JPS63181549A - 多ル−ト通信方式 - Google Patents

多ル−ト通信方式

Info

Publication number
JPS63181549A
JPS63181549A JP62013732A JP1373287A JPS63181549A JP S63181549 A JPS63181549 A JP S63181549A JP 62013732 A JP62013732 A JP 62013732A JP 1373287 A JP1373287 A JP 1373287A JP S63181549 A JPS63181549 A JP S63181549A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
terminal
data
path
routes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62013732A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruki Fukuda
福田 治樹
Hidekazu Tsutsui
英一 筒井
Junichi Kanouchi
叶内 順一
Susumu Tominaga
進 富永
Akira Nakanochi
明 中後
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP62013732A priority Critical patent/JPS63181549A/ja
Publication of JPS63181549A publication Critical patent/JPS63181549A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 中継接続において経路固定を基本とする高速パケット通
信システムにおいて、各端末間にそれぞれ複数の固定経
路を割り当て、端末からのデータをこの複数の固定経路
にふり分けて伝送することによって、中継系の障害時に
障害中継系を使用するすべての通信が途絶することを防
止するとともに、経路固定に基づく大容量通信の経路割
り尚てのやりにくさを除去する。
〔章業上の利用分野〕
本発明は高速バケツ)A信における多ルート通信方式に
係り、特に中継接続において経路固定を基本とした高速
パケット通信において、中継系の障害時における通信途
絶を防止するとともに、経路固定による大容量通信の経
路割り当てのやりにくさを除去した多ルート通信方式に
関するものである。
高速パケット通信においては、音声2画像、デ−タ轡の
各種メディアの通信を収容し、ハードウェアスイッチに
よる高速交換処理を可能にするために、中継経路を固定
して通信を行う方式がとられている。
しかしながら中継経路を固定した場合、障害時に継路を
変更するための処理時間が長くなって、その間通信が途
絶する。また迂回された側の経路の通信量が過大になる
場合もあるので、すべての通信が迂回可能であるとは限
らない。
そのため通信の内容によっては、通信品質が低下しても
パスの切断を回避することができるような救済方法が要
望される。
〔従来の技術〕
従来のパケット通信方式においては、低速のデータ対象
とした交換処理をマイクロプロセッサ等を用いてソフト
ウェアによって行っており、順序制御も細円で行うため
中継経路を固定とせず、従ってシステム自体が障害時の
迂回機能を有している。
これに対して高速パケット通信方式においては、音声や
画像信号等を収容して高速処理を行うため、交換処理を
ハードウェアスイッチで行い、パケットの順序制御を不
要とするため一つの通信に対しては中継経路を固定的に
割当てるようにしている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
高速パケット通信においては、中継経路を固定して通信
を行っていて迂回機能がなく、障害時に経路を変更する
のに処理時間がかかるため、その間通信が途絶すること
を避けられないだけでなく、迂回された側の通信量が増
大するため、すべての通信が迂回可能であるとは限らな
い。
そのため中継経路の障害時には通信品質を低下させても
パスの切断を回避した方がよい通信であっても、このよ
うな救済方法をとることができないという問題があった
〔問題点を解決するための手段〕
本発明はこのような従来技術の問題点を解決しようとす
るものであって、第1図に示すような原理的構成を有し
、通信網における中継経路を各通信ごとに固定的に割り
当てて、端末間においてパケット化されたデータの通信
を行うシステムにおいて、各端末間にそれぞれ複数の固
定経路を割り当てるとともに、各端末対応にふり分け部
101と、合成部102とを設けたものである。
ふり分け部101は、端末からのデータを複数の固定経
路にふシ分けて伝送するものである。
合成部102は、複数の固定経路にふり分けて伝送され
たデータを合成してもとのデータを復元して端末に接続
するものである。
〔作 用〕
第2図は本発明による高速パケット通信網における、正
常時のノード間通信を説明する図である。
同図において、1.〜14は高速パケット通信ノード、
2、〜24は中継通信路、3.〜36は多ルート通信で
データの送受信を行う端末装置、4I〜46は各端末装
置からの通信の流れを示している。
第2図に示されるごとく、端末3.〜38間の通信は通
信路2. 、2.を経由する通信41と、通信路2.。
24を経由する通信4.とによって行われ、端末31〜
34間の通信は通信路2. 、2.を経由する通信43
と、通信路2. 、2.を経由する通信4.とによって
行われる。同様に端末39〜39間の通信は通信路2.
 、2.を経由する通信4.と、通信路2..2.を経
由する通信46とによって行われる。
このように本発明方式においては、各端末間の通信は複
数の固定経路を介して行われる。この場合複数の経路に
は、パケットごとに通信すべき情報量を経路の数に分割
した情報が伝送される。情報量の分割の仕方は任意であ
るが、例えば音声信号の場合、符号化された情報を符号
ごとに複数の経路に交互に伝送し、画像信号の場合、各
走査線ごとの情報を交互に操数の経路に伝送する等の方
法が考えられる。なお分割すべき経路の数は第2図に例
示したように2本に限るものでなく、それ以上であって
もよい。
第3図は本発明による高速パケット通信網における、障
