JPS63181211A - 避雷碍子 - Google Patents

避雷碍子

Info

Publication number
JPS63181211A
JPS63181211A JP1384787A JP1384787A JPS63181211A JP S63181211 A JPS63181211 A JP S63181211A JP 1384787 A JP1384787 A JP 1384787A JP 1384787 A JP1384787 A JP 1384787A JP S63181211 A JPS63181211 A JP S63181211A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
resistant insulating
insulating tube
hole
limiting element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1384787A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06105566B2 (ja
Inventor
哲也 中山
市岡 立美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP1384787A priority Critical patent/JPH06105566B2/ja
Publication of JPS63181211A publication Critical patent/JPS63181211A/ja
Publication of JPH06105566B2 publication Critical patent/JPH06105566B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的 (産業上の利用分野) 本発明は送電線に雷撃によるサージ電流が印加されたと
き、それを速やかに大地に放電するとともに、その後生
じる続流を遮断し地絡事故を防止して再送電を可能にす
る懸垂碍子型の避雷碍子に関するものである。
(従来の技術) 従来、雷、開閉サージを吸収し送電線地絡事故を防止す
るために送電線路に避雷器を導入することが考えられて
いた。しかし、単に避雷機能のみを持つ避雷器を送電線
路に取付けることは送電線鉄塔構造及び碍子装置等が複
雑になり好ましくない。このため、従来の碍子の絶縁・
電線支持機能と避雷器の避雷機能を兼ね備えた懸垂碍子
型の避雷碍子が提案されている。この避雷碍子として、
本願出願人は碍子本体の副部に電圧−電流特性が非直線
性の限流素子を取着したものを提案している。この避雷
碍子は取付笠部の内周面、つまり貫通穴に限流素子を収
容し、同取付笠部の上下両端部に金属製の上部電極及び
下部電極を嵌合固定し、さらに前記限流素子の外周面と
前記貫通穴に低融点ガラスを充填して限流素子を貫通穴
に固定していた。
(発明が解決しようとする問題点) ところが、このような従来の装置では、取付笠部に限流
素子が低融点ガラスにより熔融固定されているので、限
流素子が劣化したり、想定を超える雷撃により限流素子
が導通状態となった場合、限流素子が電気的、機械的に
破壊するため、同限流素子にクランクが入り、ガラスの
接合層を介して取付笠部にクランクが入り、このため副
部が破損し易いという虞があった。
発明の構成 (問題点を解決するための手段) 本発明は前記問題点を解決するため、碍子本体の副部の
中央上部に形成した有蓋筒状の頭部にキャップ金具を被
冠固定し、頭部の内側にはピン金具を嵌入固定し、前記
副部には貫通穴を設け、同貫通穴には電圧−電流特性が
非直線性の限流素子を嵌入し、同限流素子の外周側を所
定の間隙をおいて高強度耐熱性を有する高強度耐熱性絶
縁筒で覆い、前記貫通穴の内周面と前記限流素子の外周
面の間に前記高強度耐熱性絶縁筒を埋設するように耐熱
性弾性絶縁材を充填し、さらに前記貫通穴の上下両端部
に上部電極及び下部電極を設けるという構成を採ってい
る。
(作用) 本発明は雷撃により限流素子が導通状態となった場合、
限流素子破壊時のクランクの伝播やアーク熱による膨張
は耐熱性弾性絶縁材により吸収されるとともに、高強度
耐熱性を有する高強度耐熱性絶縁筒により機械的力が吸
収され、高強度耐熱性絶縁筒と貫通穴との間に充填した
耐熱性弾性絶縁材により高強度耐熱性絶縁筒の変形が吸
収されるため、貫通穴の内周面には機械的力が殆ど作用
せず、副部の破損及びそれに基づく碍子本体の破壊が防
止され、信頼性が向上する。
(実施例) 以下、本発明を具体化した一実施例を図面に従って説明
する。
第3図に示すように、鉄塔(図示しない)に設けられた
支持アームlに吊下金具2を介して懸垂碍子型の避雷碍
子3が多数直列に連結垂下され、同避雷碍子3の最下端
には吊下金具4を介して送電線りが支持されている。
第1図に示すように、避雷碍子3を構成する碍子本体5
は副部5aと、同笠部5aの内側面に円環状に、かつ同
心状に形成された複数のひだ部5bと、さらに、前記副
部5aの中央上部に一体形成された有蓋円筒状の頭部5
cとにより一体成型されている。又、同頭部5cの外周
にはセメント6によりキャンプ金具7′が被冠固定され
、同金具7には係合凹部7aが形成され、直上の避雷碍
子3のピン金具8を係合し得るようにしている。
ピン金具8の上部は前記頭部5cの内部にセメント6に
より固定され、下端は直下の避雷碍子3の前記キャップ
金具7の係合凹部7aに係合されている。このようにし
て複数の避雷碍子3が直列に連結されている。
前記副部5aには第1図に示すように円筒状をなす複数
(本実施例では図示しないが4箇所)の取付笠部5dが
等間隔に、かつピン金具8と平行状に同笠部5aを貫通
するように形成されている。
前記各取付笠部5dの内周面、つまり貫通穴5eには酸
化亜鉛(ZnO)を主材とした続流遮断特性に優れた電
圧−電流特性が非直線性の円柱状をなす複数(この実施
例では2個)の限流素子9が直列に嵌入されている。同
限流素子9の外周側は所定の間隙をおいて繊維強化樹脂
、チン化珪素あるいは部分安定化ジルコニア等の高強度
耐熱性を有する絶縁材により円筒状に形成した高強度耐
熱性絶縁筒10で覆われ、前記貫通穴5eの内周面と前
記限流素子9の外周面の間に前記高強度耐熱性絶縁筒1
0を埋設するよう、にシリコンゴムよりなる耐熱性弾性
絶縁材11を充填している。
前記取付笠部5dの上下両端部にはキャンプ状の上部電
極12及び下部電極13が半田14を介して嵌合され、
取付笠部5dの上下両端部にカシメ付けされている。
