JPS63172774A - 水希釈性塗料バインダーの製造法 - Google Patents

水希釈性塗料バインダーの製造法

Info

Publication number
JPS63172774A
JPS63172774A JP62326615A JP32661587A JPS63172774A JP S63172774 A JPS63172774 A JP S63172774A JP 62326615 A JP62326615 A JP 62326615A JP 32661587 A JP32661587 A JP 32661587A JP S63172774 A JPS63172774 A JP S63172774A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intrinsic viscosity
water
weight
measured
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62326615A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0816208B2 (ja
Inventor
ヴェルナー スタリッツビッヒラー
ゲルト ドヴォラーク
ヴォルフガング ダイマー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Allnex Austria GmbH
Original Assignee
Vianova Resins AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Vianova Resins AG filed Critical Vianova Resins AG
Publication of JPS63172774A publication Critical patent/JPS63172774A/ja
Publication of JPH0816208B2 publication Critical patent/JPH0816208B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/44Preparation of metal salts or ammonium salts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発IJIの詳細な説明 本発明は、有機溶剤を僅かな量しか含有しない低公害性
焼付塗料の調合のための水希釈性塗料バインダーの製造
法に関するものである0本発明のバインダーは、(A)
 塗膜形成用ポリカルボキシ化合物(PC成分)として
中和により水溶性となる重縮合樹脂、重合樹脂または重
付加樹脂と、(B)゛ヒドロキシル基を有し、通常の加
工条件下では、水に不溶性のエポキシ樹脂アダク) (
P)I成分)との部分的綜合生成物である。
米国特許第3.980.789号、カナダ特許第1.0
32.879号または11本特許第1,209,243
号により、中和により水溶性となる塗膜形成ポリカルボ
キシ化合物と、ポリエステル、ポリウレタンまたは共重
合体をベースとする水不溶性ポリヒドロキシ化合物との
組合せはすでに知られている。
かかる塗料バインダーは、塩の形成によって水希釈性と
なる従来の塗料バインダーが水希駅に際し異常な粘度変
化を示すのに対し、全く異常な粘度挙動を示さないとい
うい明らかに優れた性質を有している。
米国特許第4,431,780号またはカナダ特許第1
.182,232号には、必要な特性を有する中間生成
物(PC成分およびPH酸成分をとくに選択使用したバ
インダー製造法を記載している。かくして得られたバイ
ンダーは、空気乾燥塗料の調合に利用することができる
かかるバインダーを用いることによって補助有機溶剤量
が少量でも塗料の調合が容易かつ単純に行うことができ
る。得られた塗膜は優れた装飾性能を有している。しか
しながら、これらバインダーをベースとした焼付ブライ
マーや一回塗り塗料の耐食性は、とくに耐食性顔料を添
加しない限・す、ますます要求度が高まりつつある耐食
性に対応することができなくなって来ている。
とくにレオロジー性の優れたかかるバインダーについて
、適切に選択されたグループのPC成分と、エポキシ樹
脂アミンアダクトをベースとするPH酸成分を部分縮合
して組合せることにより、上記のような欠点を克服しう
ることが見出された。
すなわち本発明は、塗膜形成水希釈性ポリカルボキシ化
合物(pc成分)と、塗膜形成水不溶性ポリヒドロキシ
化合物(PH酸成分との組合せをベースとし、アンモニ
アまたはアミンによる部分的または全体的な塩形成によ
り水希釈性となる焼付コーティング組成物のための低有
