JPS631792B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS631792B2
JPS631792B2 JP7207879A JP7207879A JPS631792B2 JP S631792 B2 JPS631792 B2 JP S631792B2 JP 7207879 A JP7207879 A JP 7207879A JP 7207879 A JP7207879 A JP 7207879A JP S631792 B2 JPS631792 B2 JP S631792B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
convergence
data
adjustment
frame memory
bits
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7207879A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55163986A (en
Inventor
Taro Kawamoto
Tokuji Kubo
Katsumi Morita
Kunihiko Mototani
Susumu Tsujihara
Katsumi Mitsuda
Minoru Takeda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Broadcasting Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Nippon Hoso Kyokai NHK
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Hoso Kyokai NHK, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Nippon Hoso Kyokai NHK
Priority to JP7207879A priority Critical patent/JPS55163986A/ja
Publication of JPS55163986A publication Critical patent/JPS55163986A/ja
Publication of JPS631792B2 publication Critical patent/JPS631792B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N17/00Diagnosis, testing or measuring for television systems or their details
    • H04N17/04Diagnosis, testing or measuring for television systems or their details for receivers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、カラーテレビ受像機のコンバーゼン
スを補正する装置に関し、精度よく調整ができ、
かつ調整が容易なデイジタルコンバーゼンス装置
を提供することを目的としている。
一般のカラーテレビ受像機に用いられているシ
ヤドウマスク式のカラー受像管は、周知のように
赤、緑、青と3本の電子銃を持つている。ところ
が、これらの複数の電子銃すべてを受像管の中心
軸に配置することは構造上不可能なため、中心軸
から少しはなし、また中心軸に対して内側にわず
かに傾けて取り付けている。そのため、この中心
軸上の画面においては、各電子銃から出た電子ビ
ームはシヤドウマスクの所で収れんし、同時に同
じ穴を通つて赤、緑、青それぞれの螢光ドツトを
発光させ、コンバーゼンスがとれた状態となる。
しかし、偏向中心からシヤドウマスク中心までの
距離にくらべてシヤドウマスクの曲率半径の方が
大きいため、受像管の中心軸以外の所では3本の
電子ビームはシヤドウマスクの手前で収れんし、
そのため、3本の電子ビームが同時に同じ穴を通
ることができず、再現される画像は画面中央から
離れるにしたがつて色ずれ即ちコンバーゼンスず
れが大きくなる。このような不都合を防ぐために
画面全体にわたり、シヤドウマスクの所で3本の
電子ビームが収れんするようなコンバーゼンス補
正を行う必要がある。
一般的には、水平フライバツクパルス及び垂直
偏向波形より、L、C、Rなどの受動素子を用い
てアナログ的にコンバーゼンス補正波形を得る方
式が採用されているが、コンバーゼンス精度の点
で題がある。これに対して全画面にわたり、より
精度の高いコンバーゼンス補正を行う方法とし
て、例えば米国特許明細書第3943279号に示され
ているように、デイジタル的にコンバーゼンス補
正を行う方法が提案されている。
上記従来例において、その概念は画面上にドツ
ト等のコンバーゼンス補正用のパターンを映出
し、その各点ごとのコンバーゼンス補正書のデー
タをデイジタル的に1フレームメモリに書き込
み、この情報を読み出してD/A変換し、コンバ
ーゼンスコイルに補正電流を流して、コンバーゼ
ンス補正を行おうとするものである。以下、第1
図、第2図にもとづいてより詳しく説明する。
まず、第2図に示すように画面に例えば横方向
に13行、縦方向に9列のドツトを15のドツト発
生器より映出する。そのうちの調整したい場所の
ドツトをコントロールパネル1のカーソルキーで
選ぶ。次に補正を行ないたい色、例えば赤であれ
ば赤のデータ書き込みキーで画面を見ながらデー
タ可逆カウンタ2を通して1フレームメモリ3に
書き込む。データ可逆カウンタ2には、13の書
き込みアドレスカウンタと14の読み出しカウン
タの内容とが12の比較器で比較され、一致した
時に比較器12から発せられる信号によつて1フ
レームメモリ3の内容がセツトされるため、さら
にコンバーゼンス補正量を増やしたい時は、上記
データ可逆カウンタ2の内容を増加させ、そのデ
ータをフレームメモリ3に書き込み訂正を行う。
逆の場合は、データ可逆カウンタ2の内容を減少
させ、そのデータを1フレームメモリ3に書き込
む。以下同様に画面の全ドツトについて行う。な
お1フレームメモリ3からの読み出しは、テレビ
受像機の偏向と同期して行うため読み出しアドレ
スカウンタ14は偏向と同期している。
次に1フレームメモリ3に書き込まれている各
点の補正量の読み出しであるが、1フレームメモ
リ3には、ドツトに対応している場所のデータし
かないので、垂直方向のドツト間について走査線
ごとの内挿を行う必要がある。そこで第1列目の
ドツトの補正データを1水平走査期間(1H)レ
ジスタ4にセツトし引算器5を用いて第2列目の
ドツトの補正データと引算し、内挿係数ROM7
にあらかじめ書き込まれている係数と引算器5の
出力を掛算器6で掛算し走査線ごとの変化分を近
似的に求める。この変化分と元のデータとを加算
器8で加え合わせて内挿を行いD/A変換器9で
デイジタル値からアナログ値に変換し、L、P、
F10で平滑し、増幅後コンバーゼンスヨークに
供給する。他の緑、青のラジアル、青のラテラル
についても同様である。
以上述べた従来の装置では、各ドツトについて
赤、緑、青のラジアル、青のラテラルと計4回の
調整が必要となり、画面全体では13×9×4回の
調整が必要となり、調整に時間がかかり非常に不
便である。
そこで本発明は、上記従来装置の欠点鑑み、ま
ず画面全体を粗く調整する粗調整機能と、さらに
細く調整する微調整機能とを持たせて調整時間を
短縮し、調整しやすく、かつ補正精度の良いデイ
ジタルコンバーゼンス装置を提供しようとするも
のである。以下本発明の一実施例を図面にもとづ
いて詳しく説明する。
第3図に本発明によるデイジタルコンバーゼン
ス装置の一実施例の概念図を示す。第3図におい
て21は映像信号入力端で、到来した映像信号を
映像回路22で必要な振幅まで増幅し、カラー受
像管23を駆動する。上記映像回路22は通常の
受像機と同様の動作を行うが27のデイジタルコ
ンバーゼンス回路で作成されたドツトまたはクロ
スハツチの信号が供給され、コンバーゼンス調整
時にそれを映出する。25は偏向回路、29は偏
向ヨークで同期信号入力端24に到来する同期信
号によりカラー受像管23の電子ビームの偏向を
行う。
26はコントロールパネルで、画面上のどの位
置のコンバーゼンス補正を行うかを指示するカー
ソルキーや、デイジタルコンバーゼンス回路27
にデータを書き込むキー等のコンバーゼンス調整
に必要なキー類(後述)が装着されている。27
のデイジタルコンバーゼンス回路は、不揮発性の
メモリで構成されたフレームメモリを含み、コン
トロールパネル26よりコンバーゼンス補正デー
タを記憶し、このデータを読み出して、出力回路
28で電流増幅し、コンバーゼンスコイル30に
補正電流を流してコンバーゼンスを補正する。な
お、デイジタルコンバーゼンス回路27は偏向と
同期して動作する必要があるので、同期信号が供
給されている。
第4図にコントロールパネル26及びデイジタ
ルコンバーゼンス回路27の要部構成図を示す。
なお、第1図と対応するものは同番号で示す。ま
たここで理解を容易にするために以下、電子銃の
配列がデルタタイプのカラー受像管を用いた受像
機のコンバーゼンスについて述べる。さらにコン
バーゼンス調整用のドツト又はクロスハツチの本
数は第2図に示すように画面上縦13行、横9列と
する。
まず第2図に示すように画面にドツト発生器で
15作成したドツトを映出し、磁石又は直流電流を
コンバーゼンスコイルに流すことにより画面の中
央即ち第2図0点のスタテイツク調整を行う。さ
らに必要な補正電流波形は水平、垂直とも周知の
ようにパラボラ波形であるので次にパラボラ波を
形成してデイジタル的に補正する構成と手順を述
べる。
31は1フレームメモリでその容量は、ドツト
の数が水平13行、垂直9列、補正量を例えば8ビ
ツトとすると、赤、緑、青のラジアル、青のラチ
ラルと4種類で合計13×9×8×4ビツトであ
る。ところが補正量の8ビツトは、例えば上位4
ビツトはROM32で、下位4ビツトは不揮発性
のRAM33で構成されている。そしてこの
ROM32には例えば第2図の調整点N1を通る水
平方向13点の必要補正波形が第5図に実線aで
示したような波形とすると、受像管、偏向ヨーク
のばらつき、又は経時変化等の変動を考慮に入れ
て画面全体を粗く調整する粗調整量として第5図
の破線bで示すような固有補正量の値が全調整点
にわたりデイジタルに書き込まれている。この
ROM32への全調整点の補正量データの書き込
みは、ROM製作時に書き込むいわゆるマスク書
き込みで行なつても良いし、また、最初の調整時
に画面を見ながら書き込んでも良い。
さらに微調整量をRAM33にある各調整点の
下位4ビツトの内容を修正しながら決定してゆ
く。調整はまずコントロールパネル26のカーソ
ルキー34で調整すべき点を選ぶ。そうすると、
カーソル発生器16により選択された調整点のド
ツトが点減又は輝度変化し、画面上で選択された
場所が調整する人に示される。なお、このカーソ
ルは画面に映し出されている任意のドツトが選べ
るように上下左右に1ドツトずつ動かすことがで
きる。また同時に書き込みアドレスカウンタ13
の内容は選択した調整点に対応する1フレームメ
モリ31のアドレスにセツトされる。今仮りに赤
色を調整しようとすると、コントロールパネル2
6の赤書き込みキー35を操作する。この書き込
みキー35はコンバーゼンス補正量を1フレーム
メモリ31に書き込むためのものである。2はコ
ンバーゼンス補正量のデータを1フレームメモリ
31に書き込むためのデータ可逆カウンタであ
る。上記書き込みアドレスカウンタ13の内容
と、1フレームメモリ読み出しアドレスカウンタ
14の内容が一致すると、比較器12より出力信
号が発生し、この出力信号により1フレームメモ
リ31に書き込まれている下位4ビツトのデータ
がデータ可逆カウンタ2にセツトされる。さらに
補正量を増やす場合には赤色書き込みキーによつ
てデータ可逆カウンタ2の内容を増やし、逆の場
合にはその内容を減らし、帰線期間に同期パルス
発生器17のBLKパルスにより、マルチプレク
サ11を切換えて1フレームメモリ31の内容を
修正する。なお修正できるのはRAM33が担当
する下位4ビツトだけであるのはいうまでもな
い。以下同様に修正したい点すべてについて
RAM33の内容の修正を行う。
以上で第2図に示す13行、9列の各調整点に対
応する補正データが1フレームメモリ31に書き
込まれ、上記調整点のそれぞれについてはコンバ
ーゼンス補正が行なわれるが調整点と調整点の間
は補正が行なわれない。そこで今垂直方向の隣り
あう2つの調整点間に走査線がM本含まれている
とすると、1フレームメモリ31に書き込まれて
いる調整点のデータから、調整点間でデータのな
いM本の走査線に対応する補正データを発生する
必要がある。
1フレームメモリ31に8ビツトで書き込まれ
たN1を通る第1列の13点のデータを1水平走査
期間(1H)レジスタ4に書き込み、この1Hレジ
スタ4の出力と次のN2を通る第2列の13点のデ
ータとを引算器5で引き算し、例えば内挿を直線
近似で行う場合はM本の走査線に対応する係数が
あらかじめ書き込まれている内挿係数ROM7の
出力と前記引算器5の出力とを掛算器6で掛算し
て走査線ごとの変化分を求め、加算器8でこの変
化分に元のデータを加え合わせて内挿を行つて各
走査線上のデータを求める。
このようにして得た調整点とその間の走査線の
データの信号は加算器8からD/A変換器9に入
力され、このD/A変換器9でアナログ信号に変
換する。D/A変換器9の出力信号波形は第6図
に示すような階段波状なので、水平方向の調整点
間の補正のためにL・P・F10を通して平滑
し、第5図aに示したような、なめらかなコンバ
ーゼンス補正波形を得る。
なお、1フレームメモリ31の読み出しは画面
に対応して読み出す必要があるので、水平偏向及
び垂直偏向に同期したクロツクにより行なわれ
る。また、上記では赤色のコンバーゼンス補正に
ついて述べてきたが、緑、青についても全く同様
である。
以上述べてきたところで明らかなように、本発
明のデイジタルコンバーゼンス装置では、全画面
にわたり粗く調整を行う例えば4ビツトの粗調整
のデータをあらかじめROMに持つており、調整
時に書き込む必要がないので全体の調整時間を短
縮することができる。さらに上記例えば4ビツト
の粗調整データをROMの製造時にマスク書き込
みで書き込んだ場合は、低コストで大量生産が行
える。
また本発明では微調整用の例えば4ビツト
RAMを全画面分持つており、その内容を修正す
る手段を備えているのでブラウン管、偏向ヨー
ク、コンバーゼンスヨーク等がばらついても精度
よいコンバーゼンス補正が行なえる。なお、上記
実施例の説明では電子銃の配列がデルタタイプの
カラー受像管について述べてきたが、電子銃の配
列がインラインタイプのカラー受像管、又複数の
投与型受像管を用いて大画面テレビを構成する投
与型テレビ受像機においても本発明の思想が有効
であることは言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のデイジタルコンバーゼンス装置
の構成図、第2図はコンバーゼンス調整用ドツト
の映出状態を示す受像管正面図、第3図は本発明
のデイジタルコンバーゼンス装置の一実施例を示
す構成図、第4図は本実施例のコントロールパネ
ル及びデイジタルコンバーゼンス回路を示す構成
図、第5図は本実施例のコンバーゼンス補正量を
説明するための波形図、第6図は第4図のD/A
変換器の出力波形図である。 2……データ可逆カウンタ、4……1水平走査
期間レジスタ、5……引算器、6……掛算器、7
……内挿係数ROM、8……加算器、9……D/
A変換器、10……L・P・F、11……マルチ
プレクサ、12……比較器、13……書き込みア
ドレスカウンタ、14……読み出しアドレスカウ
ンタ、15……ドツト発生器、16……カーソル
発生器、17……同期パルス発生器、26……コ
ントロールパネル、27……デイジタルコンバー
ゼンス回路、28……出力回路、30……コンバ
ーゼンスコイル、31……1フレームメモリ、3
2……ROM、33……RAM。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 n行m列の調整点に対し、各調整点のコンバ
    ーンス補正データがNビツトであり、そのNビツ
    トのうち上位N1ビツトがROMで、残りの下位
    N2=N−N1ビツトが不揮発性RAMで構成され
    た、少なくともn×m×Nビツトの容量を有する
    1フレームメモリと、前記下位N2ビツトに書き
    込まれたデータを修正する修正手段と、前記1フ
    レームメモリを水平偏向及び垂直偏向に同期した
    クロツク信号で読み出す駆動手段と、前記1フレ
    ームメモリから続み出されたデータをアナログ値
    に変換してコンバーゼンスヨークに印加する手段
    とを備えたことを特徴とするデイジタルコンバー
    ゼンス装置。
JP7207879A 1979-06-07 1979-06-07 Digital convergence unit Granted JPS55163986A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7207879A JPS55163986A (en) 1979-06-07 1979-06-07 Digital convergence unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7207879A JPS55163986A (en) 1979-06-07 1979-06-07 Digital convergence unit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55163986A JPS55163986A (en) 1980-12-20
JPS631792B2 true JPS631792B2 (ja) 1988-01-14

Family

ID=13479005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7207879A Granted JPS55163986A (en) 1979-06-07 1979-06-07 Digital convergence unit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS55163986A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4422019A (en) * 1982-07-12 1983-12-20 Tektronix, Inc. Apparatus for providing vertical as well as horizontal smoothing of convergence correction signals in a digital convergence system
JPS5927681A (ja) * 1982-08-05 1984-02-14 Sanyo Electric Co Ltd テレビジヨン受像機のコンバ−ゼンス回路
US4680510A (en) * 1985-04-12 1987-07-14 Hazeltine Corporation Color monitor with improved synchronization
US4673847A (en) * 1985-04-12 1987-06-16 Hazeltine Corporation Color monitor with improved digital convergence
JPH03127588A (ja) * 1989-10-12 1991-05-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディジタルコンバーゼンス装置
US6496231B1 (en) 1999-06-30 2002-12-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and apparatus for correcting convergence and geometry errors in display devices

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55163986A (en) 1980-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2039143C (en) Convergence control system for multiple vertical formats
EP0626794B1 (en) Interpolation method and apparatus for improving registration adjustment in a projection television system
US6480242B1 (en) Image display correcting system, image display correcting apparatus and method, and image display apparatus and method
US5592240A (en) Digital convergence apparatus
US4992706A (en) CRT raster distortion correction circuit
JPS61238190A (ja) カラービデオモニター
US5161002A (en) Convergence control system for multiple vertical formats
JPS631792B2 (ja)
JPH0225594B2 (ja)
JPH0126234B2 (ja)
US5301021A (en) Display with vertical scanning format transformation
JPS6412437B2 (ja)
US6407519B1 (en) Cathode-ray tube system capable of providing beam spots of a small diameter
JPS6412436B2 (ja)
JPS633513B2 (ja)
GB2101459A (en) Television display correction
JP2003009171A (ja) 投射型テレビジョン画像表示装置
JPS6112191A (ja) デジタルコンバ−ジエンス装置
JPS6211394A (ja) デイジタルコンバ−ゼンス装置
JP2586445B2 (ja) デイジタルコンバ−ゼンス装置
JPH11122562A (ja) 画像補正装置
JPS6110384A (ja) コンバ−ゼンス装置
JPS60149288A (ja) デイジタルコンバ−ゼンス装置
JPS631186A (ja) デイジタルコンバ−ゼンス装置
JPS62193475A (ja) デイジタルコンバ−ゼンス装置