JPS63192067A - トナ−画像形成用電極スリ−ブ装置 - Google Patents

トナ−画像形成用電極スリ−ブ装置

Info

Publication number
JPS63192067A
JPS63192067A JP2539987A JP2539987A JPS63192067A JP S63192067 A JPS63192067 A JP S63192067A JP 2539987 A JP2539987 A JP 2539987A JP 2539987 A JP2539987 A JP 2539987A JP S63192067 A JPS63192067 A JP S63192067A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
electrode
electrode sheet
magnetic
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2539987A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Ochiai
俊彦 落合
Kanji Yano
寛治 矢野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2539987A priority Critical patent/JPS63192067A/ja
Publication of JPS63192067A publication Critical patent/JPS63192067A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/09Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer using magnetic brush
    • G03G15/0921Details concerning the magnetic brush roller structure, e.g. magnet configuration
    • G03G15/0928Details concerning the magnetic brush roller structure, e.g. magnet configuration relating to the shell, e.g. structure, composition

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Magnetic Brush Developing In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、非磁性スリーブ上に配列された電極群とこれ
に近接した記録体との間をこのスリーブ内で回転するマ
グネットにより、搬送されて通過する導電性磁性トナー
を電極群に印加された電圧にしたがって、該記録体上に
静電気力で付着させて画像を形成するタイプの画像形成
装置に用いられるトナー画像形成用電極スリーブ装置に
関する。
〔発明の背景〕
この種の画像形成装置は特開昭55−127578号に
示されている。この装置を第4図で説明する。第4図は
記録部の要部を示す断面説明図である。記録シート(記
録体)4は絶縁処理された表面層4aと導電性のシート
本体4bとよりなり、シート本体4bは常にアースされ
ている。記録シート4は下ローラ12と上ローラ(図示
せず)とにエンドレズ状に掛けられ、下ローラ12の時
計方向への回転により矢印入方向に移動するようになさ
れている。パイプ状のスリーブ8aは非磁性の材料製で
あり、装置本体に水平に固定され、その内側には多極着
磁されたマグネット8bが回転自在に支承されている。
下ローラ12との最短距離近傍にてスリーブ8a上には
、スリーブ8aと同じ長さく幅)の磁性片(強磁性体)
8dが取り付けられ、磁性片8dの上部とスリーブ8a
とに亙って電極シート8Cが円弧状に斜に取付けられて
いる。電極シート8cには画素密度に応じた数の電極が
形成されている。スリーブ8a面上には導電性で且つ磁
性のトナー20が供給され、多極マグネット8bによっ
てスリーブ8aの表面上に該トナー20の穂立ちが形成
される。多極マグネット8bが矢印C方向に回転すると
、それと反対方向の矢印B方向へトナー20の穂が移動
する。
ブレードllaはスリーブ8a上のトナー穂立ちの高さ
を規正するものである。高さ規正されたトナー20の穂
はされに矢印B方向へ移動し、電極シート8c上へ運ば
れ、電極シート8cを介して磁性片8d上にトナー20
の穂立ちが来る。このとき、制御回路22により画像に
従って電極シート8Cのうちの選択された電極に所定の
電圧が与えられ、当該電極上の穂立ちのトナー20は正
(+)に帯電され、他方、記録シート4の絶縁表面層4
!の裏側は負(−)に誘起され、従ってトナー20は静
電引力により磁石8bの磁気引力に打勝って表面層4a
上に乗せられる。記録シート4の下ローラ2の回転によ
り記録シート4は矢印A方向に送られる。これにより表
面層4a上にはトナー像が表示される。
ところで、従来は円筒上のスリーブ8aの上に非磁性部
材23を設け、その上に薄い電極シート8cを貼りつけ
る。このとき電極先端部の磁力はスリーブ内のマグネッ
ト8bにより規定されるが、大きい程好ましく電極先端
部とスリーブ8a上との距離が広がると、電極上の磁力
が低下するので、スリーブ上に細長い磁性片8dを設け
る必要がある。
この作業で困難な点は、スリーブの長手方向に一直線上
に正確に電極シートを、非磁性部材23又は薄い磁性体
8d上に貼ることである。
薄い磁性体8dを設けずに、非磁性部材23をスリーブ
長手方向に一直線上に設けるには、スリーブ面より0 
、3 m m−1m m程度の範囲で電極シート8Cを
貼らねばならないが、非磁性部材23をスリーブ長手方
向に一直線上に正確に設定するには困難な作業となる。
また上記間隔(0,3mm−1mm)以上に電極シート
を貼る場合は、電極シート上でスリーブ内マグネット8
bによる磁力の低下があるので、薄い磁性片8dを設け
る必要があるが、さらに手間のかかる作業となる。そし
てさらに、電極シート上の磁力低下を防ぐには、より磁
力の強いマグネット(例:希土類系磁石、アルニコ系磁
石)を用いることが考えられるが、コスト高となり実用
するのは難しい。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は上記欠点に鑑みて電極シートをスリーブ長手方
向に一直線上に正確に設定でき、さらに電極シート貼り
付けの作業性を向上することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、回転多極マグネットを包囲する円筒形スリ
