JPS63197196A - 光分岐接続方式 - Google Patents

光分岐接続方式

Info

Publication number
JPS63197196A
JPS63197196A JP62030181A JP3018187A JPS63197196A JP S63197196 A JPS63197196 A JP S63197196A JP 62030181 A JP62030181 A JP 62030181A JP 3018187 A JP3018187 A JP 3018187A JP S63197196 A JPS63197196 A JP S63197196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
switch
optical switch
optical signal
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62030181A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuji Suzuki
修司 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP62030181A priority Critical patent/JPS63197196A/ja
Publication of JPS63197196A publication Critical patent/JPS63197196A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、光交換機等の光スイッチネットワークに用い
られる光分岐接続方式に関する。
(従来の技術) 光フアイバ通信技術は近年急速に進歩し適用範囲が益々
拡大しつつあり、さらに高度なシステムを目指し光信号
を光のまま切り換える光交換システムが検討されている
。光交換システムでは光信号を切り換える光スイッチネ
ットワークが重要な構成要素である。さらに、光交換シ
ステムにおいて同じ情報を複数の端末へ分配する放送型
の通信サービスを提供する為には光スイッチネッI・ワ
ークにおいて入力された光信号を分岐して出力する光分
岐接続方式が必要となる。
従来そのような光分岐接続方式としては特許出顧番号昭
60−024771号明細書記載のものが知られている
。第2図は、この従来の光分岐接続方式を説明する為の
図である。第2図は、第1の行を成す光導波路111〜
114、第2の行を成す光導波路115〜118、第1
の列を成す光導波路119,123.第2の列を成す光
導波路120,124.第3の列を成す光導波路121
.125.第4の列を成す光導波路122.126と、
行と列の支点に配置された光スイッチ101〜108か
ら構成される2人力、4出力の光スイッチネットワーク
である。光導波路111.115の入射端130〜13
1へ入力された光信号は光スイッチ101〜108を制
御する事によって光導波路123〜126の任意の出射
端132〜135から出力する事が出来る。さらに入射
端130.131へ入力された光信号を光スイッチネッ
トワーク内で分岐して同じ光信号を複数の出射端から出
力する事が出来る。例えば、入射端130から入力され
た光量4mWの光信号を4分岐して出射端132〜13
5から各々1mWずつ出力する例について説明する。
入射端130から入力された4mWの光信号は光導波路
111経由で光スイッチ101へ入力される。
光スイッチ101では入力された4mWの光信号を3:
1で分岐し、光導波路112経由で3mWの光信号が光
スイッチ102へ、光導波路119経由で]mWの光信
号が光スイッチ105へ各々入力される。光スイッチ1
05では入力された1mWの光信号をそのまま光導波路
123経由で出射端132から出力する。一方、光スイ
ッチ102では入力された3mWの光信号を2:1で分
岐し、光導波路113経由で2mWの光信号が光スイッ
チ103へ、先導波路120経由で1mWの光信号が光
スイッチ106へ各々入力される。光スイッチ106で
は入力された1mWの光信号をそのまま光導波路124
経出で出射端133から出力する。光スイッチ103で
は入力された2mWの光信号を1=1で分岐し、先導波
路114経由で1mWの光信号が光スイッチ104へ、
光導波路121経由でやはり1mWの光信号が光スイッ
チ107へ入力される。光スイッチ107では入力され
た1mWの光信号をそのまま光導波路125経由で出射
端134から出力する。そして光スイッチ104では入
力された1mWの光信号を光導波路122経由で光スイ
ツチ10日へ入力し、光ス、イッチ108は入力された
光信号を光導波路126経由で出射端135から出力す
る。
第3図(a)は、第2図における光スイッチ101〜1
08の構造を示す平面図、本図(b)はこの光スイッチ
の特性図の各々−例である。
第3図(a)に示すように、この光スイッチは、電気光
学効果を有する結晶301上に、光導波路302および
303を近接させて構成しである。結晶301としては
ニオブ酸すチュームが用いられ、光導波路302.30
3は結晶301にTiを拡散して形成できる。この光ス
イッチは、光導波路303の一方の端面306から光量
Pinの入射光を入力し光導波路302および303上
の電極304および305間の電圧■を変化させると、
光導波路302の端面307がらの出射光の光量Pou
L1と光導波路3◎3の端面30Bからの出射光の光量
Pou L2との比率が変化する。
第3図(b)は、電圧Vに対する出射端307および3
08からの光量Pou t 1およびPou t2の変
化を示したものである。Pou t 1およびPou 
t2の和はほぼ入射端306の入射光量Pinと同じで
一定であり、v=v、ではPoutlJでPou t2
÷Pinであり、 v=v5ではPoutl÷Pinで
Pout=0である。さらにVをvlと■、との間で変
化させれば、Pout4とPou t2の比率が任意に
変化し、この光スイッチを分岐比率可変の光分岐器とし
て使用することができる7例えば、V=V2の電圧を印
