JPS63199867A - マグネトロン・スパツタリング方法およびその装置 - Google Patents

マグネトロン・スパツタリング方法およびその装置

Info

Publication number
JPS63199867A
JPS63199867A JP3477387A JP3477387A JPS63199867A JP S63199867 A JPS63199867 A JP S63199867A JP 3477387 A JP3477387 A JP 3477387A JP 3477387 A JP3477387 A JP 3477387A JP S63199867 A JPS63199867 A JP S63199867A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pallet
processing
chamber
center
sputtering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3477387A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH052737B2 (ja
Inventor
Toshimi Minami
南 俊美
Hiroyuki Watanabe
浩幸 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chugai Ro Co Ltd
Original Assignee
Chugai Ro Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chugai Ro Co Ltd filed Critical Chugai Ro Co Ltd
Priority to JP3477387A priority Critical patent/JPS63199867A/ja
Publication of JPS63199867A publication Critical patent/JPS63199867A/ja
Publication of JPH052737B2 publication Critical patent/JPH052737B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、処理材表面に薄膜を作成するマグネトロン・
スパッタリング方法およびその装置に関するものである
(従来技術とその問題点) 従来、磁気ディスク、先ディスクは基板の表面に薄膜を
スパッタリング法によって作成している。
ところで、近年、低温・高速スパッタ法であるマグネト
ロン・スパッタリング法が採用され、たとえば、特開昭
60−204882号公報に開示されている。
前記公開公報に開示する方法は、複数の処理オ(基板)
を設置したパレットを移動させながら、前記処理材をパ
レット」二で自転又は/及び公転させて処理ずろムので
ある。この方法は、パレットの移動中(膜堆積処理中)
、処理材か自転又は/々び公転4゛ろことにより、パレ
ット上の処理材を固定的に設置してプレーナー・マグネ
トロン・カソード(ターゲット)前を通過させる方式(
スル一方式)、あるいは、プレーナー・マグネトロン・
カソードに対面して、処理材を配置して回転させる方式
(対面回転方式)に比べて、配向性および半径方向での
磁気特性、ずなイつち、処理の均一性を幾分改善できる
乙のであるが、処理材に自転・公転を与える場合、パレ
ット」二の処理材はサイクロイド軌跡を描くことになる
こと、ターゲット材寸法は、その高さをほぼパレット高
さと等しくする必要があること、およびスパッタリング
中、処理材は、はぼ常に加熱されること等により、処理
材の公転は装置上制約されて、半径方向での磁気特性の
均一化が不十分であり、また、ターゲット材の利用率が
悪いばかりか、消費電力および処理材自体の温度上昇が
大きく、さらには、混合膜を形成する場合、同一ターゲ
ット材前を1回しか通過せず、均一な混合膜の形成が不
可能であるという問題を有する。
本発明は、簡単な手段で、処理材が順次マグネットの異
なる磁界に位置するようにして、前記問題点を解決する
マグネトロン・スパッタリング方法およびその装置を提
供することを目的とする。
(問題点を解決すべき手段) 本発明は前記目的を達成するために、垂直状態のパレッ
トに複数の処理材を保持し、該処理材に薄膜を形成する
マグネトロン・スパッタリング方法を、前記パレットに
複数の処理材を同心円上に回転自在に装着して、該処理
材を自転・公転さける一方、複数のターゲット材を、該
ターゲット材の中心が処理材の中心軌跡とずれるように
前記パレットに対面して放射状に配設して処理するよう
にし、また、その装置を、装入室、処理室および抽出室
からなり、前記処理室に、処理材を同心円上に形成した
環状凹溝に遊嵌装着したパレットを回転する回転機構と
、処理室の両側壁部に中心を前記処理材の中心軌跡とず
