JPS63184111A - 自動走行車の操舵制御方法 - Google Patents

自動走行車の操舵制御方法

Info

Publication number
JPS63184111A
JPS63184111A JP62016411A JP1641187A JPS63184111A JP S63184111 A JPS63184111 A JP S63184111A JP 62016411 A JP62016411 A JP 62016411A JP 1641187 A JP1641187 A JP 1641187A JP S63184111 A JPS63184111 A JP S63184111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
vehicle
traveling
motor
steering control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62016411A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisao Hanmura
半村 久雄
Haruo Tayama
治男 田山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd filed Critical Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority to JP62016411A priority Critical patent/JPS63184111A/ja
Publication of JPS63184111A publication Critical patent/JPS63184111A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Platform Screen Doors And Railroad Systems (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
  • Non-Deflectable Wheels, Steering Of Trailers, Or Other Steering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は自#)j走行車の操舵υ制御方法の改良に関す
るものである。
[従来反衝] 従来より、工場の自動化設備等において、車体の左右両
側にそれぞれ速度制御される駆動輪を備えた自動走行車
が知られている。この自動走行車は概略を第2図に示し
たように、進行方向Xに対する車体9の左右両側位置に
それぞれモータ7により駆動される右駆動輪1と、モー
タ8により駆動される左駆動輪2とを備えている。図中
のPcは駆動輪1.2の間隔の中点、3及び4は単に走
行車の重量を支えて転勤するキャスタである。
第2図において駆動輪1,2の各接地点をPl。
P2とし、該接地点における駆動輪1.2の走行速度を
それぞれVl 、V2とする。本走行車ではこれらの速
度V1 、V2の速度差により走行車の進行方向が変わ
る。他方、床上には走行車の進行目標経路を示す誘導線
6が布設されている。そして、車体9の前部側の中央部
に設けられたセンサ5が誘導線6と車体9との偏位量Y
eを検出する。
本実施例では、偏位ff1Yeはセンサ5の中点Psと
誘導線6の距離である。上記のセンサ5としては、光電
式や電磁式のものが用いられる。
上記の偏位量Yeに基づいてモータ7.8を速度制御し
て走行車の進行方向を制御する操舵制御手段の構成を第
3図に示した。同図において、セン1す5は上述のよう
に偏位量を示す信号Yeを発生する。また、走行速度設
定回路10は走行車の走行目標速度を示す信号Vcを発
生する。操舵制御回路11はこれらの信号Ye 、Vc
を入力として、モータ7に対する速度指令信号V1.及
びモータ8に対する速度指令信号v2をそれぞれ出力す
る。次に、速度制御回路12.13はそれぞれ上記の信
号1またはV2を入力として、モータ7.8に供給する
エネルギを制御してモータ7゜8の回転速度を制御する
。そして、駆動輪1,2の各接地点P1 、P2におけ
る走行車の走行速度V1 、V2をそれぞれ速度指令信
号V1 、V2と一致させる。以下、速度の指令値と実
際の走行速度は一致しているものと見なし、いずれも上
記のようにVl 、V2と表記して特に区別しないこと
にする。
従来、例えば第2図における車体9の向きをX方向から
誘導線6の方向に変える走行車の操舵制御を行うには、
前記の操舵制御回路11で下記のような演算を行わせて
得られる速度指令信号V1゜■2を用いて、モータ7.
8を速度制御していた。
vl =Vc + (1/2)k−YeV2 =Vc 
−(1/2)k−Ye ただし、kは係数 [発明が解決しようとする問題点] しかしながら、上記のような走行車の操舵制御方法では
、最大定格速度で直進していた走行車を方向転換させよ
うとすると、カーブ外側の駆動輪の走行速度を最大定格
速度よりも更に速くする必要がある。このために、モー
タ7.8の容量を最大定格速度に必要な容量よりも大き
くしなければならず、また、速度制御回路12.13に
おけるモータ駆動回路の容量も相応に増大させねばなら
ない問題点がある。
本発明の目的は上記の問題に鑑み、モータやモータ駆動
回路の容量を操舵制御のために余分に増大させる必要の
ない走行車の操舵制御方法を提案することにある。
[問題点を解決するための手段] 上記の問題点を解決するための本発明の構成を、実施例
に対応する第1図〜第3図を参照して以下に説明する。
本発明に係る自動走行車の操舵制御方法は、自動的に走
行する走行車の進行方向に対する車体9の両側に、互い
に独立して速度制御されるモータ7.8により駆動され
る駆動輪1,2を備え、且つ前記モータ7.8の速度制
御回路12.13と、車体9の目標経路6からの偏位f
f1Yeを検出するセンサ5と、該偏位ff1Ye及び
別に与えられる走行目標速度信号VCの両者に基づいて
前記各モータ7.8の速度制御回路12.13に速度司
令信@V1 、V2を与える操舵制御回路11とを備え
て、前記いずれかの駆動輪に他の駆動輪に対して速度差
