JP3162160B2 - 波長多重化装置 - Google Patents

波長多重化装置

Info

Publication number
JP3162160B2
JP3162160B2 JP07471392A JP7471392A JP3162160B2 JP 3162160 B2 JP3162160 B2 JP 3162160B2 JP 07471392 A JP07471392 A JP 07471392A JP 7471392 A JP7471392 A JP 7471392A JP 3162160 B2 JP3162160 B2 JP 3162160B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wavelength multiplexing
wavelength
transformation matrix
output
control circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07471392A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05102946A (ja
Inventor
フィリップ・ギナー
イヴォン・ソーレル
ジャン−フランソワ・カーディエル
Original Assignee
フランス・テレコム・エタブリセマン・オートノム・ドゥ・ドロワ・パブリック
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フランス・テレコム・エタブリセマン・オートノム・ドゥ・ドロワ・パブリック filed Critical フランス・テレコム・エタブリセマン・オートノム・ドゥ・ドロワ・パブリック
Publication of JPH05102946A publication Critical patent/JPH05102946A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3162160B2 publication Critical patent/JP3162160B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、再構成波長多重化装置
に関するものであり、特に、波長がデータに関連し、そ
してフィルターにより光学的メモリーへ変換するための
光変換を有する光ネットワーク(例えば、アサイクロナ
ウス トランスファー モード(Asynchronous Transfer
Mode) または,ATMタイプの変換装置を用いたも
の)におけるデータの伝送に用いられるものである。し
たがって、同じ物理的サポート上で異なる波長によりデ
ータを蓄積することが可能である。また、蓄積されたデ
ータに特別な波長を割り当てることも可能な装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術およびその課題】光ネットワークにおいて
は、光多重化は、それぞれ特定の波長を用い、同じ光フ
ァイバのいくつかのチャンネル上に重ねることにより、
光ファイバのリンクの伝送容量を増加させることが可能
である。
【0003】ファイバカプラ、ネットワーク多重化器
(network multiplexer) 、もしくは干渉フィルタ多重化
器といった光多重化容量装置は、一度そしてそれらの最
初の割当全てについて固定されるか、もしくは情報の伝
送に必要とされるものと比較して非常に遅いばあいのみ
再割当されることが知られている。
【0004】ある公知のネットワークにおいては、レー
ザダイオードは、変調された光の信号を発生させるため
変調される。この場合、チャンネルの全てもしくは一部
上における同じ情報の伝送については、問題が発生す
る。すなわち、このような公知のネットワークは、全て
の受信器に対して共通のチャンネルを確保すること、も
しくは異なる波長の全ビームを全く同様に変調すること
のいずれかを必要とするが、前者は装置の複雑さを増大
させ、また後者は、存在する波長の数と同じ数の回数だ
け同一のメッセージを繰り返すことを意味する。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、光ファイバ連
結の一またはそれ以上のチャンネル上における情報の伝
送を可能とし、「束(packet)(以下、パケットとす
る。)」モードにおける伝達を可能とするために、個々
の波長間の高い変換速度を有する装置を提供するもので
ある。この伝達モードにおいては、伝送される情報は、
予め決められた持続時間を有するパケット内にさらに分
けられ、パケットのアドレスによる波長でネットワーク
上に連続して発生する。
【0006】また、本発明の装置は、情報の全体もしく
は選択した伝送を可能とするものである。すなわち、全
てのチャンネル、もしくはランダムに選択されたグルー
プのチャンネル上において同じ情報を同時に伝送するこ
とである。
【0007】さらに詳細には、本発明は、N個の入力と
1個の出力を有する変換マトリックスであって、前記N
は整数でありかつ2と等しいかもしくは2よりも大き
く、樹木構造において相互接続された制御可能な光カプ
ラーの幾つかの連続的な場(ステージ(stage))を有す
る変換マトリックスと、変換マトリックスの出力に連結
される変調手段と、変換マトリックスの入力へ特別の波
長を有する連続光線を各々発生することができるN個の
光源と、カプラーに連結され、N個の利用可能な波長か
らP個の波長を選択し(1≦P≦N)、それを制御する
ための制御回路とを有する波長多重化装置に関するもの
である。
【0008】使用者によって選択される配置を選択する
ことを可能とするカプラの制御回路は、適切にプログラ
ムされたプロセッサーによって、もしくは好ましくは論
理御回路によって構成されてもよい。
【0009】実施例においては、装置は変調手段へ連結
されるデータ処理回路をも構成し、変調制御信号を提供
することも可能である。光源は、レーザー源であっても
よい。
【0010】本発明の装置は、各光源の照度(lighting
power)を修正することができる制御部材を含むことも可
能である。好ましくは、前記部材は、装置の出力で各々