らして放射状に配設したターゲット材とを設け、処理室
と抽出室に昇降するパレット支持台を有するパレット移
送装置を設けた構成としたしのである。
(実施例) つぎに、本発明を一実施例を示す図面にしたかって説明
セる。
本発明にがかるマグネトロン・スパッタリング装置は、
第1図に示すように、装入室1.第1〜第3処理室2a
、2b、2cおよび抽出室3とからなり、装入室1と第
1処理室2a、第1処理室2aと第2処理室2b、第2
処理室2bと第3処理室2cおよび第3処理室2cと抽
出室3との間にはそれぞれ仕切バルブ4が設けである。
そして、前記装入室Iには、第2図に示すように、複数
対の独\γしたアーム6を備えたマガジン5が炉幅方向
で移動自在に設けてあり、このマガジン5の各アーム6
の先端部には、凹溝からなる軸支部7を形成し、この軸
支部7で複数の円板状処理材Wを同心円上に設けた環状
凹溝8に回転自在に遊嵌保持した円板状パレット9の軸
部10を支持4゛るようになっている。
また、装入室1の前記処理室2と同一線」二をなす位置
にシリング装置11が設けてあり、このシリング装置1
1の動作で、所定アーム6を軸6aを中心に上・下方向
に旋回さけて、当該パレット9を後述するパレット移送
装置14に引き渡すようになっている。
前記抽出室3は、装入室Iとほぼ同様な構成からなり、
アーム6の旋回によって抽出室3に位置するパレット移
送装置I4上のパレット9をマガジン5内に引き取り、
パレット9を抽出室3から抽出するようになっている。
前記装入室1、各処理室2 a、 2 b、 2 cお
よび抽出室3の下部には、上・下一対のガイドローラ1
2a、12bを有するガイド部材13が所定間隔で設け
られている。
また、各処理室2 a、 2 b、 2 cと抽出室3
には、隣接する空間を移動するパレット移送装置14が
設けである。このパレット移送装置14は、第4図から
明らかなように、図示しないビニオンと噛合するラック
15aを有し、かつ、中央部に貫通孔17を設けたキャ
リヤ本体15と、このキャリヤ本体15上に設(上だ昇
降するパレット支持台19とからなる。このパレット支
持台I9は上端に凹溝からなる軸支部21を有するとと
乙に、下端に前記キャリヤ本体15のr1通孔18内に
位置するガイドビン19a、19bを備えている。
さらに、前記各処理室2a、2b、2cの底部中央には
、前記キャリヤ本体15の中央貫通孔17内を進退する
ピストンロッド20aを有する押上シリンダ20か設け
である。
一方、前記押」二ノリング20の上方に位置する側壁B
には、第5図に示すように、パレット9の軸部10両端
を挟持する抑圧シリンダ23a、23bと、一方の押圧
シリンダ23bを回転させるモータ24とからなるパレ
ット回転装置22か設けである。
前記パレット回転装置22の抑圧シリンダ23の周囲に
は、第1図、第3図、第6図に示すように、公知のプレ
ーナーマグネトロン方式のスパッタリング電極Cが複数
放射状に配設しである。
このスパッタリング電極C(ターゲット材25)は、第
6図に示すように、その中心O°がパレット9に装着し
た処理Hwの中心Oと半径方向でずれた位置(I(−1
5〜25mm)になるように配設しである。
つぎに、前記+1vt成からなるマグネトロン・スパッ
タリング装置の操作を説明する。
まず、装入室lのマガジン5に、予め複数の処理材Wを
環状凹部8に装着したパレット9を各アーム6の軸支部
7に載置する(第2a図、第21)図)。
そして、装入室l、各処理室2および抽出室3を図示し
ない真空装置で真空にするとと乙に、所定のガス、たと
えば、アルゴンガスを供給して所定のスパッタ圧とし、
各仕切バルブ4を開き、図示しないピニオンを駆動する
ことにより、各パレット移送装置14を左方(装入室1
方向)に移動させ、第1処理室2aのパレット移送装置
14を装入室lに位置さける。ここで、前記シリンダ装
置11を駆動して、所定アーム6を軸6aを中心に軸支
部7を旋回降下させ、該所定アーム6に支持されていた
パレット9aを前記パレット支持台I9の軸支部21上
に移載する(第2c図)。
ついで、前記所定アーム6は旋回上昇して元の状態にな
るとともに各パレット移送装置I4は、図示しないピニ
オンの駆動により各々右方(抽出室3側)の処理室2と
抽出室3へ移動して停止したのち、各仕切バルブ4を閉
とする。その後、外押上ソリング20が作動して、ピス
トンロッド20aが貫通孔I7内に挿入され、第41)
図に示すようにパレット支持台19を上昇させる。この
ように、パレット支持台19か上界すると、これを検知
し、第5図に示すように、押圧シリンダ23が作動して
パレット9の軸部10両端を挾持して、パレット回転装
置22に支持すると同時に、押上シリンダ20の作動に
よってパレット支持台I9が降下する。この状態で、パ
レット9はパレット回転装置22のモータ24の駆動に
より所定速度で回転するとと乙に、スパッタリングが開
始される。
このスパッタリング処理中、パレット9の各環状囲1?