加すればPouLl=Pout2=1/2Pinであり
、V=V、の電圧を印加すれば、Poutl=2/3P
in。
Pou、t2・173Pinであり、v=v4の電圧を
印加すればPouL1=3/4Pin、Pout2=1
/4Pinである。したがって第2図における光スイッ
チ101にはv4を光スイッチ102にはvgを、光ス
イッチ103へはv2を各々印加する。
(発明が解決しようとする問題点) 第2図に示した従来の光分岐接続方式では、各光スイッ
チが各々異なる分岐比で動作する必要があり、第3図(
b)に示したv2、V5、v4のような多くの種類の制
御電圧を光スイッチに加える必要がある。したがって光
スイツチ制御電圧発生回路は複雑な構成とならざるを得
なかった。そこで本発明の目的は、このような従来の欠
点を除去し、少ない種類の制御信号しか必要としない光
分岐接続方式を提供する事にある。
(問題点を解決するための手段) 前述を問題を解決するために本発明が提供する光分岐接
続方式は、相互に交差する複数の行と列を成す複数の光
導波路と、前記複数の行と列との交差部の光結合を制御
する複数の光スイッチとからなり、前記行を成す複数の
光導波路の一端から入射された光信号を前記列を成す複
数の光導波路の任意の一端から出射する光スイッチネッ
トワークにおいて、前記光スイッチは印加される制御信
号の大きさに応じた光量比で入力光を2つの光導波路へ
分岐可能であり、前記行を成す複数の光導波路の内第1
の光導波路の一端から入射された光信号を前記複数の光
スイッチを制御して前記複数の列を成す光導波路を経由
して前記行を成す第1の光導波路以外の1つまたは複数
の行を成す光導波路へ分岐した後に、前記列を成す複数
の光導波路へさらに分岐する事を特徴とする。
(作用) 本発明では、上述のようにある行に入力された光信号を
複数の列に分岐した後に、さらに別の行へ分岐してから
さらに多数の列へ分岐するので少ない種類の制御信号の
みを用いて光信号を分岐する事が出来る。
(実施例) 以下本発明の実施例について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の実施例を示す図であり、第2図と同一
の番号を附したものは第2図と同じ構成要素である。第
1図においてやはり、入射端130から入力された光量
4mWの光信号を4分岐して出射端132〜135から
各々1mWずつ出力する例について説明する。
入射端130から入力されな4mwの光信号は光導波路
111経由で光スイッチ101へ入力される。
光スイッチ101では入力された4mWの光信号をl二
1で分岐し、光導波路112経由で2mWの光信号が光
スイッチ102へ、光導波路119経由で2mWの光信
号が光スイッチ105へ各々入力される。光スイッチ1
05では入力された2mWの光信号を1=1で分岐し、
光導波路123経由で1mWの光信号を出射端132が
ら出力し、光導波路116経由で1mWの光信号を光ス
イッチ106へ入力する。光スイッチ106では入力さ
れた1mWの光信号を光導波路124の出射端133か
ら出方する。一方、光スイッチ102へ入力された2m
Wの光信号はそのまま光導波路113経由で光スイッチ
103へ送出される。光スイッチ103では入力された
2mWの光信号を1:1で分岐して光導波路121経由
で1mWの光信号を光スイッチ1a7へ入力し、光導波
路114経由でやはり1mWの光信号を光スイッチ10
4へ入力する。光スイッチ107では入力された1mW
の光信号を光導波路125の出射端134から出力する
以上の分岐接続方式において、分岐動作をする光スイッ
チ101,103,105はいずれも1:1分岐のみを
すれば良いので第3図における制御電圧V3を印加する
のみですむ。したがって第2図の従来の光分岐制御方式
ではv2、v3、v4の3種類の制御電圧を印加する必
要があったのに対し、少ない種類の制御電圧しが必要と
しない。
(発明の効果) 以上に述べたように、本発明によれば光スイツチ制御信
号の種類の少なくて良い光分岐接続方式が提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す図、第2図は従来の分岐
接続方式を説明する為の図、第3図(a)。 (b)は第1図、第2図における光スイッチ101〜1
[18の構造と特性の一例を示す図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 相互に交差する複数の行と列を成す複数の光導波路と、
    前記複数の行と列との交差部の光結合を制御する複数の
    光スイッチとからなり、前記行を成す複数の光導波路の
    一端から入射された光信号を前記列を成す複数の光導波
    路の任意の一端から出射する光スイッチネットワークに
    おいて、前記光スイッチは印加される制御信号の大きさ
    に応じた光量比で入力光を2つの光導波路へ分岐可能で
    あり、前記行を成す複数の光導波路の内第1の光導波路
    の一端から入射された光信号を前記複数の光スイッチを
    制御して前記複数の列を成す光導波路を経由して前記行
    を成す第1の光導波路以外の1つまたは複数の行を成す
    光導波路へ分岐した後に、前記列を成す複数の光導波路
    へさらに分岐する事を特徴とする光分岐接続方式。
JP62030181A 1987-02-10 1987-02-10 光分岐接続方式 Pending JPS63197196A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62030181A JPS63197196A (ja) 1987-02-10 1987-02-10 光分岐接続方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62030181A JPS63197196A (ja) 1987-02-10 1987-02-10 光分岐接続方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63197196A true JPS63197196A (ja) 1988-08-16

