JPS63172397A - 渋滞走行検出装置 - Google Patents

渋滞走行検出装置

Info

Publication number
JPS63172397A
JPS63172397A JP62004481A JP448187A JPS63172397A JP S63172397 A JPS63172397 A JP S63172397A JP 62004481 A JP62004481 A JP 62004481A JP 448187 A JP448187 A JP 448187A JP S63172397 A JPS63172397 A JP S63172397A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
vehicle speed
driving
congested
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62004481A
Other languages
English (en)
Inventor
健次 川越
伊藤 英夫
正継 横手
石原 覚
三浦 新吾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP62004481A priority Critical patent/JPS63172397A/ja
Publication of JPS63172397A publication Critical patent/JPS63172397A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、車両が低速走行と停止とを頻繁に繰り返す
走行(以下、これを必要に応じて「渋滞走行」という)
状態であることを的確に検出する渋滞走行検出装置に関
する。
〔従来の技術〕
従来の渋滞走行検出装置としては、例えば、特開昭59
−200845〜9号公報(発明の名称はいずれも「自
動変速機の変速制御装置」)に記載されている渋滞走行
判定手段が知られている。
この内、特開昭59−200847号公報記載の渋滞走
行判定手段では、車速センサからの車速信号を設定時間
サンプリングして、平均車速と停車率とを演算して、こ
れらを予め記憶しているデータと比較することにより渋
滞走行状態を判定するようになっている。
また、特開昭59−200846号公報記載のものでは
、車速センサからの車速信号を設定時間サンプリングし
て、平均車速とこの平均車速に対する瞬時車速の変動率
とを演算して、これらを予め記憶しているデータと比較
することにより渋滞走行状態を判定するようになってい
る。
更に、特開昭59−200849号公報記載のものでは
、車速センサからの車速信号を設定時間サンプリングし
て、設定時間内の瞬時車速の分布状態を演算し、この分
布状態に基づいて渋滞走行状態を判定するようになって
いる。
更にまた、特開昭59−200848号公報記載のもの
では、車速センサからの車速信号及び車両の進行方向加
速度を検出する加速度センサからの加速度信号を設定時
間サンプリングして、平均車速と車両の進行方向加速度
のメジアン値とを演算し、これらを予め記憶しているデ
ータと比較することにより渋滞走行状態を判定するよう
゛になっている。
更にまた、特開昭59−200845号公報記載のもの
では、エンジン回転数情報とスロットル開度(エンジン
負荷)情報とに基づいて渋滞走行状態を判定するように
なっている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、前述した各従来技術の内、■:平均車速
を用いる手法にあっては、平均車速か停車時間により大
きく変動し、前述の如く停車率等の併用が不可欠となり
、このためデータ処理が複雑となる他、停車率のカウン
トには長い時間を要するためタイムラグが生じる等の問
題点があり、■:瞬時車速分布を用いる手法にあっては
、データ処理が煩雑になり、また運転者の加減速の仕方
の個人差によるばらつきも大となり渋滞走行判断が的確
に行われない等の問題点があり、■:エンジン回転数と
スロットル開度とを用いる手法にあっては、処理データ
が多いためマツプを要し、また運転者の運転パターンの
ばらつきにより正確な渋滞走行判断が難しくなる等の問
題点があった。
この発明は、このような従来技術の問題点に着目してな
されたもので、車両の速度を検出し、この車速値に基づ
き車両が予め定めた所定値以下で走行している走行時間
を積算し、この積算時間が予め定めた所定時間以上とな
った場合に渋滞走行状態にあると判定することにより、
上記問題点を解決することを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
そこで、上記目的を達成するために、この発明は、第1
図の基本構成図に示すように、車両の速度を検出する車
速検出手段と、この車速検出手段による車速値に基づき
車両が予め定めた所定値以下で走行している走行時間を
積算する走行時間積算手段と、この走行時間積算手段の
積算時間が予め定めた所定時間となった場合に当該車両
が渋滞路を走行している状態にあると判定する渋滞走行
判定手段とを備えている。
〔作用〕
この発明では、車両が渋滞路を走行すると、車速検出手
段により検出される車速かそれに対応したものとなる。
走行時間積算手段は、車速検出手段にがかる車速値に基
づき車両が予め定めた所定値以下で走行している走行時
間を積算する。渋滞走行判定手段は、走行時間積算手段
にかかる積算時間が予め定めた所定時間以上になった場
合に、当該車両が渋滞走行状態にあると判定する。
〔実施例〕
以下、この発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第2図乃至第4図は、この発明の一実施例を示す図であ
る。
第2図において、10は車両の所定位置に配設された車
速センサを示し、12は車両の所定位置に配設され車速
センサの検出信号が供給されるコントローラを示す。
この内、車速センサ10は、ここでは車輪の回転数を2
