazing wc-co to titanium alloys | |
EP1782912B1 (en) | Silver/aluminum/copper/titanium/nickel brazing alloys for brazing WC-Co to titanium alloys | |
EP1775350B1 (en) | Gold/nickel/copper/titanium brazing alloys for brazing WC-Co to titanium alloys | |
JPS62212095A (ja) | ろう材 | |
JPS63203704A (ja) | ダイヤモンド超硬合金複合焼結体 | |
JP2775810B2 (ja) | 複合領域を有する超硬合金 | |
JPS5858247A (ja) | 切削および耐摩耗工具用高靭性窒化硼素基超高圧焼結材料 | |
JPH0729859B2 (ja) | セラミツクス−金属接合部材 | |
JPS63203705A (ja) | 立方晶窒化ホウ素超硬合金複合焼結体 | |
JPH073306A (ja) | 高強度超硬合金複合材料およびその製造方法 | |
JPH0483807A (ja) | 複合硬質合金材 | |
JPS5916942A (ja) | 工具用複合ダイヤモンド焼結体 | |
JPS61136605A (ja) | 超硬質材料と金属材との接合方法 | |
JPS6049589B2 (ja) | 工具用複合焼結体及びその製造方法 | |
JP3651285B2 (ja) | 立方晶窒化硼素含有ロウ付け用複合材料およびその製造方法 | |
JPH0526599B2 (ja) | ||
JP2760926B2 (ja) | 低炭素鋼を組み合わせた高強度超硬合金複合材料およびその製造方法 | |
JPS62227596A (ja) | セラミツクス−金属接合部材 |