JPS63179688A - 双方向catvシステム - Google Patents
双方向catvシステムInfo
- Publication number
- JPS63179688A JPS63179688A JP62010514A JP1051487A JPS63179688A JP S63179688 A JPS63179688 A JP S63179688A JP 62010514 A JP62010514 A JP 62010514A JP 1051487 A JP1051487 A JP 1051487A JP S63179688 A JPS63179688 A JP S63179688A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bgc
- polling
- terminal
- sent
- control device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Small-Scale Networks (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、中央側(至)装置と端末装置を結ぶ幹線上に
ゲート付幹線増・原器(以下BGC装置と呼ぶ)を有す
る双方向0ATVシステムに関するものである。
ゲート付幹線増・原器(以下BGC装置と呼ぶ)を有す
る双方向0ATVシステムに関するものである。
従来の技術
従来の双方向CATVシステムでは、谷端末に対してポ
ーリングを行なう場合、中央制御装置と加入者端末の中
間に位置し、上り雑音流合を防止するために心安に応じ
て上り信号を中断するゲート付幹線増隅器毎の端末群を
考慮せず、端末番号の昇順によるシリアルポーリングま
たは、加入者別の優先度による優先ポーリング全行なっ
ていた。
ーリングを行なう場合、中央制御装置と加入者端末の中
間に位置し、上り雑音流合を防止するために心安に応じ
て上り信号を中断するゲート付幹線増隅器毎の端末群を
考慮せず、端末番号の昇順によるシリアルポーリングま
たは、加入者別の優先度による優先ポーリング全行なっ
ていた。
発明が解決しようとする問題点
しかしながらこのような従来の双方向0ATVシステム
では、ポーリングの順序にBGC装置の存在を無視して
いたため、一端末をポーリングする際に、「所属BGC
ゲート閉」−・「端末ポーリング」→「所属BGCゲー
ト開」と言った一連の処理が必要となり、一端末をポー
リングするのに要する時間が長かった。従って全端末金
−周ポーリングする速度も遅くなり、CAT”/システ
ム全体としての効率も悪くなると言う間頂点があった。
では、ポーリングの順序にBGC装置の存在を無視して
いたため、一端末をポーリングする際に、「所属BGC
ゲート閉」−・「端末ポーリング」→「所属BGCゲー
ト開」と言った一連の処理が必要となり、一端末をポー
リングするのに要する時間が長かった。従って全端末金
−周ポーリングする速度も遅くなり、CAT”/システ
ム全体としての効率も悪くなると言う間頂点があった。
本発明は上記問題点を解決するもので、通信制御装置に
おいてBGC装置装置端末を管理することにより、BG
C装置へのアクセス回数を減らし、0ATVシステムの
効率を改善することを目的としている。
おいてBGC装置装置端末を管理することにより、BG
C装置へのアクセス回数を減らし、0ATVシステムの
効率を改善することを目的としている。
問題点全解決するだめの手段
本発明に上記間頂点を解決するために、中央制御装置内
に登録された端末を所属BGC装置毎に分類・記録する
通信制(財)装置を設け、無秩序に登録された端末デー
タを通信制−装置により所属するBGC装置装置端類し
、BGO装置毎に所属する全端末全ブロックポーリング
するものである。
に登録された端末を所属BGC装置毎に分類・記録する
通信制(財)装置を設け、無秩序に登録された端末デー
タを通信制−装置により所属するBGC装置装置端類し
、BGO装置毎に所属する全端末全ブロックポーリング
するものである。
作用
本発明は上記した構成によシ、通信制御装置が端末を所
属BGC装置毎にブロックポーリングを行なうので、谷
BGC装置を制却する回数が減少し、効率のよいポーリ
ングを行なうことができる。
属BGC装置毎にブロックポーリングを行なうので、谷
BGC装置を制却する回数が減少し、効率のよいポーリ
ングを行なうことができる。
従って、谷加入者端末へのポーリング間隔が短かくなり
、端末からの上りデータの収集全きめ細か〈行えて、効
率のよいCATVンステムを構成することができる。
、端末からの上りデータの収集全きめ細か〈行えて、効
率のよいCATVンステムを構成することができる。
実施例
以下本発明の一実施例を図面を参照して説明する。第1
図は本発明の一実施IPIJの双方向0ATVンステム
全体の構成を示すブロック図である。中央側倒装置1よ
り発信された下り信号は幹線2全通りBGG装置31〜
3nへ送られる。BGC装@31〜3nは第2図に示す
ように、下り信号に関してはゲートを持たず、全信号が
下位端末装置へ無条件に送出される。BGC装置31〜
3nを通過した下り信号は分岐線4全経由して端末装置
61〜6nへ到達する。一方、上り信号はこの逆ルート
で中央制釧装置1へ送信されるが、現在ポーリング中の
端末装置が所属するBGC装置以外のBGC装置からの
渡合雑音全軽減するために、ポーリングに関係のないB
GC装置のゲートは開けておき、上多信号および雑音が
上がってこないようにしておく。
図は本発明の一実施IPIJの双方向0ATVンステム
全体の構成を示すブロック図である。中央側倒装置1よ
