JPS63181567A - 画像読み取り装置 - Google Patents

画像読み取り装置

Info

Publication number
JPS63181567A
JPS63181567A JP62012493A JP1249387A JPS63181567A JP S63181567 A JPS63181567 A JP S63181567A JP 62012493 A JP62012493 A JP 62012493A JP 1249387 A JP1249387 A JP 1249387A JP S63181567 A JPS63181567 A JP S63181567A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
specific
specific area
hue
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62012493A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Okino
沖野 正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP62012493A priority Critical patent/JPS63181567A/ja
Publication of JPS63181567A publication Critical patent/JPS63181567A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (+4上の利用分野〕 本発明は1台−Eに截lされた平面原稿もしくは三次元
物体を撮影して表示するための画像読み取り装置に関す
るものである。
(従来の技術) 従来1例えば会請や講演会ギにおいて、文阜や図等を説
明するために、光学投影式のオーバヘットプロジェクト
(OHP)か多用されてきた。
これに対して、最近はビデオカメラをヘットに搭載して
撮影し、モニタテレビ等に表示するいわゆる“電子式〇
HP”か実用化されつつある。この種の電子式〇HPは
、従来の光学式OHPのように、平面原稿のみでなく、
三次元物体の撮影も可能である等の種々の特長を有する
(発明か解決しようとする問題点) 一方、従来形の光学式〇HPは1例えば1発表者か、原
稿の一部を特別に色付は等によって視聴者に注目させた
い場合は、その色をした透明フィルタを必要な大きさに
切抜いて貼付けたり、あるいは直接原稿に色付けするな
どの必要があった。
また、原稿の一部の特定領域のみを表示し、他の部分は
表示しないようにしたい場合等も、そのためのマスクを
用意する必要があり、また、これら特定部分を強調指示
したいときには、実物の原稿、もしくは表示されたスク
リーン上で指示するより他はなく、極めて煩わしいとい
う欠点かあった。
本発明は、以1−のような従来形OHPの短所にがんか
みてなされたちのて、電子式〇HPにおける原稿もくし
は対象物体の特定領域を強調表示しようとするとき、被
写体やモニタテレビ等に触れることなく実現し得るL段
を提供して、使用りの煩わしさを解消することを目的と
している。
(問題点を解決するための手段) このため1本発明においては、L記特定領域の強調表示
を電気的に行わせるよう構成することにより、前記目的
を達成しようとするものである。
〔作用〕
以にのような構成により、発表者は被写体やモニタテレ
ビ等に直接手を触れることなく、対象物体の特定領域の
強調表示が口rtFとなる。
(実施例) 以下に、本発明を実施例に基づいて説明する。
第2図に1本発明に係る電子式〇)IP装装置一実施例
のl!要要部面図第1図に、そのカメラヘッドの回路図
を示す。
(構成) 第2図において、1は、撮影装置としての電f(もしく
はビデオ)カメラヘット、2は、カメラヘッドlに取付
けられたレンズ(部)、3は被写体原稿台、4は、原稿
台3■−に取外し+i)能に載置したサンプル台、5は
、カメラヘッド1の支持部材である。
(作用/使用法) この装置の使用方法としては、被写体としての・1面原
稿や図面、もしくは三−次元物体を直接原稿台3トに、
また、より41さなサンプル等は、サンプル台41−に
載置して、カメラヘット1により撮影する。ここにおい
て、レンズ2の先端から原稿台3およびサンプル台4の
に面までの距離をそれぞれd、、d、とする。
(カメラヘッド回路) つぎに、カメラヘッド1の回路図である第1図において
、11はCCD (電荷結合デバイス)等の撮像素r−
112は、撮像Jftiからの電気信号をに−faより
人力して、ビデオ信号に変換し、端fcより出力するた
めの信号処理回路であり、端子Cからは、Jf!準テレ
ビ信号が出力される。また、端子すは、ホワイトバラン
ス21整端子であり、これに印加する電圧を変化させる
ことにより、ビデオ信号の色相al[を行うものである
13は、上記ホワイトバランス調整用ポテンショメータ
であり、その固定端子d、eはそれぞれ゛凍原おおびグ
ラウンド(接地)に接続され、可動端子fは、信号処理
回路12のホワイトバランス21整端子すに接続されて
いる。この可動端子fは、不図示のホワイトバランス調
整部材に連動しており、該調整部材を操作すると、信号
処理回路12のホワイトバランス調整端子すの電圧が変
化して、ホワイトバランス調整を行うよう構成しである
。また、ホワイトバランス調整端子はスイッチ15、抵
抗16を介してタイミング信号発生器14に接続されて
いるため、タイミング信号発生器の出力によってもホワ
イトバランスが調整される。
14は、第3図に後述するタイミング信号発生器てあり
、15.17は各スイッチ、16゜18は丼抵抗であり
、タイミング(re号全発生器I4出力は、V記丼スイ