害時のノード間通信を説明する図である。
同図において第2図におけると同じ番号は同じ部分を示
し、中継通信路24において障害を発生した場合の各端
末間の通信の流れを示している。
第3図に示されるごとく、端末3.〜33間の通信は、
通信路2. 、2.を経由する通信4.のみによって行
われ、端末3.〜64間の通信は通信路2..2.を経
由する通信G+’4によって行われ、端末6.〜5,1
間の通信は通信路2. 、2.を経由する通信4.のみ
によって行われる。
従って障害時には、ある端末間の通信は複数の経路に分
割された情報量の一部を欠いた状態で行われ、これによ
って通信品質が低下するがパスの切断は回避される。
このように本発明方式によれば、複数の固定中継経路を
持つ通信を行うことにより、障害時でも障害中継系を使
用するすべての通信が途絶することを防止し、通信品質
は低下しても多くの通信を継続させることが可能になる
また通信を複数ルートに分散させるため、特定中継通信
路の残り帯域と新たな通信パスの容量との関係から生じ
る、経路固定に基づく大容量通信の経路割り当てのやり
にくさを取り除くことができる。
このような通信方式を可能にするため、各端末間にはそ
れぞれ複数の固定経路が割り当てられる。
すなわち各端末はそれが接続されている高速パケット通
信ノードを介して、各端末間にそれぞれ複数の固定経路
を割り当てられている。そして各高速バケツ) )IT
I信ノードではふり分け部によって端末からのデータを
複数の固定経路にふり分けて伝送するとともに、合成部
によって複数の固定経路にふシ分けて伝送されたデータ
を合成してもとのデータを復元して端末に接続する。
〔実施例〕
第4図は本発明の一実施例を示し、高速パケダト通信ノ
ードのふり分け部におけるパケットの転送制御方式を説
明するものであって、11は高速パケットスイッチ、1
2は高速パケットスイッチ11におけるパケットの転送
切り替えを制御する転送制御部、13..13tは中継
線インタフェース部である。また転送制御12において
、121はパケットのヘッダの解析を行うヘッダチェッ
ク部、122,123はヘッダの論理チャネル番号(L
CN)によって送出中継線を指定する固定接続テーブル
、124はセレクタである。
第4図において、ヘッダチェック部121は端末から転
送されたパケットのヘッダ部を解析し、論理チャネル番
号(LCN)を出力する。固定接続テーブル122,1
23はそれぞれ論理チャネル番号(LCN)におけるフ
ラグ10”、′1”に応じて、送出中継線を指定する転
送先情報を発生する。セレクタ124はフラグ10”、
11”に応じて、それぞれ固定接続テーブル122,1
23の出力した転送先情報を選択してヘッダチェック部
121に与える。ヘッダチェック部121は、転送先情
報で指定された中継線インタフェース部にパケットを転
送するように、高速パケットスイッチ11を制御する。
 これによってパケットは、転送切り替えを行われた中
継線インタフェース部を経て、これに接続された通信路
へ送出される。
なお合成部は複数の経路にふり分けて伝送されたデータ
を合成するものであって、例えばメモリーによって複数
経路のデータを発生順に格納して合成出力を発生するよ
うにすればよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明方式によれば、ノ・−ドウエ
アスイッチによる固定経路切り替えを基本とする高速パ
ケット通信において、複数の固定中継路による通信を行
うことによって、中継系の障害時においても障害中継系
を使用するすべての通信が途絶することを回避し、通信
品質は低下しても多くの通信を継続させることが可能に
なるだけでなく、通信を複数経路に分散させるため、特
定中継経路の残や帯域と新たな通信パスの容量との関係
から生じる、大容量通信に対する経路割り当てのやりに
くさをなくすことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理的構成を示す図、第2図は本発明
方式における正常時のノード間通信を説明する図、 第3図は本発明方式における障害時のノード間通信を説
明する図、 第4図は本発明の一実施例のふり分け部におけるパケッ
トの転送制御方式を示す図である。 −1、−14”’高速パケット通信ノード21〜24 
 ・・・中継通信路 5、〜36  ・・・端末装置 41〜4s  ・・・通信の流れ 11    ・・・高速パケットスイッチ12    
・パ転送制御部 13、.13.・・・中継線インタフェース部121 
 −゛ヘッダチェノ2部 122.123・・・固定接続テーブル124   ・
・・セレクタ 本発明の原理的構成を示す手段 第  1  図 11〜14・・・高速パケット通口ノード   31〜
36・・・端末製値21〜24・・・中継通信路   
      41〜46・・通信の流れ正常時のノード
間通信を説明する図 1s2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 通信網における中継経路を各通信ごとに固定的に割り当
    てて端末間においてパケット化されたデータの通信を行
    うシステムにおいて、 各端末間にそれぞれ複数の固定経路を割り当てるととも
    に、 端末からのデータを該複数の固定経路にふり分けて伝送
    するふり分け部(101)と、 複数の固定経路にふり分けて伝送されたデータを合成し
    てもとのデータを復元して端末に接続する合成部(10
    2)と を各端末対応に設けたことを特徴とする多ルート通信方
    式。
JP62013732A 1987-01-23 1987-01-23 多ル−ト通信方式 Pending JPS63181549A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62013732A JPS63181549A (ja) 1987-01-23 1987-01-23 多ル−ト通信方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62013732A JPS63181549A (ja) 1987-01-23 1987-01-23 多ル−ト通信方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63181549A true JPS63181549A (ja) 1988-07-26