り8に遊嵌状態で保持された処理材Wは、パレット9の
回転(自転)により、処理+4Wの自転中心Oの軌跡が
ターゲット材25の中心O°とずれた状態で自転・公転
することになる。
なお、パレット9aが前述したように、元の状態になる
と、装入室lのマガジン5が1ピツチ前進移動し、次パ
レット9bか受は渡し位置に来る。
したがって、スパッタリング処理中におけるパレット9
の6処理材Wは、加熱−冷却→加熱を受けろとともに、
スパッタリング電極Cから一定方向のみの磁界分布を受
け4゛、つまり、処理材Wの温度上昇か抑えられろ一方
、処理材Wに対ずろスパッタ方向がランダムとなり、処
理材Wの表裏はほぼ均一に薄膜が形成されるこ七になる
このようにして、一定時間スパッタ処理が行なイつれる
と、各仕切バルブ4を開き、各パレット移送装置14は
、前述したように、左方(装入室1側)に移動し、装入
室lで1枚のパレット9bを受は取る一方、処理室2の
パレット支持台19が上昇停止ずろと、抑圧シリンダ2
3か後退して、第1処理室2i1のパレソ)9aを支持
すると同時に、パレット支持台19か下降する(第2r
図)。その後、パレット移送装置14は、右方(抽出室
3側)に移動し、装入室!のパレット9bは第1処理室
2aに、第1処理室2aのパレット9aは第2処理室内
2bに装入されろ(第2g図、第2h図)。ここで、前
記同様パレット9bの処理材Wは1回目の、また、パレ
ット9aの処理材Wは2回目のスバツタ工程を経て、以
下同様にして各処理材Wは各処理室2でそれぞれスパッ
タ処理されて完成品となる。
このように、n11出室3にパレット9を支持したパレ
ット移送装置I4が装入されると、装入室1での動作と
は逆に、下方に待機するアーム6の軸支部7が旋回上界
して当該パレット9を受は取り、マガジン5の移動によ
り、抽出室3の図示しない抽出口へと順次搬送される。
なお、パレット9の装入室I内のマガジン5(アーム6
)への装着あるいは抽出室3から装置外への抽出時には
、装入室lと抽出室3は外気と連通するため、装入室!