選択された波長のために同一の照度(lighting power)を
確実とするために制御回路により制御されることが好ま
しい。
【0011】
【実施例】単一の図面によれば、記載は本発明の多重化
装置を説明するものである。示される実施例において
は、4個のレーザーダイオード10、12、14および
16の各々は、変換マトリックス18の入力側に特定の
波長を有する連続光線を提供するものである。これは使
用できるN個の波長が、説明を明確にするという理由の
みで単に4個に限定されたに過ぎない。これらの波長の
全ては、互いに異なるものである。
【0012】変換マトリックス18は、Nから1へのタ
イプである。すなわちこれはN個の入力(Nは、本実施
例においては4個である。)を有し、そして1個の出力
を有する。マトリックス18は、制御電圧の適用により
制御可能な光カプラの連続的なステージ18a、18b
を有する。実施例においては、各カプラ20は、2個の
入力と、1個の出力を有する。これらは、すなわちMO
H 902と表示されるトムソン サンタナにより販売
されているLiNbO3輝度変調器のカプラであっても
よい。このようなカプラ20は、約100ピコ秒という
極めて短い変調時間を有する。連続ステージのカプラ2
0は、樹木構造を形成するために相互に連結される。
【0013】実施例においては、4個のダイオードが示
されており、変調マトリックスはわずかに2個のステー
ジ18a、18bを有するものにとどまっている。変調
マトリックスがN個の入力と1個の出力を有するために
は数多くのステージが必要であることは明かである。第
1のステージ18aは、各レーザダイオードと連結する
入力を確立するために、カプラー20の十分な数を有す
る。実施例においては、ステージ18aは、2個のカプ
ラー20を有する。すなわち、4個の入力を有し、2個
の出力を有する。次のステージ18bは、前のステージ
18の2個の出力に対して、2個の入力で連結される1
個のカプラ20を有する。
【0014】制御電圧を提供する制御回路は、変換マト
リックスのカプラー20の各々に連結されている。この
制御回路は、すなわち、約100から200psの時間
で急速に到達するという利点を有する電子的な線で接続
された論理回路である(GaAsベーズの技術を用いた
ものである)。
【0015】適用される制御電圧の機能としては、カプ
ラ20が、その入力の1個からの光線もしくは他方の入
力からの光線のいずれについても、もしくはこれらの光
線の混合光線についても出力部分で適用される。
【0016】選択された波長の数の機能としては、制御
部材が装置の出力で異なるチャンネル(もしくは波長)
のための一定の照度(lighting power)を確立するこ
とが可能である。
【0017】実施例においては、部材Eは、レーザダイ
オード10,12,14,16に提供するそれぞれの電
流発生器A,B,C,Dを制御する。これは、装置の出
力で異なる波長のためにこの一定の照度(lighting pow
er)を与えるためである。
【0018】部材Eは、回路22により選択された波長
の配置の機能として回路22により制御されている。
【0019】変調手段24は、変換マトリックス18の
出力へ、入力により連結されている。それは、すなわ
ち、LiNbO3相、もしくは輝度変調器を用いること
が可能である。
【0020】データ処理回路26は変調手段24に連結
されており、そして伝送されるために情報の機能として
の変調制御信号を提供する。
【0021】変換マトリックス18は、レーザダイオー
ドにより提供されるキャリアーの全体もしくは部分をラ
ンダムに選択することを可能とする。伝送されるべき
報は、直ちに選択されたキャリア全てにおいて外部の変
調により伝達される。高い変換速度は、多重化されたキ
ャリアの再構成を可能とし、光ネットワークにおける
「パケットによる」連絡を認めるものである。
【0022】受信機もしくは複数の受信機のアドレス
は、論理制御回路22へ伝送され、これは適切なキャリ
アを選択する。データ処理回路は、連続するパケットに
相当する情報のシリーズとして整理し、選択されたレー
ザダイオードと変調手段との間の光通路の確保を確実と
することを可能とするタイムラグの後、変調手段に対し
適切な制御信号を適用する。変換マトリックス18およ
び必要であれば変調手段24は、同じ基板上に統合され
てもよい。
【0023】チャンネルの数が多い場合は、変換マトリ
ックスによる照度(lighting power)の損失は、適当な位
置に配置された光増幅器により補償されてもよい。
【0024】
【発明の効果】本発明は、N個の入力と1個の出力を有
する変換マトリックスであって、前記Nは整数でありか
つ2と等しいかもしくは2よりも大きく、樹木構造にお
いて相互接続された制御可能な光カプラーの幾つかの連
続的な場(ステージ(stage))を有する変換マトリック
スと、変換マトリックスの出力に連結される変調手段
と、変換マトリックスの入力へ特別の波長を有する連続
光線を各々発生することができるN個の光源と、カプラ
ーに連結され、N個の利用可能な波長からP個の波長を
選択し(1≦P≦N)、それを制御するための制御回路
とを有する波長多重化装置であるので、同じ物理的サポ
ート上で異なる波長によりデータを蓄積することが可能
であり、また蓄積されたデータに特別な波長を割り当て
ることも可能であるという効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を説明する概略説明図である。
【符号の説明】
10,12,14,16 光源 18 変換マトリックス 18a、18b ステージ 20 光カプラー 22 制御回路 24 変調手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジャン−フランソワ・カーディエル フランス・22560・プルーミュール・ブ ードゥ・ロードレック(番地なし) (56)参考文献 特開 平2−109025(JP,A) 特開 昭62−76333(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04B 10/00 - 10/28 H04J 14/00 - 14/08 G02B 6/28 G02F 1/29 - 7/00