ッチ15/17、抵抗16/18を介して、信号処理回
路12の各端子す、cに接続されている。
第3図は、タイミング信号発生器14の回路ブロック図
である。28はCCDIIを駆動するための水゛P−同
朋信″−+HD、1[直同期イハ号VD等のパルスを発
生する同期信号発生器である。21゜22.23.24
は、それぞれ、人力パルスのq!−りに同期してILま
たはflのパルスをネ牛させる各ワンショットマルチバ
イブレータである。また、25はアンドゲート、26は
発振器、27はスイッチ15.17に接続されるダイオ
ードである。
また、第4図(a)〜(g)に、第3図回路における各
部のイハ号波形タイミングチャートをホす。(なお、各
11i号グル−プ(a)〜(C):(d)〜(f): 
(g)別における横軸の各時間スケールはそれぞれC1
i独で、特に統一していない。)(a)は水゛ト同+l
Jlイ14号HD、(b ) ハ、ワンシヨットマルチ
ハイブレータ21の出力信号波形てあり、信% (a 
)の立上りからスタートして時定数丁、の間、負のパル
スを発生する。(c)は、ワンショットマルチバイブレ
ータ22の出力信号波形であり、信号(b)の立上りか
らスタートして、時定数T2の間、正のパルスを発生す
る。
つぎに、(d)は+i直同期信号VDであり、(e)は
、ワンショットマルチバイブレータ23の出力信号波形
であり、信号(d)の立上りからスタートして、時定I
?I[T、、の間、負のパルスを発生する。また、(f
)は、ワンショットマルチバイブレータ24の出力信号
波形であり、信号(e)の立上りからスタートして、時
定aT4の間、正のパルスを発生する。
最後に、(g)は、発振器26の出力信号波形であって
、時定数T5の間、正/負のパルスを交互に繰返し発生
する。
以上における各信号(c)、(f)、(g)の波形か、
第3図アンド回路25に入力するため、そのすべてかハ
イレベルとなるタイミングのみにおいてアントゲート2
5の出力がハイレベルとなり、タイオート27を通して
出力される。
アントゲート25かローレベルのときは、タイオー1〜
27か逆バイアスされて、遮断されるため、:fS 3
 ’c”4回路に接続された回路には影響を4えない。
(被写体特定部分の指示) 第5図に、モニタ画面Fに対する特定領域指示部分Sの
一例を示す説明図である。Sは、:54図における各信
号(C)、(f)の各タイミングに相当する画面部分を
示す。
第1図において、各スイッチ15/17をオンしたとき
、前記説明した動作により、画面F中の特定領域S?s
分の色相および明るさか、:54図(f)に示すように
、時間T、毎に変化/不変を鰻返す。
第3図において、各ワンショットz%イブレータ22/
24の特定数T2 /T4を、画面Fの水モ/@直長さ
の5〜lO%相当にとってき、一方、各ワンショットマ
ルチバイブレータ21/23の特定数Tl/T3を該マ
ルチバイブレータに接続された可変抵抗を調整すること
により、画面Fの水平/薔ト直長さの0〜100%相当
範囲で任意に!?&することにより1画面の特定位匠の
指定に使用することかできる。
また、各ワンショットマルチバイブレータ21〜24の
すべての時定数を可変にすることにより、画面Fの任意
の所望領域を特定して強調表示することかてきる。
さらにまた、第1図におけるスイッチ17のみをオンし
ておき、抵抗18の抵抗値を極めて低くし、第3図にお
けるダイオード27を、第3図示と逆の形に接続してお
くと、第5図におけるS部分以外は、信号レベルが極め
て低くなり、マスキングの効果を持たせることができる
。この場合は、表示する部分に常に連続表示してもよい
ため1発振器26は省略してもよい。
以上のように、各時定数を可変とすることにより、被写
体の特定領域を種々の方法て強調表示することができる
本実hh例においてはタイミング信号発生器14の出力
により色相、輝度f(”7号しへルをともに調整する様
にしたが一方のみを行う様にしてもよいのはもちろんで
ある。
(他の実施例) 1iη記実施例においては、説明を簡tytにするため
2例えば第5図において、画面Fにおける特定領域Sか
矩形である例について説明したが、これら領域の指定に
は、例えば、矢印、また、 一部の強調表示にはアング
ライン、円形など、いかなる形で行ってもよいことはも
ちろんである。
さらにまた、第11]におけるカメラヘッド回路中5タ
イミングイ、j呼発生′yJ14の代りに定電H−源と
し、特定画面に対してのみスイッチ15をオンすること
により、その画面のみ色相を故、0にずらすことかでき
る。例えば、重要問題の原稿は、オリジナルか白色であ
っても、あたかも原稿の色が例えば赤であるかのように
表示することによって、汀意を喚起することもできる。
また、タイミング発生をワンショットマルチバイブレー
タでなくカウンタで構成し、タイミング発生時間を一定
ステップで増減できれば、特定のキー操作により指定全
体または指定範囲の大きさを 定スデtブで6丁亥でき
る。
〔発明の効製〕
以ト、説明したように、本発明によれば、被写体に触れ
ることなく、対象物の特定領域を強調指示することがで
き、操作の煩わしさがなくなった。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明によるカメラヘッドの一実施例の回路
図、第2図に第1図のカメラヘッドを用いた電f弐〇H
Pの一実施例の側面図、第3図は、第1図のタイミング
信号発生回路のブロック図、第4図(a)〜(g)は、
第3図の丼信号波形タイミングチャート、第5図は、画
面特定領域の一例の説明図である。 1・・・−カメラヘッド 2・・・・・・レンズ 11 ・・・CCD 14・・・タイミング信号発生器 b・・・・・・ホワイトバランス調整端PC・・・・・
・ビデオ信号出力端子 F・・・・・・表示画面 S−・・・・・特定領域

