JPS63197512A - 空気清浄器 - Google Patents
空気清浄器Info
- Publication number
- JPS63197512A JPS63197512A JP62028871A JP2887187A JPS63197512A JP S63197512 A JPS63197512 A JP S63197512A JP 62028871 A JP62028871 A JP 62028871A JP 2887187 A JP2887187 A JP 2887187A JP S63197512 A JPS63197512 A JP S63197512A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- main body
- fan
- air
- boss
- swirl chamber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims abstract description 10
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 238000011045 prefiltration Methods 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は室内の汚れた空気を吸い込み、浄化して循環さ
せる空気清浄器に関するものである。
せる空気清浄器に関するものである。
従来の技術
来の空気清浄器の縦断面図、第4図は同空気清浄器の本
体後部を開放した背面図である。
体後部を開放した背面図である。
第8図において、1は空気清浄器本体であり、本体前部
2と本体後部8とにより形成されている。
2と本体後部8とにより形成されている。
空気清浄器本体1の内部には、本体後部3との間で渦室
4を形成する隔壁5が設けられており、隔壁5の中央に
は吸込み口6が形成され、隔壁5からこの吸込み口6の
中心に向い延出された複数の腕部7には渦室4の内部に
配置されたファン8を駆動する駆動モータ9が取付けら
れている。吸込み口6からファン8に吸込まれた空気は
第4図に示すように渦室4の渦室壁10の側へ放出され
、順次、排気口部11を通して排気ルーバ12から排気
される。18はこの排気口部11の位置で渦室壁10の
渦巻き起点に形成された舌部である。
4を形成する隔壁5が設けられており、隔壁5の中央に
は吸込み口6が形成され、隔壁5からこの吸込み口6の
中心に向い延出された複数の腕部7には渦室4の内部に
配置されたファン8を駆動する駆動モータ9が取付けら
れている。吸込み口6からファン8に吸込まれた空気は
第4図に示すように渦室4の渦室壁10の側へ放出され
、順次、排気口部11を通して排気ルーバ12から排気
される。18はこの排気口部11の位置で渦室壁10の
渦巻き起点に形成された舌部である。
本体前部2には、前面に多数の空気吸込み孔14を有す
るフロントグリル15が取付けられ、後端に本体前部2
の上面より挿脱可能なフィルタ16が取付けられている
。また、フロントグリル15の後面には空気流に含まれ
る比較的粒子の大きい塵埃を捕集するプレフィルタ17
が設けられ、さらにその後方にカバー18で保護された
放電線19と、この放電線19の両側に対峙させた対向
電極20とが設けられている。
るフロントグリル15が取付けられ、後端に本体前部2
の上面より挿脱可能なフィルタ16が取付けられている
。また、フロントグリル15の後面には空気流に含まれ
る比較的粒子の大きい塵埃を捕集するプレフィルタ17
が設けられ、さらにその後方にカバー18で保護された
放電線19と、この放電線19の両側に対峙させた対向
電極20とが設けられている。
発明が解決しようとする問題点
駆動モータ9を取付けている隔壁5の吸込み口6に延出
する腕部7の数、ファン8の羽根の数、前記吸込み口6
に対するファン8の羽根部の相対寸法の設定および吸込
み口6の曲率半径などは、風量を左右する要因となるば
かりか騒音にも深く係わっている。この騒音はファン8
の羽根数Zと回転数NによるN−Z音と称されるものに
起因することが多く、現象としては、渦巻きの起点部で
ある舌部18が排気口部11の一部でもあるため、風の
流れが分断されて激しく衝突するために発生するもので
ある。これは第2図で点線Aで示す音圧分布のように、
特定の周波数帯域にイで示す異常なピークとして発生し
、耳ぎわすな異常音として感じらねる不快な音になって
いた。そしてこの騒音については手造り試作の段階では
その良否を判定することが困難であり、金型による量産
試作の時点でしばしば問題視されその対策に苦慮してい
た。
する腕部7の数、ファン8の羽根の数、前記吸込み口6
に対するファン8の羽根部の相対寸法の設定および吸込
み口6の曲率半径などは、風量を左右する要因となるば
かりか騒音にも深く係わっている。この騒音はファン8
の羽根数Zと回転数NによるN−Z音と称されるものに
起因することが多く、現象としては、渦巻きの起点部で
ある舌部18が排気口部11の一部でもあるため、風の
流れが分断されて激しく衝突するために発生するもので
ある。これは第2図で点線Aで示す音圧分布のように、
特定の周波数帯域にイで示す異常なピークとして発生し
、耳ぎわすな異常音として感じらねる不快な音になって
いた。そしてこの騒音については手造り試作の段階では
その良否を判定することが困難であり、金型による量産
試作の時点でしばしば問題視されその対策に苦慮してい
た。
また、渦室4を形成する一方の本体後部8の後壁は外観
上の制約で十分な強度をもたせる形状になり難いことか