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】N個の入力と1個の出力を有する変換マト
    リックス(18)であって、前記Nは整数でありかつ2
    と等しいかもしくは2よりも大きく、樹木構造を構成し
    て多段に接続された制御可能な光カプラー(20)の幾
    つかの連続的なステージ(18a,18b)を有する変
    換マトリックス(18)と、 変換マトリックス(18)の出力に連結される変調手段
    (24)と、 変換マトリックス(18)の入力へ特定の波長を有する
    連続光線を各々発生することができるN個の光源(1
    0,12,14,16)と、 カプラー(20)に連結され、NとPの関係が1≦P
    ≦NであるN個の利用可能な波長からP個の波長を選択
    し、各カプラーを制御するための制御回路(22)とを
    具備することを特徴とする波長多重化装置。
  2. 【請求項2】 前記制御回路(22)が、ケーブルで接
    続された論理回路であることを特徴とする請求項1記載
    の波長多重化装置。
  3. 【請求項3】 変調手段(24)に連結し、変調制御信
    号を提供可能なデータ処理回路(26)を有することを
    特徴とする請求項1記載の波長多重化装置
  4. 【請求項4】 光源が、レーザ光源(10,12,1
    4,16)であることを特徴とする請求項1記載の波長
    多重化装置。
  5. 【請求項5】 各光源の照度を調整可能な調整部材
    (E)を有することを特徴とする請求項1記載の波長多
    重化装置。
  6. 【請求項6】 装置の出力において、各選択された波長
    のために同一の照度を確保するために、制御回路(2
    2)により制御された部材(E)を有することを特徴と
    する請求項5記載の波長多重化装置。
JP07471392A 1991-03-28 1992-03-30 波長多重化装置 Expired - Fee Related JP3162160B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9103780A FR2674711B1 (fr) 1991-03-28 1991-03-28 Dispositif rapidement reconfigurable de multiplexage en longueur d'onde.
FR9103780 1991-03-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05102946A JPH05102946A (ja) 1993-04-23
JP3162160B2 true JP3162160B2 (ja) 2001-04-25

Family

ID=9411222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07471392A Expired - Fee Related JP3162160B2 (ja) 1991-03-28 1992-03-30 波長多重化装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5245681A (ja)
EP (1) EP0506567B1 (ja)
JP (1) JP3162160B2 (ja)
DE (1) DE69220129T2 (ja)
FR (1) FR2674711B1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2712757B1 (fr) * 1993-11-18 1995-12-29 Cit Alcatel Sélecteur optique et liaison optique comportant ce sélecteur.
JP3720112B2 (ja) 1996-03-18 2005-11-24 富士通株式会社 波長分割多重が適用されるシステム及び光パワー制御装置
US5710846A (en) * 1996-03-26 1998-01-20 Rf Systems, Inc. Self-calibrating optical fiber switch
JP3042605B2 (ja) * 1997-02-14 2000-05-15 日本電気株式会社 光送信器
US6025944A (en) * 1997-03-27 2000-02-15 Mendez R&D Associates Wavelength division multiplexing/code division multiple access hybrid
US6421179B1 (en) 1997-05-02 2002-07-16 Interscience, Inc. Wavelength division multiplexing system and method using a reconfigurable diffraction grating
US7961997B2 (en) * 2003-09-22 2011-06-14 Celight, Inc. Space diversity optical receiver and system and method using the same
US7949262B2 (en) * 2003-09-22 2011-05-24 Celight, Inc. Space diversity receiver for optical communications
US7974543B2 (en) * 2003-09-22 2011-07-05 Celight, Inc. Optical receiver and a free-space optical communications using the same
US7995925B2 (en) * 2003-09-22 2011-08-09 Celight, Inc. Optical receiver using beam combining and system using the same
US8064771B2 (en) * 2005-06-30 2011-11-22 Infinera Corporation Active control loop for power control of optical channel groups
US11265082B2 (en) 2007-05-24 2022-03-01 Federal Law Enforcement Development Services, Inc. LED light control assembly and system
US9455783B2 (en) 2013-05-06 2016-09-27 Federal Law Enforcement Development Services, Inc. Network security and variable pulse wave form with continuous communication
US9100124B2 (en) 2007-05-24 2015-08-04 Federal Law Enforcement Development Services, Inc. LED Light Fixture
US8890773B1 (en) 2009-04-01 2014-11-18 Federal Law Enforcement Development Services, Inc. Visible light transceiver glasses
US9265112B2 (en) 2013-03-13 2016-02-16 Federal Law Enforcement Development Services, Inc. LED light control and management system
US20150198941A1 (en) 2014-01-15 2015-07-16 John C. Pederson Cyber Life Electronic Networking and Commerce Operating Exchange
US20170048953A1 (en) 2015-08-11 2017-02-16 Federal Law Enforcement Development Services, Inc. Programmable switch and system
JPWO2017175391A1 (ja) * 2016-04-08 2019-03-28 オリンパス株式会社 照明装置およびこれを備えた内視鏡

