JPS6318568A - カセツトロ−デイング機構 - Google Patents

カセツトロ−デイング機構

Info

Publication number
JPS6318568A
JPS6318568A JP61161942A JP16194286A JPS6318568A JP S6318568 A JPS6318568 A JP S6318568A JP 61161942 A JP61161942 A JP 61161942A JP 16194286 A JP16194286 A JP 16194286A JP S6318568 A JPS6318568 A JP S6318568A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
pressing member
loading
loading link
link
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61161942A
Other languages
English (en)
Inventor
Kikuo Yoshikawa
吉川 紀句夫
Katsumi Yamaguchi
勝美 山口
Shigeo Kinoshita
成夫 木下
Takao Kanai
孝夫 金井
Shoichiro Yokoi
正一郎 横井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Clarion Electronics Co Ltd
Original Assignee
Clarion Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clarion Co Ltd filed Critical Clarion Co Ltd
Priority to JP61161942A priority Critical patent/JPS6318568A/ja
Publication of JPS6318568A publication Critical patent/JPS6318568A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] ゛ (産業上の利用分野) 本発明はデジタルオーディオテーププレーヤーやビデオ
デツキなどの磁気記録装置に使用されるカセットローデ
ング1114’Qに関す′るもので、特にカセット挿入
に伴って回動するローデングリンクによって、駆動n構
作動用のスイッチを押圧するための手段にr!l”lる
ものである。
(従来の技術) 一般に、オーート【]−デングタイプの磁気記録装置に
おいては、第2図に承りようなカセットローデング機構
が使用されている。
、即ち、カセットホルダコ内にカセットを手で挿入する
と、カセット先端によりカセットガイド2が、ガイドア
ーム3に形成されたガイド描4に沿って奥へ移動すると
1Til l[、%に、カセットガイド2に連結された
ローディングリンク5が支点を中心として回動する。こ
のローディングリンク5が一定位置まで回動すると、ロ
ーディングリンク5に押圧されて口承しない駆動機構の
スイッチ6が入り、駆動i構が働いてローディングリン
ク5を回動させる。その結果、今度は逆にローディング
リンク5からの駆動りによりカセットガイド2がガイド
Fi’lに沿って移動し、手を離してもカセットはこの
カセットガイ下2とともにカセットホルダコの奥に移動
する。カセットがカセットホルダ1の奥に達づるとガイ
ドアーム3が下方に回動してカセットホルダコを下降さ
せ、内部のカレットをプレイ位置にセットする。
前記のようにローディングリンク5が一定位置まで回動
すると、[1−ディングリンク5のスイッチ押圧部5a
によってスイッチ6が押圧されるが、ぞの後も駆動機構
が動いてローディングリンク5は大きく回動する。この
時スイッチ6の接点はオンになった後、通常はそれ以上
押込めないものであり、仮に遊びがあるにしてもわずか
である。そのため、スイッチ6がオンの後ローディング
リンク5が更に大ぎく回動した際に、スイッチ抑圧部5
aも大きく動くことになり、その結果スイッチ6に無理
な力が加わり、スイッチ抑圧部5aがスイッチ6を破壊
してしまう。
一方、スイッチ6に無理な力をかけないようにするには
、スイッチオン俊にスイッチ抑圧部5aを少し動かせば
良いが、ぞのようにすると、スイッチオン前のスイッチ
抑圧部5aの動きもより小さくなる。しかし、スイッチ
抑圧部5aの回動を小さくすると、スイッチ6に対する
押込ストロークが小さくなるので、スイッチ機能が不確
実になる問題が生じている。
(発明が解決しようとする問題点) 上記のように従来のテーププレイA7−のカセットロー
ディングv1横においては、スイッチに無理なツノを加
えないためにスイッチ押圧部の動きを小さくしたため、
スイッチ機能が不確実になる問題点があった。
本発明は上記のような問題点を解決するために(2案さ
れたもので、その目的は、スイッチ抑圧部を大きく動か
しても、スイッチに無理な力を加えることがなく、スイ
ッチ機能を確実にすることを可能にしたカセットローデ
ィング機構を促供することにある。
し発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明のカセットローディングBURは、a、支軸を中
心として回動自在に設けられたローディングリンク。
b、前記ローディングリンクとは別部材で回動自在に設
けられたスイッチ押圧部材。
c、ローディングリンクとスイッチ押圧部材との間に設
けられ、スイッチ押圧部材をローディングリンクの回動
方向に付勢するスプリング。
d、前記スプリングの張力に逆らって、ローディングリ
ンクとスイッチ押圧部材との相対位置を規制するストッ
パ。
以上a〜dの要件を組合せて構成されたものである。
(作用) 上記のような構成を有する本発明のローディング機構は
、スイッチオンになる前はスプリングのイ」勢力とス1
〜ツバの作用によりLl−ディングリンクとスイッチ押
圧部材とは一緒に回動づる。
スイッチ押圧部材がスイッチを押圧してスイッチオンに
