JPS63178035A - 高周波用金属張り積層板 - Google Patents

高周波用金属張り積層板

Info

Publication number
JPS63178035A
JPS63178035A JP62010248A JP1024887A JPS63178035A JP S63178035 A JPS63178035 A JP S63178035A JP 62010248 A JP62010248 A JP 62010248A JP 1024887 A JP1024887 A JP 1024887A JP S63178035 A JPS63178035 A JP S63178035A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
specific gravity
dielectric
dielectric layer
polyolefin powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62010248A
Other languages
English (en)
Inventor
菅原 隆男
豊 山口
聡 田崎
雅己 神谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP62010248A priority Critical patent/JPS63178035A/ja
Publication of JPS63178035A publication Critical patent/JPS63178035A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電子機器用の基板、特に高周波領域で使用さ
れる誘電体基板やマイクロ波受信用として好適に使用さ
れる誘電体基板等として用いられる高周波用金属張り積
層板に関する。
〔従来の技術〕
最近の電子工業、通信工業の各分野において、使用され
る周波数が次第に高周波の領域に移行し、従来多用され
ていたキロヘルツの領域からメガヘルツやギガヘルツの
領域の方に重要性が移行している。これらの高周波領域
では伝送のエネルギー損失が大きくなりやすく、比誘電
率(以下ε、と記載する)や誘電正接(以下tanδと
記載する)のより小さな誘電体基板が望まれるようにな
ってきた。また、コンピューター等の高速度化のための
信号伝送遅延時間を短くするうえからもε、やtanδ
のより小さな誘電体基板が望まれている。
マイクロ波受信用平面アンテナは誘電体層の一方の面に
銅箔等からなる円形、方形、クランク型等の共振器(放
射器)、マイクロストリップラインを、他方の面に金属
板等の設置導体を配置した平板状の基板から構成され、
所望の利得や指向性を出すため共振器をアレー化したり
している。使用される誘電体基板はε、やtanδが小
さく高周波特性の良いことが要求される。そのため、従
来、ε、の比較的低いポリテトラフルオロエチレン、ポ
リエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、ポリイソ
ブチレン、ポリメチルペンテン−1等の樹脂を誘電体層
として使用したり、これらに熱的、機械的な補強効果を
発現させるためガラス繊維を埋設させ架橋したり(例え
ば特開昭60−253528号公報)、ガラス繊維とし
て石英ガラス繊維を使用したり(特開昭59−1093
47号公報)、エポキシ樹脂等の誘電体層にガラスバブ
ル(微小中空球体)を混入する方法(特開昭60−16
7394号公報)が提案されている。
日経エレクトロニクス No、347号p145〜16
0 (1984年、日経マグロウヒル社)には衛星放送
等のマイクロ波受信用平面アンテナについて記載されて
おり、これは誘電体層の片面の銅箔等に共振器を多数個
配置し、電波電力を受信し、これらをマイクロストリッ
プラインで整合させ1〜数ケ所に集め同軸ケーブル等で
コンバーター、チューナー等へ導く方式である。しかし
ながら高周波の電力が誘電体基板の導体中を流れると表
皮抵抗等のため減衰が大きく、共振器の電波電力がスト
リップラインを伝搬する際の損失(伝送損失)が大きく
なってしまう。そのため平面アンテナの開口部を数区画
に分け、ストリップラインの長さを短くして共振器から
の電波電力をこれらこれらの区画の中心に集め、伝送損
失の小さい導波管や同軸ケーブルによりこれらの区画を
結ぶ方法が考えられるが、この方法ではストリップライ
ンと導波管や同軸ケーブルの接続が複雑になり、しかも
工程数が多くなる欠点がある。そのため、基板上に多数
個の共振器を配し、これらをマイクロストリップライン
で結合して1ケ所に集中させ、導波管や同軸ケーブルと
結合することが望ましく、これにはマイクロストリップ
ラインの伝送損失の小さな基板としなければならない。
伝送損失は伝送線路長1mあたりの供給電力に対する透
過電力の比をdB(デシベル)表示したものであり、次