機溶剤バインダーの製造法において、 (A)  (Aa)不飽和油および/または不飽和脂肪
酸へのマレイン酸(無水物)の付加生成物の1種または
複数種であって、その無水物基が水および/またはモノ
アルコールによって開裂され、その酸価が50ないし4
00mgKOH/gであり、固有粘度が4.5ないし8
.0 mg/g (20℃でN、Nジメチルホルムアミ
ド(1)MF)中で測定)である付加生成物および/ま
たは、 (Ab)100ないし200mg KO)l/gの酸価
を有し、かつ4.5ないし81m1t/gの固有粘度(
20℃でDMF中で測定)を有する共重合体の1種また
は複数種を10ないし90重量%、好ましくは20ない
し50重量%と、 (B)  50ないし300薦g KOH/gのヒドロ
キシル価を有し、かつ(20℃でDMF中で測定して)
3ないし12層交/g、好ましくはlO−ないし11m
Jl/gの固有粘度を有する、製造条件下では実際的に
水不溶性のエポキシ樹脂アミンアダクトを80ないし1
0重量%、好ましくは80ないし50重量%とを、80
ないし140℃で縮合し、(20℃でDMF中で測定し
て)14ないし19 m文/gの固有粘度とすることを
特徴とするバインダーの製造法に関するものである。
さらに本発明は、かくして得られた塗料用バインダーを
、フェノール樹脂、メラミン樹脂、尿!樹脂、ベンゾグ
アナミン樹脂またはグリコールウリル(glycolu
ril)樹脂のような通常の架橋成分と組合せて、水希
釈性塗料の調合に使用する方法に関するものである。
驚くべきことには、カチオン成分(B)の使用により、
とくに未処理の鋼に対し、耐食性さらに耐けん化性およ
び耐薬品性が本質的に改善された。
塗膜形成ポリカルボキシ化合物(A成分)は、いわば高
分子乳化剤であって、コーティングが架橋されることに
より、塗膜に対する必須の構成成分となるものである。
本発明において、ポリカルボキシ化合物(PC成分)の
原料として適しているものは、米国特許第3,960,
789号において一般に使用されているような樹脂であ
る。本発明において成分(B)と組合せて使用して、上
記のような結果を得るための成分(A)としては、20
℃でDMF中で測定した固有粘度が4.5ないし9.O
mJt/g  である必要がある。
本発明においてとくに適したものは、乾性油、これら乾
性油のベースとなっている脂肪酸およびこれら脂肪酸と
他の多価アルコールとのヒドロキシル基を含有していな
いエステルへの無水マレイン酸の付加生成物である。低
分子ブタジェン重合体またはイソプレン重合体、さらに
これらの混合重合体のような液状ポリジエンへの無水マ
レイン酸の付加生成物もまた成分(A)として適してい
る。本発明の製造法においては、かかる付加生成物は使
用に先立ち、無水物基は水、−価アルコールまたはグリ
コールモノエーテルで加水分解される。
さらに、適当量のメタクリル酸またはマレイン酸を導入
することにより水溶性に必要な100ないし200mg
 KOH/gの酸価な有する共重合体もまたPC成分と
して適している。この共単量体としては、通常(メタ)
アクリレート、芳香族ビニル化合物および当業者にとっ
て知られているその他の単量体が挙げられる。
マレイン酸付加生成物および共重合体の調製は既知の方
法で行われ、さらに説明する必要はない。このことは、
また付加生成物の無水物構造の分裂に対しても同じこと
がいえる。
本発明のポリヒドロキシ化合物の成分(B)としては、
エポキシ化合物と第2級または第1級アミンとの反応生
成物、すなわちいわゆるエポキシ−アミンアダクトが使
用される。
これら生成物の原料としては、二価アルコールまたはジ
フェノールをベースとするエポキシ当量が約190ない
し2,000の南限のジェポキシ樹脂が挙げられる。と
くにビスフェノールAをベースとしたジェポキシ樹脂が
適している。その他エポキン樹脂として適したものは重
版のノボラック−エポキシ樹脂である。グリシジルエー
テル、グリシジルエステル、またはオレフィンオキシド
のようなモノエポキシ化合物も、必要により官能性の高
いエポキシ化合物と程合して使用することができる。ア
ミンとの反応に先立ち、ジェポキシ樹脂は種々の方法で
変性することができる0例えばジオール、ジフェノール
、ジカルボン酸、ラクトンジオール、シアミンまたは第
1級モノアミンとの反応で鎖延長を行うことができる。
好ましいアミンは第2級フルカノールアミン単独または
第2級アルキルアミンと混合したもので、とくにジアル
カ/°−ルアミンが適している。
エポキシ−アミンアダクトの固有粘度を必安な値にする
ためには、高分子tのエポキシ樹脂を使用するか、エポ
キシ−アミンアダクトをジまたはポリイソリアナートの
反応により分子量を高めるかのいずれかの方法が行われ
る。
本発明において成分(B)として使用する生成物は、2
0℃でDMF中で測定してSないし12a+fi/gの