光電式に検出する構成のものが採用されており、車速に
対応したデジタル量の車速信号DVがコントローラ12
に供給される。また、コントローラ12は、制御用のマ
イクロコンピュータ50と、このマイクロコンピュータ
50からの制御信号を増幅し渋滞判断信号SJとして出
力する駆動回路52とを有して構成されている。駆動回
路52の出力側は、本実施例では、渋滞判断信号を使用
する装置としての車高調整装置54に至るようになって
いる。
マイクロコンピュータ50は、少なくともインターフェ
イス回路55と演算処理装置56とRAM、ROM等か
らなる記憶装置57とを含んで構成され、インターフェ
イス回路55は、1/○ボート、D/A変換器等から構
成されている。そして、インターフェイス回路55の入
力側には車速センサ10が接続され、また出力側には駆
動回路52が接続されている。
また、演算処理装置56は、インターフェイス回路55
を介して車速センサ10からの検出信号DVを読み込み
、これに基づいて後述する演算その他の処理を行う。更
に、記憶装置57は、演算処理装置56の処理の実行に
必要な所定プログラム及び固定データを予め記憶してい
ると゛ともに、演算処理装置56の処理結果等を記憶可
能になっている。
更に、車高調整装置54は、車体と車輪との間に介装さ
れショックアブソーバと空気室とを含んで構成されるサ
スペンションと、このサスペンションの空気室に給気し
又は排気する空気供給源と、この空気供給源から空気室
への給気又は排気具合を制御するコントローラと、この
コントローラに車高信号を供給する車高センサとを備え
て構成され、また、当該コントローラには前記渋滞判断
信号SJが供給されるようになっている。そして、コン
トローラは車高センサからの検出信号に基づいて空気室
の空気圧を制御し、車高を調整するとともに、特に、渋
滞判断信号SJがオン(1ルベル)のときには渋滞走行
時であるとして車高調整感度を低下させて、車高調整回
数を減らし、サスペンションの駆動部分の機械的摩耗や
不必要な車高調整の繰り返しによる不快感等を少なくす
ることができるよう構成されている。
次に、上記実施例の動作を説明する。
イグニッションスイッチのオンにより、コントローラ1
2等の電源が投入されると、車速センサ10からの車速
信号DVがコントローラ12の8インタ一フエイス回路
55に供給される。
第3図は、渋滞走行判断を行うために、コントローラ1
2のマイクロコンピュータ50において所定時間(例え
ば0.1秒 )毎のタイマ割込み処理として実行される
処理手順を示す。
同図では、まず、ステップ■において、演算処理装置5
6が、車速センサ10からの車速信号DVを読み込み、
これに応じた車速■を演算する。
次いで、ステップ■において車速■が零か否か、即ち停
車中か否かを判断する。この判断において、停車中では
なく走行中であると判断されると、次にステップ■に移
行し、車速Vと第1の渋滞車速基準値Vo+ (例えば
201v/sec  :第4図参照)とが比較される。
この第1の渋滞車速基準値■。1は、渋滞路を走行して
いると判定可能な車速に相当する所定値に予め設定され
、記憶装置57に格納されている。
このため、ステップ■においてvく■。1の場合は、第
1の渋滞車速基準値V。Iより低い速度で走行している
場合であり、ステップ■に移行し、カウンタCNTをカ
ウントアツプ(計数値T)L、ステップ■に移行する。
また、ステップ■でV≧VOIの場合は、車速Vがかな
り大きく、少なくとも渋滞走行ではないとして、次いで
ステップ■でカウンタCNTをクリアしてステップ■に
移行する。
一方、前記ステップ■において、停車中であると判断さ
れた場合は、上記ステップ■、■、■をスキップしてス
テップ■に移行する。
ステップ■では、カウンタCNTの計数値Tを、渋滞走
行基準時間to  (例えば1分)に相当する基準値T
、と比較する。この判断は、低速走行が予め定めた一定
時間m続し、前述した渋滞走行時の車高調整感度に変更
する必要があるか否かを決めるもので、渋滞走行基準時
間1.の値は所定値に設定されている。
そこで、ステップ■においてT≧T、の場合、演算処理
装置56は、所定の渋滞走行であるとしてステップ■に
移行して、渋滞走行判断をそれまでのオフからオンする
く第4図参照)。具体的には、車高調整装置54に対す
る渋滞走行判断信号SJをそのオンに相当する論理Hレ
ベルとし、ステップ■に移行する。また、ステップ■で
TNT。の場合、未だ渋滞走行か否か断定できないとし
てステップ■をスキップし、ステップ■に移行する。
次いでステップ■では、車速■が所定の第2の渋滞車速
基準値Voz(例えば40km/sec  :第4図参
照))を上回るか否かを判断する。このため、■〉■。
2の場合は、ステップ■に移行し、渋滞走行から通常走
行に戻ったとして、渋滞走行判断をオフとし、渋滞走行
判断信号SJをそのオフに相当する論理■、レベルとし
、その後リターンする。
また、■≦Vl12の場合は、車速か依然として渋滞走
行に属する領域に入っているとして、ステップ■をスキ
ップし、リターンする。
ここで、第2の渋滞車速基準値v02を設けているので
、ステップ■においてカウント継続中であって、且つス
テップ■において’r<’reの場合であっても、車速
■が第2の車速基準値■。2を越えると渋滞走行判断を
オフとすることができ、これによって、渋滞走行から通
常走行への切換応答を良くすることができる。また、■
。1 < V o zとしてヒステリシス特性を持たせ
、これにより渋滞走行の判断を容易にしている。
従って、以上の処理により、車両が渋滞走行をしている
状態か又は通常走行している状態かが所定時間毎に検出
される。これに応じて前述した車高調整装置54のコン
トローラでは、所定時間毎に渋滞走行判断信号SJを読
み込み、これにより通常走行と渋滞走行との間で車高制
御感度が切り換えられる。この結果、車高調整装置では
、渋滞走行時の車高調整感度が通常走行時に比べより低
い所定値に設定され、車両の発進時及び制動時における
車高調整回数が必要最小限に抑制され、サスペンション
の駆動部分の耐久性向上が図られる。
上述の渋滞走行判断の一例を第4図に示す。
同図において、車速■が第1の渋滞車速基準値Vo+ 
(= 20km/sec )を下回る時刻t1から所定
時間(Dが経過する時刻t2において、渋滞走行判断が
それまでのオフからオンに切り替わる(なお、停車中で
あるv−Oの期間はカウンタの計数がホールドされる)
。この状態は、車速■が第2の渋滞車速基準値Vat 
(= 40km/sec )を上回る時刻t4まで実行
される。また、時刻t4以降は、通常走行に戻ったして
、渋滞走行判断をオフとする。従って、本実施例では、
この渋滞走行判断のオン、オフに応じて前衛した車高調
整感度が切り換えられることとなる。
ここで、車速センサlO及び第3図のステップ■の処理
により車速検出手段が形成され、同図のステップ■〜■
、■の処理により走行時間積算手段が形成され、同図の
ステップ■、■の処理により渋滞走行判定手段が形成さ
れている。
このように、本実施例によれば、従来技術でみられたよ
うに、渋滞走行を判断するに際しての煩雑なデータ処理
を行う必要もなく、また運転者により変わる運転パター
ンに影響されることもなく、筒車な構成及び手法により
渋滞走行を的確に判断できる。
なお、上記実施例では、渋滞走行判断信号を使用する機
器として、車高調整装置の場合について述べたが、本発
明を、前記従来例の各公報にみられたような自動変速機
、車両の姿勢変化を抑制するサスペンション装置、又は
エンジン制御等に適用可能なことは勿論である。
また、前記実施例では、第3図のステップ■において、
カウンタCNTをクリアするとしたが、本発明は必ずし
もこれに限定されることなく、例えばカウントダウンさ
せるとしてもよい。
更に、前記実施例では、第3図のステップ■〜■に対し
ては、車両が所定速度■。1以上で走行している場合は
カウンタCNTを加算し、車両が所定速度■。、以下で
走行している場合はカウンタCNTを減算し、これによ
る計数値Tが所定値TDを下回ったときに渋滞走行判断
オンとし、また、車両が所定速度■。1以下で走行して
いる場合はカウンタCNTを加算し、車両が所定速度■
。1以上で走行している場合はカウンタCNTを減算し
、これによる計数値Tが所定値T。を上回ったときに渋
滞走行判断オンとするとして、渋滞走行判、断に幅を持
たせるとしてもよい。
更に、前記実施例では、第1.第2の渋滞車速基準値■
。l+  V。2の値は任意に設定することができ、例
えば■。1=■o2としともよい。
更に、前記実施例では、コントローラ12にマイクロコ
ンピュータを搭載する構成としたが、これは、コンパレ
ータ、カウンタ等の電子回路によっても構成できる。
〔発明の効果〕
以上説明してきたように、この発明によれば、車両の速
度を検出し、この車速値に基づき車両が予め定めた所定
値以下で走行している走行時間を積算し、この積算時間
が予め定めた所定時間以上となった場合に渋滞走行状態
にあると判定するとしたため、従来技術とは異なり、デ
ータ処理の煩雑化及び運転者の運転パターンの個人差等
により判断のばらつきを伴う等の不都合が回避され、よ
り正確で安定した渋滞走行判断を行うことができ、しか
も極めて簡単な構成及び手法であるから安価になるとい
う優れた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の基本構成を示すブロック図、第2図
は本発明の一実施例を示ずプ1コック図、第3図は第2
図の実施例のコントローラにおいて実行される処理手順
を示すフローチャート、第4図は第2図の実施例にかか
る渋滞走行判断の一例を示すタイミングチャートである
。 図中、10は車速センサ、12はコントローラ、50は
マイクロコンピュータである。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)車両の速度を検出する車速検出手段と、この車速
    検出手段による車速値に基づき車両が予め定めた所定値
    以下で走行している走行時間を積算する走行時間積算手
    段と、この走行時間積算手段の積算時間が予め定めた所
    定時間となった場合に当該車両が渋滞路を走行している
    状態にあると判定する渋滞走行判定手段とを備えたこと
    を特徴とする渋滞走行検出装置。
  2. (2)前記走行時間積算手段は、前記車速検出手段によ
    る車速値が予め定めた所定値以上又は以下である場合に
    はカウントアップし、所定値以下又は以上である場合に
    はカウントダウンするアップダウンカウンタの構成を有
    することを特徴とした特許請求の範囲第1項記載の渋滞
    走行検出装置。
  3. (3)前記渋滞走行判定手段は、渋滞走行判断結果を渋
    滞走行として出力している場合、車速値が予め定めた所
    定値以上に達したことを契機に当該判断出力の停止を行
    うことを特徴とした特許請求の範囲第1項記載の渋滞走
    行検出装置。
JP62004481A 1987-01-12 1987-01-12 渋滞走行検出装置 Pending JPS63172397A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62004481A JPS63172397A (ja) 1987-01-12 1987-01-12 渋滞走行検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62004481A JPS63172397A (ja) 1987-01-12 1987-01-12 渋滞走行検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63172397A true JPS63172397A (ja) 1988-07-16

Family