式で表される。
伝送損失(d B/m) =  10 log(x/ 
100)(x:供給電力100に対する透過電力)例え
ば、伝送損失がそれぞれ2.3.4dB/mであれば、
一端から電力を供給し、伝送線路を1m通過した他端で
それぞれ63.50.40%の電力が透過し37.50
.60%の電力がそれぞれ損失として失われることを意
味する。
衛星放送の電波はVHF、UHF帯の地上放送の電波の
ように大電力化できず微弱であるためアンテナの利得を
上げるうえでも伝送損失の小さい基板が要求されている
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、一般に汎用されているε1やtanδの
小さいポリテトラフルオロエチレンやポリエチレン等の
樹脂を基板に用いても、信号伝送遅延時間を短くするこ
とやマイクロストリップライン伝送損失を低下させるこ
とに限界があり満足する基板は得られていない。ポリテ
トラフルオロエチレン、ポリエチレンのε1、tanδ
がそれぞれ2.1.4X10−’;2.25.12X1
0−’(1010H2)と樹脂中量も小さいにもかかわ
らず高周波特性を満足するものではなく、これにさらに
、ε2、tanδの高いEガラス〔ε、=6.7、ta
nδ=170X10−’(10I0Hz)]や石英ガラ
ス〔ε、=3.8、tanδ= 1.7 X 10−’
 (10”Hz))を複合させた場合、ε7やtanδ
はさらに高くなってしまう。一方、本発明者らは先に、
ポリオレフィン等の粉末を焼結させ、粉末と空気の分散
状焼結体を誘電体層とする方法を提案したが、この場合
空気の体積分率が大きい程ε、は低下するが、粉末粒子
のかさ比重より密度の低い均一な誘電体層を作ることは
できず、したがって、ε1、tanδの低い誘電体層が
要求される平面アンテナに使用する誘電体層としては満
足できるものではなかった。
また、樹脂と空気の分散状混合体、すなわち、樹脂の発
泡シートや焼結体などの使用が考えられるが誘電体層の
厚みのばらつきによりε1が変化し、平面アンテナに使
用した場合、共振周波数がずれたり、特性インピーダン
スが変化するなどの問題点が発生する。
本発明の目的はε、およびtanδが小さくて、基板の
伝送損失が小さく、信号伝送遅延時間が短い上にε、の
ばらつきが小さい高周波用金属張り積層板を提供しよう
とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは、前記事情を迄みて、鋭意研究を重ねた結
果、金属張り積層板に用いられる誘電体層としてポリオ
レフィン粉末とガラスバブルの混合物からなる層を用い
ることにより前記目的を達成することを見い出し本発明
を完成するに至った。
すなわち、本発明は、金属箔または金属板、接着層、お
よびポリオレフィン粉末とガラスバブルとの混合物から
なる誘電体層とから構成されることを特徴とする高周波
用金属張り積層板を提供するものである。
以下に、本発明の詳細な説明する。
第1図〜第3図は本発明の金属張り積層板の各種態様の
積層構造を示す断面図であり、図中、1は金属箔、2は
ポリオレフィン粉末とガラスバブルの混合物からなる誘
電体層、3は接着剤または接着フィルムからなる接着層
、4は金属板を示す。
上記金属張り積層板において、2の誘電体層を金属箔を
介して多層に積層することも可能である。
本発明の誘電体層を作製するのに用いられるポリオレフ
ィン粉末としては、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポ
リ−1−ブテン、ポリ−4−メチル−ペンテンなどのポ
リオレフィン単独重合体、エチレン−プロピレン共重合
体、エチレン−1−ブテン共重合体、プロピレン−1−
ブテン共重合体、エチレン−酢酸ビニル共重合体のよう
なポリオレフィン共重合体、およびこれらの混合物を変
成した粉末を挙げることができる。これらの中でポリエ
チレン粉末が好適であり、中でも超高分子■ポリエチレ
ン粉末が最適である。
ポリオレフィン粉末の大きさは、平均粒径0.5龍以下
の粒子が好適であり、これより大きいと高周波帯で使用
する場合、その波長と粒子または粒子間の隙間の空気層
の平均直径が近くなり、アンテナとして使用したときに
電波に歪みが生じることがある。その平均直径が用いる
波長の1150以下であれば問題なく、衛星放送の周波
数12GHz帯で使用する場合は平面アンテナ用基板の
平均直径を0.5鶴以下にする必要がある。また、ポリ
オレフィン粉末は過酸化物、シラン、電子線等により架
橋してもよ(、その場合、機械特性、熱特性が向上する
本発明の誘電帯層を作製するのに用いられるガラスバブ
ルとしては、Eガラス(電気用)、石英ガラス等を微小
中空球にしたものが挙げられ、平均壁厚が0.4〜2μ
mのものが好ましく用いられる。ガラスバブルはポリオ
レフィン粉末と混合して使用され、そのe、はポリオレ
フィンのε、より高いとそれらの混合物の61が高くな
り好ましくない。また、ポリオレフィン粉末のかさ比重
は低いもので0.35〜0.45であり、ポリエチレン
粉末の場合ε、は1.4〜1.5程度となるので、ガラ
スバブルのε、はこれと同等以下のものを使用すること
が好ましい。ガラスバブルの平均粒子比重(真比重)が
0.5以下で、かさ比重が0.4以下であると、ε1が
1.4以下となり、ポリオレフィン粉末と混合しε、を
低下させることができ好適である。
ガラスバブルとしては「スリーエム」グラスバブルズ(
住友スリーエム株式会社商品名)、ガラスマイクロバル
ーン(エマーソン&カミンク社商品名)等が市販されて
おり、好適に使用できる。
誘電体層の成形は、ポリオレフィン粉末とガラスバブル
を、好ましくは80 : 20〜20 : 80の重量
比で混合し、十分混合したものを一定の厚みに賦形し、
加熱等により粒子間同士を熱融着したり、粒子表面に接
着剤を塗布し接着したりして得ることができる。ガラス
バブルの量がこの範囲より少ないとε、の低下が不十分
となり、またこの範囲より多いと賦形が困難となる。
誘電体層の厚みは0.05〜5鶴が好ましく、これらを
数枚重ねて使用してもよく、繊維、不織布等を誘電体層
中に挿入してもよい。
誘電体層と金属箔または金属板との積層は加熱により直
接熱融着するともできるが、回路加工等の際液体の侵入
を防止する必要性から接着剤または接着フィルム等の接
着層を介して積層することが好ましい。接着剤としては
アクリル樹脂、ポリエステル樹脂、ポリウレタン樹脂、
フェノール樹脂、エポキシ樹脂、クロロブレンゴム、ニ
トリルゴム、エポキシフェノール、ブチラールフェノー
ル、ニトリルフェノール等を挙げることができる。
また、接着フィルムとしては、エチレン−酢酸ビニル共
重合体、エチレン−アクリル酸エステル共重合体、エチ
レン−マレイン酸共重合体、エチレン−無水マレイン酸
グラフト化重合体、エチレン−メタクリル酸グリシジル
−酢酸ビニル三元共重合体、アイオノマー重合体などの
ようにポリオレフィンにα、β−不飽和カルボン酸、そ
のエステル、その無水物またはその金属塩もしくは飽和
有機カルボン酸を通常の共重合またはグラフト共重合さ
せて得た共重合体を挙げることができる。
本発明の金属張り積層板に用いる金属箔または金属板と
しては、銅、白銅、青銅、黄銅、アルミニウム、ニッケ
ル、鉄、ステンレス、金、1艮、白金等の箔または板が
挙げられ、この中で、金属箔としては一般には印刷回路
用の銅箔が好ましく、銅箔の中でも極めて高純度の無酸
素銅箔は高周波の伝送損失が小さいので特に好ましい。
〔作用〕
高周波用金属張り積層板の伝送損失はε、やtanδが
低くなる程小さくなる。また信号伝送遅延時間はε、の
平方根に比例するためε、が小さい程伝送遅延時間は短
くなる。またε、のばらつきは誘電体層の厚みを均一に
することで解決できる。
すなわち、ε、を低下させ、誘電体層の厚みを均一にす
ることで前記問題は解決される。しかしながら、従来法
ではポリオレフィン粉末のかさ比重が有するε、以下に
ε、を低下させたり、誘電体層の厚みを均一にすること
はできなかった。ポリオレフィン粉末のかさ比重をの値
をさらに小さくする場合は、粉末の粒径を太き(したり
、粒子表面のすべりが悪くなるような凹凸をつけたりし
なければならないが、粒径が大きくなると前述したよう
に、アンテナとして使用したときに電波に歪みが生じて
しまい再生が十分に行われな(なる。
また粒子の滑りが悪いとと均一厚みに賦形することが困
難となり厚みのばらつきを生じてしまう。
本発明においては、ポリオレフィン粉末のε、と同等以
下のε、を有するガラスバブルを使用することにより、
その体積分率に応じてε、を低下させることができた。
しかもポリオレフィン粉末にガラスバブルを混合するこ
とにより、ポリオレフィン単独のときよりも粒子同士の
滑りがよいため賦形が容易となり、誘電体層の厚みをよ
り均一にすることができた。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例に基づいて詳細に説明するが、本
発明はこれに限定されるものではない。
実施例1 ポリオレフィン粉末としてミペロンXM−220(超高
分子量ポリオレフィンパウダー、三井石油化学工業株式
会社 商品名、平均粒径0.03+n、融点136℃、
かさ比重0.4)、ガラスバブルとして「スリーエム」
グラスバプルズ B 28/750〔住友スリーエム株
式会社商品名、平均粒子比重(真比重)0.28、かさ
比重0.14〜0.21〕を用いた。ミペロンXM−2
20とrスリーエム」グラスバブルズ 828/750
を重量比で40=60に均一に混合したものをスペーサ
ーを用いガラス板上でガラス棒でしごいて均一な厚みに
したのち、230℃のオープン中で10分間加熱し、厚
さ0.65 mmの誘電体シートを得た。得られた誘電
体シートを4501−角に切断し、厚さが1wmで50
0 鰭角のアルミニウム板に内間隔が450 mW角で