なり、それ以上スイッチを押しこむことが不可能となる
と、ローディングリンクのみがスイッチ押圧部材とは別
に回動し、カセットのローディングを続けるようにした
ので、スイッチに無理な力が加わらず、ローディングリ
ンクは更に大きく回動覆ることができる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を図面に吊づいて説明する。な
お、従来の機構と同一の部材については同一符号を付し
、説明を省略する。
本実施例の構成* 本実施例において、カセットガイド2にはローディング
リンク5が支軸10を中心に回動自在に連結されている
。ローディングリンク5の基部側はリンクの腕に対し1
字形に形成され、その一端下面にはスイッチ押圧部材7
が配設されている。
このスイッチ押圧部材7はローディングリンク5と支軸
10に回動自在に装着されている。この日−ディングリ
ンク5とスイッチ押圧部材7との間には、スイッチ押圧
部材7をローディングリンク5の回動方向に付勢するス
プリング8が張られている。
また、本実施例では、前記スプリング8に逆らって、ロ
ーディングリンク5とスイッチ押圧部材7との相対位置
を規制するストッパとして、長孔とこれに挿入された突
起とが使用されている。即ち、スイッチ押圧部材7には
長孔7aが設けられ、この長孔7aにローディングリン
ク5に固定された突起5bが挿入されている。
本実施例の作用* 上記のような構成を有する本実施例のカセットローディ
ング機構においては、第1図(A>に示すように、カセ
ットホルダ1内にカセットを手で挿入すると、カセット
先端に押されたカセットガイド2がガイドアーム3に形
成されたガイド溝4に沿って奥に移動する。同時にカセ
ットガイド2に連結されたローディングリンク5がその
支軸を中心として図中時計方向に回動する。すると、こ
のローディングリンク5とスプリング8を介して一体化
されているスイッチ押圧部材7も同方向に回動する。ロ
ーディングリンク5が一定位置まで回動すると、スイッ
チ押圧部材7によってスイッチ6が押圧され、スイッチ
6がオンになって図示しない駆動機構が動いてローディ
ングリンク5を更に回動させる。
この時、スイッチ押圧部材7は、スイッチ6に当接し、
それ以上回動することができないために、[1−ディン
グリンク5とスイッチ押圧部材7を結んでいるスプリン
グ8が引伸ばされ、[1−ディングリンク5のみが回動
する。この場合、スプリング8の張力に対抗してスイッ
チ押圧部材7の回動位置を規制していた突起5bは、ス
イッチ押圧部材7の長孔7a内を移動する。
その結果、スイッチ6がオンとなった俊も、スイッチ押
圧部材7はスイッチ6を押圧し続けるが、その押圧力は
回動するローディングリンク5よって引伸ばされるスプ
リング8の張力のみであり、ローディングリンク8の駆
動力がそのままスイッチ6に加わることがない。
*他の実施例* なお、本発明は上記の実施例に限定されるものではなく
、ストッパとしては、ローディングリンク側に長孔を設
け、スイッチ押圧部材側に突起を設けても良い。また、
ローディングリンクとスイッチ押圧部材とを同軸とする
代りに、ローディングリンク上に設けた軸にスイッチ押
圧部材を回動自在に取付けても良い。
[発明の効果] 以上の通り、本発明のカセットローディング機構は、[
]−ディングリンクとスイッチ押圧部材とを別部材とし
、両者をスプリングによって連結するという簡単な手段
により、スイッチ押圧部材がスイッチに当接した後も、
スイッチに無理な力をかけることなくローディングリン
クを大きく回動させることが可能となる。その結果、ロ
ーディングリンクの回動量に対するスイッチ押圧部材の
回動量を従来の機構に比べてはるかに大ぎく設定するこ
とが可能となるので、カセッ!・を挿入した場合に少し
ローディングリンクが回動しただけでスイッチ押圧部材
が大きく動き、スイッチを確実に抑圧できる効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図(A>は本実施例のカセットローディングm構に
おtプるスイッチ抑圧開始時の状態を承り部分拡大平面
図、第1図(B)は同じくスイッチ抑圧完了時の状態を
示す部分拡大平面図、第2図は従来のカセットローディ
ング機構の一例を示す平面図である。 1・・・カセッI−ホルダ、2・・・カセットガイド、
3・・・ガイドアーム、4・・・ガイド溝、5・・・[
1−ディングリンク、5b・・・突起、6・・・スイッ
チ、7・・・スイッチ押圧部材、7a・・・長孔、8・
・・スプリング、10・・・支軸。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 a、支軸を中心として回動自在に設けられたローディン
    グリンク。 b、前記ローディングリンクとは別部材で回動自在に設
    けられたスイッチ押圧部材。 c、ローディングリンクとスイッチ押圧部材との間に設
    けられ、スイッチ押圧部材をローディングリンクの回動
    方向に付勢するスプリング。 d、前記スプリングの張力に逆らつて、ローディングリ
    ンクとスイッチ押圧部材との相対位置を規制するストッ
    パ。 以上a〜dの構成要件を備えていることを特徴とするカ
    セットローディング機構。
JP61161942A 1986-07-11 1986-07-11 カセツトロ−デイング機構 Pending JPS6318568A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61161942A JPS6318568A (ja) 1986-07-11 1986-07-11 カセツトロ−デイング機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61161942A JPS6318568A (ja) 1986-07-11 1986-07-11 カセツトロ−デイング機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6318568A true JPS6318568A (ja) 1988-01-26

