JPS63198038A - Crt表示画像のハ−ドコピ−装置 - Google Patents

Crt表示画像のハ−ドコピ−装置

Info

Publication number
JPS63198038A
JPS63198038A JP62030843A JP3084387A JPS63198038A JP S63198038 A JPS63198038 A JP S63198038A JP 62030843 A JP62030843 A JP 62030843A JP 3084387 A JP3084387 A JP 3084387A JP S63198038 A JPS63198038 A JP S63198038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
luminance
brightness
value
image
executed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62030843A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromitsu Kamiyama
神山 博光
Toshiyuki Abe
俊之 阿部
Tadashi Miyazaki
正 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP62030843A priority Critical patent/JPS63198038A/ja
Publication of JPS63198038A publication Critical patent/JPS63198038A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Control Of Exposure In Printing And Copying (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 一産業上の利用分野一 本発明は、CRT表示画像のハードコピー装置に係り、
特に適性露光撮影のための露光量制御装置に関する。
一発明の背景− 周知のように、医療分野ではX線等による撮影画像をコ
ンピュータ処理してCRT表示装置に表示さらには該表
示画像を撮影したフィルム画像等のハードコピーから病
気の診断を行う診断システムが普及してきている。この
ハードコピー装置において、CRT表示装置は温度によ
って輝度が変動するため、その適性露光量に調整した撮
影が必要となる。この露光量適性化のため、従来は、視
覚用のビデオモニタで輝度の変化を予測して輝度調整す
るものであった。このため、正確な輝度調整に熟練を必
要とするし、熟練者によるも調整失敗を起したり、調整
時間が艮くなる問題があった。
CRT表示装置の露光量適性化の他の従来技術として、
CRT表示装置に撮影画像を表示し、この光を受光素子
で検出し、積分回路によって直流電圧に変換し、この電
圧をA/D変換して記憶し、この値によって撮影装置の
シャッタ時間を調整するものがある。
又、他の従来技術として、CRT表示装置に全面均一輝
度の画像を表示させ、この光を受光素子で検出し、積分
とA/D変換で記憶しておく0次に、CRT表示装置に
撮影画像を表示し、この表示輝度に対する受光素子検出
信号で決るシャッタ時間を前記記憶値から補正して撮影
するものがある0例えば、特開昭58−198782号
公報、特開昭57−161739号公報。
一発明が解決しようとする問題点− 第1の従来技術では、第9図に2種類の撮影画像を示す
ように、AIとA2輝度が同一でもその他の部分B1、
B2の輝度が異なるときには両撮影画像に対するシャッ
タ時間が異なり、A1とA2の濃度の異なる撮影フィル
ムができてしまう問題があった。また、後述する第2の
従来技術と同様に輝度調整時間が長くなる問題もあった
前記の第2の従来技術では、CRT表示装置が走査画像
になるため、第8図に示すように、輝度が極めて低くな
る垂直の帰線期間を含む画像の輝度を受光素子で検出す
ることになり、その検出信号には50〜60Hzという
低い周波数成分を含む、このため、受光素子の出力を積
分して直流に変換するためには該変換時間に周波数成分
の周期の200倍以上必要とし、輝度調整処理に長い時
間を必要とする問題があった。
本発明の目的は、短時間の輝度調整で安定した濃度の撮
影ができるようにしたハードコピー装置を提供するにあ
る。
一問題点を解決するための手段と作用一本発明は、前述
の目的を達成するために、CRT表示装置へのビデオ信
号を輝度補正時に撮影画像から輝度測定用信号に切換え
る手段と、前記輝度測定用信号の表示輝度を垂直同期期
間内で複数回検出する手段と、この検出値のうち大きさ
で所定順位の複数の値の平均値が設定露光制御量に一致
するまで CRT表示*aの輝度を制御する手段とを備え、均一な
画像の輝度測定用信号による表示状態で輝度測定し、こ
の測定を垂直同期期間内で複数回行い、そのうちの有効
な測定値から代表測定値を求め、この値と設定露光制御
量との比較と輝度調整によって輝度制御量を設定して撮
影を行う。
一実施例− 以下、本発明の実施例を第1図以降に示した図を参照し
て詳細に説明する。
第1図は、装置ブロック図を示す、受光素子lは、赤外
感度をカットした素子であり、温度による測光値の変動
を低く抑えている。
増幅器2は受光素子lの出力電流を増幅し、高周波ノイ
ズを抑えた電圧出力をえる。A/D変換器3は増幅器2
の出力をディジタル値に変換する。コンピュータ4はA
/D変換器3からのディジタル値の受光値を入力し、こ
の値と所定値との偏差に応じた補正値を得る。D/A変
換器5はコンピュータ4からの補正値をアナログ値に変
換し、輝度制御回路6はD/A変換器5の出力に従って
CRT表示装置のCR7表示器7の第1グリツド電圧を
制御し、CR7表示器7の輝度を変化させる。
ビデオ増幅回路8は、撮影画像のビデオ信号を取込み、
このビデオ信号出力は切換スイッチ9を介してコントラ
スト制御回路10に取込まれる。グレー信号(中間輝度
信号)発生回路11は、n度測定用ビデオ信号発生器と
して、全面均一の輝度になるビデオ信号を発生し、この
ビデオ信号は切換スイッチ9によってビデオ増幅回路8
の出力に代えてコントラスト制御回路10に取込まれる
第2図は、受光素子lの配置構成を示す。
CRT表示3!7の前面にフィルム12を配置し、この
フィルム12どの間にシャッタ13とレンズ14が配置
される。レンズ14はレンズ保持板15に保持される。
