JPS63177087A - パツシブ受波器による距離算出回路 - Google Patents

パツシブ受波器による距離算出回路

Info

Publication number
JPS63177087A
JPS63177087A JP1032087A JP1032087A JPS63177087A JP S63177087 A JPS63177087 A JP S63177087A JP 1032087 A JP1032087 A JP 1032087A JP 1032087 A JP1032087 A JP 1032087A JP S63177087 A JPS63177087 A JP S63177087A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
sound source
depth
receivers
distance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1032087A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshimitsu Higuchi
利光 樋口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1032087A priority Critical patent/JPS63177087A/ja
Publication of JPS63177087A publication Critical patent/JPS63177087A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はパッシブソーナーに関し、特に海中に配置され
た2つの無指向性受波器で受信される信号から、それぞ
れの受波器と海中の音源との距離及び前記音源の深度を
算出する、距離算出回路に関する。
〔従来の技術〕
従来、2つの無指向性受波器で受信された信号からは、
それぞれの信号間の時間遅延を算出することKより、そ
れぞれの受波器と音源との距離差が求まシ、遠距離音場
と仮定できる場合に前記距離差から音源方位を求めるこ
とはできたが、音源までの距離を求めることはできなか
った。
〔発明が解決しようとする問題点〕
以上述べた様に、2つのパッシブ受波器では音源の方位
は検出できるが、音源までの距離は検出できない、従っ
て音源位置を局限できないという欠点があった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明による距離算出回路は、2つの受波器て受信され
たそれぞれの受信信号の自己相関関数を算出する2つの
相関回路と、前記2つの受信信号間の相互相関関数を算
出する相関回路と、前記2つの自己相関関数が極大値を
とる位置をそれぞれ検出する2つの極大位置検出回路と
、前記相互相関関数が最大値をとる最大位置検出回路と
、前記2つの極大位置検出回路及び最大位置検出回路そ
れぞれの出力と前記2つの受波器それぞれの深度と音速
とから音源の深度及び前記2つの受波器それぞれと音源
との水平距離を算出する関数演算回路とを有している。
〔実施例〕
まず本発明の原理について、図面を用いて説明する。第
3図は海域中における、2つの受波器と音源との関係を
示す図であり、(a)は上方から見た図であり、tb)
は側方から見た図である。
受波器41は深度dの位置に置かれ、受波器42は、受
波器41から水平に距離lたけ離れた所の深度d′の位
置に置かれ、音源43は、受波器41及び42から、水
平にそれぞれ距離r及びr′だけ離れた所の深度dsの
位置にあるものとする。このとき、r、r’及びdsは
未知である。
音源43から放射された信号は、それぞれの受波器41
及び42に、伝搬距離r1及びrlで直接伝搬する経路
51及び53と、伝搬距離r2及びr≦で海面反射によ
って伝搬する経路52及び54とが存在する。ここで伝
搬距離r□126 r’2はそれぞれ、次の1式、2式
、3式、4式の様になる。
1式: r:= r”+(d−ds)”2式: r:=
r”+(d+ds)” 3式:rH2=rt2+<dt−dS)24式:r/1
2=ビ”+(d’+ds)”次にΔr = r2−rl
、 Δr’ =r≦−r; 、Δr、=:r1−r;と
置くと、1式、2式、3式、4式から音源の深度ds及
び、受波器41及び42と音源との水平距離r及びr′
はそれぞれ次の5式、6式、7式で表される。
6式: r=  (4d −Δr )(4ds −Δr
 )/2Δr7式:r′=(4d″−Δr’ )(4d
s −Δr’ )/2Δr′従って、深度d及びd′は
既知なのでΔr、Δr’/、Δr工が求まると、深度d
sを得ることができ、また距離r及びr′を得ることが
でき次に、音源43から放射される信号をx(t)と置
くと、受波器41及び42で受信される信号Ya (t
)及びyb(t)は、それぞれ8式及び9式の様になる
rlr。
8式: Ya(t)= alx (t −−) +a、
x (t−、−)弓     弓 9式: Yb(t)= b、x (t −−) +b2
x (t−;−)に こで、Cは音速である。8式及び9式のそれぞれ、右辺
第1項は直接伝搬する信号の成分で、右辺第2項は、海
面反射によシ伝搬する信号の成分である。信号の減衰は
海面反射による伝搬の方が大きく伝搬距離も海面反射に
よる伝搬の方が長いので、1 > a、)a、)0 、
1>b、>b2>0となシ、次にYa(t)とYb(t
)の、自己相関関数をそれぞれCa(τL Cb(τ)
とし、相互相関関数をCab(τ)とすると、それぞれ
次の10式、11式、12式の様になる。
ここで、x(t)がt=TのときにA、tへTのときに
0と仮定すると%X(す、 Ya(t)、 Yb(tJ
はそれぞれ第4図に示す様になシ、Ca(rl、 Cb
(rl 、 Cab(71はそれぞれ第5図に示す様に
なる。
この様に、 Ca(τ)は、τ=0で最大値をと9、τ
=±(’z  ’l)/C(これを±τ。と置く)で極
大値をとる関数とな、り、 cb(τ)は、τ=0で最
大値をとシ、τ=±”z  ’r)/c (これを±τ
Jと置く)で極大値をとる関数となシ、Cab(τ社S
τ=−(r、−r’、)/Cにれを一τ□と置く)で最
大値を取る関数となる。従って、τ。、τ≦、τ1を算
出することによシ、br (=Cr。) 、Δr’(=
Cr5 ) 、br1(=Cr1)を得ることができ、
これによって、5式、6式及び7式から深度ds、距離
r及びr′を得ることができる。
距離r及びr′が得られると、第3図(a)から分かる
様に、音源43の位置を局限することができる。
次に本発明の実施例について、図画を用いて説明する。
第1図は本発明による距離算出回路の基本構成を示すブ
ロック図である。本発明による距離算出回路は、相関演
算回路21.22及び23と、極大位置検出回路24及
び25と、最大位置検出回路26と、関数演算回路27
とからなシ、相関演算回路21及び22は、時間tの関
数であるYa(り及びyb(t)の自己相関関数Ca(
τ1及びcb(τ1をそれぞれ算出する機能を持ち、相
関演算回路23はYaltlとyb (t)との相互相
関関数Cab(τ)を算出する機能を持ち、極大位置検
出回路24及び25は、自己相関関数Ca(τ)及びc
b(τ)がτ〉0で極大値をとるときのτの値τ。及び
τ6をそれぞれ算出する機能を持ち、最大位置検出回路
26は相互相関関数Cab(τ)が最大値をとるときの
での値−τ1を算出する機能を持ち、関数演算回路27
はτ。、τ≦、τ、と音速C9受波器深度d及びd′か
ら、音源深度ds。
距離r及びr′を算出し出力する機能を有する。
本発明の距離算出回路の動作は、お互いに水平距離jだ
け離れた位置にそれぞれ深度d及びd′の位置に配置さ
れ九受波器41及び42で受信された時間tの関数であ
るYa(t)及びyb(gが入力端子1及び2からそれ
ぞれ入力され、相関演算回路21及び22でYa (t
l及びyb(t)の自己相関関数Ca(τ)及びcb(
τ)がそれぞれ算出され、相関演算回路23でYa(t
)とyb (t)の相互相関関数Cab(rlが算出さ
れ、極大位置検出回路24及び25で自己相関関数Ca
(τ)及びcb(τ)がτ〉Oで最大の極大値をとると
きのτの値τ。及びτ。′がそれぞれ出力され、最大値
量検出回路26で相互相関関数Cab(rlが最大値を
とるときのτの値τ□が出力され、関数演算回路27で
τ。、τ5及びτ□と入力端子3から入力される音速C
と入力端子4及び5からそれぞれ入力される受波器深度
d及びd′とから、Δr=Cτ。、Δτ′=Cτ6及び
Δr工=Cτ、の関係を用い5式。
6式及び7式の演算を行い、音源深度da、受波器41
及び42と音源43との水平距離r及びr′をそれぞれ
算出し、音源深度dsが出力端子8から取り出され、水
平距離r及びr′が出力端6及び7からそれぞれ取シ出
されるものである。
第2図は第1図の関数演算回路27の一実施例を示すブ
ロック図である。第2図の関数演算回路は、乗算回路3
1.32及び33とds算出回路34とr算出回路35
とr′算出回路36とから構成される。乗算回路31.
32及び33は入力データ121,122及び123と
入力データ124とのそれぞれの積125,126及び
127とを算出する機能を有し、ds算出回路34は積
125゜126及び127と入力データ128及び12
9とから5式の演算を行い演算結果130を出力する機
能を有し、r算出回路35は125,128及び130
とから6式の演算を行い演算結果131を出力する機能
を有し r/算出回路36は126゜129及び130
とから7式の演算を行い演算結果132を出力する機能
を有している。
第2図の関数演算回路の動作は、第1図の極大位置検出
回路24及び25の出力106及び107であるτ0及
びrjが人出端子11及び12からそれぞれ入力され、
第1図の最大位置検出回路26の出力108であるτ1
が入力端子13から入力され、音速Cが入力端子14か
ら入力され、乗算回路31゜32.33でて。、τ6.
τ1と音速Cとの積Δr、Δr ′。
br1である積125,126,127がそれぞれ算出
され、ds算出回路34で積125,126,127で
あるΔr、Δr/、Δr0と入力端子15.16からそ
れぞれ入力される受波器深度d 、 d’とから、式5
の演算を行い、深度dsである演算結果130を出力し
、r算出回路35でΔr(積125)、受波器深度d(
入力データ128)、深度ds (演算結果130)か
ら6式の演算を行い、距離rである演算結果131を出
力し r/算出回路36でΔr′(積126)、受波器
深度d′(入力データ129)。
深度ds(演算結果130)から7式の演算を行い、距
離r′である演算結果132を出力する機能を有する。
5式の演算は、四則演算だけなので、第2図のds算出
回路34は、加算回路、減算回路1乗算回路及び除算回
路によシ容易に構成することができる。6式及び7式の
演算は、四則演算と平方根演算だけなので、第2図のr
算出回路35及びr′算出回路36は、加算回路、減算
回路9乗算回路。
除算回路及び平方根演算回路によシ容易に構成できる。
〔発明の効果〕
以上説明した様に本発明は、2つのパッシブ受波器の受
信信号から、音源の深度及び前記2つの受波器それぞれ
と音源との距離を求めることによシ、音源の位置を局限
できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の距離算出回路の構成を示すブロック図
、第2図は第1図の関数演算回路27の一実施例を示す
プクック図、第3図、第4図及び第5図は本発明の距離
算出回路の原理説明図である。 1.2,3,4.5・・・入力端子、6,7.8・・・
出力端子、11,12,13,14,15.16・・・
入力端子、17.18.19・・・出力端子、21,2
2,23・・・相関演算回路、24.25・・・極大位
置検出回路、26・・・最大位置検出回路、27・・・
関数演算回路、31 、32゜33・・・乗算回路、3
4・・・ds算出回路、35・・・r算出回路、36・
・・r′算出回路、41,42・・・受波器、43・・
・音源、51,52,53.54・・・伝搬経路。 代理人 弁理士  内 原   晋 第1図 第2図 (久) (b) 懲3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 2つの受波器で受信された2つの受信データからそれぞ
    れの自己相関関数を算出する2つの相関回路及び前記2
    つの受信データの相互相関関数を算出する相関演算回路
    と、前記2種の自己相関関数の極大位置を検出する2つ
    の極大位置検出回路と、前記相互相関関数の最大位置を
    検出する最大位置検出回路と、前記2つの受波器の深度
    と前記2つの極大位置検出回路の出力と前記最大位置検
    出回路の出力と音速とから、音源深度と2つの受波器そ
    れぞれと音源との水平距離とを算出する関数演算回路と
    を有するパッシブ受波器による距離算出回路。
JP1032087A 1987-01-19 1987-01-19 パツシブ受波器による距離算出回路 Pending JPS63177087A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1032087A JPS63177087A (ja) 1987-01-19 1987-01-19 パツシブ受波器による距離算出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1032087A JPS63177087A (ja) 1987-01-19 1987-01-19 パツシブ受波器による距離算出回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63177087A true JPS63177087A (ja) 1988-07-21

Family

ID=11746940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1032087A Pending JPS63177087A (ja) 1987-01-19 1987-01-19 パツシブ受波器による距離算出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63177087A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000035477A (ja) * 1998-07-17 2000-02-02 Denso Corp 走行車線検出方法及び走行車線検出装置
US6317501B1 (en) 1997-06-26 2001-11-13 Fujitsu Limited Microphone array apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6317501B1 (en) 1997-06-26 2001-11-13 Fujitsu Limited Microphone array apparatus
JP2000035477A (ja) * 1998-07-17 2000-02-02 Denso Corp 走行車線検出方法及び走行車線検出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4270191A (en) Doppler current meter for use at great depths
GB1604183A (en) Direction and range determination
GB1264970A (ja)
JPS63177087A (ja) パツシブ受波器による距離算出回路
JP2006284257A (ja) 音波伝搬距離推定方法及び音波伝搬距離推定装置
JPH03194483A (ja) 非整相型方位検出装置
JP3036172B2 (ja) 圧力容器内の液面レベル検出装置
JPS6267416A (ja) 音速測定方法
JPS6018767A (ja) 超音波流速計
GB1227064A (ja)
JPH01118786A (ja) 水中雑音源探知装置
JPS63250576A (ja) 距離算出回路付パツシブ受波器
EP0088400A3 (de) Interdigitalwandler mit Unterdrückung reflektierter Störsignale
JPH07260922A (ja) 水中航走体位置検出装置
JP2639231B2 (ja) インターフェロメトリックサイドスキャンソーナー
SU1030656A1 (ru) Ультразвуковой расходомер
JPH08278177A (ja) 超音波流速測定装置
JPS61151487A (ja) ソ−ナ−装置
JPS55152476A (en) Measuring instrument
JPS63144277A (ja) 位置計測装置
JPH07174843A (ja) 位置測定における音速補正装置及びその方法
JPH02115780A (ja) 送波レベル測定装置
JPS5853783A (ja) 船舶用速度測定装置
JPS595847B2 (ja) 双曲線航法を用いた航行体の移動速度測定方式
JP2000009702A (ja) 超音波探傷装置