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1123528A (en) * 1977-07-12 1982-05-11 Elmer H. Hara Frequency division multiplexing system for optical transmission of broadband signals
JPS55162640A (en) * 1979-06-06 1980-12-18 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> Light source redundancy system in optical communication
US4359773A (en) * 1980-07-07 1982-11-16 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Semiconductor lasers with selective driving circuit
JPS60185438A (ja) * 1984-03-03 1985-09-20 Fujitsu Ltd 半導体レ−ザ−切換装置
US4783850A (en) * 1984-03-07 1988-11-08 Canadian Patents And Development Limited-Societe Canadienne Des Brevets Et D'exploitation Limitee Optoelectronic compound switching matrix
US4696059A (en) * 1984-03-07 1987-09-22 Canadian Patents And Development Limited-Societe Canadienne Des Brevets Et D'exploitation Limitee Reflex optoelectronic switching matrix
GB8423430D0 (en) * 1984-09-17 1984-10-24 British Telecomm Optical switching means
US5063559A (en) * 1990-02-28 1991-11-05 At&T Bell Laboratories Optimized wavelength-division-multiplexed lightwave communication system

Also Published As

Publication number Publication date
US5245681A (en) 1993-09-14
FR2674711B1 (fr) 1993-08-06
EP0506567B1 (fr) 1997-06-04
DE69220129T2 (de) 1997-12-04
JPH05102946A (ja) 1993-04-23
EP0506567A1 (fr) 1992-09-30
DE69220129D1 (de) 1997-07-10
FR2674711A1 (fr) 1992-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3162160B2 (ja) 波長多重化装置
Alexander et al. A precompetitive consortium on wide-band all-optical networks
US5739933A (en) Optically controlled optical switching module, method of optically controlling an optical switching network, and optical switching network
US5589967A (en) Method and device for transmitting and switching packets in an optical network
US6810215B1 (en) Optical repeater converting wavelength and bit rate between networks
JP2001503160A (ja) プログラム可能な波長ルータ
JP2719397B2 (ja) 超短光パルス変調回路
US5327276A (en) Optical local area network system and node apparatus used in the same
US6594049B1 (en) Optical router
JP3199143B2 (ja) 光時分割多重化装置
US7174104B2 (en) Transmitting apparatus using multiple lambda source in WDM network
US7577363B2 (en) Optical device and method of converting WDM signals into an OTDM signal and vice versa
CA2434768C (en) Optical data compression device and method
JP2976667B2 (ja) ループ型光ローカルエリアネットワークシステムにおけるアクセス制御方式およびそのノード装置
JPH0818538A (ja) 光波長多重ネットワークシステム
JP2003244100A (ja) 光波長多重リングネットワーク
JP3250741B2 (ja) 光分離装置
JP3286094B2 (ja) 光波長多重ネットワークシステム
AU2002235944A1 (en) Optical data compression device and method
KR100288143B1 (ko) 파장분할다중 광송신 장치
JP2003244099A (ja) 光波長多重リングネットワーク
JP2970780B2 (ja) 超短光パルス変調回路
JP3052452B2 (ja) 光ローカルエリアネットワークシステムの時分割多重・光波長分割多重複合伝送方式とノード装置
JPH0353226A (ja) 光分岐・挿入ノード
JPH02186791A (ja) 波長多重を用いた光分配スイッチ構成方式

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010123

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees