JPS6319756A - 蓄電池 - Google Patents

蓄電池

Info

Publication number
JPS6319756A
JPS6319756A JP61163422A JP16342286A JPS6319756A JP S6319756 A JPS6319756 A JP S6319756A JP 61163422 A JP61163422 A JP 61163422A JP 16342286 A JP16342286 A JP 16342286A JP S6319756 A JPS6319756 A JP S6319756A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
terminal
fixed
cover
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61163422A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaname Akiyama
秋山 要
Takeo Makishima
槇島 武夫
Hidenori Hirose
秀徳 広瀬
Tsukasa Okamoto
司 岡本
Shigeru Sasabe
笹部 繁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Yuasa Corp
Original Assignee
NEC Corp
Yuasa Battery Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Yuasa Battery Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP61163422A priority Critical patent/JPS6319756A/ja
Publication of JPS6319756A publication Critical patent/JPS6319756A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/569Constructional details of current conducting connections for detecting conditions inside cells or batteries, e.g. details of voltage sensing terminals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、蓋上に陽極端子と陰極端子を突出させて設け
た蓄電池に関する。
[従来の技術] 一般に蓄電池には、端子電圧を測定するためのり−ト線
か接続されている。そして、このリード線は、例えば蓄
電池を据付ける際に行われる接続バーの蓄電池端子への
取付けと同時に、ネジで端tに接続されたり、あるいは
接続バーを端fに取付けた後、この接続バーにネジ等で
接続される構成となっていた。
[解決すべき問題点コ しかしながら、上記従来技術では、リード線の接続作業
が煩雑であると共に、リード線が一瑞側のみ固定される
構成となっているので、端子電圧の測定の際にリード線
の他端側を各々取出す必要があり測定作業が煩雑になる
という問題点があった。また、一端側のみ固定される構
成となっているので、リード線が整然とせず、配線が分
かりにくいことからも配線ミスを生じたり、あるいは端
子電圧の測定作業が煩雑になっていた。
本発明は上記従来技術の問題点に鑑みなされたものであ
り、端子電圧の測定作業を容易に行うととができる蓄電
池を提供することを目的とする。
[問題点の解決手段コ このため本発明では、蓋上に陽極端子と陰極端子を突出
させて設けた蓄電池において、上記器上に、コネクタと
、このコネクタと上記uL M 端f及び陰極端子との
間を結ぶリード線とを固定設置するという構成を採用し
、これによって上記目的を達成しようとするものである
[実施例] 以下本発明の一実施例を第1図に基うぃて説明1−る。
本実施例の蓄電池は、図示せぬ蓄電池本体上部に蓋1を
被せてなり、この蓋1には陽極端子2と陰極端7−3を
突出させて設けである。
また、上記蓋1には第1のリード線4、第2のリード線
5、コネクタ6を設けである。
第1のリート線4は、一端側を陽極端子2と接続してあ
り、他端側をコネクタ6に接続しである。また、第2の
リード線5は、一端側を陰極端子3と接続してあり、他
端側をコネクタ6に接続しである。
上記コネクタ6には、図示せぬ端γ−電圧測定器の測定
用端r−を差込むための挿入孔6a、6aを形成してあ
り、このコネクタ6は、接着剤7によって、41に固定
設置されている。
L記第1のリード線4は、陽極端子2との接続部か陽V
@端子2の下端部周辺に配された接着剤8の中に埋め込
められることによって蓋1に固定され、コネクタ6との
接続部が接着剤7によって蓋1に固定されている。一方
、第2のリード線5は、陰Vi端子3との接続部か陽極
端子3の下端部周辺に配された接着剤9の中に埋め込め
られることによって蓋1に固定され、コネクタ6との接
続部が接着剤7によって蓋1に固定されている。
また、第1のリード線4、第2のリード線5は、これら
のリード線4.5を覆うようにして、陽VM端子2と陰
極端子3の間d設けられた固定用枠体10によって、略
全体が蓋1に固定設置されている。そして、このリード
線4.5の固定によって、リード線4,5は整然と配線
されている。一方、コネクタ6は、接着剤7のほか、固
定用枠体10によって蓋1に確実な固定設置が行われて
いる。そして、コネクタ6の挿入孔6a。
6aを外部に露出するために、本実施例では固定用枠体
10のうちコネクタ6と対応する部分に切り欠き部を形
成しである。
このように、本実施例によれば、リード線4゜5の全体
を固定用枠体lOによって覆うように蓋1に固定設置し
たので、単に両側に接続部だけを固定した場合に比べて
、端子電圧測定作業中などにおいて、誤ってリード線を
引っ掛けてリード線の接続を外すという危険性を防止で
きるようになっている。
[発明の効果] 以上のように本発明は、蓋上に、コネクタと、このコネ
クタと陽極端子及び陰極端子との間を結ぶリード線とを
固定設置したので、四にコネクタに端子−電圧測定器の
測定用端fを差込むたけで端r−雷電圧測定ができ、従
来のように手間のかかるリード線の接続作業をする必要
がなく、極めて筒Inに端f電圧の測定を行うことがで
きる効果を奏する。
しかも、コネクタとリート線を固定設置する構成とした
ので、リード線を整然と配線でき、配線ミスも少なくな
ると共に、端子電圧測定作業中などにおいて、誤ってリ
ード線を引っ掛けてこのリード線の接続を外すという危
険性を防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す要部上i′I′Ii図
である。 2:陽極端r 3:陰極端子 4:第1のり−ト線 5:第2のリード線 6:コネクタ 7.8.9:接着剤 10:固定用枠体