前記限流素子9の上下両端面にはメタリコン、銀焼付そ
の他の方法により金属化処理層15が設けられている。
その金属化処理層15の表面には金属製で薄板状の導通
用保護板16が設けられている。この導通用保護板16
と前記上下電極1213との間には導電性及び導熱性を
有する押圧バネ17が介在され、限流素子9と上部電極
11及び下部電極12との電気的接続を行うようにして
いる。又、上下両電極12.13の内側空間にはゴム状
接着性弾性体18が封入され、接着シール面を増加する
ことにより気密性を向上している。
前記上部電極12の上面及び下部電極13の下面にはリ
ード線19.20の一端が接着固定され、上部のリード
線19の他端は前記キャップ金具7に接続され、下部の
リード線20の他端は前記ビン金具8に接続されている
次に、以上のように構成された避雷碍子についてその作
用を説明する。
送電線りに雷サージの過大電圧が印加されると、このと
きの電流は吊下金具4を経て最下側の避雷碍子3のビン
金具8へ流れ、リード線2〇−下部電極13−押圧バネ
17−導通用保護板16−金属化処理層15−限流素子
9−金属化処理層15−導通用保護板16−押圧バネ1
7−上部電極、  12+リード線19→キヤツプ金具
7へと伝達される。その後、同キャップ金具7から、直
上の避雷碍子3のビン金具8へ伝達される。同様に複数
直列に連結された避雷碍子3に伝達され、最上端の避雷
碍子3のキャップ金具7から吊下金具2、及び支持アー
ム1を経て大地へアースされる。
このとき、碍子本体5に内蔵された限流素子9はその特
性により速やかに抵抗値を減じて雷サージによる大電流
を放電させる。又、前記雷サージに継続する続流に対し
ては限流素子9は直ちに抵抗値を復元して絶縁を回復す
るので、続流放電は抑制遮断されて電線路は正常に復帰
する。
さて、本発明実施例においては、想定を越える雷撃によ
り限流素子9が導通状態となり、続流によって限流素子
9部に高温・高圧のアークが発生しても、アーク熱によ
る膨張及び圧力は耐熱性弾性絶縁材11により吸収され
るとともに、高強度耐熱性を有する高強度耐熱性絶縁筒
10により機械的力が吸収され、高強度耐熱性絶縁筒1
0と貫通穴5eとの間に充填した耐熱性弾性絶縁材11
により高1強度耐熱性絶縁筒10の膨張が吸収されるた
め、貫通穴5eには機械的力が殆ど作用せず、貫通穴5
eにクランクが入るのを防止でき、笠部5aの破損及び
それに基づく碍子本体5の破壊が防止され、送電線りの
離断を未然に防止することができ、信頼性が向上する。
なお、本発明は前記実施例に限定されるものではなく、
次のように具体化してもよい。
(1)図示しないが、前記高強度耐熱性絶縁筒10を内
側に位置する繊維強化樹脂製の内側1萬強度耐熱性絶縁
筒と、その外側に嵌合した千フ化珪素製の外側高強度耐
熱性絶縁筒とにより構成すること。この別例では衝撃に
弱いチッ化珪素製の外側高強度耐熱性絶縁筒を内側高強
度耐熱性絶縁筒が保護するので、チン化珪素を単独で設
けた場合よりも強度が向上する。
(2)2個、31VA又は5個以上の限流素子9を等角
度に配置すること。
(3)前記取付笠部5dを別体で形成したり、笠部5a
の上面と面一になるようにしたりすること。
発明の効果 以上詳述したように、本発明は限流素子の異常時におい
て、限流素子部で生じる高温・高圧のアーク発生に起因
する碍子本体の破損を防止して、送電線の離断を抑制す
ることができ、信頼性を向上することができる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す避雷碍子の要部を示す
部分縦断面図、第2図は限流素子を示す軍報断面図、第
3図は避雷碍子の使用状態を示す正面図である。 3・・・避雷碍子、5・・・碍子本体、5a・・・差部
、5c・・・頭部、5d・・・取付笠部、5e・・・貫
通穴、7・・・キャップ金具、8・・・ピン金具、9・
・・限流素子、10・・・高強度耐熱性絶縁筒、11・
・・耐熱性弾性絶縁材、12.13・・・上部、下部電
極、19.20・・・リード線。 特許出願人       日本碍子 株式会社代 理 
人       弁理士 恩1)博宣第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 碍子本体(5)の笠部(5a)の中央上部に形成し
    た有蓋筒状の頭部(5c)にキャップ金具(7)を被冠
    固定し、頭部(5c)の内側にはピン金具(8)を嵌入
    固定し、前記笠部(5a)には貫通穴(5e)を設け、
    同貫通穴(5e)には電圧−電流特性が非直線性の限流
    素子(9)を嵌入し、同限流素子(9)の外周側を所定
    の間隙をおいて高強度耐熱性を有する高強度耐熱性絶縁
    筒(10)で覆い、前記貫通穴(5e)の内周面と前記
    限流素子(9)の外周面の間に前記高強度耐熱性絶縁筒
    (10)を埋設するように耐熱性弾性絶縁材(11)を
    充填し、さらに前記貫通穴(5e)の上下両端部に上部
    電極(12)及び下部電極(13)を設けたことを特徴
    とする避雷碍子。 2 前記高強度耐熱性絶縁筒(10)は繊維強化樹脂、
    チッ化珪素又は部分安定化ジルコニアである特許請求の
    範囲第1項に記載の避雷碍子。 3 前記高強度耐熱性絶縁筒(10)は繊維強化樹脂製
    の内側高強度耐熱性絶縁筒と、その外側に嵌合固定した
    チッ化珪素又は部分安定化ジルコニア製の外側高強度耐
    熱性絶縁筒とにより形成されている特許請求の範囲第1
    項に記載の避雷碍子。 4 前記耐熱性弾性絶縁材(11)はシリコンゴムであ
    る特許請求の範囲第1項に記載の避雷碍子。
JP1384787A 1987-01-22 1987-01-22 避雷碍子 Expired - Fee Related JPH06105566B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1384787A JPH06105566B2 (ja) 1987-01-22 1987-01-22 避雷碍子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1384787A JPH06105566B2 (ja) 1987-01-22 1987-01-22 避雷碍子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63181211A true JPS63181211A (ja) 1988-07-26
JPH06105566B2 JPH06105566B2 (ja) 1994-12-21

