JPS63183262A - 電子制御式燃料噴射装置の燃料供給装置 - Google Patents

電子制御式燃料噴射装置の燃料供給装置

Info

Publication number
JPS63183262A
JPS63183262A JP1410187A JP1410187A JPS63183262A JP S63183262 A JPS63183262 A JP S63183262A JP 1410187 A JP1410187 A JP 1410187A JP 1410187 A JP1410187 A JP 1410187A JP S63183262 A JPS63183262 A JP S63183262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
pump
rotation speed
target
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1410187A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Tamura
浩 田村
Shunichiro Hiromasa
広政 俊一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP1410187A priority Critical patent/JPS63183262A/ja
Publication of JPS63183262A publication Critical patent/JPS63183262A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電子制御式燃料噴射装置の燃料供給装置に関す
る。
〔従来技術および関連技術〕
特開昭57−108427号公報の第1図には燃料噴射
弁に燃料を供給するための従来型の燃料供給装置が紹介
されている。即ち、従来の燃料供給装置では、電動燃料
ポンプと燃料噴射弁との間にプレッシャレギュレータを
配置し、燃料噴射弁に送られる燃料のフィード圧が所定
値以上となるとプレッシャレギュレータから燃料タンク
に燃料を戻すことによりフィード圧を一定に保持するの
が一般的である。同公報の第2図から第5図にはポンプ
駆動演算回路を備えた吐出燃料制御装置が記載されてお
り、プレッシャレギュレータがなくても噴射弁にかかる
燃料圧力が一定に保持されるよう乙こなっている。この
ように、従来の燃料供給装置では、プレッシャレギュレ
ータの有無に関係なく、燃料噴射装置へのフィード圧は
一定である。
本発明の発明者は、昭和61年11月78付けの特願昭
筒61−263971号において、一体型の多重ノズル
式電子制御式圧電式ユニットインジェクタからなる燃料
噴射装置を提案した。この多重ノズル式圧電式ユニット
インジェクタは、1つの中央部と該中央部から延長した
複数の分枝部とからなる一体的な本体を有し、各分枝部
は機関の各吸気通路に関連してその端部を位置決め可能
に形成してあり、本体の該中央部には複数のシリンダボ
アが設けてあって、該シリンダボアには単一のポンプ部
材に設けた複数のピストンが夫々係合して複数のポンプ
室を画成しており、該ポンプ部材には制御回路からの信
号に応じて軸線方向に伸縮してポンプ部材を変位させる
圧電式駆動部が作動的に連結してあり、本体の各分枝部
の前記端部には機関の吸気通路に向かって燃料を噴射可
能で所定圧力で開弁する燃料噴射ノズルが夫々装着して
あり、前記本体には各ポンプ室に燃料を供給する燃料通
路および各ポンプ室を各噴射ノズルに接続する複数の燃
料圧送通路が設けてある。
〔発明が解決すべき問題点〕
前記多重ノズル式ユニットインジェクタは圧電式駆動部
を備えているので、極めて応答性に優れ、機関に噴射さ
れる燃料の量を非常に正確に計量することができるとい
う長所がある。
しかしながら、この多重ノズル式圧電式ユニットインジ
ェクタに従来の燃料供給装置により燃料を供給した場合
には、燃料のフィード圧が一定値に制御されるので、ユ
ニットインジェクタの駆動回数が高くなる機関高回転時
にはユニットインジェクタへの燃料供給に応答遅れが生
じ、ユニットインジェクタの正確な燃料計量性能を十分
に発揮させることができないという問題がある。
また、近年では、自動車の燃料タンクは後部座席に近接
して後部座席の下部に設置され、燃料ポンプとしては燃
料タンク内に配置されるインタンク式電動燃料ポンプが
多用される傾向にある。この場合には、機関のアイドル
運転時等には燃t4ポンプの駆動騒音が大きくなり、乗
員に不快感を与える。
〔発明の目的〕 本発明の目的は電子制御式燃料噴射装置を備えた内燃機
