JPS63202016A - 気相成長装置 - Google Patents

気相成長装置

Info

Publication number
JPS63202016A
JPS63202016A JP3329387A JP3329387A JPS63202016A JP S63202016 A JPS63202016 A JP S63202016A JP 3329387 A JP3329387 A JP 3329387A JP 3329387 A JP3329387 A JP 3329387A JP S63202016 A JPS63202016 A JP S63202016A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
gas
wafers
nozzle
wafer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3329387A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH084075B2 (ja
Inventor
Hironori Inoue
洋典 井上
Takaya Suzuki
誉也 鈴木
Noboru Akiyama
登 秋山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP62033293A priority Critical patent/JPH084075B2/ja
Publication of JPS63202016A publication Critical patent/JPS63202016A/ja
Publication of JPH084075B2 publication Critical patent/JPH084075B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体ウェハ表面に気相成長層を形成する装置
に係り、特に気相成長層を多酸の半導体ウェハ表面上に
均一に形成するための気相成長装置に関する。
〔従来の技術〕
半導体ウェハ(以下ウェハと略記)上に気相化学反応を
利用して5iOz膜、ナイトライド膜、多結晶シリコン
膜を形成するCVD法や単結晶シリコン膜を形成するエ
ピタキシャル成長などの気相成長技術がLSI製造プロ
セスにおいて広く適用されている。
近年、プロセスコストの低減や製品歩留りの向上を目的
とするウェハ径の大型化(〉直径6インチ)が進められ
ており、CVD装置もこのようなすう勢に対応するため
の装置の大型化、ウェハ処理能力の増大が進められてい
る。
一方、デバイスの高集積化や高速化に伴い、形成する薄
膜の高精度の均一化も合せて要求されている。
以上の要求に応えるCVD装置として特開昭59−50
093号公報に示されるように、ウェハをその主面を対
向して等間隔に並べ、前記ウェハを実質的に包含するよ
うに反応容器内に数百したインナチューブを加熱源とし
前記ウェハを均一に加熱し、反応ガスを孔を有するノズ
ルを用いて各ウェハの間に供給する方法で、一度に大量
のウェハに均一なCVD膜を形成することを目的とする
新たなCVD装置が提案されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記従来方式の気相成長装置では、ノズ
ルの番孔から供給する原料ガスの流量分布に関して配慮
が不足していることから、各々のウェハに対し等量の原
料ガス供給が困難で、結局、高精度のウェハ間膜厚均一
性を得がたいという問題がある。この主な理由は、ノズ
ルの一端から原料ガスを供給しその流れ方向に配置した
多数の孔からガスを噴出する場合、ノズル管内圧力に分
布が生じるためである。この解消策として、■ノズル管
径を極端に大きくする、■噴出孔径を極端に小さくする
などの方法でノズル管内抵抗に比べて噴出孔流出抵抗を
小さくし、ノズル管内の圧力を各部で実質的に均一にす
る方法がある。しかしながら、前述■は炉内の大きさに
制限があること、■はウェハに噴出するガス流速が大き
くなリウエハ面内の膜厚均一性が崩れてしまうなどの欠
点がある。
本発明の目的は多数の大口径ウェハに対してもウェハ間
で均一な薄膜を比較的容易に形成可能な気相成長装置を
提供するにある。
(問題点を解決するための手段〕 上記目的はガス供給ノズルを、一端にガスの導入口を有
し、かつガスの流れ方向において室内圧力が実質的にほ
ぼ等しい第1室と、第1室と連結して、かつ、第1室か
らのガスの流れ方向と異なる方向でウェハにガスを供給
する孔を有し、第1室に比して圧力の低い第2室とから
成る2室構造とすることで達成される。
孔は、円形、楕円形、長円形、矩形等、各種の形をとり
得る。
〔作用〕
前記ノズルの第1室と第2室を連結する導出口の流出抵
抗を第1室内の流出抵抗に比べて十分大きくし、第1室
内の圧力分布を実質的に均一とすることによって第1室
から供給するガス流量を第2室の各部で均一とすること
ができる。また、第2室には、各ウェハ面内の均一性が
最良となるガス流速を得るための噴出孔(またはスリッ
ト)を、第1室より供給するガス流の方向と異なる方向
に設けることにより最適な流速でそれぞれのウェハに均
一に原料ガスを供給することができる。
〔実施例〕
以下、本発明をSiのエピタキシャル成長を一実施例と
し第1図、第2図に従って説明する。
1はシリコン単結晶ウェハで、石英製ホルダ2に主面を
表側として2枚ずつ10段、合計20枚がチャージされ