受光素子1は第3図に平面図で示すように、レンズ保持
板15上でCR7表示器7に対向して複数個(図示では
4個)均等配置され、各受光素子lがCR7表示器7の
表示全体の輝度を検出し、それぞれの各出力を加算した
信号を検出出力とする。こうした検出は、第8図のよう
な輝度波形に対して、その高い出力レベル部分の検出に
S/N比を向上させ、出力をフラットにした安定検出を
得る。
こうした構成において、コンピュータ4は第4図に示す
露光制御アルゴリズムを有して露光量を制御する。以下
、このフローチャートを参照して制御動作を詳細に説明
する。フィルム12を装填した状態でコンピュータ4は
露光スイッチが押されると(ステップ31)、輝度を決
める値をD/A変換器5に与え(ステップS2)、輝度
制御回路6がCR7表示器7の輝度を設定する。同時に
、切換スイッチ9をグレー信号発生回路ti側に切換え
(ステップS3) 、CR7表示器7に全面均一で一定
輝度の表示を行わせる。
この状態で表示輝度が安定するまで待ち(ステップS4
とS5)、受光素子1からの検出信号取込みルーチンに
入る(ステップ S6)、このルーチンは、第5図に示す。コンピュータ
4は受光素子1からの信号をA/D変換器3から取込み
(ステップ561)、この取込を垂直同期期間の間に一
複数回(5回以上)行い(ステップ5s2)、取込デー
タを値の小さい順に整理しくステップ 563)、中間順位の複数の値の平均値を得(ステップ
364)、この平均値を有効な代表取込値としてメモリ
に記憶しておく(ステップ565)。
次に、代表取込値データがEE値(設定露光制御量)の
設定に使用するものか輝度補正に使用するものかを判定
しくステップ S7)、設定の場合には該取込値を露光制御量として制
御部にセットしくステップ S8)、切換スイッチ9をビデオ増幅回路側に切換え(
ステップS9)、露光動作に入る。
代表取込値を輝度補正に使用するとき、この値とEE値
を比較しくステップS 10)、両者が一致するときに
はステップ9に入る。
また、代表取込値が大きいときは(ステップ5ll)、
前回のデータ比較をしながら(ステップ512)、15
11度制御量を1ステップさげ(ステップ513)、こ
れをD/A変換器5に午え(ステップ514)、この制
御量が最低値にならない(ステー、プ515)限り、ス
テップS5に戻る繰返し処理を行い、代表取込値がEE
値に一致するまで又は1ステップ分下まわったときに輝
度制御量の補正を停止し、ステップS9を経て露光動作
に入る。
なお、ステップS15で最低値に成るときにはエラー表
示を行う(ステップ516)。
次に、代表取込値がEE値よりも小さいときは、ステッ
プ12〜16と同様に、1ステップづつ輝度制御量を上
げていき、両者が一致又は1ステップ分玉回ったときに
補正を停止して露光動作に入るし、また最高値に達して
も一致が得られないときにはエラー表示を行う(ステッ
プ317〜21)。
以上のように、本実施例では、露光量補正は撮影画像に
代えた中間輝度信号の全体均一な画像を表示し、その輝
度の測定によって設定露光制御量になるよう輝度制御を
行い、露光動作に入る。そして、受光素子からの輝度デ
ータ取込を垂直同期期間内で多数回行い、そのうち大き
さの順で中間値の複数の平均値を求めて代表取込値とす
る。このため、輝度測定値の収集は垂直同期期間内に行
われる。
そして、この代表取込値を中間輝度測定値として、設定
露光量との比較に使用する。
従って、撮影画像のパターンに影響されることなく所定
輝度画像信号によるその輝度測定で露光量補正がなされ
、しかも輝度測定が迅速になされる。
第6図は露光量制御をしないときの各ビデオ信号レベル
に対する撮影濃度の経時データを示し、第7図は本発明
による濃度データを示す0両図の比較からも明らかなよ
うに、本発明では、装置立上り時の安定化に優れる。
−発明の効果− 以上のとおり、本発明は、輝度測定用信号の表示輝度を
垂直同期期間内で複数回測定し、有効な値が設定露光制
御量になるよう輝度調整して撮影するため、CRT表示
装置の輝度安定化を迅速にし、しかも撮影画像に影響さ
れることなく良好な輝度調整を得ることができる効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す装置ブロック図、第2図
は八−ドコピー装置の概略構成図、第3図は受光素子の
配置構成図、第4図はコンピュータのフローチャート、
第5図は第4図におけるステップS6のサブルーチン、
第6図は従来のCRT表示装置の時間−濃度特性図、第
7図は本発明に基いた時間−濃度特性図、第8図はCR
T表示装置の輝度波形図、第9図は撮影画像例を示す図
である。 l・・・受光素子、2・・・増幅器、3・・・A/D変
換器、4・・・コンピュータ、5・・・D/A変換器、
6・・・輝度制御回路、7・・・CRT表示器。 8・・・ビデオ増幅回路、9・・・切換スイッチ。 lO・・・コントラスト制御回路、11・・・グレー信
号発生回路、12・・・フィルム、13・・・シャッタ
、14・・・レンズ、15・・・レンズ保持板。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)CRT表示装置へのビデオ信号を輝度補正時に撮影
    画像から輝度測定用信号に切換える手段と、前記輝度測
    定用信号の表示輝度を垂直同期期間内で複数回検出する
    手段と、この検出値のうち大きさで所定順位の複数の値
    の平均値が設定露光制御量に一致するまで CRT表示装置の輝度を制御する手段とを備えたことを
    特徴とするCRT表示画像のハードコピー装置。
JP62030843A 1987-02-13 1987-02-13 Crt表示画像のハ−ドコピ−装置 Pending JPS63198038A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62030843A JPS63198038A (ja) 1987-02-13 1987-02-13 Crt表示画像のハ−ドコピ−装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62030843A JPS63198038A (ja) 1987-02-13 1987-02-13 Crt表示画像のハ−ドコピ−装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63198038A true JPS63198038A (ja) 1988-08-16