厚さ0.7 **のスペーサーを載置し、このスペーサ
ーの中に厚さ25μmのEMAA樹脂(エチレンメタア
クリル酸共重合樹脂)接着フィルムにュクレル0908
 C,三井デュポンポリケミカル株式会社 商品名)、
誘電体シート、EMAA樹脂接着フィルムの順に積層し
、さらにこの上に無酸素銅箔 0FC−ACE箔(日立
電線株式会社 商品名)を載置し、120℃で10分間
プレスして第3図に示す構成の金属張り積層板を作製し
た。
比較例1 ガラスバブルを使用しないでミペロンXM−220のみ
で作製した誘電体シートを使用した他は、実施例1と同
様にして、金属張り積層板を作製した。
比較例2 ミペロンXM−220を厚さ0.7額のスペーサーを用
い、180℃で10分間プレスし、厚さ0671mのプ
レス誘電体シートを得た。この誘電体シートを使用した
他は、実施例1と同様にして、金属張り積層板を作製し
た。
実施例1、比較例1および2で作製した金属張り積層板
の誘電体密度、ε1、伝送損失、厚みの標準偏差(10
0点測定、銅箔、アルミニウム板はエツチング除去した
。)をまとめて表1に示した。ε、はASTM  D3
380により測定した。
伝送損失はマイクロストリップラインの特性インピーダ
ンスが50±5Ωになるよう金属張り積層板の銅箔をエ
ツチングし、スイープジェネレーター、スカラーネット
ワークアナライザーにより常法で測定した。なお測定周
波数は12GHzで行った。
表1 ポリオレフィン粉末を焼結させずにプレスしてシートに
した比較例2では誘電体比重が0.93で伝送速度が4
.3 dB/m (l mの導体ラインを高周波電力が
流れると37.2%が透過し、62.8%の電力が導体
ライン上で損失する)と大きい。ポリオレフィン粉末だ
けを焼結した比較例1では誘電体比重が0.5であった
。使用したポリオレフィン粉末のかさ比重は0.4であ
り、圧力を加えずに焼結した場合、かさ比重より少し高
い誘電体しか得ることができない。その場合でも伝送損
失が2゜3dB/m(透過58.9%、損失41.1%
)と大きい。これに対し、実施例1では、誘電体比重を
ポリオレフィン粉末のかさ比重より低下させることがで
き、その結果ポリオレフィン粉末をした誘電体だけでは
限界であったε1を大幅に低下でき、伝送損失を1.8
dB/m(透過66.1%、損失33.9%)と小さく
することができた。また厚みの標準偏差が小さく、比較
例1および2のポリオレフィン粉末や樹脂よりも厚み精
度を向上させることができる。
〔発明の効果〕
本発明の高周波用金属張り積層板はポリオレフィン粉末
とガラスバブルの混合物より形成されているので誘電体
層のε7、tanδを大幅に低下することができ、平面
アンテナに用いた場合、伝送損失および信号遅延時間を
大幅に低下させることができる。そして、この基板を用
いることによりマイクロストリップラインでの損失が小
さくなった分、平面アンテナの利得を高くすることがで
きる。さらに、おなし利得では平面アンテナの面積を小
さくすることが可能となる。また伝送撰失小さいので平
面アンテナの面積を広げさらに高い利得を得ることがで
きる。
また、ポリオレフィン粉末をガラスバブルと混合するこ
とにより、誘電体の熱膨張率が低下し、基板の寸法安定
性が改良されたり、硬さが増すので回路加工等作業時の
傷等が軽減される効果がある。
また本発明の高周波用金属張り積層板は誘電体層の厚み
精度に優れているので、平面アンテナに使用した場合、
共振周波数がずれたり、特性インピーダンスが変化する
ことなく優れた平面アンテナが得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図および第3図は本発明の高周波用金属張
り積層板の実施態様の積層構造を示す断面図である。 符号の説明 1、金属箔      2.誘電体層 3、接着N4.金属板 (<−2/′ 第2図 第3図 4金A杉り 手続補正書(自発) 昭和62年3月 3日 1、事件の表示 昭和62年 特許願 第10248号 2、発明の名称 高周波用金属張り積層板 3.1iIi正をする者 事件との関係  特許出願人 住所    東京都新宿区西新宿二丁目1番1号名称(
445)日立化成工業株式会社 (11話 東京 346−3111 (大代表)氏名(
ss3o)弁i士廣ii    t  ;’=::’:
:1.・、1’ ”’l−4ユ’;” 5、補正の対象              ゛!万゛
1パ明細書の「発明の詳細な説明Jの欄。 6、補正の内容 別紙の通り。 (1)明細書筒14頁9行〜13行目に「「スリーエム
Jガラスバブルス・・・・・B28/750を」トする
を、「グラスマイクロバルーンSI(エマーソン&カミ
ング社 商品名、平均粒子比重(真比重)0.254、
かさ比重0.152)を用いた。ミベロン−XM −2
20トクラスマイクロバルーンSlを」と訂正する。 (2)明細書第18頁下から7行目に「ポリオレフィン
粉末をした」とあるを、[ポリオレフィン粉末を使用し
