JPS6318872B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6318872B2
JPS6318872B2 JP55160042A JP16004280A JPS6318872B2 JP S6318872 B2 JPS6318872 B2 JP S6318872B2 JP 55160042 A JP55160042 A JP 55160042A JP 16004280 A JP16004280 A JP 16004280A JP S6318872 B2 JPS6318872 B2 JP S6318872B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor laser
noise
output
output light
photodetector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55160042A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5783079A (en
Inventor
Yukio Kurata
Kaneki Matsui
Haruhisa Takiguchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP16004280A priority Critical patent/JPS5783079A/ja
Publication of JPS5783079A publication Critical patent/JPS5783079A/ja
Publication of JPS6318872B2 publication Critical patent/JPS6318872B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/068Stabilisation of laser output parameters
    • H01S5/0683Stabilisation of laser output parameters by monitoring the optical output parameters
    • H01S5/0687Stabilising the frequency of the laser
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/068Stabilisation of laser output parameters
    • H01S5/06817Noise reduction

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体レーザを高いS/N比が得られ
る領域で動作させる半導体レーザの駆動方法に関
するものである。
半導体レーザーの応用分野として最近ビデオデ
イスク装置、PCMオーデイオデイスク装置等に
光源として半導体レーザ装置を用いる技術が開発
され、その実用化が積極的に堆し進められてい
る。ビデオデイスク装置、PCMオーデイオデイ
スク装置等の光源に半導体レーザを使用した場
合、半導体レーザに非常に高いS/N比が要求さ
れる。しかしながら半導体レーザの出力雑音には
周知の如く、共振シヨツト雑音、パルセイシヨン
雑音、モード分配雑音等があり、これらの雑音が
出力光に付加されるとS/N比が大きく低下する
こととなる。共振シヨツト雑音は量子効果に基く
もので、半導体レーザを閾値近傍の駆動電流で動
作させた場合に大きく出現するが駆動電流を増加
すると出力光との相対関係で低くなるため、高速
変調を行なう場合を除いて大きな障害とはならな
い。またパルセイシヨン雑音は半導体レーザの劣
化に伴なう端面酸化、不均一励起、半導体レーザ
素子内への光学系からの出力反射光が入射するこ
と等によつて出現し、個有の周波数でピークを持
ち雑音レベルも高いため、使用に際してはこのよ
うな雑音の発生しない素子及び光学系を選定する
ことは最低限必要な要件となる。次にモード分配
雑音は半導体レーザが多モード発振している時に
モード間の競合により出現する雑音であり、この
雑音を低レベルに抑制するためには半導体レーザ
は単一モード発振であることが必要となる。しか
しながら半導体レーザは動作温度及び駆動電流の
変化に対して敏感であり、これらの変化により発
振モードがあるモードから他のモードに移るモー
ドジヤンプと呼ばれる現象が現われ、この遷移領
域に於いてはモード競合による高いレベルの分配
雑音が発生し光源のS/N比を低下させる。
第1図Aは半導体レーザの駆動電流と出力及び
雑音レベルを示す特性図である。図中曲線l1は光
出力を、曲線l2は雑音レベル変化を示す。また第
1図Bは第1図Aに於ける駆動電流をD→E→F
と増加した時の発振スペクトルの変化を示す説明
図である。
第1図Aに於ける雑音レベル変化の極大値と極
小値に対応する駆動電流値をA点乃至F点とする
と、A点に於ける雑音レベルのピーク現象は駆動
電流の閾値近傍で現出しており、上述の共振シヨ
ツト雑音に対応する。またC点、E点に於ける雑
音レベルの大きなピーク現象はモード分配雑音で
あり、この雑音を分析するためE点とこれを挾む
雑音レベルの極小値に対応するD点及びF点の発
振スペクトルを求めると、第1図Bに示す如くD
点、F点ではスペクトルのピークが1個であるの
に対してE点では波長の異なる2個のピークスペ
クトルが存在している。即ち、発振スペクトルが
D点に於けるピークスペクトルの波長からF点に
於けるピークスペクトルの波長へ遷移する過程に
於いて雑音レベルが高くなる。
本発明はモード分配雑音を抑制してS/N比の
低下を防止する新規有用な半導体レーザの駆動方
法を提供することを目的とするものである。
以下、本発明を実施例に従つて図面を参照しな
がら詳説する。
第2図は本発明の一実施例を説明する駆動回路
の構成ブロツク図である。
半導体レーザ1の出力光の一部が照射されるフ
オトダイオード等の光検出器2を半導体レーザ1
に対向配置し、光検出器2からの出力信号はある
特定の周波数のみを通すバンドパスフイルタ3へ
導入され、バンドパスフイルタ3からの出力信号
は検波回路4を介して位相検波回路5へ導入され
る。位相検波回路5からの出力信号は半導体レー
ザ1を駆動する駆動回路6へフイードバツクされ
半導体レーザ1は出力光をビデオデイスク装置等
の光学系7へ照射する。
半導体レーザ1は例えばGaAsのような直接遷
移形の半導体材料を用いたダブルヘテロ接合型を
基本として光の多重反射を行なわせる光共振器を
構成したものであり、光共振器の端面となる結晶
劈開面には端面劣化を防止するため必要に応じて
SiO2等の保護膜が被覆され、端面劣化に起因す
るパルセイシヨン雑音が抑制される。また、単一
モード発振を得るため電流通路を狭窄したストラ
イプ構造が付加されている。
半導体レーザ1からの出力光は光学系7へ照射
され、出力光の一部は光検出器2へ照射される。
光学系7は半導体レーザ1からの出力光の反射光
が半導体レーザ1へ再入射されないように構成す
ることが必要である。出力光の一部が照射された
光検出器2からは出力光の強度変動に応じた検出
信号が出力され、バンドパスフイルタ3へ入力さ
れる。半導体レーザ1を動作させる駆動電流を使
用状態に設定した後、実際に光学系で必要となる
周波数帯域から充分に離れた微少交流信号を駆動
電流に重畳させることにより、半導体レーザ1の
出力光の雑音成分が光検出器2で電気信号に置き
換えられバンドパスフイルタ3を介して検波回路
4へ入力される。変調を受けた雑音成分は検波回
路4から出力信号として取り出され、この出力信
号を変調周波数との間で位相検波回路5を通して
位相検波し、設定した駆動電流が雑音ピークのど
ちら側にあるかを検出して駆動回路6へフイード
バツクする。
以上により駆動回路からの半導体レーザへの駆
動電流が制御され半導体レーザを常に低雑音領域
で動作させることが可能となる。従つて、本来低
雑音である単一モード発振の半導体レーザを、モ
ード遷移に起因するモード分配雑音の増大をきた
すことなくS/N比の高い動作状態で駆動するこ
とができ、ビデオデイスク装置等の光源として非
常に有効な技術である。
【図面の簡単な説明】
第1図A,Bは半導体レーザの駆動電流に対す
る出力と雑音レベル及び発振スペクトルを示す説
明図である。第2図は本発明の一実施例を説明す
る駆動回路の構成ブロツク図である。 1……半導体レーザ、2……光検出器、3……
バンドパスフイルタ、4……検波回路、5……位
相検波回路、6……駆動回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 使用周波数帯域から充分に離れた変調周波数
    成分を有する微小交流信号が駆動電流に重畳され
    て動作する半導体レーザの出力光の一部を光検出
    器へ照射させて該光検出器より前記出力光強度に
    対応した検出信号を取り出し、該検出信号をバン
    ドパスフイルタへ通過させて前記出力光の雑音成
    分を示す信号を検波回路より出力した後前記変調
    周波数との間で位相検波した信号を駆動回路へフ
    イードバツクさせ、前記駆動電流の値を雑音ピー
    クに抗して制御することを特徴とする半導体レー
    ザの駆動方法。
JP16004280A 1980-11-12 1980-11-12 Driving method of semiconductor laser Granted JPS5783079A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16004280A JPS5783079A (en) 1980-11-12 1980-11-12 Driving method of semiconductor laser