内のマガジン5にパレット9を保持したのら、面述した
操作に先立って仕切バルブ4を閉鎖して、装入室1内と
抽出室3内をパージし、所定雰囲気、圧力に調整するこ
とは勿論である。
また、前記実施例では、スルー型で処理室2を3室で構
成したが、たとえばイン、アウト型でらよくこれに限ら
れることはない。
(実験例) 約150℃に昇温したAρ基板(φ130mmX1 、
9 +nmt)を円板状パレット(φ640mm)の同
心円上に設けた各環状溝(φ132mmX10ケ)部に
装着し、このパレットを順次、第1処理室(ターゲット
材:CrX4ケ)、第2処理室(ターゲット材:Co−
N1XAケ)、第3処理室(ターゲット材:C×4ヶ)
に移行させ、下記条件下でマグネトロン・スパッタリン
グ法でCr:3000人、Go−Ni、700人、C:
400人からなる膜をAC基板に形成した。
処理条件:各処理室: I O−”Torr。
Arガス(15cc/分) 円板状パレットの回転: 25 r、p、mターゲット
材とA&紙基板の中心 ずれ;20mm ターゲット材寸法: I 25 WmmX200tmm
X4〜9mmt 処理時間:第1処理室〜1分、 第2処理室〜1分、 第3処理室〜2分 前記により得られたメタル磁気ディスクは、保持力11
c:8 Q OOe±1.5%、残留磁気I3r:96
00GS±2.5%、角形比S:0.78±0、Olか
らなる磁気特性をY丁し、膜厚はディスク全面でほぼ均
一であり、また、円周方向での磁気特性および電磁変換
特性が均一で、さらには、モノユレーンヨンは143以
内であった。
(発明の効果) 以上の説明から明らかなように、本発明にがかるマグネ
トロン・スパッタリング方法によれば、処理材はパレッ
トの同心円上に装着されて、自転・公転するとと乙に、
処理材の中心軌跡が放射状スパッタ処理されるようにし
たため、処理材に対するマグネットからの磁場の影響は
ランダム、すなわち、処理材は一定方向のみの磁界分布
を受けず、処理材に対するスパッタ方向がランダムとな
って、処理材に均一な磁気性能を存する薄膜を作成する
ことができる。
また、処理材は、加熱と冷却とを繰り返すので、処理材
の温度上昇が抑えられ、樹脂系処理材にし適応でき、し
かし、ターゲット材は小型化でき、それだけターゲット
材の利用効率が向上するとともに、消費電力が軽減でき
る。さらに、混合膜を形成する場合には、処理材は、公
転数に対応して同一ターゲット材前を通過さ仕ることが
できるため、良質な膜ができる。
一方、本発明にがかるマグネトロン・スパッタリング装
置によれば、処理材の公転をパレットの自転により行う
ので、所望の公転数および公転速度を任色に制御できろ
とともに、処理室は小型化できる。また、処理室は独立
しているので、各処rrn’sイi θ)S山erlf
−7パ11.々gtq−ツバ’nnr: 1am−v:
!:
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にがかるマグネトロン・スパッタリング
装置の概略平面図、第2a図〜第2h図は第1図におい
てパレットとキャリア本体との動作を示す平面図と側面
図、第3図は処理室の一部破断斜視図、第4a図と第4
b図は押上シリンダとパレット支持台との関係を示す正
面図、第5a図と第5b図はパレット回転装置の動作を
示す説明用断面図で、第6図は処理材中心とターゲット
材中心との関係を示す説明図である。 1〜装入室、2(2a、2b、2c)〜処理室、3〜抽
出室、5〜マガジン、9(9a、9b)パレット、14
〜パレツト[多送装置、15〜キャリア本体、19〜パ
レット支持台、20〜昇降(押上)シリンダ、22〜パ
レツト回転装置、23〜押圧シリンダ、24〜モータ、
25〜ターゲット材、0〜処理(4中心、O”〜ターゲ
ット材(スパッタリング電極)中心。 第2C図 第2d図 第2e図 第40図        1fJb図 第6図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)垂直状態のパレットに複数の処理材を保持し、該
    処理材に薄膜を形成するマグネトロン・スパッタリング
    方法において、前記パレットに複数の処理材を同心円上
    に回転自在に装着して、該処理材を自転・公転させる一
    方、複数のターゲット材を、該ターゲット材の中心が処
    理材の中心軌跡とずれるように前記パレットに対面して
    放射状に配設することを特徴とするマグネトロン・スパ
    ッタリング方法。
  2. (2)装入室、処理室および抽出室からなり、前記処理
    室に、処理材を同心円上に形成した環状凹溝に遊嵌装着
    したパレットを回転する回転機構と、処理室の両側壁部
    に中心を前記処理材の中心軌跡とずらして放射状に配設
    したターゲット材を設けるとともに、処理室と抽出室に
    、昇降するパレット支持台を有するパレット移送装置を
    設けたことを特徴とするマグネトロン・スパッタリング
    装置。
JP3477387A 1987-02-16 1987-02-16 マグネトロン・スパツタリング方法およびその装置 Granted JPS63199867A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3477387A JPS63199867A (ja) 1987-02-16 1987-02-16 マグネトロン・スパツタリング方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3477387A JPS63199867A (ja) 1987-02-16 1987-02-16 マグネトロン・スパツタリング方法およびその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63199867A true JPS63199867A (ja) 1988-08-18