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 蓋上に陽極端子と陰極端子を突出させて設けた蓄電池に
    おいて、 上記蓋上に、コネクタと、このコネクタと上記陽極端子
    及び陰極端子との間を結ぶリード線とを固定設置したこ
    とを特徴とする蓄電池。
JP61163422A 1986-07-11 1986-07-11 蓄電池 Pending JPS6319756A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61163422A JPS6319756A (ja) 1986-07-11 1986-07-11 蓄電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61163422A JPS6319756A (ja) 1986-07-11 1986-07-11 蓄電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6319756A true JPS6319756A (ja) 1988-01-27

Family

ID=15773599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61163422A Pending JPS6319756A (ja) 1986-07-11 1986-07-11 蓄電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6319756A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0349473A2 (de) * 1988-06-29 1990-01-03 Accumulatorenwerke Hoppecke Carl Zoellner & Sohn GmbH & Co. KG Batterie, insbesondere Starterbatterie für Kraftfahrzeuge

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5646970B2 (ja) * 1978-04-25 1981-11-06

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5646970B2 (ja) * 1978-04-25 1981-11-06

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0349473A2 (de) * 1988-06-29 1990-01-03 Accumulatorenwerke Hoppecke Carl Zoellner & Sohn GmbH & Co. KG Batterie, insbesondere Starterbatterie für Kraftfahrzeuge

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ITMI20071352A1 (it) Kit di strumentazione di una bicicletta e bicicletta comprendente tale kit
US8111167B2 (en) Level indicator and process for assembling a level indicator
JPS6319756A (ja) 蓄電池
KR20160002783U (ko) 전자식 전력량계의 시험용 단자나사
JP4990610B2 (ja) 誤接続防止・封印用装置及び電力量計
JP7200626B2 (ja) 電力量計及び固定具
ITVI940178A1 (it) Elemento di copertura dei connettori per la giunzione dei poli degli elementi che formano gli accumulatori elettrici.
JP2007335160A (ja) 電子機器の端子台に対する接続器具
JPH11163381A (ja) 太陽光発電装置の設置方法、及び保守点検方法
JPS5844334Y2 (ja) 車両用計器の電気接続装置
JP2009176677A (ja) 端子の絶縁保護方法
JPH0333106Y2 (ja)
JP4587946B2 (ja) チェックターミナル、チェックターミナルの取り付け構造、及びチェックターミナルの取り付け方法
JPH0429592Y2 (ja)
JPH0613132A (ja) コネクタ
CN212780972U (zh) 新型钳形电流表
JPH0142383Y2 (ja)
JPS5818231Y2 (ja) プリント基板の端子台取付装置
JP2007132850A (ja) チェックターミナル及びこれを使用して電力量を測定する方法
JPS6211762Y2 (ja)
JP2989255B2 (ja) スリップオン式ケーブル接続箱
JPH0548212U (ja) 薄形電池の固定構造
JPH0115091Y2 (ja)
JPS61179600A (ja) 電子部品の装着装置
JPH0650934Y2 (ja) 過電流保護装置