関において電子制御式燃料噴射装置の燃料計量性能を十
分に発揮させることの可能な燃料供給装置を提供するこ
とである。
本発明の他の目的は前記多重ノズル式圧電式ユニットイ
ンジェクタに特に適した燃料供給装置を提供することで
ある。
本発明のさらに他の目的は電動燃料ポンプの騒音を低減
することの可能な燃料供給装置を提供することである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の燃料供給装置は、各噴射サイクル当たりの駆動
回数が機関運転条件に応じて変化する電子制御式燃料噴
射装置を備えた内燃機関において、燃料源と、前記燃料
源からの燃料を燃料噴射装置に供給する電動燃料ポンプ
と、前記電動燃料ポンプを制御する制御回路とを備えて
なり、前記制御回路は電動燃料ポンプのフィード圧が燃
料噴射装置の駆動回数に応じて可変となるように電動燃
料ポンプを制御することを特徴とする。
好ましくは、燃料噴射装置の駆動回数が第1の設定値よ
り大きいときには駆動回数の増加に応じてポンプ回転数
が増加され、駆動回数が第2の設定価より小さいときに
は駆動回数の減少に応じてポンプ回転数が減少される。
〔実施例〕
最初に、第2図から第5図を参照して多重ノズル式圧電
式ユニットインジェクタについて説明する。
第2図を参照するに、図示した実施例では多重ノズル式
圧電式一体型インジェクタlOは4気筒エンジンに使用
するものとして設計しである。エンジンの吸気装置12
はサージタンク14およびこれと一体の4つの吸気管1
6からなり、一体型インジェクタ10は吸気管16に固
定することができる。
第2図から第4図を参照するに、圧電式インジェクタ1
0は1つの一体的なユニットに構成してあり、本体20
を有する。本体20は、円柱形の1つの中央部22と、
中央部22から延長した4本の分枝部24から成り、ア
ルミニウム合金等により一体的に鋳造することができる
。各分枝部24の自由端には噴射ノズル26が螺着して
あり、各分枝部24は対応する吸気管16のノズル取付
部28(第2図)に各噴射ノズル26を位置決めし得る
様な形状および寸法を有する。噴射ノズル26は従来型
の外聞弁であり、ボペフト型弁体30、バルブシート3
2、弁体30を常閉方向に付勢するばね34、および燃
料フィルタ36を有する。噴射ノズル26の開弁圧は例
えば5〜6 kg/ cnlである。
本体中央部22には4つのシリンダボア38が設けてあ
り、ポンプ部材40と協働してポンプ42を構成してい
る。第5図から判る様に、ポンプ部材40は4つのピス
トン44を一体的に備えており、各ピストン44はポン
プ部材40の軸線を中心とする円に沿って等角度間隔で
配置されている。各ピストン44は対応するシリンダボ
ア38に嵌合していて、ポンプ室46を夫々形成してい
る(第4図)。図示した4気筒エンジン用の実施例では
、ポンプ42は4つのポンプ室46を有する。シリンダ
ボア38に開口した環状溝にはOリング48の様なシー
ル部材が設けてある。
各ポンプ室46は本体中央部22および分枝部24内を
延長する燃料圧送通路50により各噴射ノズル26の燃
料人口52に夫々接続されている。
各ポンプ室46への低圧燃料の供給は燃料入口金具54
(第2図)および本体中央部22内の燃料供給通路56
(第4図)により行われる。図示した実施例では、この
燃料供給通路56は、入口金具54に整列した通路58
 (第4図では紙面に垂直に延長している)と、横断方
向通路60と、各ポンプ室46に開口した通路62とで
構成されている(第4図)。
エンジンへのインジェクタ10の装着時、燃料欠乏時、
又は高温ベーパロック時に燃料通路50゜56およびポ
ンプ室46中の燃料に空気が混入しまたは蒸気が発生す
ると、エンジンストールまたはエンジンフォルターを招
く。この様な空気または蒸気を除去するため、空気抜き
手段64を設けるのが好ましい(第4図)。図示した実
施例では、空気抜き手段64は従来型の空気抜きハルブ
66から成り、このバルブ66は本体中央部22に設け
た横断方向通路60内に臨んでいる。この空気抜きバル
ブ66を手で弛めることにより燃料と共に空気を除去す
ることができる。
ポンプ42のポンプ部材40は単一の圧電式アクチュエ
ータ(駆動部)68によって高速駆動される。第4図に
示す様に、圧電式アクチュエータ68はケーシング70
と圧電積層体72を有し、圧電積層体72の軸線はポン
プ部材40の軸線と整線されている。ケーシング70は
複数のねじ74により着脱自在に本体20に装着される
圧電積層体72は従来型のもので、複数の薄い圧電セラ
ミック円板を交互に反対極性に積層してなり、セラミッ
ク円板間には層間電極(図示せず)が配置されている。