ーブと、このスリーブ表面上に固定された電極群を有し
、上記マグネットの回転によりスリーブの表面に沿って
搬送され、電極群とこれに近接した記録体との間を通過
する導電性磁性トナーを各電極群の選択された電極と記
録体との間に印加された電圧に従って、記録体に静電気
力により付着させるためのトナー画像形成用電極スリー
ブ装置であって、上記円筒形スリーブは段差をなす厚肉
部と薄肉部を有し、上記電極群はこの段差の位置におい
て厚肉部上に固定することにより達成される。
〔実施例〕
第1A図と第1B図は本発明の実施例の断面図を示す。
図において、1は主軸、2は多極マグネット、3はスリ
ーブ、5は電極シート、6は磁性片、l。
l′は段差部でのスリーブ面上と電極シート先端部の距
離を示す。また、第1A図の距離47 =0.3mm〜
1 m mの場合であり、第1B図の距離はl’<1の
場合に0.5mm厚の磁性片を設定した図を示す。
また、スリーブ3は非磁性のものを用い、本実施例にお
いてはプラスチック製樹脂で射出成型又は押し出し成型
により作製し、スリーブ内に回転する多極マグネットが
設定されている。
第1A図、第1B図、第2A図、第2B図において、主
軸lの両端は軸受9a、 9bにより回転自在に支承さ
れ、主軸1の右端部には図示しないギアにより駆動され
るギア10が固定されている。フランジloa、  1
0bは軸受9a、 9bを支持すると同時に非磁性材製
のほぼパイプ状のスリーブ3(前述のスリーブ8aに相
当する)を固定している。スリーブ3はプラスチック樹
脂等の非磁性の材料で形成されている。フランジ10a
、  10bは画像形成装置の本体(不図示)に固定さ
れている。主軸1上には円周方向に磁化された多極マグ
ネット2(前述の多極マグネット8bに相当する)が固
定されている。スリーブ3は均一の厚みのパイプではな
く、厚い肉厚部と薄い肉厚部とを有し、少なくとも1個
の段差を有してなるパイプである。図中段差部でスリー
ブと電極部先端との距離が1mm以上では、段差部の薄
肉部上に、第2A図、第2B図に示すように磁性片6(
前述の磁性片8dに相当する)が固定され(この磁性片
6はスリーブ3の全幅に亘って延びている)、磁性片6
と厚い肉厚部とに渡って電極シート5(前述の電極シー
ト8cに相当する)が設けられてもよい。また段差部が
0.3mm〜1 m mの場合は第1A図、第1B図に
示すように磁性片は設けなくてもよい。
主軸lが第1図で時計方向に回転するとスリーブ3上の
導電性磁性トナーの穂はスリーブ3の厚肉部に沿って第
4図と同様に反時計方向に送られ、電極シート5の上に
乗り、段差部で磁性片がある場合は、磁性片6の上部で
記録シート4にトナーが画像状に乗る。記録シートに乗
らなかった残りのトナーはスリーブ3の薄肉部に移動し
、スリーブ3に沿って反時計方向に送られる。スリーブ
3に少なくとも1個の段差が設けであるのは、記録シー
トに記録される画像を鮮明にする為である。
上記第1A、B図、第2A、B図に示すスリーブ、3は
プラスチック樹脂で形成され、押し出し成型で造られた
ものであるが、第3図に示すようにスリーブ3を薄肉の
スリーブ片3−1と厚肉のスリーブ片3−2との一体的
結合により作ってもよい。
ここでスリーブの段差部について述べると、第1A図に
示すように1 = 0 、3 m m−1m mの範囲
においては、電極上では十分に磁力が作用するため、磁
性片は設けられな(でもよいが、磁性片を設けるとより
画像は鮮明になる傾向がある。また第1B図中でji!
’>1mmの範囲では電極上の磁力の低下を防ぐため、
段差部には磁性片を設けた方がより画像は鮮明になる。
いづれの場合においても、非磁性スリーブをプラスチッ
ク等の樹脂で押し出し成型で段差部を有するスリーブを
作製することにより電極シートを貼り付ける作業がやり
易くなる。また磁性片を段差部に設ける場合でもその作
業はやり易くなる。
更に上記段差の形成例としては、ステンレス、アルミニ
ウム等の非磁性の金属円筒を削って作製しても良い。こ
の場合電極先端部近傍のみ精度よく加工すれば良いので
加工も簡単である。
〔効 果〕
前述の如く段差部を有するスリーブをプラスチック等の
押し出し成型又は射出成型により作製することにより、
電極シートをスリーブ長手方向に亘って均一に効率よく
貼り付けることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1A図と第1B図は本発明によるトナー画像形成用電
極スリーブ装置の一実施例の横断面図、第2A図と第2
B図はその縦断面図、第3図は他の実施例の横断面図、
第4図は従来の画像形成装置の要部断面図である。 2・・・多極マグネット 3・・・スリーブ 4・・・記録シート 5・・・電極シート 6・・・磁性片 8a・・・スリーブ 8b・・・多極マグネット 8c・・・電極シート 8d・・・磁性片 9a・・・消去スリーブ 9b・・・回転マグネット 10a、10b・・・フランジ 12・・・下ローラ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 回転多極マグネットを包囲する円筒形スリーブと、この
    スリーブ表面上に固定された電極群を有し、上記マグネ
    ットの回転によりスリーブの表面に沿って搬送され、電
    極群とこれに近接した記録体との間を通過する導電性磁
    性トナーを各電極群の選択された電極と記録体との間に
    印加された電圧に従って、記録体に静電気力により付着
    させるためのトナー画像形成用電極スリーブ装置であっ
    て、上記円筒形スリーブは段差をなす厚肉部と薄肉部を
    有し、上記電極群はこの段差の位置において厚肉部上に
    固定されていることを特徴とするトナー画像形成用電極
    スリーブ装置。
JP2539987A 1987-02-04 1987-02-04 トナ−画像形成用電極スリ−ブ装置 Pending JPS63192067A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2539987A JPS63192067A (ja) 1987-02-04 1987-02-04 トナ−画像形成用電極スリ−ブ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2539987A JPS63192067A (ja) 1987-02-04 1987-02-04 トナ−画像形成用電極スリ−ブ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63192067A true JPS63192067A (ja) 1988-08-09