ら、外力を加えた場合強度的に弱く、ファン8に本体後
部8の後壁かつ接触しやすいという不都合な点をも有し
ていた。
上の制約で十分な強度をもたせる形状になり難いことか
ら、外力を加えた場合強度的に弱く、ファン8に本体後
部8の後壁かつ接触しやすいという不都合な点をも有し
ていた。
本発明は上記問題点を解決するものであり、騒音を抑え
、強度を強めた空気清浄器を提供することを目的とする
ものである。
、強度を強めた空気清浄器を提供することを目的とする
ものである。
問題点を解決するための手段
上記問題点を解決するため、本発明は、前面に多数の空
気吸込み孔を有するフロントグリルを取付けた本体前部
と本体後部とで空気清浄器本体を形成し、この空気清浄
器本体内にはフィルタと、このフィルタ後方に吸込み口
を開口させた隔壁ヂを配置し、この隔壁と本体後部との
間で形成された渦室内に駆動モータによって駆動される
ファンを設け、前記渦室の排気口部の位置で前記渦室の
渦室壁の渦巻き起点部に形成された舌部より、前記ファ
ン回転方向上手側に所定距離離れた前記ファン外径近傍
位置に前記隔壁面から前記本体後部の後壁壁面に達する
ボスを立設させたものである。
気吸込み孔を有するフロントグリルを取付けた本体前部
と本体後部とで空気清浄器本体を形成し、この空気清浄
器本体内にはフィルタと、このフィルタ後方に吸込み口
を開口させた隔壁ヂを配置し、この隔壁と本体後部との
間で形成された渦室内に駆動モータによって駆動される
ファンを設け、前記渦室の排気口部の位置で前記渦室の
渦室壁の渦巻き起点部に形成された舌部より、前記ファ
ン回転方向上手側に所定距離離れた前記ファン外径近傍
位置に前記隔壁面から前記本体後部の後壁壁面に達する
ボスを立設させたものである。
作用
上記構成により、渦室内に配置されたボスが、渦室内の
一部の空気流を変化させ、舌部での流速を変え、異常な
音圧レベルを有する異常音を消滅させる。また、ボスに
よって本体後部の後壁が補強される。
一部の空気流を変化させ、舌部での流速を変え、異常な
音圧レベルを有する異常音を消滅させる。また、ボスに
よって本体後部の後壁が補強される。
実施例
以下、本発明の一実施例を添付図面にもとづいて説明す
る。
る。
第1図は本発明の一実施例の空気清浄器の本体後部を除
いた背面図である。従来例と同一の部材には同一の符号
を付して説明を省略する。
いた背面図である。従来例と同一の部材には同一の符号
を付して説明を省略する。
本発明者は、従来例として第8図、第4図に示した空気
清浄器を種々実験した結果、ファン8が矢印X方向に回
転しているとき隔壁6の吸込み口6から吸込まれた空気
はうず巻状の渦室壁10に放出されて順次排気口26へ
送り出されるが、舌部13の付近では一部の空気は再び
渦室壁10の起点に吸い込まれていることが確認された
。そこで第1図に示すように、空気流の一部がこの舌部
13の手前で再び渦室壁10の起点に吹い込まれないよ
うに、舌部18へ向う空気の流れの変化する付近、すな
わち舌部18よりファン8の回転方向上手側に所定距離
離れたファン8の外径近傍位置にボス23を配置した。
清浄器を種々実験した結果、ファン8が矢印X方向に回
転しているとき隔壁6の吸込み口6から吸込まれた空気
はうず巻状の渦室壁10に放出されて順次排気口26へ
送り出されるが、舌部13の付近では一部の空気は再び
渦室壁10の起点に吸い込まれていることが確認された
。そこで第1図に示すように、空気流の一部がこの舌部
13の手前で再び渦室壁10の起点に吹い込まれないよ
うに、舌部18へ向う空気の流れの変化する付近、すな
わち舌部18よりファン8の回転方向上手側に所定距離
離れたファン8の外径近傍位置にボス23を配置した。
このようにボス囚を配置したことにより、舌部18に向
う空気の流れが弱められ、第2図に実線Bで示すように
異常音となっていたピーク(イλを消すことができた。
う空気の流れが弱められ、第2図に実線Bで示すように
異常音となっていたピーク(イλを消すことができた。
第2図で示すように、ボス23は渦室4の内部の空気流
を変化させ、反面乱すものであるから全体としての音圧
レベルは少し増大傾向となるが、聴感において従来の異
常音を含む音より聞きやすい音にすることができた。ま
た、このボス28の位置や直径は最適な値があるが、金
型品が完成してから容易に実験にて確認できる。そして
、このボス28は隔壁5に立設させて本体後部8の後壁
に達するようにしているため本体後部8に外力が加わっ
ても本体後部8の変形を阻止することができる。
を変化させ、反面乱すものであるから全体としての音圧
レベルは少し増大傾向となるが、聴感において従来の異
常音を含む音より聞きやすい音にすることができた。ま
た、このボス28の位置や直径は最適な値があるが、金
型品が完成してから容易に実験にて確認できる。そして
、このボス28は隔壁5に立設させて本体後部8の後壁
に達するようにしているため本体後部8に外力が加わっ
ても本体後部8の変形を阻止することができる。
なお、ボス28は本体後部8に立設させても効果は同じ
となる。
となる。
発明の効果
以と本発明によれば、渦室内にボスを立設をさせるとい
う簡単な対応で、試作の段階でわかりに<<、金型品の
段階(こおいて発生し易すい異常音を抑えることができ
る。また、外観上外力に対して強度を持たせる形状が得
にくい本体後部の補強手段としても有効な手段となる。
う簡単な対応で、試作の段階でわかりに<<、金型品の
段階(こおいて発生し易すい異常音を抑えることができ
る。また、外観上外力に対して強度を持たせる形状が得
にくい本体後部の補強手段としても有効な手段となる。