る。ホルダ2はウェハ面内の均一性を向上するためにモ
ータ8で回転されている。
ウェハ1を筒状のカーボンサセプタ4で取囲み、高周波
コイル5でサセプタ4を誘導加熱してウェハ1をエピタ
キシャル成長温度に均一に加熱する。
6は原料ガスを供給するためのノズルで、第2図に示す
ように第1室6aと第2室6bから成る。
6cは連結管、6dは噴出孔である。7は廃カスの排気
管である。3は反応容器となる石英製ベルジャである。
次にエピタキシャル成長の実施例について説明する。ま
ず、12.7an(5インチ)径の大口径ウェハを2枚
ずつ重ね合せ、1―間隔で10段、20枚をホルダ2に
チャージし、2Orpmで回転する。ノ4ズル6から水
素ガス40 Q /minを10分間供給し炉内を水素
雰囲気とした後、高周波コイル5に通電しサセプタ4を
1150℃まで昇温する。水素ガス中に5iCQa原料
を約1.5moQ%混入しエピタキシャル成長を開始す
る。この時、水素と5iCQaの混合ガス約40 Q 
/minはノズル6の第1室6aに供給され、20nn
+の等間隔で5本設けられた連結管6cを通じて第2室
6bに供給される。第1室6aの管内径は15圃、連結
管6c内径は2mmであり、5本の連結管6cからほぼ
等量の原料ガスが第2室6bに供給される。
第2室6bには積載ウェハ間隔に応じて11個の直径3
mの噴出孔6dが連結管6c位置から90゜ずらして設
けられており、連結管6c内流速に比べて遅い流速の原
料ガスが各ウェハlに均一に供給される。廃ガスは排気
ノズル7よりベルジャ3外に廃出する。
所定の時間エピタキシャル成長を行なった後、5iCQ
a原料の供給を止めサセプタ4の降温を開始する。ウェ
ハ温度が低温となったらベルジャ3を開はウェハ1を取
り出す6 本実施例により直径12.7m+のウェハ20枚にエピ
タキシャル層を10μm形成した結果、ウェハ間膜厚ば
らつき±4%を得、従来のばらつき(±8.2%)に比
べ均一性を2倍以上向上できた。
以上の操作によってウェハ間のエピタキシャル膜厚の均
一なエピタキシャルウェハを得ることができる。
本実施例においては連結管が礼状のノズルについて説明
したが間隙を十分小さくしたスリット状としても効果は
同様である。
第3図は一本のノズル管内を2室に分割して同様の効果
を得るようにしたノズルの断面説明図である。また、第
4図はノズル管内へのシリコンの析出を防ぐため二重管
とし、ガス冷却通路6eによりノズル6の温度上昇を防
ぐ場合のノズルの断面構造説明図である。
〔発明の効果〕
以上述べたように1本発明装置によれば、大口径ウェハ
に対してもウェハ間で均一に薄膜を容易に形成すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す気相成長装置の縦断面
図、第2図(a)は第1図の気相成長装置に用いられて
いるノズルを拡大して示す図、(b)は(a)のA−A
切断線に沿った横断面図、第3図、第4図は他の実施例
になるノズルを示す横断面図である。 1・・・ウェハ、2・・・ホルダ、3・・・ベルジャ、
4・・・サセプタ、5・・・加熱コイル、6・・・ガス
ノズル、6a高1図 b・ 汀人 力”人 手続補正書(方式) %式% 発 明 の 名 称 気相成長装置 補正をする者 セfiとの関係  待訂出1gfi人 名 if; f51111殊式会社 日 立 袈 f乍
 所代   理   人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、半導体ウェハを互にその主面を平行とし、反応容器
    内に多数並べて収納し、加熱しながら前記反応容器内に
    設置した多数の孔を有するガス供給ノズルの一端から原
    料ガスを導入し、前記半導体ウェハ外周より主面にほぼ
    平行に原料ガスを供給し気相成長層を形成する装置にお
    いて、前記ガス供給ノズルが、容器外からのガス供給口
    を有し、かつノズルの長手方向において実質的に同一圧
    力となる第1室と、第1室と連結し、かつ上記半導体ウ
    ェハ面に原料ガスを供給するための孔を有する第2室か
    らなり、かつ第2室から上記半導体ウェハにガスを噴出
    する方向を第1室から第2室へのガスの流れ方向と異な
    る方向にしたことを特徴とする気相成長装置。 2、上記特許請求の範囲第1項において、第2室から半
    導体ウェハにガスを供給する孔は、円孔、楕円孔、長円
    孔、矩形孔のいずれかであることを特徴とする気相成長
    装置。
JP62033293A 1987-02-18 1987-02-18 気相成長装置 Expired - Lifetime JPH084075B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62033293A JPH084075B2 (ja) 1987-02-18 1987-02-18 気相成長装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62033293A JPH084075B2 (ja) 1987-02-18 1987-02-18 気相成長装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63202016A true JPS63202016A (ja) 1988-08-22
JPH084075B2 JPH084075B2 (ja) 1996-01-17