固有粘度を有するものである。さらにこれら生成物は、
アミノ付加反応に際して生じたヒドロキシル基、アルカ
ノールアミンのヒドロキシル基、場合により鎖延長剤か
らのヒドロキシル基から由来するヒドロキシル価が50
ないし300mg KOH/gでなければならない。
好ましいエポキシ−アミンアダクトは、ジェポキシ樹脂
とジアルカノールアミンからなるものであって、固有粘
度で表わされる所望の分子量は、トリレンジイソシアナ
ート、インホロジイソシアナート、ヘキサメチレンジイ
ソシアナートまたはジイソシアナートプレポリマー例え
ばトリメチロールプロパンとトリレンジイソシアナート
の3:1アダクトのようなジイソシアナートと適当に反
応させて調節することができる。
PH酸成分変性する他の方法としては、さらにヒドロキ
シル基を含有する重縮合生成物または重付加生成物の存
在下でエポキシ−アミンアダクトとジまたはポリイソリ
アナートとを反応させる方法である。変性成分としては
、変性または非変性ポリエステル、アクリル共重合体ま
たは他のエポ子シーアミンアタクトで、それら固有粘度
(BMF/20℃)か約8mR/g以下のものが挙げら
れる。このような方法により、エポキシ−アミンアダク
トの固有粘度や最終生成物の特性にも影習が生ずる。
成分(A)と成分(B)とは、80ないし140℃で部
分縮合して、20℃でDMF中で測定した固有粘度が1
4ないし19+rl/gとする。当然のことながら、縮
合により生成物の溶解状態が限度を超えないよう柱、α
しなければならない。使用する成分(A)と成分(B)
のそれぞれの固有粘度の比、すなわち固有粘度(B)/
固有粘度(A)が1.4ないし2.7の範囲にある場合
がとくに有利であることが明らかになった。
エポキシ−アミンアダクトの製造法も部分縮合ちまた、
打機溶剤、好ましくはグリコールモノエーテルまたはク
リコールジエーテルまたはケトンのような水溶性溶剤の
存在下で行うのが有利である。
本バインダーは、アンモニアまたは水酸化アルカリ、ま
たは好ましくは有機アミンのような塩基でカルボキシル
基を少なくとも部分中和すると、水によりほぼ無制限に
希釈することができる。希釈により得ら九た透明溶液も
しくは不透明液は通常の希釈範囲であれば優れた貯蔵安
定性を示す。
本バインダーにより、耐食性のブライマーまたは一回塗
り塗料を調合することができる。本発明により得られた
製品の特別な使用分野としては、例えば自動車工業にお
いてプライマーサーフエーサ−(primer 5ur
facer)として使用されてイル中間塗装が挙げられ
る。これら製品はまた特別な耐食性顔料を使用すること
なく良好な耐久性を有している。
各種使用目的のhめの塗料の調合、調合法および加工法
は当業者にとって既知であり、■門の文献により知るこ
とができる。
下記の実施例は、本発明を説明するためのちのであり、
未発−明の範囲を何等限定するものではない。部および
百分率は特記しない限り重量部および重量%を表わす。
適当な反応容器中で、脱水ヒマシ油([IGO) 16
5部とアマニ油135部の混合物を250℃、1時間で
エステル交換させる。170℃に冷却後、無水マレイン
酸100部を加え、210℃で反応させて遊離のマレイ
ン酸が検出されなくなる迄反応を続ける。付加生成物を
90℃に冷却し、水30部とトリエチルアミン3部の混
合物を加えて、酸価が約200mg KOH7gになる
まで加水分解させる。ついで反応物をメトキシプロパツ
ールで希釈し、固形分を80%にする。
皮n■ ビスフェノールAエポキシ樹脂(エポキシ当量的475
)475部をジエチレングリコールジメチルエーテル(
DGM)100部に溶解する。80℃で、ジェタノール
アミン105部とDGM45部の混合物を加え、反応内
容物をほぼ完全に反応させる。メチルエチルケトンを添
加して固形分を65%とし、トリレンジイソシアナート
約40部を少量づつ加えて固形粘度を10 at/g(
DMF/20℃で測定)まで上昇させる。
ついで溶剤を真空除去し、固形分を8ozとする。
本発明による組合せ(CI) 成分(AI)25部と成分(Bl) 100部とを混合
する。
100℃で固有粘度が18 trIL/g(DNF/2
0℃で測定)になるまで部分縮合させる。縮合物の酸価
は約42mg KDH/gである。冷却後、ジメチルエ
タノ−ルア、876部で中和し、脱イオン水で希釈して
固形分を35%にする。
適占な反応容器内で、トリエチレングリコール150部
、トリメチロールプロパン134部および無水フタル酸
148部の混合物を220℃に加熱し、この温度で酸価
が約3■g KOH/gになるまでエステル化する。 
DIN53211/20℃(ブチルグリコールの70%
溶液中で)による粘度が75ないし125秒の範囲内に
入る。
成分(82−2) :第2反応 ジェタノールアミ7105部、成分(82−1)118
部およびジグリコールジメチルエーテル74部の混合物