この積層体72は上下一対の絶縁板76を介してケーシ
ング70の頂壁とポンプ部材40との間に挟持され、皿
ばね78によって予荷重が加えられる。周知の様に、層
間電極は1枚おきにプラス端子80およびマイナス端子
82に接続してあり、これらの端子80 、82はり−
ド線84を介して電子制御ユニット(ECII)86に
接続される。ケーシング70と圧電積層体72との間の
空間には燃料の一部を循環させて積層体72を冷却する
ことが好ましい。ケーシング70の上部には絶縁ブーツ
88を被せる。
この一体型のインジェクタlOは、例えば、分岐部24
に一体形成した取付部90(第3図)をいずれかの吸気
管16にボルト止めすることによりエンジン吸気装置1
2に装着することができる。
なお、第2図にはこれらの取付部90は示さなかった。
次に、インジェクタlOの作動を説明するに、ECII
 86から所定の駆動電圧を所定方向に圧電式アクチュ
エータ68に印加すると、圧電積層体72は瞬間的に伸
長し、ポンプ部材40を各ピストン44と共に下方に高
速変位させる。これにより各ポンプ室46内には圧力波
が発生する。この圧力波は夫々の燃料圧送通路50を経
て各噴射ノズル26に伝播して弁体30をバルブシート
32からリフトさせ、各気筒の吸気管16内に微小量の
燃料を一斉に噴射させる。駆動電圧を解除するか逆電圧
を印加すれば圧電積層体72は収縮し、ポンプ部材40
が上動するので各ポンプ室46内には燃料供給通路56
からの低圧燃料が送り込まれる。
以上のサイクルを高速で反復することにより、エンジン
の作動に必要な燃料が吸入空気中に噴射される。噴射量
の計量は例えばエンジンの一燃焼すイクル当りのポンプ
42の駆動回数(これは圧電式アクチュエータ68への
電圧印加回数に等しい)および各駆動サイクルのポンプ
部材40のストローク(これはアクチュエータ68への
駆動電圧の関数である)を増減させることにより行うこ
とができる。
第1図は本発明の燃料供給装置92をエンジンに取付け
たところを示すもので、94は燃料タンク、96は燃料
フィルタ、98は電動燃料ポンプ、100はポンプ98
の回転数を検出する回転数センサ、102は燃料パイプ
103内のフィード圧を検出する圧力センサ、104は
スロットルバルブ、105はアイドルスピード・コント
ロールバルブ、106は排気マニホールド、108はデ
ィストリビュータを表わす。EC[J 86は、CPU
ll0. RAM112、ROM114、出力部116
 、人力部11B、およびパスライン120から成る。
吸気温センサ122、吸気圧センサ124、冷却水温セ
ンサ126、およびディストリビュータ108に組込ま
れたクランク角センサ128からの出力信号は入力部1
18に入力される。
第6図のフローチャートに示す処理をCPUll0が所
定クランク角(例えば720’ )毎に実行することに
より燃料噴射量の計量が行われる。ステ、7プ201で
はクランク角センサ128からの信号により、エンジン
回転速度N0を計算し、ステップ202では各噴射サイ
クル当り、例えばエンシフ2回転当りの圧電式アクチュ
エータの駆動回数N、を計算する(この駆動回数N、は
RAM112に格納され、後述の燃料ポンプ制御に利用
される)。ステップ203では吸気圧センサ124から
の信号に基いて吸気圧力P、を計算する。ステップ20
4ではエンジン回転速度N0と吸気圧力P、%に基いて
一燃焼サイクル(エンシフ2回転)当りの基本燃料噴射
量QをROM114内に記憶されているマツプより読み
出す。(Q= f  (N、、P、))。次に、ステッ
プ205で圧電式アクチュエータ68の1駆動サイクル
当りの噴射量q、を計算する 温センサ122、冷却水温上ンサ126等からの信号に
基いて吸気温TAおよび冷却水温T。等を計算し、ステ
ップ207でこれらに応じた補正係数に1を計算する。
ステップ208では噴射量q、を補正係数に、で補正し
て、アクチュエータの1駆動サイクル当りの要求噴射量
q2を計算する。ステップ209ではROM114内に
記憶されているマツプに基づきマツプサーチにより要求
噴射量q2に応じたアクチュエータ駆動電圧Vを計算す
る。
ECU 86は各噴射サイクル毎に最P−駆動電圧Vで
圧電式アクチュエータ68をN1回駆動する。
次に、第7図のフローチャートを参照して電動燃料ポン
プの制御について説明する。CF’tlllOがこのフ
ローチャートのプログラムを実行することにより電動燃
料ポンプ98が制御される。このフローチャートのプロ
グラムは例えば8ミリ秒ごとに実行することができる。
ステップ301ではイグニッションスイッチが初めてO
FFからONになったか否かを判別し、YESならばス
テップ302で始動時に必要な燃料フィード圧PF+s
tを設定し、ステップ303で圧力センサ102からの
信号により現在の燃料フィード圧PFACTを検出する
。次に、ステップ304で実測燃料フィード圧PFAe
Tが始動時燃料フィード圧PFIN?より大きいか否か
を判別し、実測燃料フィード圧が始動時燃料フィード圧
より小さい場合(PFACT <PF+、1t )には
、ステップ305で燃料ポンプ98の回転数を最大値N
 P MAXに設定し、ステップ306で出力部116
の駆動回路にNPMAXを出力する。これにより燃料ポ
ンプ98は最大回転数で駆動され、燃料は燃料パイプ1
03から人口金具54を介してユニットインジェクタl
Oの燃料供給通路56およびポンプ室46に充満する。
ステップ303〜306は実測燃料フィート圧PFAC
Tが始動時燃料フィード圧PFIN□より大きくなるま
で繰り返され、PFact≧PFINTとなるとステッ
プ307に進んで燃料ポンプ98を停止する。
ステップ301の判定においてイグニッションスイッチ
が既にONである場合にはステップ308において現在
のエンジン回転速度が例えば400rpm以下であるか
否かを判定する。この判定はエンジンが作動中であるか
クランキング中であるかを判別するためのもので、エン
ジン回転速度が40Orpm以下の場合にはステップ3
09でスタータがONであるか否かを判別する。スター
タがOFFの場合にはステップ307に進んで燃料ポン
プを停止し、ONの場合にはエンジンがクランキング中
であるのでクランキング時に必要な燃料を供給しなけれ
ばならない。このため、ステップ310でクランキング
時の燃料ポンプ回転数N P cmを設定し、ステップ
311で駆動回路へ出力する。これにより、エンジンの
クランキング中は燃料は小さな流量でユニットインジェ
クタに送られる。
ステップ308の判定においてエンジン回転速度が40
Orpmより大きいときはエンジンが作動中であるので
ステップ312以下に進み、ユニットインジェクタlO
の1噴射サイクル当たりの駆動回数Nfに応じて燃料フ
ィード圧を制御する。即ち、ステップ312ではRAM
112に格納されたユニットインジェクタ駆動回数Nf
を読み出し、ステップ313では第8図のマツプに基づ
いてユニットインジェクタ駆動回数Nfに対する目標燃
料フィード圧PFIIESを設定する。第8図から解る
ように、目標燃料フィード圧PFDESはユニットイン
ジェクタ駆動回数Nfが約250〜600 Hzの範囲
ではほぼ一定であるが、600 Hz以上では目標燃料
フィード圧PFotsは駆動回数Nfの増加に応じて増
大し、250 Hz以下では目標燃料フィート圧PFD
ESは駆動回数Nfの減少に応して減少するように設定
することが好ましい。なおこの目標燃料フィード圧PF
DtSは噴射ノズル26の開弁圧以下の範囲で設定され
る。
次にステップ314で目標燃料フィード圧PFDESに
応じた目標ポンプ回転数NPotsを設定し、ステップ
315でポンプ回転数センサ100からの信号により現
在の燃料ポンプ回転数NPActを検出する。次にステ
ップ316で実測ポンプ回転数NPAcrが目標ポンプ
回転数NPDESより大きいか否かを判定し、大きい場
合にはステップ317でポンプ回転数を減少させ、小さ
い場合にはステップ318でポンプ回転数を増加させ、
ステップ319で駆動回路へ出力する。その結果、ユニ
ットインジェクタXOに印加される燃料フィード圧はユ
ニットインジェクタの1噴射サイクル当たりの駆動回数
Nfに応して可変制御され、ユニットインジェクタの駆
動回数が高くなるエンジン高回転時には燃料フィード圧
は上昇せられ、駆動回数が低くなるとエンジン低回転時
には燃料フィード圧は低下せられる。
ところで、本構成では燃料フィード圧が変化しているこ
とから、ROM114内に記憶されている基本燃料噴射
IQはこの燃料フィード圧の変化を考慮した状態でマツ
プ内に設定されている。
なお、上記のように基本燃料噴射量Qを燃料フィード圧
の変化を考慮した状態で予めマツプ内に設定するのでは
なく、燃料フィード圧の一定な領域(250Hz < 
Nf <600)の圧力に対応して基本燃料噴射量を設
定しておいて、圧力センサ102からの信号に応じて1
駆動サイクル当りの噴射ff1q+を補正するようにし
てもかまわない。
〔発明の効果〕
本発明の燃料供給装置は、燃料フィード圧が一定値に制
御される従来装置と異なり、ユニットインジェクタ駆動
回数が高くなるに従い燃料フィード圧を増加させてユニ
ットインジェクタのポンプ室への燃料供給の遅れ時間を
短縮することができるので、ユニットインジェクタのグ
イナミノクレンジ(有効作動領域)を向上させるごとが
でき、エンジン高回転時にも圧電式ユニットインジェク
タの正確な燃料計量性能を十分に発揮させることができ
る。
また、ユニットインジェクタ駆動回数の低下に応じて燃
料フィード圧を減少させるようにした場合にはアイドル
運転時のようなエンジン低回転時には燃料ポンプの回転
数は低下するので、不快なポンプ駆動音の発生を防止す
ることができる。さらに、本発明の燃料供給装置はブレ
ソシャレギュし・−夕を必要とせず、燃料フィード圧は
燃料ポンプの回転数を制御することにより制御されるの
で、ユニットインジェクタの駆動回数の小さなエンジン
低回転時に燃料ポンプが必要以上の燃料を圧送すること
がなく、燃料ポンプの消費電力が最小限となる。このた
め、オルタネータの負荷が減少し、エンジンの燃料消費
率が改善される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の燃料供給装置をエンジンの多重ノズル
式圧電式ユニットインジェクタに連係したところを示す
模式図で、その1部はブロック図で示してあり、第2図
はユニットインジェクタを吸気装置に取り付けたところ
を示す斜視図、第3図はユニットインジェクタの1部切
り欠き正面図、第4図は第3図のTV−IV矢視断面図
、第5図はポンプ部材を下から見た斜視図、第6図は噴
射量計量ルーチンを示すフローチャート、第7図は燃料
ポンプ制御ルーチンを示すフローチャート、第8図はユ
ニットインジェクタ駆動回数に対する燃料フィード圧の
制御の1例を示すマツプである。 10・・・ユニットインジェクタ、 86・・・電子制御ユニット(制御回路)、92・・・
燃料供給装置、  94・・・燃料タンク、98・・・
燃料ポンプ、 100・・・ポンプ回転数センナ、 102・・・圧力センサ。 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、各噴射サイクル当たりの駆動回数が機関運転条件に
    応じて変化する電子制御式燃料噴射装置を備えた内燃機
    関において、 燃料源と、前記燃料源からの燃料を燃料噴射装置に供給
    する電動燃料ポンプと、前記電動燃料ポンプを制御する
    制御回路とを備え、前記制御回路は電動燃料ポンプのフ
    ィード圧が燃料噴射装置の駆動回数に応じて可変となる
    ように電動燃料ポンプを制御することを特徴とする燃料
    供給装置。 2、燃料ポンプ制御回路は、燃料噴射装置の駆動回数を
    検出する手段と、駆動回数に応じた目標燃料フィード圧
    を設定する手段と、目標燃料フィード圧に応じた目標ポ
    ンプ回転数を設定する手段と、現実のポンプ回転数を検
    出する手段と、現実のポンプ回転数と目標ポンプ回転数
    とを比較し現実のポンプ回転数が目標ポンプ回転数より
    小さいときにポンプ回転数を増加させ現実のポンプ回転
    数が目標ポンプ回転数より大きいときにポンプ回転数を
    減少させる回転数制御手段、とを備えてなる特許請求の
    範囲第1項記載の燃料供給装置。 3、前記回転数制御手段は駆動回数が第1設定値より大
    きいときに駆動回数の増加に応じてポンプ回転数を増加
    させる特許請求の範囲第2項記載の燃料供給装置。 4、前記回転数制御手段は駆動回数が第2設定値より小
    さいときに駆動回数の減少に応じてポンプ回転数を減少
    させる特許請求の範囲第2項または第3項記載の燃料供
    給装置。 5、前記燃料噴射装置は一体型の多重ノズル式圧電式ユ
    ニットインジェクタからなり、前記多重ノズル式圧電式
    ユニットインジェクタは、1つの中央部と該中央部から
    延長した複数の分枝部とからなる一体的な本体を有し、
    各分枝部は機関の各吸気通路に関連してその端部を位置
    決め可能に形成してあり、本体の該中央部には複数のシ
    リンダボアが設けてあって、該シリンダボアには単一の
    ポンプ部材に設けた複数のピストンが夫々係合して複数
    のポンプ室を画成しており、該ポンプ部材には制御回路
    からの信号に応じて軸線方向に伸縮してポンプ部材を変
    位させる圧電式駆動部が作動的に連結してあり、本体の
    各分枝部の前記端部には機関の吸気通路に向かって燃料
    を噴射可能で所定圧力で開弁する燃料噴射ノズルが夫々
    装着してあり、前記本体には各ポンプ室に燃料を供給す
    る燃料通路および各ポンプ室を各噴射ノズルに接続する
    複数の燃料圧送通路が設けてある特許請求の範囲第1項
    から第4項までのいずれかに記載の燃料供給装置。
JP1410187A 1987-01-26 1987-01-26 電子制御式燃料噴射装置の燃料供給装置 Pending JPS63183262A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1410187A JPS63183262A (ja) 1987-01-26 1987-01-26 電子制御式燃料噴射装置の燃料供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1410187A JPS63183262A (ja) 1987-01-26 1987-01-26 電子制御式燃料噴射装置の燃料供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63183262A true JPS63183262A (ja) 1988-07-28

Family

ID=11851728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1410187A Pending JPS63183262A (ja) 1987-01-26 1987-01-26 電子制御式燃料噴射装置の燃料供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63183262A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03151346A (ja) * 1989-10-17 1991-06-27 Hoechst Ag 酢酸ビニルの分離法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03151346A (ja) * 1989-10-17 1991-06-27 Hoechst Ag 酢酸ビニルの分離法
JP2859419B2 (ja) * 1989-10-17 1999-02-17 ヘキスト・アクチエンゲゼルシャフト 酢酸ビニルの分離法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4081819B2 (ja) 燃料噴射システム
US7284539B1 (en) Fuel pressure controller for direct injection internal combustion engine
US6474294B2 (en) Direct injection type internal combustion engine control apparatus and control method of the same
JP5054795B2 (ja) 内燃機関の燃料供給制御装置
US4821726A (en) Electronic fuel injection device
JP4420240B2 (ja) 内燃機関制御装置
JP2016070151A (ja) 内燃機関の燃圧センサ異常診断装置
JP2009221906A (ja) 筒内噴射式内燃機関の低圧ポンプ制御装置
US4785779A (en) Internal combustion engine control apparatus
JPS63183262A (ja) 電子制御式燃料噴射装置の燃料供給装置
JP3353416B2 (ja) 内燃機関の燃料制御装置
EP1321668B1 (en) Apparatus for detecting abnormality of glow plugs
JP2003161195A (ja) 蓄圧式燃料噴射装置
JP3645706B2 (ja) エンジンの燃料供給装置及び燃料供給方法
JP3650522B2 (ja) エンジンの燃料供給装置及び燃料供給方法
JP4421451B2 (ja) 内燃機関用燃料供給システムの異常検出装置
JP2006342706A (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置及びアイドル回転数制御方法
JP2003041985A (ja) 燃料噴射装置
WO2015186759A1 (ja) 燃料ポンプの制御装置
US6705288B2 (en) Starting control apparatus for internal combustion engine
JP2002115596A (ja) 内燃機関のアイドル回転制御装置
US20210381463A1 (en) Fuel pressure control device for internal combustion engine
JP3780766B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2845005B2 (ja) 燃料ポンプの制御装置
JPH0828381A (ja) 高圧噴射式エンジンの燃料圧力制御方法