ID=11585294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62004481A Pending JPS63172397A (ja) 1987-01-12 1987-01-12 渋滞走行検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63172397A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0580814U (ja) * 1992-03-31 1993-11-02 日産ディーゼル工業株式会社 車両用サスペンション制御装置
EP0770979A1 (en) 1995-10-24 1997-05-02 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Apparatus for and method of controlling vehicular systems while travelling
US5899953A (en) * 1996-03-05 1999-05-04 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Running control device mounted in a vehicle
JP2009511357A (ja) * 2005-10-20 2009-03-19 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 渋滞検出装置を備えた間隔・速度制御装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0580814U (ja) * 1992-03-31 1993-11-02 日産ディーゼル工業株式会社 車両用サスペンション制御装置
EP0770979A1 (en) 1995-10-24 1997-05-02 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Apparatus for and method of controlling vehicular systems while travelling
US6009374A (en) * 1995-10-24 1999-12-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Apparatus for and method of controlling vehicular systems while travelling
US5899953A (en) * 1996-03-05 1999-05-04 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Running control device mounted in a vehicle
JP2009511357A (ja) * 2005-10-20 2009-03-19 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 渋滞検出装置を備えた間隔・速度制御装置
US8229644B2 (en) 2005-10-20 2012-07-24 Robert Bosch Gmbh Adaptive cruise control featuring detection of a traffic jam

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910000317B1 (ko) 차고(車高) 조정 장치
US5072392A (en) Suspension control system for automotive vehicle with feature of discrimination of vehicular driving condition on the basis of variation of lateral acceleration
KR930009382B1 (ko) 차체현가장치의 제어장치
JPS59210374A (ja) 車輪速演算装置
US20080140292A1 (en) Acceleration detection device and acceleration detection method
JPS59210373A (ja) 車輪速演算装置
KR940000332B1 (ko) 서스펜션(Suspension) 제어장치
US6408229B1 (en) Method and apparatus for detecting and signaling racetrack operation of a motor vehicle
US5375872A (en) Suspension control device
EP0825063A2 (en) Apparatus for automatically controlling a direction of an optical axis of a vehicle headlight
JP3797341B2 (ja) 車両用走行制御装置
US20030074111A1 (en) Collision type decision device
US7970525B2 (en) Method for determining the speed of a motor vehicle
KR950003581B1 (ko) 서스펜션제어장치
JPH04231254A (ja) 自動車のトラクション滑り制御用回路
JPS63172397A (ja) 渋滞走行検出装置
JP4421428B2 (ja) 車両の定位置停止自動制御装置
KR950010218B1 (ko) 서스펜션제어방법
JPH063368A (ja) 車体加減速度検出手段の零点補正装置
KR100308970B1 (ko) 자동차 정속 주행 시스템의 제어 방법
JP2829215B2 (ja) アンチスキッド制御装置
JP2829214B2 (ja) アンチスキッド制御装置
JP2606396B2 (ja) アンチスキツド制御装置
JP2915695B2 (ja) サスペンション制御装置
JPS59210371A (ja) 車輪速演算装置