JPS63195583A - 水中送受波装置 - Google Patents

水中送受波装置

Info

Publication number
JPS63195583A
JPS63195583A JP2626687A JP2626687A JPS63195583A JP S63195583 A JPS63195583 A JP S63195583A JP 2626687 A JP2626687 A JP 2626687A JP 2626687 A JP2626687 A JP 2626687A JP S63195583 A JPS63195583 A JP S63195583A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibrator
signal
magnetostrictive
frequency
oscillator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2626687A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Koyano
清 小谷野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2626687A priority Critical patent/JPS63195583A/ja
Publication of JPS63195583A publication Critical patent/JPS63195583A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は水中送受波装置に係り、更に詳述すれば、アモ
ルファス磁歪材料を用いて、同材料のΔE効果として知
られているヤング率磁場依存性を利用して、バイアス電
流によってバイアス磁場を制御し、トランスジューサー
の共振周波数と励振周波数を同期して用いることにより
周波数変調音波の送波はもとより、受波時においてもバ
イアス磁場を連続掃引して共振周波数をくり返し掃引す
る水中送受波装置に関するものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来、この種のトランスジ乳−サーに関しては本出願人
の出願に係る特願昭60−060575号明細薔に、ア
モルファス磁歪合金を用いた振動子において励磁巻線お
よび励振巻線を設け、この励磁巻線に磁場を可変する直
流鋸歯状波を与え、前記合金を用いた振動子のヤング率
についてこの磁場依存性から共振周波数を制御し、かっ
この共振周波数に同期させた励振信号な励振巻線に加え
て駆動する水中音響の送波方式が記載されている。
しかしながら、このトランスジューサーな受波器として
用いる技術については記載されていない。
本発明の目的は、アモルファス磁歪合金を振動子として
用い電気−音響の可逆変換において送波時以外は受波器
として用いることKより、送受波兼用の送受波装置とす
ることにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、アモルファス合金を振動子として用いその
励振巻線に送受切替スイッチを送波時には主発振器の出
力を増幅する電力増幅器の出力を接続し、受波時には前
置増幅器の入力に接続し、受波状態における励磁は、送
波がFM音波として用いた場合であればその両端の周波
数f、〜f2の間に共振状態がくるように励磁電流を鋸
歯状に制御し、かつこの励磁電流の鋸歯状波の時間幅は
送波時の音波のパルス幅に相当するか若干短目にしてこ
れを次の送波時まで(り返し励磁することにより共振周
波数をf、〜f2の間で常に制御して受波状態を保ち続
けるよ、うにして受波時にも、捕捉すべき音波信号を共
振状態で受波することにより達成することができる。
〔作用〕
本水中送受波装置は振動子1の励磁巻線21に加えられ
る電流すを制御することにより、振動子1内の偏倚磁界
を変え、振動子1として用いられているアモルファス磁
歪材料のヤング率磁場依存性を利用して前記ヤング率を
変化させることにより振動子1の機械的共振周波数を制
御し、設定した周波数の範囲をカバーできるように励磁
巻線21の電流すを掃引すれば、それに対応して共振周
波数を掃引することができる。
〔実施例〕
以下、本発明の水中送受波装置の一実施例を図により説
明する。アモルファス磁歪材料を用いた磁歪振動子1に
励磁巻線21と励磁巻線22とをそれぞれ巻き、制御発
振器3から磁歪振動子1の共振周波数を変化させるため
の励磁電流すを制御する信号aを発生し、直流増幅器5
でこの信号aを増幅して励磁する。一方、前記制御発振
器3の出力は同時に周波数変調器4を制御して主発振器
41の周波数を磁歪振動子1の共振周波数に一致するよ
うに同期させる。この出力を電力増幅器6で増幅し、送
受切替器7の出力Cを可動接片7Cを固定接点を78に
接続して励振巻線22に加えてこれを駆動することによ
り磁歪振動子1は共振周波数と励振周波数が同期して最
も効率良(振動し、媒質中に音波dを送波できる。
次に送受切替器7の可動接片7Cを固定接点を7bに接
続すると、磁歪振動子1は受波器として動作し、前記磁
歪振動子1が媒質中を伝搬してきた音波により振器eを
受けると、その時の磁歪振動子1の共振庵波数に一致し
た周波数の音波で最大の受改電圧を励磁巻?fM22に
励起する。これが受波信号fとなり、この信号を前置増
幅器8で増幅し、信号処理器9でこの信号fの処理を行
って表示器10に表示する。このとき、励磁信号aは表
示器10にも同期入力させ、受信信号と磁歪振動子1の
共振周波数が同期している最大効率の受信状態を表示す
るように同期掃引する。
以上のように、周数数掃引して受波することにより狭帯
域受波が可能となり目的外信号や雑音に対して、目標信
号を高感度で受信することが可能となる。
この送受波装置を船舶搭載のソーナーに適用して同一海
域において、同型ソーナーを複数の船で用いる場合、同
一周波数のシステムを用いると相互干渉が生じ、僚船の
送波信号が受波時に受信され、自船の目標捕捉に支障を
きたす。このような状態の場合には、僚船間の申し合せ
により使用周波数を互いに割当てて用いることにより簡
単に干渉の支障を避けることができる。近来、相互干渉
防止のために広帯域送受波器を用いて、周波数をずらす
手法が用いられているが、不発明のようにして狭帯域で
周波数を変える方が干渉防止には役立つ。
〔発明の効果〕
本発明によれば、同一システムを同一海域で用いる場合
には各僚船間で申し合せにより、各船に別々の周波数を
割当てて干渉防止をはかる連用を適用する場合、送受波
器を狭帯域設計して、かつ共振周波数を推移することが
でき、自船以外に搭載された僚船の選択周波数には受波
器自身から感度を低くして干渉信号の入力を防止でき、
自船の目標物探知に好適なソーナーシステム構築するこ
とができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示す送受波装置の構成である。 符号の説明 1・・・・・・磁歪振動子、7・・・・・・送受切替器
、21・・・・・・励磁巻線、8・・・・・・前置増幅
器、22・・・・・・励振巻線、9・・・・・・信号処
理器、5・・・・・・制御発振器、10・・・・・・表
示器、4・・・・・・周波数変調器、41・・・・・・
主発振器、5・・・・・・直流増幅器、6・・・・・・
電力増幅器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、アモルファス磁歪材料を用いて、これに励磁巻線お
    よび励振巻線を巻いて磁歪振動子を形成し、前記励磁巻
    線には制御発振器からの出力信号を直流増幅器を介して
    前記磁歪振動子の共振周波数を変化させるように励磁し
    、前記制御発振器の出力信号を用いて周波数変調器で主
    発振器の出力を周波数変調し、前記磁歪振動子の共振周
    波数と同期した励振周波数で常に前記磁歪振動子を共振
    状態で励振駆動し、受信状態においては、音場におかれ
    た前記磁歪振動子の励振巻線に誘起する受波電気信号を
    送受切替器を通して前置増幅器を用いて信号増幅し、さ
    らに信号処理器を介して表示させることを特徴とする水
    中送受波装置。
JP2626687A 1987-02-09 1987-02-09 水中送受波装置 Pending JPS63195583A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2626687A JPS63195583A (ja) 1987-02-09 1987-02-09 水中送受波装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2626687A JPS63195583A (ja) 1987-02-09 1987-02-09 水中送受波装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63195583A true JPS63195583A (ja) 1988-08-12

