JPS63179340A - 実像式のフアインダ−系 - Google Patents

実像式のフアインダ−系

Info

Publication number
JPS63179340A
JPS63179340A JP1086987A JP1086987A JPS63179340A JP S63179340 A JPS63179340 A JP S63179340A JP 1086987 A JP1086987 A JP 1086987A JP 1086987 A JP1086987 A JP 1086987A JP S63179340 A JPS63179340 A JP S63179340A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflecting mirror
finder
real
parallax
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1086987A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Sekida
誠 関田
Masatake Kato
正猛 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1086987A priority Critical patent/JPS63179340A/ja
Publication of JPS63179340A publication Critical patent/JPS63179340A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Viewfinders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、実像式のファインダー系に関し、特にファイ
ンダー視野の視差(バララックス)を補正した正立正像
用のポロプリズムを利用した実像式のファインダー系に
関するものである。
(従来の技術) 従来より、正立正像用のポロプリズムを用いた実像式の
ファインダー系は種々提案されている。
第2図は従来のポロプリズムを利用したファインダー系
の概略図である。第2図において1は対物レンズ系、2
はフィールドレンズ、3は正立正像用のポロプリズムで
あり、3つの三角プリズム3a、3b、3cより成って
いる。4は接眼レンズ系、5はファインダー内情報表示
用の表示枠、−6はファインダー視野を決める視野枠で
ある。このような構成を有する実像式のファインダー系
を、例えば対物レンズ系の1部を移動させて、変倍を行
なう、変倍ファインダーとして使用する場合テレ端の焦
点距離を長くすると、それに伴いファインダー全長が伸
び、ファインダー系が大型化すると共にカメラ本体も大
きくなってしまう傾向がある。さらに、前述の変倍ファ
インダーのテレ端の焦点距離を長く設定した場合、ファ
インダー系の視差が増大する傾向がある。この視差を補
正するためには、視野枠な物体距離変化に応じて光軸と
直交する方向に移動させねばならず、装層全体が複雑化
してきて、あまり好ましくなかった。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は対物レンズ系と、接眼レンズ系との間に、正立
正像ポロプリズムを配置した実像式のファインダー系に
おいて、変倍により、テレ端の焦点距離を伸長させた場
合でも、ファインダー全長をあまり増大させることなく
、しかも物体距離変化に伴うファインダー像の視差を良
好に補正することを可能とした、簡易な構成の実像式フ
ァインダー系の提供を目的とする。
(問題点を解決するための手段) 対物レンズ系と、接眼レンズ系との間に正立正像用のポ
ロプリズムを配置した実像式のファインダー系において
前記ポロプリズムの一部を反射鏡より構成し、前記反射
鏡を物体距離情報に応じて回動させたことである。
(実施例) 第1図は、本発明の一実施例の概略図である。
3は正立正像用のポロプリズムであり、三角形状の大プ
リズム3aと小プリズム3Cを有している。7は従来の
ポロプリズムの一部を反射面としたときの反射鏡、8は
反射鏡7を回動させる為の軸、9a、9bは各々歯車、
10は歯車9a、9bの駆動用のモーター、13はフィ
ールドレンズであり、反射鏡7と大プリズム3aとの間
に配置している。本実施例では、第2図に示す従来の正
立正像用のポロプリズムを構成する三角プリズム3bを
反射l!7で置き換え、これにより三角プリズム3bの
空気換算光路長を三角プリズムを構成する材質の屈折率
で割った長さ分だけ短かくし、ファインダー全長の短縮
化を謀っている。特に本実施例ではフィールドレンズ2
を反射鏡7と大プリズム3aとの間に配置することによ
り、X軸方向の光路長の短縮を謀っている。さらに前記
反射鏡7を軸8及び歯車9a、9b、モーター10によ
って回動可能とし、ファインダー系の視差を補正してい
る。即ち反射l!7を回動させ、任意角度で反射鏡を停
止させることによりファインダー像の視差を補正してい
る。
次に前述したファインダー像の視差の補正を第3図及び
第4図を用いて詳細に説明する。
第3図は本発明の実像式のファインダー系を焦点検出装
置と組み合わせたときの一実施例の説明図である。本実
施例においては、焦点距離検出装置11により、被写体
までの距離を算出する。このときの被写体距離情報を用
いて反射鏡7の被写体距離に応じた視差補正の為の回動
角度θ、及びフォーカシングレンズ14の移動量ΔXを
算出する。
次にモーター制御部12において、算出された被写体距
離に対応した反射117の視差補正用の回動角度θに相
当する回動量及びフォーカシングレンズの移動量ΔXに
相当する移動量に関する信号をモーター10に伝え、こ
れによりモーター!0は反射鏡7を回動させると共にフ
ォーカシングレンズ14を移動させている。
これにより、被写体距離に応じた焦点合わせ、及び、視
差の無いファインダー像の観察を可能としている。又、
本実施例では、反射m7の回動状態を回動角検出装置に
より検出し、反射鏡が焦点距離検出装置11からの被写
体距離情報に基づいて回動されているかを検出し、この
ときの検出信号をモーター制御部12にフィードバック
させて回動角度を制御している。第4図はこのときの反
射鏡7の回動角検出を行なう回動角検出装置の一実施例
の概略図であり、第1図の歯車9aの一部に付加されて
いるものである。
本実施例では抵抗17上を、接点18が歯車9aの回動
に従って移動し、その時の電流量により、回動角検出を
行ない、この時の検出結果を断えずモーター制御部12
にフィードバックする構造を有している。そして、その
検出結果が焦点距離検出装置11に基づいて決定された
視差補正用の回動角度に等しくなった時、モーター制御
部12はモーター10の回転を停止させるようにしてい
る。
尚、本実施例において、ファインダー系を焦点検出装置
に適用しない場合には、ファインダー系の視差の補正を
フォーカシングレンズ14の移動と連動させて反射鏡7
を手動により回動させるようにしても良い。例えば、第
3図の本実施例にも示されているように切換スイッチ1
6の操作によって、モーター10と反射鏡駆動装置との
切り離し、及び結合を行ない、手動モードと自動モード
を使い分けるようにすることもできる。
(発明の効果) 本発明によれば、前述の如く、正立正像ポロプリズムの
一部を反射鏡によって置き換え、前記反射鏡を焦点距離
検出装置やフォーカシングレンズからの物体距離情報に
基づいて回動させることにより、ファインダー系の視差
を補正すると共に、ファインダー全長の短縮化を図った
実像式のファインダー系を達成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の説明図、第2図は従来の実
像式ファインダー系の光学系の説明図、第3図は、本発
明を焦点検出装置に通用したときの一実施例の説明図、
第4図は第3図の一部分の回動角検出装置の説明図であ
る。図中1は対物レンズ系、2,13はフィールドレン
ズ、3(±ポロプリズム、3a、3b、3cは各々三角
プリズム、4は接眼レンズ系、7は反射鏡、10はモー
ター、14はフォーカシングレンズ、11は焦点距離検
出装置、12はモーター制御部、15ば回動角検出装置
、16は手動モード切換スイッチである。 特許出願人  キャノン株式会社 第1図 寛3図 寛4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)対物レンズ系と、接眼レンズ系との間に正立正像
    用のポロプリズムを配置した実像式のファインダー系に
    おいて前記ポロプリズムの一部を反射鏡より構成し、前
    記反射鏡を物体距離情報に応じて回動させたことを特徴
    とする、実像式のファインダー系。
  2. (2)前記物体距離情報を焦点検出装置より得たことを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の実像式のファイ
    ンダー系。
JP1086987A 1987-01-20 1987-01-20 実像式のフアインダ−系 Pending JPS63179340A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1086987A JPS63179340A (ja) 1987-01-20 1987-01-20 実像式のフアインダ−系

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1086987A JPS63179340A (ja) 1987-01-20 1987-01-20 実像式のフアインダ−系

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63179340A true JPS63179340A (ja) 1988-07-23

Family

ID=11762347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1086987A Pending JPS63179340A (ja) 1987-01-20 1987-01-20 実像式のフアインダ−系

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63179340A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0262423U (ja) * 1988-10-28 1990-05-10
US5117247A (en) * 1989-05-24 1992-05-26 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Viewfinder optical system compensated in macrophotographic or parallox diopter
FR2673007A1 (fr) * 1991-02-19 1992-08-21 Asahi Optical Co Ltd Dispositif de correction de la parallaxe et/ou de la vergence d'un appareil photo.
USRE35600E (en) * 1988-10-28 1997-09-02 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Zoom finder system

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0262423U (ja) * 1988-10-28 1990-05-10
USRE35600E (en) * 1988-10-28 1997-09-02 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Zoom finder system
US5117247A (en) * 1989-05-24 1992-05-26 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Viewfinder optical system compensated in macrophotographic or parallox diopter
FR2673007A1 (fr) * 1991-02-19 1992-08-21 Asahi Optical Co Ltd Dispositif de correction de la parallaxe et/ou de la vergence d'un appareil photo.
US5345287A (en) * 1991-02-19 1994-09-06 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Apparatus for correcting parallax and/or diopter of camera

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6519420B1 (en) Viewfinder apparatus for camera
US5815745A (en) Camera
JPH0241721B2 (ja)
US5345287A (en) Apparatus for correcting parallax and/or diopter of camera
JP3066541B2 (ja) 2群構造のズームレンズ装置
JPH08328085A (ja) ファインダ
US5216457A (en) Real image type zoom finder
JPS63179340A (ja) 実像式のフアインダ−系
JPH0875987A (ja) カメラの測距装置及び自動焦点調節装置
JPS58150921A (ja) 自動合焦カメラ
US5682564A (en) Viewfinder device with light deflecting feature for changing the field of view
US6532343B1 (en) Camera finder device
JPH0695217A (ja) ズームカメラ
JP2556060B2 (ja) ズームレンズ
JPH01207731A (ja) カメラ
JP2565340B2 (ja) カメラの変倍光学系制御装置
JPH09304812A (ja) パララックス補正機能付きズームカメラ
JP3559472B2 (ja) 観察光学機器
JPH0254223A (ja) カメラのアクセサリー
JPH10254028A (ja) カメラのファインダー装置
JPH01284812A (ja) 一眼レフレックスカメラ用測距装置
JPS58163908A (ja) 自動焦点式レンズ鏡胴
JPH02190806A (ja) カメラ
JPH0915686A (ja) カメラ
JPH09113960A (ja) ファインダー装置