Family

ID=12382492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62033293A Expired - Lifetime JPH084075B2 (ja) 1987-02-18 1987-02-18 気相成長装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH084075B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6481215A (en) * 1987-09-22 1989-03-27 Nec Corp Vapor growth apparatus

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5362982A (en) * 1976-11-17 1978-06-05 Toshiba Corp Plasma cvd apparatus
JPS60189220A (ja) * 1984-03-07 1985-09-26 Nippon Denso Co Ltd プラズマcvd装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5362982A (en) * 1976-11-17 1978-06-05 Toshiba Corp Plasma cvd apparatus
JPS60189220A (ja) * 1984-03-07 1985-09-26 Nippon Denso Co Ltd プラズマcvd装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6481215A (en) * 1987-09-22 1989-03-27 Nec Corp Vapor growth apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH084075B2 (ja) 1996-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5702531A (en) Apparatus for forming a thin film
JPH0517696B2 (ja)
JPH021116A (ja) 熱処理装置
JPS612321A (ja) 垂直ホツトウオール型cvdリアクタ
JPS62263629A (ja) 気相成長装置
JPS63202016A (ja) 気相成長装置
JP2007335800A (ja) 半導体薄膜の製造方法および製造装置
JP2007100172A (ja) 成膜装置
JPH0658880B2 (ja) 気相エピタキシヤル成長装置
JPS6168393A (ja) ホツトウオ−ル形エピタキシヤル成長装置
JPS6316617A (ja) 気相成長装置
JPH1050615A (ja) 枚葉式気相成長装置
JPH01253229A (ja) 気相成長装置
JPH01157519A (ja) 気相成長装置
JPS6240720A (ja) 気相エピタキシヤル成長装置
JPS626682Y2 (ja)
JPS607378B2 (ja) Cvd装置
JPH04154117A (ja) 減圧cvd装置
JPS62158867A (ja) Cvd薄膜形成装置
JPH0713946B2 (ja) Cvd装置
JPS63199412A (ja) 気相成長装置
JPS59207899A (ja) 気相反応容器
JPS632435Y2 (ja)
JPH0545054B2 (ja)
JPH07105352B2 (ja) 気相成長方法