に、80℃でビスフェールAエポキシ樹脂(エポキシ当
量的475)475部とジグリコールジメチルエーテル
119部とからなる溶液594部を少量づつ添加し、は
ぼ全部のオキシラン基が反応するまで反応を続ける。
ついでカージュラ(Cardura) E (商標、シ
ェルオイル製、cq−czの第三級モノカルボン酸、エ
ポキシ当量240−250 )を添加し、温度を180
℃に上げて遊離のエポキシ基が検出されなくなるまでこ
の温度に保つ。
70℃でメチルエチルケトンにより固形分を86%に調
節し、トリレンジイソシアナート約45部を少量づつ添
加して、固有粘度を約10.3 m文/g([]MF/
20℃で測定)に上昇させ、溶剤を真空除去して固形分
を80%にする。
本発明による組合せ(C2) 成分(AI)25部と成分(B2−2)100部とを混
合する。約105℃で固有粘度が約17麿文/g(DM
F/20℃で測定)になるまで部分縮合を行う。
縮合物の酸価は約40mg KOH/gである。90℃
に冷却後、反応物をジメチルエタノールアミン6部で中
和し、脱イオン水で希釈して固形分を35%にする。
適当な反応容器にイソプロパツール100 i’fll
を仕込み、還流温度まで加熱して、アクリル酸25部、
メタクリル酸メチル37.5部、アクリル酸n−ブチル
37.5部、 tert、  ドデシルメルカプタン0
.5部およびアゾビスイソブチロニトリル3部からなる
混合物を4時間以内に添加する。つづいて反応が完全に
終るまでこの温度に保つ、酸価は190露g KOH/
g、固有粘度(DMF/20℃で測定)は約8層文/g
、固形分は50%である。
本発明による組合せ(C3) 成分(A3)80部、成分(81)75部およびジグリ
コールジメチルエーテル17部を混合する。 120〜
125℃で〔加熱中に成分(A3)からイソプロパツー
ル40部が油出する〕固有粘度(DMF/20℃で測定
)が約19 m交/gになるまで部分縮合を行なう、9
0℃に冷却後 反応内容物をジメチルエタノールアミン
9部で中和し、脱イオン水で希釈して固形分を30%に
する。
顔料化塗料(01)〜(D3) 既知の方法で、パールミルにより顔料ペーストを調製す
る。
比」L例 本国特許第3,960,789号の実施例1による75
%バインダー134部(成分A : DCO−アマニ油
付加物、成分Bニトリエチレングリコール、無水フタル
酸およびトリメチロールプロパンを120℃で1時間縮
合したポリエステル)、エチレングリコールモツプチル
エーテル88部、酸化チタン(ルチル型)167部、f
&酸バリウム84部およびカーボンブラック0.5部に
より顔料ペーストを調製する。この顔料ペーストに、7
5%樹脂158部、ヘキサメトキシメチルメラミン(1
00%)33部、エチレングリコールモノブチルエーテ
ル41N5および脱イオン水209部を加えて塗料とす
る。塗料の固形分は約55%、pHは約8 [1[N 
53211/20℃による流出時間は約30秒である。
1止Δ止I亙j 調合した各塗料を未処理鋼板にスプレィ塗装し、120
℃、140℃および161)℃でそわぞれ焼き付けた。
乾燥塗膜の厚さは25ないし30μmである。評価結果
を次表に掲げる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、塗膜形成水希釈性ポリカルボキシ化合物(PC成分
    )と、塗膜形成水不溶性ポリヒドロキシ化合物(PH成
    分)との組合せをベースとし、アンモニアまたはアミン
    による部分的または全体的な塩形成により水希釈性とな
    る焼付コーティング組成物のための低有機溶剤バインダ
    ーの製造法において、 (A)(Aa)不飽和油および/または不飽和脂肪酸へ
    のマレイン酸(無水物)の付加生成物の1種または複数
    種であって、その無水物基が水および/またはモノアル
    コールによって開裂され、その酸価が50ないし400
    mgKOH/gであり、固有粘度が4.5ないし8.0
    mg/g(20℃でN,Nジメチルホルムアミド(DM
    F)中で測定)である付加生成物および/または、 (Ab)100ないし200mgKOH/gの酸価を有
    し、かつ1.5ないし8ml/gの固有粘度(20℃で
    DMF中で測定)を有する共重合体の1種または複数種
    、の10ないし90重量%、好ましくは20ないし50
    重量%と、 (B)50ないし300mgKOH/gのヒドロキシル
    価を有し、かつ9ないし12ml/g、好ましくは10
    ないし11ml/gの固有粘度(20℃でDMF中で測
    定)を有する、製造条件下ではほぼ水不溶性のエポキシ
    樹脂アミンアダクトを90ないし10重量%、好ましく
    は80ないし50重量%とを、80ないし140℃で縮