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16004280A JPS5783079A (en) 1980-11-12 1980-11-12 Driving method of semiconductor laser

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5783079A JPS5783079A (en) 1982-05-24
JPS6318872B2 true JPS6318872B2 (ja) 1988-04-20

Family

ID=15706666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16004280A Granted JPS5783079A (en) 1980-11-12 1980-11-12 Driving method of semiconductor laser

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5783079A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5856377A (ja) * 1981-09-29 1983-04-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体レ−ザ装置
JPH0626259B2 (ja) * 1984-04-27 1994-04-06 松下電器産業株式会社 光伝送装置
JPS61281669A (ja) * 1985-05-31 1986-12-12 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 放射線画像情報読取及び記録装置
DE3850036D1 (de) * 1987-10-23 1994-07-14 Fujitsu Ltd Vorrichtung und Verfahren zur Nachweisung vom Umspringen der Wellenart in einem Halbleiterlaser.
JPH0357432A (ja) * 1989-07-27 1991-03-12 Advance Co Ltd 半導体レーザー血流計
US5179565A (en) * 1990-06-07 1993-01-12 Hamamatsu Photonics, K.K. Low noise pulsed light source utilizing laser diode and voltage detector device utilizing same low noise pulsed light source
US5103453A (en) * 1991-02-12 1992-04-07 Aerodyne Research, Inc. Method and means for controlling the frequency and power output of a tunable diode laser

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5474386A (en) * 1977-10-26 1979-06-14 Post Office Controller

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5474386A (en) * 1977-10-26 1979-06-14 Post Office Controller

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5783079A (en) 1982-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050254056A1 (en) System and method for controlling the light source of a cavity ringdown spectrometer
US8000359B2 (en) Laser device and controlling method therefor
KR20000008448A (ko) 능동제어된 파장별 이득을 갖는 광 증폭기 및 변화가능한 출력스펙트럼을 갖는 광섬유 광원
US3999146A (en) Semiconductor laser device
JPS61105887A (ja) 光信号増幅方法
JPS6318872B2 (ja)
JP3573475B2 (ja) レーザーダイオードポンピング固体レーザー
EP0390525B1 (en) An optical pumping-type solid-state laser apparatus with a semiconductor laser device
US5894488A (en) Light source with stabilized broadband and associated optical fiber gyroscope
JPH01500064A (ja) 光学的に制御される選択器
JPS623534A (ja) 光変調装置
JPS5821832B2 (ja) コウソクヘンチヨウヨウハンドウタイレ−ザソウチ
JPS59217384A (ja) 低雑音半導体レ−ザ
JPH01183873A (ja) レーザ波長の安定化方法及び波長安定化レーザ装置
JPS6120383A (ja) 分布型帰還レ−ザダイオ−ド駆動回路
JP3072123B2 (ja) 光集積型波長可変半導体レーザ装置
JPS61102081A (ja) 半導体レ−ザの周波数安定化方法
JPH0218526A (ja) 光伝送方式と光伝送装置
JPS60192377A (ja) 半導体レ−ザ素子の駆動方法
JP3072124B2 (ja) 光集積型半導体レーザ装置
JP5125570B2 (ja) 固体レーザ装置
JPH05198883A (ja) 周波数安定化光源
JPS6362915B2 (ja)
JPH01296726A (ja) 半導体レーザ伝送方式
JPH0554714B2 (ja)