JPS6318204U - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6318204U
JPS6318204U JP11111186U JP11111186U JPS6318204U JP S6318204 U JPS6318204 U JP S6318204U JP 11111186 U JP11111186 U JP 11111186U JP 11111186 U JP11111186 U JP 11111186U JP S6318204 U JPS6318204 U JP S6318204U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
material feeding
generating
operated
holding means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11111186U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0342965Y2 (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11111186U priority Critical patent/JPH0342965Y2/ja
Publication of JPS6318204U publication Critical patent/JPS6318204U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0342965Y2 publication Critical patent/JPH0342965Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Milling, Drilling, And Turning Of Wood (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示すブロツク図、
第2図は超仕上鉋盤の概略構成を示す側面図、第
3図は操作パネル部を示す正面図である。図にお
いて、1はベース、2は鉋刃、3はテーブル、4
はコラム、5はヘツド、6は可逆モータ、7はネ
ジ軸、8は送材モータ、9,10はローラ、11
は送材ベルト、12は検出スイツチ、13は木材
、14は操作パネル、15は運転スイツチ、16
は停止スイツチ、17,19は上昇スイツチ、1
8,20は下降スイツチ、21〜23はフリツプ
フロツプ、24はオアゲート、25〜27はアン
ドゲート、28〜30はアンプ、31〜33はリ
レーコイル、31a〜33aはリレー接点である

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 モータにより駆動されるローラまたは無端ベル
    トから構成される送材手段を有するヘツドと、該
    送材手段に対向してこの間に送材路を形成するテ
    ーブルと、前記ヘツドとテーブルのいずれか一方
    の昇降部を上下動させて前記送材路の間隔を調整
    する可逆モータと、前記送材手段を駆動する送材
    モータと、前記昇降部を前記送材路の間隔を広げ
    る及び狭める方向への昇降部の移動を指示する夫
    々第1スイツチ及び第2スイツチと、前記送材路
    の前方に設けられ、木材の板厚を検出する検出ス
    イツチと、前記送材モータの給電回路を開閉する
    第1駆動手段と、前記可逆モータの正転駆動回路
    及び逆転駆動回路を形成し、昇降部を送材路の間
    隔を広げる方向及び狭める方向に移動させるよう
    にする第2駆動手段及び第3駆動手段とを備えた
    木材加工盤であつて、 運転スイツチが操作されてから停止スイツチが
    操作されるまで所定の出力を発生する第1保持手
    段と、前記検出スイツチが板厚を検出してから停
    止スイツチまたは第1スイツチが操作されるまで
    所定の出力を発生する第2保持手段と、前記第1
    保持手段及び第2保持手段が前記出力を発生して
    いる間前記第1駆動手段を動作させる信号を発生
    する第1論理手段と、前記第1スイツチの操作ご
    とに第1論理手段の出力を反転した信号を発生し
    続ける第3保持手段と、該第3保持手段が前記出
    力を発生している間に第1スイツチが操作された
    時に前記第1駆動手段を動作させる信号を発生す
    る第2論理手段と、前記第2保持手段が前記出力
    を発生していない間に第2スイツチが操作された
    時に前記第3駆動手段を動作させる信号を発生す
    る第3論理手段とを備えてなる木材加工盤。
JP11111186U 1986-07-18 1986-07-18 Expired JPH0342965Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11111186U JPH0342965Y2 (ja) 1986-07-18 1986-07-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11111186U JPH0342965Y2 (ja) 1986-07-18 1986-07-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6318204U true JPS6318204U (ja) 1988-02-06
JPH0342965Y2 JPH0342965Y2 (ja) 1991-09-09

Family

ID=30990732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11111186U Expired JPH0342965Y2 (ja) 1986-07-18 1986-07-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0342965Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11105003A (ja) * 1997-10-03 1999-04-20 Makita Corp 木材切削機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11105003A (ja) * 1997-10-03 1999-04-20 Makita Corp 木材切削機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0342965Y2 (ja) 1991-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2001087752A3 (en) Orbital motion device for seaming garments
SE7607531L (sv) Anordning vid en nibblingsmaskin for stegvis och automatisk frammatning av en arbetsstycksberare
JPS6318204U (ja)
JPS6392701U (ja)
JPS6318205U (ja)
GB1406781A (en) Control apparatus for fabric laying machines
JP3056438B2 (ja) 電動移動棚装置の駆動制御装置
JPH0730325Y2 (ja) 木工機械における送材間隔自動調整装置
JPS5856322B2 (ja) 木工用加工盤における送材間隔検出装置
CN216377933U (zh) 用于玻璃多功能切割装置
JPS627441Y2 (ja)
JPH0215615Y2 (ja)
US5018713A (en) Cloth-spreading apparatus having improved control means
JPH074887Y2 (ja) 自動鉋盤の切込み量設定装置
JPS6171407U (ja)
JPH0469102U (ja)
JPH04220302A (ja) 往復送材式の木工用かんな盤
JPS61130404U (ja)
JPS608961Y2 (ja) 木工用加工盤の板厚検出機構
GB1438196A (en) Sewing machine
JPH03116315U (ja)
JPH0649282B2 (ja) 超仕上かんな盤の誤反転防止方法
JPH01121050U (ja)
JPS5874503U (ja) 木工用超仕上鉋盤
KR850002409Y1 (ko) 콘베이어의 2단 속도 제어회로