JPH052737B2 JPH052737B2 (ja) 1993-01-13

Family

ID=12423618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3477387A Granted JPS63199867A (ja) 1987-02-16 1987-02-16 マグネトロン・スパツタリング方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63199867A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02294475A (ja) * 1989-04-14 1990-12-05 Leybold Ag 陰極スパツタリング装置
JPH049469A (ja) * 1990-04-26 1992-01-14 Nec Home Electron Ltd プレーナー型マグネトロンスパッタリング装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5649992A (en) * 1979-09-29 1981-05-06 Tokyo Shibaura Electric Co Nuclear reactor remote stop control device
JPS58110671A (ja) * 1981-12-24 1983-07-01 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 混合薄膜スパツタリング方法及びその装置
JPS5938307A (ja) * 1982-08-25 1984-03-02 Nippon Kokan Kk <Nkk> 高炉用塊鉄鉱石の配合方法
JPS60204882A (ja) * 1984-03-28 1985-10-16 Anelva Corp 放電反応処理装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5649992A (en) * 1979-09-29 1981-05-06 Tokyo Shibaura Electric Co Nuclear reactor remote stop control device
JPS58110671A (ja) * 1981-12-24 1983-07-01 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 混合薄膜スパツタリング方法及びその装置
JPS5938307A (ja) * 1982-08-25 1984-03-02 Nippon Kokan Kk <Nkk> 高炉用塊鉄鉱石の配合方法
JPS60204882A (ja) * 1984-03-28 1985-10-16 Anelva Corp 放電反応処理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02294475A (ja) * 1989-04-14 1990-12-05 Leybold Ag 陰極スパツタリング装置
JPH049469A (ja) * 1990-04-26 1992-01-14 Nec Home Electron Ltd プレーナー型マグネトロンスパッタリング装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH052737B2 (ja) 1993-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0443049B1 (en) Sputtering apparatus and sputtering system
US4795299A (en) Dial deposition and processing apparatus
JP2639459B2 (ja) モジューラ半導体ウェーハ移送及び処理装置
US4717461A (en) System and method for processing workpieces
JP3700793B2 (ja) 真空処理装置、真空処理装置の中で基板を処理する方法、及び、真空処理装置用のロック
EP0161928B1 (en) Transfer plate rotation system
US5096364A (en) Wafer arm handler mechanism
JPS62122118A (ja) 半導体移動装置
JPH07105345B2 (ja) 基体処理装置
JPH06212427A (ja) ディスク状のサブストレートを気密に挿入しかつ取り出すための装置
JPH06264241A (ja) 工作物を移送するチャンバ、チャンバ組合せ体、及び真空処理装置、並びに工作物の移送方法
JPH08239765A (ja) マルチチャンバースパッタリング装置
US5259942A (en) Device for transferring a workpiece into and out from a vacuum chamber
JPS63199867A (ja) マグネトロン・スパツタリング方法およびその装置
EP0567501B1 (en) Ion vapour deposition apparatus and method
JP3498950B2 (ja) スパッタリング用マルチターゲット装置
JPH0356668A (ja) スパッター装置
JPH06102829B2 (ja) 放電反応処理装置
JPH052738B2 (ja)
JP4108896B2 (ja) 成膜装置
KR100928480B1 (ko) 액정표시소자 제조용 스퍼터 및 이를 이용한 스퍼터링 방법
JP2024052559A (ja) 成膜装置
JPH02246216A (ja) プラズマ装置
JP2024052560A (ja) 成膜装置
JP4468558B2 (ja) ディスク搬送装置