Family

ID=11841418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62013732A Pending JPS63181549A (ja) 1987-01-23 1987-01-23 多ル−ト通信方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63181549A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015519801A (ja) * 2012-04-18 2015-07-09 アクメ パケット インコーポレイテッドAcme Packet, Inc. リアルタイム通信のための冗長性

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5966249A (ja) * 1982-10-08 1984-04-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> デ−タ伝送装置
JPS6030237A (ja) * 1983-07-28 1985-02-15 Fujitsu Ltd デ−タ伝送方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5966249A (ja) * 1982-10-08 1984-04-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> デ−タ伝送装置
JPS6030237A (ja) * 1983-07-28 1985-02-15 Fujitsu Ltd デ−タ伝送方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015519801A (ja) * 2012-04-18 2015-07-09 アクメ パケット インコーポレイテッドAcme Packet, Inc. リアルタイム通信のための冗長性
US9531503B2 (en) 2012-04-18 2016-12-27 Acme Packet, Inc. Redundancy for real time communications

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4920529A (en) Network control method and apparatus therefor
JP3712562B2 (ja) 拡張可能な電気通信システムのブリッジ
AU601571B2 (en) Transfer of messages in a multiplexed system
US4893303A (en) Method and apparatus for parallel computation
US5950135A (en) Communication system with traffic distribution over multiple paths
EP0720332A2 (en) Bidirectional mesh network
JPH0552118B2 (ja)
JPS62189895A (ja) 狭帯域チヤネルを持つ通信網を通じて広帯域通信施設を確立するための方法と装置
JPH03135133A (ja) マルチメディア統合ネットワークシステム
JPH02305040A (ja) 広域ネットワークに組み込んだ統計的データ多重化装置用の通信プロトコル
CA2033191C (en) Inter-network connecting system
EP0679042A2 (en) Improvements in or relating to mobile communication ATM networks
JPH05103005A (ja) Atmセルフ・ルーテイングスイツチングマトリツクス回路網
US5703869A (en) Method and apparatus of multiplexing digital signal
US6452926B1 (en) Reliable and robust atm-switch
JP2001186159A (ja) リング伝送システム及びそのスケルチ方法
JPH02266729A (ja) 二重ループ通信システムにおける通信制御方式
JPH05103004A (ja) Atmセルフ・ルーテイング反転スイツチングマトリツクス回路網
JPS63181549A (ja) 多ル−ト通信方式
WO1989008363A1 (en) Telecommunication system for transmitting information between subscribers connected to a bus system
JPH08265343A (ja) 通信信号伝送用の通信ネットワーク
JP2585435B2 (ja) パケット交換機における局間回線選択方法
JPH06284101A (ja) データ伝送装置内のデータ保護方法
JP2757279B2 (ja) ファイバ・チャネルスタンダードシステム用スイッチおよび接続方法
JP3000973B2 (ja) ディジタル通信システム