JPS63193126A - 光ビ−ム走査装置 - Google Patents

光ビ−ム走査装置

Info

Publication number
JPS63193126A
JPS63193126A JP62025484A JP2548487A JPS63193126A JP S63193126 A JPS63193126 A JP S63193126A JP 62025484 A JP62025484 A JP 62025484A JP 2548487 A JP2548487 A JP 2548487A JP S63193126 A JPS63193126 A JP S63193126A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
optical deflector
deflector
center
light beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62025484A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsunehisa Takada
倫久 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP62025484A priority Critical patent/JPS63193126A/ja
Publication of JPS63193126A publication Critical patent/JPS63193126A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光ビーム走査装置に関し、一層詳細には、例え
ば、光ビームをミラー振動型光偏向器によって偏向し記
録担体上に照射することで画像情報の記録を行う光ビー
ム走査装置において、前記ミラー振動型光偏向器を弾性
体により支持すると共に、その重心位置がミラーを含む
可動部分の重心の位置と一致するように構成することで
振動の発生を効果的に抑制し、正確な画像記録を可能と
した光ビーム走査装置に関する。
例えば、印刷、製版の分野において、作業工程の合理化
、画像°品質の向上等を目的として原稿に担持された画
像情報を電気的に処理しフィルム原版を作成する画像走
査読取記録システムが広浅に用いられている。
この画像走査読取記録システムは画像読取装置と画像記
録装置とから基本的に構成されている。すなわち、画像
読取装置では、画像読取部において副走査搬送される原
稿の画像情報が光電変換素子によって主走査され電気信
号に変換される0次に、前記画像読取装置で光電変換さ
れた画像情報は、画像記録装置において製版条件に応じ
た階調補正、輪郭強調等の演算処理が施された後、レー
ザ光の光信号に変換されフィルム等の感光材料からなる
記録担体上に記録再生される。なお、この記録担体は所
定の現像装置によって現像処理されフィルム原版として
印刷等に供されることになる。
ここで、画像記録装置では、画像情報を担持したレーザ
光を光偏向器によって主走査方向に偏向し副走査搬送さ
れる記録担体上に照射することで画像の二次元的な記録
を行っている。この場合、前記光偏向器としては、例え
ば、ガルバノメータミラーを用いたものがある。然しな
から、この光偏向器ではガルバノメータミラーを高速揺
動させることでレーザ光を偏向させているため、画像記
録に対する振動の影響が問題となる。すなわち、このよ
うなミラー振動型光偏向器では走査時において相当な振
動が発生し、この振動が当該装置における他の走査光学
系あるいは記録担体の搬送系に伝達されることにより再
生画像が不正確となる式がある。
一方、画像記録装置では画像をさらに高速処理すること
が要求されている。そのため、光偏向器として偏向ミラ
ーを弾性部材によって支持し、前記弾性部材の固有振動
に基づいて前記偏向ミラーを揺動させる共振型光偏向器
が用いられる傾向にある。なお、この共振型光偏向器は
ガルバノメータミラーを用いた光偏向器に比較して質量
が大きく且つ偏向ミラ、−を高速揺動させているため、
その揺動動作によって生じる振動はさらに増大すること
が懸念される。
そこで、このような問題を解決するため、光偏向器を当
該装置に対して剛性の高い部材を介して固定し、前記光
偏向器によって生じる振動を強制的に抑制することが考
えられる。然しながら、このような剛性の高い部材を当
該装置内に配設した場合、当該装置全体が大型化すると
共に装置の重量化を招来する不都合が生じることになる
本発明は前記の不都合を克服するためになされたもので
あって、光ビームをミラー振動型光偏向器によって偏向
し被走査体上を走査する光ビーム走査装置において、前
記ミラー振動型光偏向器を弾性体を介して装置に固定す
ると共に、当該光偏向器の重心位置がミラーを含む可動