Family

ID=12296590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62030181A Pending JPS63197196A (ja) 1987-02-10 1987-02-10 光分岐接続方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63197196A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08172649A (ja) * 1994-12-20 1996-07-02 Nec Corp 光スイッチ回路網

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08172649A (ja) * 1994-12-20 1996-07-02 Nec Corp 光スイッチ回路網

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1274612A (en) Wavelength division optical switching system having wavelength switching light modulators
US5892864A (en) Optical 1×N and N×N switching matrix having a tree structure
US5970201A (en) Power regulation in optical networks
US4934775A (en) Optical space switches using cascaded coupled-waveguide optical gate arrays
US4815803A (en) Optical signal network with node by-pass switching capability
JP3162160B2 (ja) 波長多重化装置
JPH02281825A (ja) 超短光パルス変調回路
CA2000646C (en) Switch for selectively switching optical wavelengths
JPS63197195A (ja) 光マトリクススイツチ
US4002898A (en) Single mode laser multiterminal optical data communication system
US4932736A (en) High-extinction 1×2 integrated optical switch
JPS63197196A (ja) 光分岐接続方式
JP2016161604A (ja) 光スイッチ装置
JP2007232991A (ja) 光モジュールおよび光スイッチ装置
JPS60126630A (ja) 光スイツチ
JPH0513289B2 (ja)
JPH1066112A (ja) 光マトリクススイッチ
JPS6290626A (ja) 光スイツチ回路
JP2510589B2 (ja) 光ノ−ド用導波路型4×4光スイッチ
JPS58122513A (ja) 光スタ−カップラ
JPS61235823A (ja) 光スイツチ回路
JP3023221B2 (ja) 多端子光スイッチ
JPS6261433A (ja) 光スイツチ回路
JPH0752976B2 (ja) 光スイツチネツトワ−ク制御方式
JPS63220688A (ja) 光多元交換装置