JPS63175232A - 光ヘツド装置のフオ−カス制御装置 - Google Patents

光ヘツド装置のフオ−カス制御装置

Info

Publication number
JPS63175232A
JPS63175232A JP513087A JP513087A JPS63175232A JP S63175232 A JPS63175232 A JP S63175232A JP 513087 A JP513087 A JP 513087A JP 513087 A JP513087 A JP 513087A JP S63175232 A JPS63175232 A JP S63175232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
focus
circuit
limiter
pull
photodetector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP513087A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Tanaka
秀樹 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP513087A priority Critical patent/JPS63175232A/ja
Publication of JPS63175232A publication Critical patent/JPS63175232A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、情報記録媒体上に照射する光の焦点ずれを検
出する光ヘッド装置のフォーカス制御装置に関し、特に
その検出感度の向上に関する。
[従来の技術] 光ヘッド装置において、情報記録面に高密度に情報を記
録し又再生する為に、光源からの光を常に情報記録面上
に合焦させるオートフォーカシングが行なわれている。
従来このオートフォーカシングには所謂非点収差法、ビ
ームずらし法、ナイフェツジ法、臨界角法、フーコー法
等種々の方法が知られているが、全ての方法において2
つの光検出器の差信号をオートフォーカス制御信号とす
るものである。
第5図は上記のようなオートフォーカス制御回路の一例
を示す概略ブロック図である。
同図において、5a、5b、5c、5dはそれぞれ光検
出器で所謂非点収差オートフォーカス光学系の焦点ずれ
検出の光検出器の配置である。lは差動増幅器で、非点
収差オートフォーカスの光検出器において、対角の検出
器の和、即ち5aと50の和及び5bと5dの和のそれ
ぞれの差を増幅した信号を得るものであり、この信号が
オートフォーカシングNJm信号5−AFである。この
オートフォーカス制御信号5−AFは位相袖償回路2及
びアクチュエータ駆動回路4を通り、焦点外れ早。
に対応して動くアクチュエータ6を駆動する信号となる
一般に情報再生信号検出などに先立って情報記録媒体と
対物レンズ(不図示)との相対距離を変えて情報記録面
上の合焦状18をオートフォーカス制御信号5−AFか
ら検出し、合焦検出点でフォーカス制御回路を閉じる所
謂引き込み動作が行なわれる。第5図で説明すると引き
込み動作中スイッチSWIはB側に接続され、引き込み
回路3によりアクチュエータ6を動かし、情報記録媒体
と対物レンズとの相対距零を変化させる0次に合焦検出
回路7により合焦検出点でスイッチSWIをA側に接続
しフォーカス制御回路を閉じる。
第6図は前述の引き込み動作時のフォーカス制御信号S
−へFを示す、第6図は所rIS字カーブと呼ばれ、横
軸は焦点ずれu(pm)、タテ軸は5−AFの出力電圧
(V)である、ここで合焦検出回路7は5−AFの零ク
ロス点を検出しスイッチ5WIltA側に接続しフォー
カス制御回路を閉じる。フォーカス制御回路が閉じた後
は、アクチュエータ6は対物レンズと情報記録面とを±
I#Lm以内に位にする様に5−AFにより制御を行な
わなければならない、即ちこの制御回路閉ループにおい
て±IJLmの情報記録面の面振れにも十分なサーボゲ
インが必要である。
[発IN+が解決しようとする問題点]しかし、この引
き込み動作を行ない、その引き込み範囲の出力電圧をオ
ートフォーカス制御回路の能力内に設定すると、合焦近
傍でのフォーカスゲインは必ずしも高くない、即ち±l
pmより微小に焦点外れを生じた場合などフォーカス制
御信号5−AFはほとんど変化せず、スポット光は合焦
外れのままの状態である。
[問題点を解決するための手段] 本発明の目的は、上記のような問題点に鑑み、合焦近傍
で十分なフォーカスゲインを提供し、引き込み時に制御
回路の能力内の信号を得ることのできるフォーカス制御