部分の重心の位置と一致するよう構成することにより、
装置を大型化または重量化することなく当該光偏向器の
振動を効果的に抑制し、被走査体に対して光ビームを正
確に走査させることの出来る光ビーム走査装置を提供す
ることを目的とする。
前記の目的を達成するために、本発明は光ビームをミラ
ー振動型光偏向器により偏向し被走査体上を走査する光
ビーム走査装置において、前記ミラー振動型光偏向器を
弾性体を介して当該装置に固定すると共に、前記ミラー
振動型光偏向器の重心位置がミラーを含む可動部分の重
心の位置と一致するように構成することを特徴 −とす
る。
次に、本発明に係る光ビーム走査装置について好適な実
施態様を挙げ、添付の図面を参照しながら以下詳細に説
明する。
第1図において参照符号10は本発明に係る光ビーム走
査装置である画像記録装置を示す。この場合、画像記録
装置10では記録担体としてのフィルムFに対してレー
ザ光を照射することにより画像情報の記録が行われる。
そこで、画像記録装置10を構成する筐体12には上部
隅角部において蝶番14を介して蓋体16が開閉自在に
装着される。画像記録装置IO内には前記蓋体16を開
状態としてロール状に巻回された未露光フィルムFを光
密に保持するマガジン18が装填される。この場合、マ
ガジン18から引き出される前記フィルムFの端部はフ
ィルム搬送機構20を構成する第1のローラ対22によ
って挟持される。
フィルム搬送機構20は前記第10−ラ対22に近接し
て配置される大径のドラム24と、前記ドラム24に摺
接可能なニップローラ26a、26bと、ドラム24お
よびニップローラ26a、26bによるフィルムFの搬
送方向の延長上に配設される第2および第3のローラ対
28.30とを含む。なお、前記ドラム24と第20−
ラ対28との間にはフィルムFを所定長に裁断する一対
のカッター刃32a、32bが配設される。また、画像
記録装置10には現像装置34が並設され、この現像装
置34では筐体12に画成されたフィルム導出口36か
ら搬入されるフィルムFに対して現像処理が行われる。
一方、前記フィルム搬送機構20の下方にはフィルムF
に対して画像情報を記録するための光ビーム走査部38
が設けられる。この光ビーム走査部38は記録用レーザ
光L1および同期用レーザ光L2を出力する出力部40
と、前記各レーザ光り6、Ltを高速偏向する共振型光
偏向器42と、fθレンズ等からなる走査レンズ44と
を含み、これらは筐体12側に固着された定盤46上に
第2図に示すように配置される。
すなわち、出力部40において、定盤46上に固着され
た支持台48には記録用レーザ光L1を出力する記録用
レーザダイオード50と、ビーム調整352を構成する
コリメータレンズ54、シリンドリカルレンズ56およ
びビームエキスバンドレンズ58a、58bとが当該レ
ーザ光L1の光軸に沿って配設される。また、定盤46
上に固着された支持台60には、前記記録用レーザダイ
オード50と対向するようにして、同期用レーザ光L2
を出力する同期用レーザダイオード62と、ビーム調整
器64を構成するコリメータレンズ66とが当該レーザ
光L2の光軸に沿って配設される。
さらに、前記支持台48.60間には支持台68が固着
され、゛この支持台68上には記録用レーザ光り、に対
して45°傾斜する第1のミラー70と、同期用レーザ
光L2に対して略45°傾斜する第2のミラー72とが
夫々台座69および71を介して配設される。
定盤46上には支持台74を介して共振型光偏向器42
が配設される。すなわち、方形状に構成される支持台7
4の各隅角部には、第3図に示すように、円筒体76a
乃至76dが植設される。隣接する円筒体76a、76
bおよび76c、76dには長方形状の固定板78aお
よび78bが夫々装着され、これらの固定板78a、7
8bはボルト80によって前記支持台74に固着される
。次いで、前記円筒体76a乃至76dの中空部にはビ
ーム状の支持脚82a乃至82dの下端部に固着した取
付部84a乃至84dが嵌着する。この場合、支持脚8
2a乃至82dは同一の長さおよび同一の弾性率を有す
る可撓性部材で構成しておくものとする。また、前記支
持脚82a乃至82dの上端部には取付部86a乃至8
6dが固着され、これらの取付部86a乃至86dを介
して共振型光偏向器42における取付板88の各隅角部
が支持される。前記取付部86a乃至86dは取付板8
8の各隅角部に対して取付ねじ90により固定される。
取付板88上に装着される共振型光偏向器42は回動軸
91を介して弾性体により支持された偏向ミラー92を
有する。この共振型光偏向器42の上部には、取付板8
8を含む共振型光偏向器42の重心位置が偏向ミラー9
2を含む可動部分の重心となるよう調整するバンド状の
バランス部材93がねじ95を用いて取着される。なお
、前記偏向ミラー92は弾性体の固有振動に基づいて高