Family

ID=12314981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62030843A Pending JPS63198038A (ja) 1987-02-13 1987-02-13 Crt表示画像のハ−ドコピ−装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63198038A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0383044A (ja) * 1989-08-28 1991-04-09 Brother Ind Ltd 画像露光装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0383044A (ja) * 1989-08-28 1991-04-09 Brother Ind Ltd 画像露光装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8031968B2 (en) Image processing apparatus and image processing program
JP2954704B2 (ja) 微小画像信号の動的補正方法と装置
JP2002027491A (ja) 画像入力装置、ホワイトバランス調整方法、およびその方法を実行するためのプログラムを格納したコンピュータが読取可能な記録媒体
CN100422839C (zh) 曝光控制装置和曝光控制方法
US20200288052A1 (en) Image capturing device for auto exposure
JPH11220739A (ja) ビデオカメラ装置
JP3831934B2 (ja) カメラの自動露出装置
JPH0640197B2 (ja) 写真焼付露光量決定方法
JPS63198038A (ja) Crt表示画像のハ−ドコピ−装置
KR20010037684A (ko) 디지털 스틸 카메라의 자동 노출 보정 장치 및 방법
US4707739A (en) Automatic calibration circuit for monitoring device
US6980251B1 (en) Image sensing apparatus which carries out optimum exposure control of subject
Baer CCD requirements for digital photography
JP2004040417A (ja) 撮像装置およびホワイトバランス補正方法
US20050195289A1 (en) Solid-state area image sensor readout methods for illuminat discrimination and automatic white balance in digital cameras
JP2898986B2 (ja) 露光制御装置
JPH0695764B2 (ja) 撮像装置
CN116744135B (zh) 一种动态范围的测量方法及相关装置
JP3243113B2 (ja) 赤外線センサにおけるオフセット値生成装置、オフセット及びゲインの補正方法並びに温度測定誤差補正装置
JP2601168Y2 (ja) 画像処理装置
JP2002142150A (ja) 撮像装置
JP2003198927A (ja) カメラ
JP2634601B2 (ja) カメラの白バランス調整装置
JP3630470B2 (ja) 撮像装置
JPH10294912A (ja) 画像のダイナミックレンジを拡張する方法および装置