Family

ID=12164823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2539987A Pending JPS63192067A (ja) 1987-02-04 1987-02-04 トナ−画像形成用電極スリ−ブ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63192067A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0589777A2 (en) * 1992-09-21 1994-03-30 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and process cartridge detachable to image forming apparatus main unit

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0589777A2 (en) * 1992-09-21 1994-03-30 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and process cartridge detachable to image forming apparatus main unit
EP0589777A3 (en) * 1992-09-21 1994-08-10 Canon Kk Image forming apparatus and process cartridge detachable to image forming apparatus main unit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6030940B2 (ja) 静電記録装置
JP3262601B2 (ja) 潜像の現像装置
JPS55126266A (en) Electrophotographic method
US4068622A (en) Magnetic roller
JPS63192067A (ja) トナ−画像形成用電極スリ−ブ装置
JPS6349770A (ja) 画像形成装置
JPS5614264A (en) Developing device
JPH0310313B2 (ja)
US4590496A (en) Image recording apparatus
JP2003122125A (ja) 現像ローラ、現像装置及び画像形成装置並びに現像ローラの製造方法
US4532531A (en) Electrographic recording apparatus
JPH06231941A (ja) マグネットロール及びその製造方法
JPH0138601Y2 (ja)
JPS6227389B2 (ja)
JPH0511542A (ja) 画像形成装置
JPH04130965U (ja) 信号電極付現像装置
JPH0576631B2 (ja)
JPH0324574A (ja) 現像装置
JP3230444B2 (ja) マグネットローラ
JPH0525461U (ja) 電子写真現像装置
JPS5614263A (en) Developing method
JPH04186704A (ja) 磁気ロール
JPS5872972A (ja) 磁気ブラシ現像装置
JPH0394276A (ja) 静電記録装置
JPS61208069A (ja) 現像装置