速揺動するものであり、その反射面には第1および第2
ミラー70.72によって反射されたレーザ光り、 、
L、が取付板88上に固定された第3のミラー94を介
して入射する。
一方、定盤46上には支持台96を介してミラー98が
固着され、前記ミラー98と共振型光偏向器42との間
にはfθレンズからなる走査レンズ44が配設される。
この場合、共振型光偏向器42の偏向ミラー92によっ
て反射された記録用レーザ光L1は走査レンズ44およ
びミラー98を介してフィルム搬送機構20を構成する
ニップローラ26a、26b間に導かれる。また、前記
偏向ミラ−92によって反射された同期用レーザ光L2
は走査レンズ44およびミラー98を介して筐体12の
中間部に配設される第4のミラー100に導かれる。こ
こで、第4ミラー100による同期用レーザ光L2の反
射方向には第1図と直交する方向に指向して透過型のグ
レーティングを設けた基準格子板102が配設基れ、こ
の基準格子板102の背面部には集光バー104が近接
配置される。
なお、前記集光バー104の両端部には図示しない光検
出器が装着されており、この光検出器は基準格子板10
2を透過した同期用レーザ光L2を集光バー104を介
しパルス信号として検出する。
本実施態様に係る光ビーム走査装置は基本的には以上の
ように構成されるものであり、次にその作用並びに効果
について説明する。
先ず、画像記録装置10において蓋体16を開状態とし
、筺体12内にロール状に巻回した未露光フィルムFを
保持するマガジン18を装填する。
次いで、蓋体16を閉塞し筺体12内を光密な状態とす
る。
そこで、マガジン18に保持された未露光フィルムFは
第1ローラ対22を介してドラム24とニップローラ2
6a、26b間に搬送され、前記ドラム24の回転作用
下に矢印A方向に副走査搬送される。一方、前記未露光
フィルムF上には光ビーム走査部38から導出された記
録用レーザ光り、が同期用レーザ光L2から生成される
同期信号に基づいて第1図に直交する主走査方向に偏向
照射される。この結果、フィルムF上には画像が二次元
的に記録されることになる。
すなわち、第2図において、同期用レーザダイオード6
2から出力された同期用レーザ光L2はコリメータレン
ズ66によって平行光束とされた後、第2ミラー72に
よって反射され第3ミラー94に入射する。次いで、前
記第3ミラー94によって反射された同期用レーザ光L
tはZ軸の回りに高速揺動する共振型光偏向器42の偏
向ミラー92によって偏向され、fθレンズである走査
レンズ44を介してミラー98に入射する。ミラー98
によって反射された同期用レーザ光L2は第4ミラー1
00から基準格子板102に入射し、集光バー104を
介して図示しない光検出器によりパルス信号として検出
される。このパルス信号は所定の周波数に逓倍され同期
信号となる。
一方、記録用レーザ光L1はその出力が画像情報に応じ
て変調され、前記同期信号に基づいて記録用レーザダイ
オード50から出力される。
記録用レーザダイオード50から出力された記録用レー
ザ光り、はコリメータレンズ54によって平行光束とさ
れた後、シリンドリカルレンズ56およびビームエキス
バンドレンズ58a、58bにより所定のビーム形状に
整形され第1ミラー70に入射する。次いで、前記第1
ミラー70によって反射された記録用レーザ光L1は第
3ミラー94によって反射され偏向ミラー92に入射す
る。
この場合、前記偏向ミラー92は高速揺動することで記
録用レザー光L1を偏向させ、fθレンズである走査レ
ンズ44およびミラー98を介してニップローラ26a
、26b間からフィルムF上に前記記録用レーザ光り、
を導く。この結果、前記フィルムFには強度変調された
記録用レーザ光り、による画像情報が二次元的に記録さ
れることになる。
ここで、記録用レーザ光L1は共振型光偏向器42にお
ける偏向ミラー92の揺動動作によってフィルムF上を
主走査する。この場合、偏向ミラー92は高速で揺動し
ているため、その揺動動作によって生じる振動が定盤4
6を介して光ビーム走査部38を構成する他の光学系に
伝達することが懸念される。
ところで、本実施態様では、共振型光偏向器42は取付
板88を介して偏向ミラー92の回動軸91に平行とな
る4本の支持脚82a乃至82dによって定盤46上に
支持されている。この場合、直交座標系の各軸X、Y、
Zを第2図および第3図に示すように設定すると、偏向
ミラー92の回動軸91と平行に設定された支持脚82
a乃至82dはX軸方向、Y軸方向に対する剛性は比較
的低いが、X軸方向に対する剛性は極めて高い特性を有
する。従って、偏向ミラー92が高速揺動した場合、共
振型光偏向器42はY軸を中心として幾分回動動作を行
うか、または、XY平面上の並進動作を行うが、X軸あ
るいはY軸を中心として揺動することは殆どない。この
結果、偏向ミラー92に面倒れ(ウオブリング)が生じ
ることがなく、フィルムFに対する記録用レーザ光り、
の主走査線が副走査方向に変動し画像品質が低下すると
いった不都合は生じない。
また、共振型光偏向器42の上部にはバランス部材93
が取着されており、このバランス部材93によって取付
板88を含む共振型光偏向器42の重心位置が偏向ミラ
ー92を含む可動部分の重心位置となるように調整され
ている。従って、共振型光偏向器42は偏向ミラー92
の揺動動作によってX軸あるいはY軸を中心とした回動
力を生じることは殆どなく、その結果、X軸あるいはY
軸を中心としだ回動動作は殆どなくなり、振動による画
像品質の劣化は効果的に抑制される。
なお、共振型光偏向器42のX、Y方向への変位量は取
付板88およびバランス部材93を含む共振型光偏向器
42の質量に反比例し、また、Z軸回りの回動角度も取
付板88およびバランス部材93を含む共振型光偏向器
42のZ軸回りの慣性モーメントに反比例する。そこで
、この質量を他の機構に影客を及ぼさない範囲において
大きく設定すれば、共振型光偏向器42の振動が一層効
果的に抑制されることになる。
さらに、共振型光偏向器42によって生じた振動は支持
脚82a乃至82dによって吸収されるため、定盤46
は前記振動の影響を殆ど受けない。
すなわち、支持脚82a乃至82dのヤング率をE、前
記支持脚82a乃至82dの本数をn、有効長さをl、
断面二次モーメントを1、取付板88を含む共振型光偏
向器42の質量をMとすると、この振動系のXY平面上
の並進動作の第一次固有振動数「は近似的に となる。ここで、gは重力加速度である。、そこで、共
振型光偏向器42における偏向ミラー92の振動周波数
をfoとすると、共振型光偏向器42から定盤46への
振動伝達率Tは、 ’r’=1/l 1− (ro /r)”  l   
・・・(2)となる。従って、この振動伝達率Tは支持
脚82a乃至82dの形状、ヤング率E等を適度に設定
することで十分小さくすることが可能である。
例えば、 E = 2.lX10’ kgf/mm2.    r
 = 4 mm’n=4.    M=3kg 1 =5011111.   g =9800mm/s
ec”f、= 200Hz とすると、fは52Hzとなり、振動伝達率Tは0.0
73倍となる。この結果、定盤46に対する共振型光偏
向器42による振動の影響を可及的に小さくすることが
可能となり、光ビーム走査部38を構成する他の光学系
に振動による悪影響が生じない効果が得られる。
さらにまた、共振型偏向器42は同一長さを有した4本
の平行な支持脚82a乃至82dによって支持されてい
るため、当該光偏向器42が、外乱によって振動する場
合であってもX−Y平面に対して平行に移動するのみで
ある。従って、振動による偏向ミラー92の面倒れがな
く、結局、共振型光偏向器42を定盤46に対して以上
のようにして支持することで一層良好な画像が形成され
ることになる。
なお、このようにして正確な画像の記録されたフィルム
Fはカッター刃32a、32bによって所定長に裁断さ
れた後、第2および第30−ラ対28.30によってフ
ィルム導出口36から現像装置34内に搬入される。こ
の場合、現像装置34では前記フィルムFに対して所定
の現像処理が施され製版用のフィルム原版が作成される
以上のように、本発明によれば、光ビームをミラー振動
型光偏向器によって高速偏向し被走査体を走査する光ビ
ーム走査装置において、前記ミラー振動型光偏向器を弾
性体を介して当該装置に固定すると共に、重心位置がミ
ラーを含む可動部分の重心の位置に一致するように構成
している。そのため、前記ミラーの揺動動作によって生
じる振動は極めて小さく、従って、前記ミラーに振動の
影響による面倒れ等が生じることがなく、光ビームを被
照射体の主走査方向に正確に走査させることが可能とな
る。また、この振動は弾性体によってさらに吸収抑制さ
れるため他の走査光学系に振動が伝達されず、一層正確
な光ビーム走査が達成される。さらに、ミラー振動型光
偏向器を含む走査光学系は当該装置内において剛性の高
い基台上に支持する必要がないため、当該装置の小型化
および軽量化が容易となる利点が得られる。なお、弾性
体によって支持されるミラー振動型光偏向器の質量を大
きく設定すればミラー振動型光偏向器の振動振幅は小さ
くなり、従って、一層効果的な振動の抑制が可能となる
以上、本発明について好適な実施態様を挙げて説明した
が、本発明はこの実施態様に限定されるものではなく、
例えば、振動型光偏向器としてガルバノメークミラーを
用いたものを使用することも可能である等、本発明の要
旨を逸脱しない範囲において種々の改良並びに設計の変
更が可能なことは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る光ビーム走査装置の実施態様であ