Family

ID=12188465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2626687A Pending JPS63195583A (ja) 1987-02-09 1987-02-09 水中送受波装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63195583A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006061203A (ja) * 2004-08-24 2006-03-09 Aloka Co Ltd 超音波診断装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006061203A (ja) * 2004-08-24 2006-03-09 Aloka Co Ltd 超音波診断装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4216647B2 (ja) 超音波送信装置、超音波送受信装置、および探知装置
JP2008232801A (ja) 超音波トランスジューサ及び超音波レベル計
JPS63195583A (ja) 水中送受波装置
ATE333658T1 (de) Multifrequenz-ultraschallsonde
JPS6367149B2 (ja)
JPS6350646B2 (ja)
JPS60192281A (ja) ヘドロ探査機
JP2572647B2 (ja) 魚群探知機
JPH0429279B2 (ja)
JPS61220593A (ja) 水中送波器
JPH0413672B2 (ja)
JPS63204180A (ja) パラメトリツク探知装置
JPH0138541Y2 (ja)
JPS6120199B2 (ja)
JP2004085223A (ja) アクティブソノブイ
JPH0712654A (ja) 表面弾性波温度計測装置
JP3123715B2 (ja) ソーナー方法及びシステム
JPS63282625A (ja) 温度検出装置
JPS62170233A (ja) トランスジユ−サの励振駆動方法
JPS585099A (ja) 共振可変型水中送受波器
JPS61274497A (ja) 送受波器
JP3051460B2 (ja) 円筒形送受波器
JPS62103589A (ja) アクテイブソ−ナ−装置
SU1366946A1 (ru) Устройство дл полевых испытаний строительных изделий
JPS6359105B2 (ja)