Family

ID=11844667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1384787A Expired - Fee Related JPH06105566B2 (ja) 1987-01-22 1987-01-22 避雷碍子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06105566B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06105566B2 (ja) 1994-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4984125A (en) Arrester apparatus
US4502087A (en) Surge voltage arrester assembly
US4319300A (en) Surge arrester assembly
JPS63181211A (ja) 避雷碍子
JPS63218107A (ja) 避雷碍子
JPS6210815A (ja) 避雷碍子
CA2191520C (en) Reserve series gap for a gas-filled surge diverter and gas-filled three-electrode surge diverter with mounted reserve series gaps
JPS63232221A (ja) 避雷機能を備えた懸垂碍子のピン構造
JP2527207B2 (ja) 避雷碍子及びそれを備えた避雷装置
JPS6147050B2 (ja)
JPS63232219A (ja) 避雷碍子
CN219760639U (zh) 一种一体化分腔式带熔断功能的限压装置
JPH0612573Y2 (ja) 避雷碍子
JPS62195810A (ja) 避雷碍子
KR100216650B1 (ko) 단로기
JPS63232220A (ja) 懸垂型避雷碍子
JPS62117217A (ja) 避雷碍子
JPH0451372Y2 (ja)
JPH0516848Y2 (ja)
JPS61151911A (ja) 避雷碍子
JPH01620A (ja) 避雷碍子
JPH023227Y2 (ja)
JPH023224Y2 (ja)
JPH0574249A (ja) 懸垂型避雷碍子
JPS63138613A (ja) 避雷碍子

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees