JPS63176098A - 複合型スピ−カ - Google Patents

複合型スピ−カ

Info

Publication number
JPS63176098A
JPS63176098A JP775487A JP775487A JPS63176098A JP S63176098 A JPS63176098 A JP S63176098A JP 775487 A JP775487 A JP 775487A JP 775487 A JP775487 A JP 775487A JP S63176098 A JPS63176098 A JP S63176098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diaphragm
driving
frame
pitched tone
speaker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP775487A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Muraoka
村岡 一之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FOSTER DENKI KK
Foster Electric Co Ltd
Original Assignee
FOSTER DENKI KK
Foster Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FOSTER DENKI KK, Foster Electric Co Ltd filed Critical FOSTER DENKI KK
Priority to JP775487A priority Critical patent/JPS63176098A/ja
Publication of JPS63176098A publication Critical patent/JPS63176098A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piezo-Electric Transducers For Audible Bands (AREA)
  • Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)
  • Electrostatic, Electromagnetic, Magneto- Strictive, And Variable-Resistance Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は低音から高音の広帯域の音を忠実に再生する複
合型スピーカに関するものである。
(従来技術及びその問題点) 従来、スピーカシステムを構成する場合、2ウエイであ
ればi!;1ia専用スピーカのトウイータ−と低音響
用スピーカのウハーの2賭の独立したスピーカを用いて
(必ずしも低音、高音の2ウエイとは限らない。ンシス
テムをa成し、3ウエイであればさらに中音専用スピー
カのスコーカ−を加えて3個の独立したスピーカでシス
テムを構成するのが一般的である。このように、高音、
中音、低音の独立したスピーカを用いることはシステム
を構成するうえで各スピーカの配置その他種々の設計上
の制約を受けるとともに、システムが高価になるという
問題がある。
そこで、1111のスピーカで高&、中身、低音の再生
を図った複合型スピーカが提案されているが、この複合
型スピーカも従来の単一スピーカを単に複合化したもの
で特性上、構造上、製作上の問題がある。
(問題点を解決するための手段) 本発明は上記の問題点に鑑み提案されたもので、その目
的とするところは、1枚の振動板で高音から低音の広帯
域にわたる複合型スピーカを提供するものである。
すなわち、本発明は上記目的を達成するため、振動面が
湾曲し、端部が折曲された圧電高分子フィルムからなる
振動板と、この振動板の振動面に圧電駆動用導体を形成
するとともに、端部に動電駆動用駆動線輪を配置し、前
記振動板と動電型駆動部とをフレームを介して一体に構
成したことを特徴とする複合型スピーカを要旨とするも
のである。
(作用) 本発明は上記構成を具備することにより、1枚の撮動機
で、高音再生と低音再生の2ウエイからなるスピーカシ
ステムを実現することができる。
(実施例) 以下、図面に沿って本発明の詳細な説明する。
第1図(イ)及び(ロ)は本発明の一実施例を示す図で
あって、同図(イ)は概略斜視図、同図(ロ)は振動板
の動作を説明する図である。図において、1は湾曲した
圧電高分子フィルムからなる振動板で、圧電高分子フィ
ルムとして例えばポリフッ化ごニリデン、ポリビニリデ
ンサイアナイトなどの圧Wi高分子フィルムが用いられ
る。振動板1の振動面には高音駆動用の導体1aが振動
板の両面に、例えば渡合、蒸着、導電塗料の塗付、導体
の貼着などによって形成され、導体1aは図示されない
外部端子に導電的に接続されている。また、振動板1の
一方の端は折曲されて端部11が形成され、端部1bに
は動電駆動用の駆動線輪1cが配置され、駆動線輪1C
はフレーム2の一方の枠2aに組み込まれた磁気回路3
と係合して駆動部を形成する。さらに、振動板1の他方
の端は折曲されて端部1dが形成され、端部1dはフレ
ーム2の他方の枠2bに固定されている。次に第2図を
用いて駆動部の構成について述べる。振動板1の端部1
bに設けた駆動線輪1cLtfa石4、ヨーク5、プレ
ート6とからなる磁気回路3のギャップ7の磁界の方向
Cに対して直角方向に配置され、動電型の駆動部が形成
される。端部1bの支持について図示していないが、ダ
ンパーを介してフレームに支持される。また、第3図は
音声信号による駆動回路のブロック図を示したもので、
第1図(ロ)を参照して説明する。音声信号aは増幅器
AMPで増幅され、その出力はローパスフィルタLPF
とバイパスフィルタHP Fに加えられ、ローパスフィ
ルタLPFからは低音信号すが出力されて駆動線輪1C
を駆動する。この低音信号すにより振動板1の端部1b
は矢印爪方向に駆動され、振動板1は矢印B方向に撮動
して低音信号すを再生する。また、バイパスフィルタH
PFからは高音信号Cが出力され、導体1a、 ia間
に印加する。圧電高分子フィルムからなる振動板1は^
音信号Cにより矢印B方向に振動して高音信号Cを再生
する。かくして、振動板1は低音信号aでは動電型とし
て作動し、高音信号Cでは圧電型として作動する。振動
板1は低音、高音のそれぞれに適した駆動方法によって
駆動され、広帯域にわたって音声信号を忠実に再生する
ことができる。
なお、前述の実施例では低音%高音の2ウエイで説明し
たが、低音、中音あるいは中音、高音など2ウエイであ
ればよい。また、動電型を低音、圧電型を高音として説
明したが、いずれを低音または高音とするかは適宜設計
上の問題である。
次に、第4図ないし第6図は本発明の他の実施例を示し
た図で、それぞれ、撮動機の両端部を動電的に駆動する
動電型駆動部の変形である。第4図は振動板1の両端部
1b、1dにそれぞれ動電駆動部を設けた例で、振動板
1は図示してないが適宜フレームにダンパーで支持され
る。振動板1は低音信号すで矢印爪方向に駆動され矢印
B方向に撮動し、また高音信号Cで矢印B方向に圧電振
動する。第5図は第4図と同様に振動板1の両端部1b
1dで駆動するが、方向を逆方向として撮動撮幅を大き
くしたものである。第6図は撮動機1の端部を折り曲げ
ないで、駆動方向を傾斜させた例で機構は第4図と同様
である。振動板1の加工が容易である。なお、第1図乃
至第6図とも図示してないが振動板1は適宜ダンパーに
よってフレームに支持される。
なお、第7図は更に他の実施例を示した図で、振動板に
コルゲーションあるいは制動材りを配置して中低音振動
の混変調等を防止したものである。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば撮動面が湾曲し、
端部が折曲された圧電高分子フィルムからなる振動板と
、この振動板の撮動面に圧電駆動用導体を形成するとと
もに、端部に動電駆動線輪を配置し、前記振動板と動電
駆動部とをフレームを介して一体に構成したことにより
、1枚の振動板で低音から高音の音を広帯域で忠実に再
生できる複合型スピーカが得られる。これにより2ウエ
イスピーカシステムを1個のスピーカで実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図(イ)及び(ロ)は本発明の一実施例を示す図で
、同図(イ)は概略斜視図、同図(ロ)は振動板の動作
を説明する図、第2図は駆動部の概略説明図、第3図は
駆動回路のブロック図、第4図ないし第6図は本発明の
他の実施例を示す図、第7図は更に他の実施例を示す図
である。 1・・・・振動板、1a・・・・導体、1b、Id、1
d’・・・・振動板の端部、1C・・・・駆動線輪、2
・・・・フレーム、2a、2b・・・・フレームの枠、
3・・・・磁気回路ほか1名 第1 図 (イ) 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 振動面が湾曲し、端部が折曲された圧電高分子フィルム
    からなる振動板の振動面に圧電駆動用導体を形成すると
    ともに、端部に動電駆動線輪を配置し、前記振動板と動
    電駆動部とをフレームを介して一体に構成したことを特
    徴とする複合型スピーカ。
JP775487A 1987-01-16 1987-01-16 複合型スピ−カ Pending JPS63176098A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP775487A JPS63176098A (ja) 1987-01-16 1987-01-16 複合型スピ−カ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP775487A JPS63176098A (ja) 1987-01-16 1987-01-16 複合型スピ−カ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63176098A true JPS63176098A (ja) 1988-07-20

Family

ID=11674480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP775487A Pending JPS63176098A (ja) 1987-01-16 1987-01-16 複合型スピ−カ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63176098A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005110216A (ja) * 2003-07-31 2005-04-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 音響再生装置および携帯端末装置
WO2007007942A1 (en) * 2005-07-08 2007-01-18 Dream Sonic Technology Limited Film-type audio-speaker
JP2007195239A (ja) * 2000-01-07 2007-08-02 Unison Products Inc 機械−音響変換機及びマルチメディアフラットフィルムスピーカー
JP2011050085A (ja) * 2010-10-18 2011-03-10 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd スピーカ
USD733678S1 (en) 2013-12-27 2015-07-07 Emo Labs, Inc. Audio speaker
US9094743B2 (en) 2013-03-15 2015-07-28 Emo Labs, Inc. Acoustic transducers

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007195239A (ja) * 2000-01-07 2007-08-02 Unison Products Inc 機械−音響変換機及びマルチメディアフラットフィルムスピーカー
JP2005110216A (ja) * 2003-07-31 2005-04-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 音響再生装置および携帯端末装置
WO2007007942A1 (en) * 2005-07-08 2007-01-18 Dream Sonic Technology Limited Film-type audio-speaker
JP2011050085A (ja) * 2010-10-18 2011-03-10 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd スピーカ
US9094743B2 (en) 2013-03-15 2015-07-28 Emo Labs, Inc. Acoustic transducers
USD733678S1 (en) 2013-12-27 2015-07-07 Emo Labs, Inc. Audio speaker

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4573189A (en) Loudspeaker with high frequency motional feedback
US4653103A (en) Loudspeaker structure and system
JP4289343B2 (ja) スピーカ駆動装置
JPS60158799A (ja) スピーカ装置
NL7906099A (nl) Elektro-akoestische transducent.
JPH01302997A (ja) 音響装置
JPS63176098A (ja) 複合型スピ−カ
JP3521319B2 (ja) スピーカ
JP2617302B2 (ja) 複合型スピーカ
JPS63158999A (ja) 圧電形フイルムスピーカのステレオシステム
JP3930126B2 (ja) スピーカ
JP3605959B2 (ja) 楕円形スピーカ用振動板およびこれを用いた楕円形スピーカ
JPH09215089A (ja) 音響波放射装置
KR20050082887A (ko) 다점 구동형 멀티웨이 슬림 평판 스피커 시스템
JPS6027300A (ja) 圧電振動子およびその圧電振動子を有する複合スピ−カ
JPS5811114Y2 (ja) 全面駆動型スピ−カ−装置
JPS5912700A (ja) 複合型スピ−カ
KR100422097B1 (ko) 일체형 보빈캡 이용한 마이크로스피커용 진동계 및 그의제조방법과 이를 이용한 광대역 재생 특성을 갖는마이크로스피커
JPS6310999A (ja) スピ−カ
JP4085453B2 (ja) 増幅回路付き低域専用電気音響変換装置
JPH0126239B2 (ja)
JPH05176390A (ja) 低音再生装置
KR930001940Y1 (ko) 고저음용 복합 스피커
JPH1066193A (ja) スピーカおよびそれを用いたスピーカ装置
JPH01243698A (ja) 圧電スピーカ