第1図は本発明の一実施例を示す空気清浄器の本体後部
を開放した背面図、第2図は音圧レベルと周波数との関
係を示す特性図、第8図は従来の空気清浄器の縦断面図
、第4図は同空気清浄器の本体後部を開放した背面図で
ある。 1・・・空気清浄器本体、2・・・本体前部、3・・・
本体後部、4・・・渦室、5・・・隔壁、6・・・吸込
み口、8・・・ファン、9・・・駆動モータ、10・・
・渦室壁、11・・・排気口部、18・・・舌部、14
・・・空気吸込み孔、15・・・フロントグリル、16
・・・フィルタ、23・・・ボス。
を開放した背面図、第2図は音圧レベルと周波数との関
係を示す特性図、第8図は従来の空気清浄器の縦断面図
、第4図は同空気清浄器の本体後部を開放した背面図で
ある。 1・・・空気清浄器本体、2・・・本体前部、3・・・
本体後部、4・・・渦室、5・・・隔壁、6・・・吸込
み口、8・・・ファン、9・・・駆動モータ、10・・
・渦室壁、11・・・排気口部、18・・・舌部、14
・・・空気吸込み孔、15・・・フロントグリル、16
・・・フィルタ、23・・・ボス。
Claims (1)
- 1、前面に多数の空気吸込み孔を有するフロントグリル
を取付けた本体前部と本体後部とで空気清浄器本体を形
成し、この空気清浄器本体内にフィルタと、このフィル
タ後方に吸込み口を開口させた隔壁を配置し、この隔壁
と本体後部との間に形成された渦室内に駆動モータによ
って駆動されるファンを設け、前記渦室の排気口部の位
置で前記渦室の渦室壁の渦巻き起点部に形成された舌部
より、前記ファン回転方向上手側に所定距離離れた前記
ファン外径近傍位置に前記隔壁壁面から前記本体後部の
後壁壁面に達するボスを立設させた空気清浄器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62028871A JPS63197512A (ja) | 1987-02-10 | 1987-02-10 | 空気清浄器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62028871A JPS63197512A (ja) | 1987-02-10 | 1987-02-10 | 空気清浄器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63197512A true JPS63197512A (ja) | 1988-08-16 |
Family
ID=12260444
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62028871A Pending JPS63197512A (ja) | 1987-02-10 | 1987-02-10 | 空気清浄器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63197512A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006158543A (ja) * | 2004-12-03 | 2006-06-22 | Nippon Seimitsu Sokki Kk | 手首用血圧計及びカフスプリング |
-
1987
- 1987-02-10 JP JP62028871A patent/JPS63197512A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006158543A (ja) * | 2004-12-03 | 2006-06-22 | Nippon Seimitsu Sokki Kk | 手首用血圧計及びカフスプリング |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4358965B2 (ja) | 遠心型羽根車および空気清浄装置 | |
CA2216500C (en) | Fan for air handling system | |
JPH0886299A (ja) | 遠心式送風機 | |
JP3491313B2 (ja) | 多翼ファンとこれを用いたヘアドライヤー | |
JPS60132098A (ja) | シロツコフアン | |
JP2769211B2 (ja) | 送風機 | |
JPS63197512A (ja) | 空気清浄器 | |
JPS63109300A (ja) | 電動送風機 | |
JP3438269B2 (ja) | 多翼送風機 | |
JP3777891B2 (ja) | 空気調和機 | |
JP3726386B2 (ja) | 遠心式送風機 | |
JP3796974B2 (ja) | 電動送風機 | |
JP3476085B2 (ja) | 多翼送風ファン | |
JP3044770B2 (ja) | 空気調和装置 | |
JPS5928154Y2 (ja) | 電動送風機 | |
JP4460758B2 (ja) | 遠心送風機及びこれを備えた車両用空調装置 | |
JPH09242697A (ja) | 送風機 | |
JP3620919B2 (ja) | ファン付きフィルタ装置 | |
JP2004052615A (ja) | ファンフィルタユニット | |
JPH04356631A (ja) | 空気調和機 | |
JPS61255300A (ja) | 電動送風機 | |
JPH0893695A (ja) | ファンケーシング | |
JPS61294197A (ja) | 電動送風機 | |
JPH0670510B2 (ja) | 空気清浄機 | |
JPS62162793A (ja) | 電動送風機 |