Family

ID=15744968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61161942A Pending JPS6318568A (ja) 1986-07-11 1986-07-11 カセツトロ−デイング機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6318568A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6445452B1 (en) 1997-06-17 2002-09-03 Yuki Engineering System Co., Ltd. Device for checking sheet packaging

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6445452B1 (en) 1997-06-17 2002-09-03 Yuki Engineering System Co., Ltd. Device for checking sheet packaging

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6318568A (ja) カセツトロ−デイング機構
JPS6349309B2 (ja)
EP0822549A1 (en) Disk player
JPS5939826B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS5822289Y2 (ja) 音響機器のスイツチ装置
JPS5839587Y2 (ja) 音響機器のスイツチ装置
US3917282A (en) Switch-off device for a record changer
JPS6215881Y2 (ja)
KR940000482Y1 (ko) 브이씨알의 리뷰 브레이크장치
JPS647472Y2 (ja)
KR900002585Y1 (ko) 더빙용 테이프 레코더
JPH0454580Y2 (ja)
JPH0329791Y2 (ja)
KR850001166B1 (ko) 오오토 체인져(auto changer)부착플레이어
JPS6236Y2 (ja)
JPH039139Y2 (ja)
JPH0418119Y2 (ja)
JPH0229540Y2 (ja)
JPH0135302Y2 (ja)
KR900005864B1 (ko) 테이프 구동기의 자동정지장치
JPH0333970Y2 (ja)
JPS626602Y2 (ja)
KR100230295B1 (ko) 테이프 레코더의 자기 테이프 로딩장치
JPS60129966A (ja) ピツクアツプア−ム連動電源スイツチ装置
KR820002219Y1 (ko) 카세트 테이프 레코더의 오토셔트 오프(auto shut off)장치