る画像記録装置の構成図、 第2図は第1図に示す光ビーム走査部の構成斜視図、 第3図は第1図に示す光ビーム走査部における共振型光
偏向器の支持機構の断面説明図である。 10・・・画像記録装置   12・・・筐体16・・
・蓋体       18・・・マガジン20・・・フ
ィルム搬送機構 24・・・ドラム26a 、、26 
b ・”ニップローラ34・・・現像装置     3
8・・・光ビーム走査部40・・・出力部      
42・・・共振型光偏向器44・・・走査レンズ   
 46・・・定盤50・・・記録用レーザダイオード 52・・・ビーム調整器 62・・・同期用レーザダイオード 64・・・ビーム調整器   82a〜82d・・・支
持脚93・・・バランス部材   102・・・基準格
子板F・・・フィルム     L、・・・記録用レー
ザ光L2・・・同期用レーザ光 FIG、3

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光ビームをミラー振動型光偏向器により偏向し被
    走査体上を走査する光ビーム走査装置において、前記ミ
    ラー振動型光偏向器を弾性体を介して当該装置に固定す
    ると共に、前記ミラー振動型光偏向器の重心位置がミラ
    ーを含む可動部分の重心の位置と一致するように構成す
    ることを特徴とする光ビーム走査装置。
  2. (2)特許請求の範囲第1項記載の装置において、ミラ
    ー振動型光偏向器は取付板を介して弾性体に支持される
    よう構成してなる光ビーム走査装置。
  3. (3)特許請求の範囲第1項記載の装置において、ミラ
    ー振動型光偏向器にはその重心位置がミラーを含む可動
    部分の重心の位置と一致するようバランス部材が取着さ
    れてなる光ビーム走査装置。
JP62025484A 1987-02-05 1987-02-05 光ビ−ム走査装置 Pending JPS63193126A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62025484A JPS63193126A (ja) 1987-02-05 1987-02-05 光ビ−ム走査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62025484A JPS63193126A (ja) 1987-02-05 1987-02-05 光ビ−ム走査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63193126A true JPS63193126A (ja) 1988-08-10

Family

ID=12167328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62025484A Pending JPS63193126A (ja) 1987-02-05 1987-02-05 光ビ−ム走査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63193126A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5817767A (ja) 画像走査装置
US4907017A (en) Laser optical apparatus
JP4557358B2 (ja) スキャナーユニットおよび画像形成装置
JPS63193126A (ja) 光ビ−ム走査装置
JP3080451B2 (ja) 画像形成装置
JPS63193125A (ja) 光ビ−ム走査装置
JP3789770B2 (ja) 光走査装置及び画像形成装置
JP3477968B2 (ja) 画像形成装置
JPH08278670A (ja) レーザ走査装置
JP2001228425A (ja) 光走査装置
CN110531514B (zh) 光学扫描装置和图像形成装置
JP2806401B2 (ja) ラスタ走査装置の反射ミラー支持構造
JP4223175B2 (ja) 光走査装置
JP2647091B2 (ja) レーザビーム走査装置
JPS63261319A (ja) ミラ−振動型光偏向器
US6739768B2 (en) Apparatus for processing photographic materials
JP2974563B2 (ja) 複写装置
JP3394809B2 (ja) 光走査装置
JP2000258717A (ja) 光学走査装置
JP2609923B2 (ja) 画像形成装置
JP2021092689A (ja) 光走査装置および画像形成装置
JPH02311815A (ja) 光ビーム走査装置
JP4477717B2 (ja) 光走査装置
JP3078680B2 (ja) 光走査装置
JPH04226414A (ja) 光走査装置