り発信された下り信号は幹線2全通りBGG装置31〜
3nへ送られる。BGC装@31〜3nは第2図に示す
ように、下り信号に関してはゲートを持たず、全信号が
下位端末装置へ無条件に送出される。BGC装置31〜
3nを通過した下り信号は分岐線4全経由して端末装置
61〜6nへ到達する。一方、上り信号はこの逆ルート
で中央制釧装置1へ送信されるが、現在ポーリング中の
端末装置が所属するBGC装置以外のBGC装置からの
渡合雑音全軽減するために、ポーリングに関係のないB
GC装置のゲートは開けておき、上多信号および雑音が
上がってこないようにしておく。
第3図に中央制釧装置のブロック図である。第3図にお
いて、システムコンソール6から登録された所KBGC
番号、端末番号等の加入者データぼメインコンピュータ
7で処理され記憶装置8で記・憶されるとともに通信制
(財)装置9へ送られる。
いて、システムコンソール6から登録された所KBGC
番号、端末番号等の加入者データぼメインコンピュータ
7で処理され記憶装置8で記・憶されるとともに通信制
(財)装置9へ送られる。
通信制@la装置9では、この無秩序に送られてきた加
入者データを所fiB1G番号毎に分類しポーリングテ
ーブルを作成する。そして、このポーリングテーブルを
基にして、B(、C装置別に配下の全端末全順次ポーリ
ングして行き、この処理を全BGG装置について行なう
ことにょシ全端末のポーリングを行なう。
入者データを所fiB1G番号毎に分類しポーリングテ
ーブルを作成する。そして、このポーリングテーブルを
基にして、B(、C装置別に配下の全端末全順次ポーリ
ングして行き、この処理を全BGG装置について行なう
ことにょシ全端末のポーリングを行なう。
前述のようにして通信制卸装置9から出力されたポーリ
ングコマンドはデータモデム10で変調され、混合・分
配器11へ送られる。一方、映像信号は番組管理装置1
2にょシ管理されている映像啄13からTV変調器14
を介して混合・分配器11に送られ、データモデム1o
がらのデータ信号と周波数多重されて幹線2へと送出さ
れる。
ングコマンドはデータモデム10で変調され、混合・分
配器11へ送られる。一方、映像信号は番組管理装置1
2にょシ管理されている映像啄13からTV変調器14
を介して混合・分配器11に送られ、データモデム1o
がらのデータ信号と周波数多重されて幹線2へと送出さ
れる。
第2図はBGC装置のブロック図を示すものである。幹
線2の信号にフィルタ152L 、 16bにより下り
信号16と上り信号17に分けられ、それぞれ下り幹線
増幅器18.上り幹線増幅器19全通シ、さらに幹線2
へ送出される。また、下多信号16(dBGcコントロ
ーラ2oにも送られ、このBGCコントローラ20が「
ゲート開」または「ゲート開」のコマンドを受信すると
、そのコマンドの宛先が自分のアドレスと一致するがど
うかを判定し、一致するならばコマンドに応じてゲート
21金操・作する。フィルタ22に分岐線用で、この先
に各端末装置が接続されており、下り信号はゲート21
を通らず、また上り信号はゲート21を経由して幹線2
上の信号と分配・混合される。
線2の信号にフィルタ152L 、 16bにより下り
信号16と上り信号17に分けられ、それぞれ下り幹線
増幅器18.上り幹線増幅器19全通シ、さらに幹線2
へ送出される。また、下多信号16(dBGcコントロ
ーラ2oにも送られ、このBGCコントローラ20が「
ゲート開」または「ゲート開」のコマンドを受信すると
、そのコマンドの宛先が自分のアドレスと一致するがど
うかを判定し、一致するならばコマンドに応じてゲート
21金操・作する。フィルタ22に分岐線用で、この先
に各端末装置が接続されており、下り信号はゲート21
を通らず、また上り信号はゲート21を経由して幹線2
上の信号と分配・混合される。
以上の双方向CATVシステムにおいて、新しく設置さ
れた加入者データ(所属BGC番号、端末番号等)がシ
ステムコンソール6からメインコンヒユータフに登録さ
れると、メインコンピュータ了内部のテーブル及び記り
黴装置8に記憶されるとともに通信制御装置9へ送られ
る。この時、登録される加入者データの順序は任意であ
る。通信制仰装置9でに任意の順序で送られてきた加入
者データを所属BGC番号毎に分類しポーリングテーブ
ルを作成する。
れた加入者データ(所属BGC番号、端末番号等)がシ
ステムコンソール6からメインコンヒユータフに登録さ
れると、メインコンピュータ了内部のテーブル及び記り
黴装置8に記憶されるとともに通信制御装置9へ送られ
る。この時、登録される加入者データの順序は任意であ
る。通信制仰装置9でに任意の順序で送られてきた加入
者データを所属BGC番号毎に分類しポーリングテーブ
ルを作成する。
実際のポーリングでは、まず一台のBGC装置に着目し
このBGC装置に「ゲート開」のコマンドを送る。この
時点でゲートが閉じているBGC装置は、この一台のみ
であり他のBGC装置配下の端末から渡合雑音が上がっ
てくることはない。
このBGC装置に「ゲート開」のコマンドを送る。この
時点でゲートが閉じているBGC装置は、この一台のみ
であり他のBGC装置配下の端末から渡合雑音が上がっ
てくることはない。
そして、今閉じたBGO装置配下の全端末をポーリング
するが、端末データは通信制(財)装置9内でBGC装
置毎に分類されているため、高速なポーリングが可能で
ある。
するが、端末データは通信制(財)装置9内でBGC装
置毎に分類されているため、高速なポーリングが可能で
ある。
閉じているBGC装置配下の全端末をポーリングし終わ
ると、このBGC装置に「ゲート開」のコマンドを送出
し−BGO装置に関するポーリングを終了する。
ると、このBGC装置に「ゲート開」のコマンドを送出
し−BGO装置に関するポーリングを終了する。
この処理を全BGC装置に関して行なうことにより、端
末に対するポーリングを行なう。
末に対するポーリングを行なう。
このようにして、加入者端末を所属BGC装置毎に分類
してポーリングを行なうことにより、BGC装置制却コ
マンドの回′P1.を減らし、ポーリングの効率全改善
することが可能となる。
してポーリングを行なうことにより、BGC装置制却コ
マンドの回′P1.を減らし、ポーリングの効率全改善
することが可能となる。
発明の効果
以上のように本発明によれば、簡易な手法で双方向c
A T Vシステムのポーリング効率を改善することが
でき、ポーリング速度の向上につながるため、端末から
の上り信号を収集する間隔が短かくなり、加入者応答等
のきめ細かい双方向サービスが可能となる。
A T Vシステムのポーリング効率を改善することが
でき、ポーリング速度の向上につながるため、端末から
の上り信号を収集する間隔が短かくなり、加入者応答等
のきめ細かい双方向サービスが可能となる。
さらに、盗視聴の防止にも大きな効果を発揮することが
可能となる。
可能となる。
第1図は本発明の一実施例における双方向0ATVシス
テム全体の構成を示すブロック図、第2図はBGC装置
のブロック図、第3図は中央制御装置のブロック図であ
る。 1・・・・・・中央制御装置、2・・・・・・幹線、3
1〜3n・・・・・・B(、C装置、4・・・・・・分
岐線、61〜6n・・・・・・端末装置、7・・・・・
・メインコンピュータ、9・・・・・・通信制(財)装
置、1o・・・・・・データモデム、16a。 15b、22・・・・・・フィルタ、2o・・・・・・
BGCコントローラ、21・・・・・・ゲート。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第2
図
テム全体の構成を示すブロック図、第2図はBGC装置
のブロック図、第3図は中央制御装置のブロック図であ
る。 1・・・・・・中央制御装置、2・・・・・・幹線、3
1〜3n・・・・・・B(、C装置、4・・・・・・分
岐線、61〜6n・・・・・・端末装置、7・・・・・
・メインコンピュータ、9・・・・・・通信制(財)装
置、1o・・・・・・データモデム、16a。 15b、22・・・・・・フィルタ、2o・・・・・・
BGCコントローラ、21・・・・・・ゲート。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第2
図
Claims (1)
- 中央制御装置と、複数の加入者端末装置と、前記中央制
御装置と前記各加入者端末装置とを接続する同軸ケーブ
ルと、前記同軸ケーブル上に設置された上り雑音流合を
防止するゲート付幹線増幅器とを有し、前記中央制御装
置は登録された端末番号をその所属するゲート付幹線増
幅器毎に分類記録する機能を備えた通信制御装置を有し
、前記中央制御装置に無秩序に登録された端末データを
前記通信制御装置により所属するゲート付幹線増幅器毎
に分類し、前記ゲート付幹線増幅器毎に配下の端末を一
まとめにしてブロックポーリングを行なうように構成し
たことを特徴とする双方向CATVシステム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62010514A JPS63179688A (ja) | 1987-01-20 | 1987-01-20 | 双方向catvシステム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62010514A JPS63179688A (ja) | 1987-01-20 | 1987-01-20 | 双方向catvシステム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63179688A true JPS63179688A (ja) | 1988-07-23 |
Family
ID=11752329
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62010514A Pending JPS63179688A (ja) | 1987-01-20 | 1987-01-20 | 双方向catvシステム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63179688A (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6391562A (ja) * | 1986-10-06 | 1988-04-22 | Omron Tateisi Electronics Co | 尿自動検査装置 |
JPS6394158A (ja) * | 1986-10-07 | 1988-04-25 | Omron Tateisi Electronics Co | 尿自動検査装置 |
JPS6394159A (ja) * | 1986-10-07 | 1988-04-25 | Omron Tateisi Electronics Co | 尿自動検査装置 |
JPS6396554A (ja) * | 1986-10-14 | 1988-04-27 | Omron Tateisi Electronics Co | 尿自動検査装置 |
-
1987
- 1987-01-20 JP JP62010514A patent/JPS63179688A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6391562A (ja) * | 1986-10-06 | 1988-04-22 | Omron Tateisi Electronics Co | 尿自動検査装置 |