    合し、14ないし19ml/gの固有粘度(20℃でD
    MF中で測定)とすることを特徴とするバインダーの製
    造法。 2、ビスフェノールAタイプのジエポキシ樹脂と、第2
    級アミン、好ましくはジアルカノールアミンとの反応生
    成物を、エポキシ樹脂アミンアダクトとして使用する特
    許請求の範囲第1項に記載のバインダーの製造法。 3、アミンと反応させるに先立ち、エポキシ樹脂を二官
    能基カルボキシ化合物またはヒドロキシ化合物による鎖
    延長によって変性する特許請求の範囲第1項または第2
    項に記載のバインダーの製造法。 4、エポキシ樹脂アミンアダクトとジまたはポリイソリ
    アナートとを、必要によりさらにヒドロキシル基を含有
    する重縮合樹脂または重付加樹脂の存在のもとで反応さ
    せて分子サイズを目標の大きさに増加させることにより
    所期の固有粘度を得る特許請求の範囲第1項ないし第3
    項のいずれかに記載のバインダーの製造法。 5、前記(A)成分と前記(B)成分のそれぞれの固有
    粘度の比、すなわち固有粘度(B)/固有粘度(A)が
    1.4ないし2.7の範囲になるような組合せにする特
    許請求の範囲第1項ないし第4項のいずれかに記載のバ
    インダーの製造法。 6、(A)(Aa)不飽和油および/または不飽和脂肪
    酸へのマレイン酸(無水物)の付加生成物の1種または
    複数種であって、その無水物基が水および/またはモノ
    アルコールによって開裂され、その酸価が50ないし4
    00mgKOH/gであり、固有粘度が4.5ないし8
    .0mg/g(20℃でN,Nジメチルホルムアミド(
    DMF)中で測定)である付加生成物および/または、 (Ab)100ないし200mlKOH/gの酸価を有
    し、かつ4.5ないし8ml/gの固有粘度(20℃で
    DMF中で測定)を有する共重合体の1種または複数種
    の10ないし90重量%、好ましくは20ないし50重
    量%と、 (B)50ないし300mgKOH/gのヒドロキシル
    価を有し、かつ9ないし12ml/g、好ましくは10
    ないし11ml/gの固有粘度(20℃でDMF中で測
    定)を有する、製造条件下ではほぼ水不溶性のエポキシ
    樹脂アミンアダクトを90ないし10重量%、好ましく
    は80ないし50重量%を、80ないし140℃で縮合
    し、14ないし19ml/gの固有粘度(20℃でDM
    F中で測定)としたバインダーを、水希釈性塗料、とく
    にプライマー、一回塗料およびプライマーサーフェーサ
    ーの調合のために架橋剤としてフェノール樹脂および/
    またはアミノ樹脂と組合せるバインダーの使用法。
JP62326615A 1986-12-23 1987-12-23 水希釈性塗料バインダーの製造法 Expired - Lifetime JPH0816208B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT0341386A AT388738B (de) 1986-12-23 1986-12-23 Verfahren zur herstellung von wasserverduennbaren lackbindemitteln und deren verwendung
AT3413/86 1986-12-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63172774A true JPS63172774A (ja) 1988-07-16
JPH0816208B2 JPH0816208B2 (ja) 1996-02-21

Family

ID=3550159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62326615A Expired - Lifetime JPH0816208B2 (ja) 1986-12-23 1987-12-23 水希釈性塗料バインダーの製造法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4871807A (ja)
EP (1) EP0272525B1 (ja)
JP (1) JPH0816208B2 (ja)
AT (1) AT388738B (ja)
DE (1) DE3784042D1 (ja)
ES (1) ES2053514T3 (ja)
SU (1) SU1748650A3 (ja)
UA (1) UA13322A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5152551A (en) * 1990-06-28 1992-10-06 Toyoda Gosei Co., Ltd. Steering wheel having impact absorbing member
JP2011184654A (ja) * 2010-03-11 2011-09-22 Kansai Paint Co Ltd 変性フェノール樹脂及びそれを含む水性塗料組成物

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5198528A (en) * 1992-01-21 1993-03-30 Reichold Chemicals, Inc. Diallyl ether high solids alkyd
CZ284372B6 (cs) * 1993-12-23 1998-11-11 Vianova Resins Aktiengesellschaft Způsob výroby vodou ředitelných lakových pojidel na bázi akrylátových kopolymerů a jejich použití
AT407254B (de) 1998-03-11 2001-02-26 Vianova Kunstharz Ag Wasserverdünnbare lackbindemittel
AT409631B (de) * 1998-10-28 2002-09-25 Solutia Austria Gmbh Ionisch oder nichtionisch stabilisierte epoxidaddukte als wasserverdünnbare basisharze für 2 k-isocyanat systeme
AT412474B (de) * 2003-07-23 2005-03-25 Surface Specialties Austria Verwendung von wasserverdünnbaren kondensationsharzen als dispergiermittel für wasserverdünnbare pigmentkonzentrate
DE102010012047A1 (de) 2010-03-19 2011-09-22 Basf Coatings Gmbh Verfahren zur Beschichtung eines Metall- oder Kunststoffsubstrats, daraus erhältliche Beschichtung und beschichtetes Substrat

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT331939B (de) * 1974-12-04 1976-08-25 Vianova Kunstharz Ag Wasserverdunnbares ofentrocknendes uberzugsmittel
DE2756808C3 (de) * 1977-02-07 1987-12-03 Vianova Kunstharz Ag, Werndorf Bindemittel für Überzugsmittel für die kathodische Abscheidung nach dem Elektrotauchlackierverfahren
JPS5590566A (en) * 1978-12-29 1980-07-09 Kansai Paint Co Ltd Cationic electrodeposition coating resin composition
DE3103642A1 (de) * 1981-02-04 1982-08-12 Basf Farben + Fasern Ag, 2000 Hamburg Hitzehaertbare bindemittelmischung
US4423169A (en) * 1981-07-29 1983-12-27 Ppg Industries, Inc. Resinous compositions curable through a transesterification curing mechanism
US4619952A (en) * 1984-08-02 1986-10-28 Ppg Industries, Inc. Resinous blends of epoxy and acrylic resins and the use thereof in electrodeposition
DE3666451D1 (en) * 1985-07-22 1989-11-23 Vianova Kunstharz Ag Process for the manufacture of self-cross-linking, cationic varnish binders