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. カメラヘッドにより被写体を撮影して表示するための画
    像読み取り装置であって、該装置の撮像画面内の任意の
    特定領域の表示を電気的手段により表示画面の明るさま
    たは/および色相の変化により強調し得るよう構成した
    ことを特徴とする画像読み取り装置。
JP62012493A 1987-01-23 1987-01-23 画像読み取り装置 Pending JPS63181567A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62012493A JPS63181567A (ja) 1987-01-23 1987-01-23 画像読み取り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62012493A JPS63181567A (ja) 1987-01-23 1987-01-23 画像読み取り装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63181567A true JPS63181567A (ja) 1988-07-26

Family

ID=11806910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62012493A Pending JPS63181567A (ja) 1987-01-23 1987-01-23 画像読み取り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63181567A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009248969A (ja) * 2008-04-09 2009-10-29 Dr Ing Hcf Porsche Ag 空気循環要素を持った自動車のフロントノーズ部

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009248969A (ja) * 2008-04-09 2009-10-29 Dr Ing Hcf Porsche Ag 空気循環要素を持った自動車のフロントノーズ部

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7046270B2 (en) Stereoscopic observation system
JPH05260352A (ja) ビデオカメラ
US4331979A (en) Line-scan still image reproducer
KR920003656B1 (ko) 전자적으로 화상을 확대하여 촬영이 가능한 촬상 장치
JPS63181567A (ja) 画像読み取り装置
DE3609931A1 (de) Diaprojektionseinrichtung
US3049590A (en) Negative enlarger using closed loop television
JP2973366B2 (ja) 画像入力装置
JPH0550725B2 (ja)
KR100252634B1 (ko) 디지탈 스틸 카메라의 멀티 비젼 화상 표시 장치
JP3078043B2 (ja) 電子スチルカメラ装置
JPH01113020A (ja) 内視鏡画像強調回路
JP2757552B2 (ja) 電子カメラ
JPH03201878A (ja) Afおよびae領域設定手段を有するカメラ
JPH04150681A (ja) 電子カメラ
JPS6262670A (ja) 画像効果装置
JP3048408B2 (ja) ビデオカメラ
JPH02226878A (ja) 自動焦点調節装置
JP3048409B2 (ja) ビデオカメラ
JPS602713Y2 (ja) 映像装置
Takemura et al. CCD micro-miniature color camera
JPH04334276A (ja) 液晶表示装置
JPS633669U (ja)
JPH10200793A (ja) ファインダー装置及びそれを備えたカメラ
JPH01174178A (ja) 多眼式カメラ装置