JPS6394158A (ja) * | 1986-10-07 | 1988-04-25 | Omron Tateisi Electronics Co | 尿自動検査装置 |
JPS6394159A (ja) * | 1986-10-07 | 1988-04-25 | Omron Tateisi Electronics Co | 尿自動検査装置 |
JPS6396554A (ja) * | 1986-10-14 | 1988-04-27 | Omron Tateisi Electronics Co | 尿自動検査装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
DE69425832T2 (de) | Lokales netzwerk fur simultane zweirichtungsubertragung von signalen mit videobandbreite | |
DE3405286C2 (ja) | ||
DE60305262T2 (de) | Mac-chip implementierende verteilte Kabelmodem-Endgerät-Architektur | |
DE69528818T2 (de) | Verfahren zur automatischen zuweisung einer verschlüsselungsinformation zu einer gruppe von funkgeräten | |
EP0458782B1 (de) | Sternförmiges netz für die datenkommunikation zwischen stationen | |
DE2848255A1 (de) | Digitale vermittlungsanordnung | |
DE1437577A1 (de) | Nachrichtenvermittlungssystem | |
DE2260807A1 (de) | Fernmelde-nachrichtensystem | |
EP0123890A3 (de) | Verfahren zur Zuordnung von Anschlussdaten für Fernsprechteilnehmeranschlüsse | |
JPS63179688A (ja) | 双方向catvシステム | |
DE77563T1 (de) | Verfahren und geraet fuer wahlfreien vielfachzugriff auf eine uebertragungsleitung in einem lokalen netz fuer sprache und daten. | |
DE10019001A1 (de) | Verfahren und Anordnung zur Aufzeichnungvon Kommunikationsdaten. | |
DE2710100A1 (de) | Leitungssteuereinheit fuer sprach- und datennetze | |
DE2850252C2 (de) | Bildschirmtext-System | |
EP0448927B1 (de) | Verfahren zum Übertragen von zeitdiskreten Informationen | |
DE69217807T2 (de) | Verfahren und Vorrichtung zum Test eines ringförmigen Hochgeschwindigkeitsnetzwerkes | |
EP0762784A2 (de) | Verfahren zur Bereitstellung von Nachrichten zur Teilnehmerinformation für Dienste in einem Kommunikationsnetz | |
DE3923631A1 (de) | Digital-fernsprechsystem | |
CH647627A5 (en) | Cable communication system | |
DE3041566A1 (de) | Verfahren und schaltungsanordnung zum uebertragen von datensignalen zwischen datenvermittlungseinrichtungen einer datenvermittlungsanlage | |
DE69232924T2 (de) | Sprachschaltungsplatte für ein modulares digitales Sprachverarbeitungssystem | |
DE4301733A1 (ja) | ||
DE4334906C2 (de) | Einrichtung zur Übertragung von Ruf- und Belegungszustandssignalen von Wechsel- oder Gegen-Lautsprechanlagen mit Linienwahl über eine Zweidraht-Fernleitung | |
DE1277302B (de) | Signalverfahren fuer ein Fernmeldenetz mit mehreren Verkehrsarten, wie Fernsprechen,Datenuebertragung und Fernschreiben | |
CN107426010A (zh) | 一种通用远程故障信息诊断方法 |