を与えることにより前記走行車の進行方向を自動的に変
える操舵を行う自動走行車の操舵制御方法において、 前記走行車の向きを変えようとする方と反対の側に位置
する前記駆動輪の速度を増加させることなく、向きを変
えようとする方の側に位置する前記駆動輪の速度を減少
させるように該駆動輪の駆動用モータを速度制御するも
のである。
[発明の作用] 本発明に係る自動走行者の操舵制御方法においては、走
行車の進行方向を変える場合、いずれの駆動輪1,2の
走行速度も直線走行時の速度を越えることがない。従っ
て、モータ7.8やその駆初回路の容量を、操舵制御の
ために余分に増大させる必要がない。これにより、モー
タ7.8及びその駆動回路の容量を、同じ定格速度をも
つ従来の走行車のものより小さくすることができる。
[実施例1 以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
本発明が対象とする自動走行車の構成は第2図の例と同
じであり、本発明を実施する制御回路のブロック図は第
3図に示したものと同じである。
第1図は第3図の操舵制御回路11にマイクロ・コンピ
ュータを用いた場合に、本発明の操舵制御方法を実施す
るための演算内容を示すフローチャートである。このフ
ローチャートに見られるように、本発明の操舵制御方法
は、走行車の走行目標速度VCと車体偏位量Yeとを操
舵制御回路11に入力して、該操舵制御回路11におい
て下記の演算を行う。
(イ)偏位IYeがYe≧Oのとき、(車体9の向きが
第2図のように誘導線6よりも右寄りになっている場合
) Vl =Vc 、V2 =Vc−に−Ye(ロ)偏位量
YOがYeくOのとぎ、(車体9の向きが誘導線6より
も左寄りになっている場合)Vl =Vc −に−Ye
 、 V2 =Vcこの演算により得た速度指令信号V
1 、V2を用いて速度制御回路12.13を介して、
モータ7.8を駆動制御するのである。即ち、上記(イ
)の場合は右駆動輪1の速度V1を増加させることなく
、左駆動輪2の速度■2を減少させるようにモータ8を
制御し、(ロ)の場合は左駆動輪2の速度■2を増加さ
せることなく、右駆動輪1の速度v1を減少させるよう
にモータ7を制御する。
本発明の操舵制御方法においても、両脇動輪1゜2の速
度差V1−V2は従来の制御方法にJ3けると同一であ
り、偏位ff1Yeを減少させる方に走行車が操舵させ
ることは明らかである。そして、本発明の操舵制御方法
においては、上記の式かられかるように走行速度V1 
、V2が共に走行目標速度Vcを越えることがないので
、たとえ走行目標速度Vcが最大定格速度に設定されて
いるときに方向転換のための操舵を行ったとしても、モ
ータ7.8は定格内で運転されることが保証されるので
ある。
なお、上記の実施例は操舵制御回路11よりモータ7.
8の速度指令信号V1 、V2を出力させる場合を示し
たが、モータ7.8のトルク指令信号TI 、T2を出
力させて操舵制御することもでき、この場合にも本発明
の操舵制御方法を適用することができる。
また、上記の実施例は速度差(Vl −V2 )を偏位
量Yeに比例させる演算例を示したが、操舵制御特性を
改善するために上記の速度差を偏位量Yeの積分値や微
分値に比例させるようにしてもよいことは制御理論に照
らして明らかである。
[発明の効果] 以上述べたように、本発明の操舵制御方法によれば、走
行車の進行方向を変える場合、いずれの駆動輪の走行速
度も直線走行時の速度を越えることがないので、直線走
行時の走行速度を駆動用モータの最大定格速度として運
転することができ、該モータやその駆動回路の容量を、
操舵制御のために余分に増大させる必要がない。これに
より、駆動用モータ及びその駆動回路の容量を、同じ定
格速度をもつ従来の走行車のものより小さくすることが
できて経済的に有利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の操舵制御方法の概要を示すフローチャ
ート、第2図は自動走行車の構成の概略を示す説明図、
第3図は自動走行車の駆動制御手段の概要を示すブロッ
ク図である。 1・・・右駆動輪、2・・・左駆動輪、5・・・センサ
、6・・・目標経路としての誘導線、7.8・・・駆動
用モータ、9・・・車体、10・・・走行速度設定回路
、11・・・操舵制御回路、12.13・・・速度制御
回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 自動的に走行する走行車の進行方向に対する車体の両側
    に互いに独立して速度制御されるモータにより駆動され
    る駆動輪を備え、且つ前記各モータの速度制御回路と、
    車体の目標経路からの偏位量を検出するセンサと、該偏
    位量及び別に与えられる走行目標速度信号の両者に基づ
    いて前記各モータの速度制御回路に速度指令信号を与え
    る操舵制御回路とを備えて前記いずれかの駆動輪に他の
    駆動輪に対して速度差を与えることにより前記走行車の
    進行方向を自動的に変える操舵を行う自動走行車の操舵
    制御方法において、 前記走行車の向きを変えようとする方と反対の側に位置
    する前記駆動輪の速度を増加させることなく、向きを変
    えようとする方の側に位置する前記駆動輪の速度を減少
    させるように該駆動輪の駆動用モータを速度制御するこ
    とを特徴とする自動走行車の操舵制御方法。
JP62016411A 1987-01-27 1987-01-27 自動走行車の操舵制御方法 Pending JPS63184111A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62016411A JPS63184111A (ja) 1987-01-27 1987-01-27 自動走行車の操舵制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62016411A JPS63184111A (ja) 1987-01-27 1987-01-27 自動走行車の操舵制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63184111A true JPS63184111A (ja) 1988-07-29