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5152551A (en) * 1990-06-28 1992-10-06 Toyoda Gosei Co., Ltd. Steering wheel having impact absorbing member
JP2011184654A (ja) * 2010-03-11 2011-09-22 Kansai Paint Co Ltd 変性フェノール樹脂及びそれを含む水性塗料組成物

Also Published As

Publication number Publication date
DE3784042D1 (de) 1993-03-18
JPH0816208B2 (ja) 1996-02-21
AT388738B (de) 1989-08-25
UA13322A1 (uk) 1997-02-28
ES2053514T3 (es) 1994-08-01
EP0272525B1 (de) 1993-02-03
SU1748650A3 (ru) 1992-07-15
EP0272525A3 (en) 1990-07-11
ATA341386A (de) 1989-01-15
US4871807A (en) 1989-10-03
EP0272525A2 (de) 1988-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2599938B2 (ja) 水稀釈可能な自然乾燥ラッカ―結合剤の製造方法
US4446260A (en) Water dilutable epoxy coating composition
SU665812A3 (ru) Способ получени водорастворимого пленкообразующего
NO301839B1 (no) Vandig beleggingsmiddel og vandig dispersjon av tverrbundne polymermikropartikler
HU199523B (en) Process for producing water-emulsiflable alkyd resins for air drying varnishes
JPS63172774A (ja) 水希釈性塗料バインダーの製造法
NO306120B1 (no) Vannfortynnbart lufttörkende beleggmiddel og anvendelse av dette
US6355722B2 (en) Aqueous binder solutions and dispersions
US4450257A (en) Process for producing phosphoric acid group containing polyester resins and their use as paint binders
CA1116337A (en) Process for producing water-emulsifiable air-drying binders, the binders, and emulsions made therefrom
EP0908486B1 (de) Wasserverdünnbare Harze, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
GB1602132A (en) Binders
JPS59172555A (ja) 金属を表面被覆する為の被覆剤中に付着改善性の追加結合剤として不飽和ポリエステルを用いる方法
JP3760215B2 (ja) 水性塗料用組成物
US3673137A (en) Coating compositions
EP0272524B1 (de) Verfahren zur Herstellung von wasserverdünnbaren Lackbindemitteln
JPH04304277A (ja) アクリル酸エステル共重合体系の水で希釈できる塗料結合剤
JPH08507556A (ja) 塩基で中和後に水希釈可能なコーティング材料
CN112759720A (zh) 一种耐水煮含磷水性丙烯酸改性聚酯分散体树脂及其制备方法与应用
GB1577791A (en) Preparation of alkyd resin binders
JPH02255807A (ja) 酸化架橋性水稀釈性結合剤及びその製造方法
US4075145A (en) Process for producing water soluble resins
JP2002188046A (ja) 防錆力に優れた水性被覆用組成物
JPS6368673A (ja) 焼付塗料用水希釈性リン酸変性バインダーの製造法
JPH08231921A (ja) 缶外面用水性塗料組成物