た」と訂正する。 (3)明細書筒19行目11行目に「また伝送損失小」
とあるを、「また伝送損失が小」と訂正する。 以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、金属箔または金属板、接着層、およびポリオレフィ
    ン粉末とガラスバブルとの混合物からなる誘電体層から
    構成されることを特徴とする高周波用金属張り積層板。 2、ポリオレフィン粉末が平均粒子径が5mm以下のポ
    リオレフィン粉末である特許請求の範囲第1項記載の高
    周波用金属張り積層板。 3、ガラスバブルが平均粒子比重(真比重)が0.5以
    下で、かさ比重が0.4以下のガラスバブルである特許
    請求の範囲第1項または第2項記載の高周波用金属張り
    積層板。
JP62010248A 1987-01-20 1987-01-20 高周波用金属張り積層板 Pending JPS63178035A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62010248A JPS63178035A (ja) 1987-01-20 1987-01-20 高周波用金属張り積層板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62010248A JPS63178035A (ja) 1987-01-20 1987-01-20 高周波用金属張り積層板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63178035A true JPS63178035A (ja) 1988-07-22

Family

ID=11745005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62010248A Pending JPS63178035A (ja) 1987-01-20 1987-01-20 高周波用金属張り積層板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63178035A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0394801U (ja) * 1990-01-16 1991-09-27

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0394801U (ja) * 1990-01-16 1991-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Pelton et al. A streamlined metallic radome
EP0160439B1 (en) Improved printed circuit board
US4751136A (en) Substrate for high-frequency circuit and process for making the same
KR20140009367A (ko) 근방계 노이즈 억제 시트
JP2002158483A (ja) 電波吸収体
JPS63178035A (ja) 高周波用金属張り積層板
Zhang et al. Multilayer liquid crystal polymer based RF frontend module for millimeter wave imaging
JPS63275204A (ja) 高周波用アンテナ基板一体成形物およびその製造方法
CN207967301U (zh) 一种薄型高增益宽带天线
JPH037406A (ja) 導波管アンテナ
JPS6223209A (ja) 円偏波平面アレイアンテナ
JP2001274586A (ja) 電磁波シールド伝送回路およびその製造方法
JPH0740628B2 (ja) 高周波回路用基板
Krishnan et al. A review on substrate integrated waveguide transitions
JPH0376305A (ja) 導波管アンテナ
JPS63275203A (ja) 高周波用アンテナ基板一体成形物およびその製造方法
JPH0712647B2 (ja) ポリオレフィン金属積層板の製造方法
CN218770091U (zh) 一种单层耦合雷达波吸波结构
JP3012251B2 (ja) ラジアルラインスロットアンテナ
JPS63275205A (ja) 高周波用アンテナ基板一体成形物
JPH02261641A (ja) プラスチック粉末焼結誘電体シートの製造方法
WO2022176853A1 (ja) 印刷配線板
JPS6386313A (ja) 平面アンテナ用基板
JPH02187334A (ja) 高周波回路用基板
JPH0521911A (ja) 配線板