装置を提供することにある。
以上のような目的は、光源から発した光を情報記録面に
スポットとして照射するとともに、前記情報記録面を介
した光を複数に分割された光検出器に導き、前記光検出
器の出力よりフォーカス制御信号を得て情報記録面の焦
点ずれを検出し、前記情報記録面上のスポットを制御す
る光ヘッド装置のフォーカス制御装置において。
+iij記光検出光検出器られるフォーカス制御信号を
リミッタ回路を通して用いることを特徴とする光ヘッド
装置のフォーカス制御装とにより達成される。
[作用J 本発明に係るフォーカス制御装置によれば。
■前記光検出器から得られるフォーカス制御信号をリミ
ッタ増幅回路を通して用いることにより、その増幅作用
により、合焦近傍の±lpm程度の焦点外れに対して、
フォーカスゲインを大きくすることができ、さらに、出
力をある一定のレベル内に抑える作用のあるリミッタに
より、引き込み動作時に引き込み範囲のPP′ (ピー
クトウービーク)゛層圧がサーボ系の貨力を越えたり、
サーボ系が不安定(発振など)になることがなくなる。
■本発明のフォーカス制御信号をリミッタ増幅回路を通
して用いる技術的思想は、非点収差光学系のオートフォ
ーカスに限らず、あらゆるオートフォーカス検出方法を
利用した装置にも適用できる汎用性を有している。
[実施例] 以下、本発明のフォーカス制御装置につl、%て具体的
な実施例に基づき、詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す概略構成ブロック図で
ある。
なお、本実施例は第5図の従来例で示したと同様、非点
収差フォーカス検出装置であり、その光学系は公知のも
のとし、図示及び説明は省略する0本実施例の特徴は、
第5図に示した従来例の構成例に加えて、差動増幅器l
の出力5−AFにリミッタを付けた増幅を行うリミッタ
増幅回路lOを設けその出力を位相補償回路2の入力信
号としたものである、リミッタ増幅回路10は種々公知
であり、例えば第2図に示すようにオペアンプ8とツェ
ナーダイオード9a及び9b、及び抵抗R1、R2、R
3で構成できる。
第1図における光検出器の出力は非点収差オートフォー
カスで従来例に示したと同様で、差動増幅器1の出力は
従来例通り5−AFである。即ち、引き込み動作時の8
字カーブは第6図に示した通りである。前述したように
、この引き込み範囲の5−AFの傾きでは、合焦近傍の
微小な動きには十分なフォーカスゲインが得られていな
い、これに対し、本実施例ではリミッタ増幅回路10を
設けているので、5−AFを増幅し十分なゲインを得、
かつ引き込み時の8字カーブのPP’(ピークトや一ピ
ーク)を制御回路の能力内におさえたS ’−AFを得
ることができる。
第3図はその効果を示す図であり、入力S −AFに対
するリミッタ増幅回路10の出力S ’−AFのグラフ
である。即ち合焦近傍のゲインは上がり、引さ込み動作
時のPP’電圧は元のままにおさえられている。ここで
5−AFとS ’−AFはその極性が反転しているがア
クチュエータを逆にするなどの手段で問題はなくなる。
この状態で引き込み動作の8字カーブは第4図のように
なる。
以上のように引き込み動作時の引き込み範囲の出力電圧
のPP’は従来例と変わりなく合焦近傍の感度は向上し
ている。
なお、リミッタ回路を第1図における差動増幅器lに設
け、差動増幅器lとともにリミッタ増幅回路lOを構成
することも可能なのは言うまでもない。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明の光ヘッド装置のフォーカ
ス制御装置によれば、 光検出器から得られるフォーカス制御信号をリミッタ増
幅回路を通して用いることにより、引き込み動作時の出
力電圧PP’を変化させることなくフォーカスのゲイン
を向上させる効果がある。
又この回路は実施例で示した非点収差光学系のオートフ
ォーカスに限らずあらゆるオートフォーカス検出方法に
も適用できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例におけるフォーカス制御装置の
ブロック図である。 第2図はリミッタ増幅回路の具体例を示す図である。 第3図はリミッタ増幅回路の入出力特性を示す図である
。 第4は本発明の実施例における8字カーブを示す図であ
る。 第5図は従来のフォーカス制御装置のブロック図である
。 第6図は従来例における8字カーブを示す図である。 l:増幅器 2二位相補償回路 3:フォーカスサーボ引き込み回路 4:7クチユ工−タwiA!IIJ回路5:4分割光検
出器 ・ 6:7クチユエータ 7:合焦検出回路 8:オペアンプ 9a、9b:ツェナーダイオード lO:リミッタ増幅回路 代理人  弁理士  山 下 穣 平 味

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 光源から発した光を情報記録面にスポットとして照射す
    るとともに、前記情報記録面を介した光を複数に分割さ
    れた光検出器に導き、前記光検出器の出力よりフォーカ
    ス制御信号を得て情報記録面の焦点ずれを検出し、前記
    情報記録面上のスポットを制御する光ヘッド装置のフォ
    ーカス制御装置において、 前記光検出器から得られるフォーカス制御信号をリミッ
    タ回路を通して用いることを特徴とする光ヘッド装置の
    フォーカス制御装置。
JP513087A 1987-01-14 1987-01-14 光ヘツド装置のフオ−カス制御装置 Pending JPS63175232A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP513087A JPS63175232A (ja) 1987-01-14 1987-01-14 光ヘツド装置のフオ−カス制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP513087A JPS63175232A (ja) 1987-01-14 1987-01-14 光ヘツド装置のフオ−カス制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63175232A true JPS63175232A (ja) 1988-07-19

Family

ID=11602731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP513087A Pending JPS63175232A (ja) 1987-01-14 1987-01-14 光ヘツド装置のフオ−カス制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63175232A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2003077232A1 (ja) * 2002-03-12 2005-07-07 浩司 齋藤 楽音信号用歪み発生装置
US7583568B2 (en) * 2003-03-31 2009-09-01 Clarion Co., Ltd. Focus control device and method of adjusting focus gain prior to focus-servo operation

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2003077232A1 (ja) * 2002-03-12 2005-07-07 浩司 齋藤 楽音信号用歪み発生装置
US7583568B2 (en) * 2003-03-31 2009-09-01 Clarion Co., Ltd. Focus control device and method of adjusting focus gain prior to focus-servo operation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4587644A (en) Tracking servocontrol circuits for reducing gain to avoid tracking defect in an optical reproducing apparatus
US5107101A (en) Optical information processing apparatus with peak hold circuit for gain control signal
JPS6374125A (ja) 光学式ピツクアツプ装置
JPS63175232A (ja) 光ヘツド装置のフオ−カス制御装置
JP3547340B2 (ja) フォーカスサーボ制御装置及び方法
JPS58218053A (ja) トラツクアクセス装置
JP2860791B2 (ja) フォーカスサーボ回路
US5150348A (en) Tracking servo utilizing beam splitter
US5287339A (en) Optical information processing apparatus for holding a lens at a predetermined position along a tracking path at pulling-in of focusing control
JP3130776B2 (ja) 光ピックアップ制御装置
JPH03141039A (ja) 光情報記録再生装置
EP1647978B1 (en) Focus controlling device and method, and focus control program
JP2616941B2 (ja) 焦点制御装置
JP2910367B2 (ja) 光ピックアップ装置におけるフォーカシング引込み方法および装置
SU1191937A1 (ru) Устройство дл автоматической фокусировки
JPS6028034A (ja) 光学式情報記録・再生装置
JPH0548533B2 (ja)
JPS5811693B2 (ja) 光学再生装置におけるフオ−カスサ−ボ方式
JPH0883432A (ja) 光ディスク再生装置
JPH0562217A (ja) トラツキング制御装置
JPH02206025A (ja) フォーカスサーボ装置
JPS63136323A (ja) 光デイスク記録再生装置のフオ−カスサ−ボ機構
JPH05325235A (ja) 光ヘッド制御装置
JPH04125872A (ja) 光磁気記録再生装置の磁気ヘッド浮上量制御方式
JPH04195734A (ja) フォーカスサーボ回路