Family

ID=11915497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62016411A Pending JPS63184111A (ja) 1987-01-27 1987-01-27 自動走行車の操舵制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63184111A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02306833A (ja) * 1989-05-19 1990-12-20 Aisin Seiki Co Ltd 並行走行制御装置
CN110406593A (zh) * 2018-04-28 2019-11-05 深圳果力智能科技有限公司 机器人及其转向控制方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6031615A (ja) * 1983-07-29 1985-02-18 Nec Corp 無人搬送車の制御方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6031615A (ja) * 1983-07-29 1985-02-18 Nec Corp 無人搬送車の制御方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02306833A (ja) * 1989-05-19 1990-12-20 Aisin Seiki Co Ltd 並行走行制御装置
CN110406593A (zh) * 2018-04-28 2019-11-05 深圳果力智能科技有限公司 机器人及其转向控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6112845A (en) Reactive steering control system
KR970066776A (ko) 차량의 제어장치
US6148951A (en) Reactive steering control system
JPH0854925A (ja) 無人車
JPH0215881B2 (ja)
JPS63184111A (ja) 自動走行車の操舵制御方法
JPH0285059A (ja) 電動パワーステアリング装置
JPH0662509A (ja) 電気自動車の差動駆動装置
JP3564612B2 (ja) 後輪操舵装置の制御方法
JP2712739B2 (ja) 無人搬送車の操舵角制御装置
JP2504120B2 (ja) 無人車の手動操舵制御方法
JPH08275310A (ja) 自走車両の速度制御装置
JPH08272443A (ja) 全輪操舵型無人搬送車の姿勢制御方法
JP2001125643A (ja) 無人車の走行制御装置
JPH0399304A (ja) 車両の自動操縦走行制御装置
JP2674203B2 (ja) 無人車の走行制御装置
JPS6158846B2 (ja)
JPH0196706A (ja) 無人搬送車
JPS60194701A (ja) 無人搬送車の走行制御装置
JP2666511B2 (ja) 無人搬送車の速度制御装置
SU908642A1 (ru) Способ управлени направлением движени транспортного средства с управл емыми колесами
JPH04612A (ja) 無人搬送車の速度制御装置
JP2000168586A (ja) 電動式パワーステアリング装置
JPH0840686A (ja) 無軌道式運搬台車の走行制御方法
JP2002351545A (ja) 無人搬送車のステアリング制御方法および装置