JPS63172175A - 編集機能を備えた複写機 - Google Patents

編集機能を備えた複写機

Info

Publication number
JPS63172175A
JPS63172175A JP62003687A JP368787A JPS63172175A JP S63172175 A JPS63172175 A JP S63172175A JP 62003687 A JP62003687 A JP 62003687A JP 368787 A JP368787 A JP 368787A JP S63172175 A JPS63172175 A JP S63172175A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnification
movement
image
editing
paper size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62003687A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Morikawa
武 森川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP62003687A priority Critical patent/JPS63172175A/ja
Priority to DE3800515A priority patent/DE3800515A1/de
Publication of JPS63172175A publication Critical patent/JPS63172175A/ja
Priority to US07/432,392 priority patent/US5016051A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、編集機能を備えた複写機に関するものである
(従来の技術) 従来から、複写機において、例えば特開昭54−133
143号公報に開示されているように、ペーパーサイズ
と倍率とによって決定される複写可能範囲に対応させて
スキャン長を設定することは公知である。
又、編集機能を備えた複写機においては、特開昭61−
185764号公報に開示されているように、編集モー
ドに設定されたときも、スキャン艮は通常のコピ一時と
同様にペーパーサイズと倍率で決定されており、このス
キャン領域内の画像について編集を行うように構成され
ている。又、特開昭61−18’ 5766号公報には
、予めオペレータによって指定される原稿画像領域の情
報とペーパーサイズと倍率に応じて定まる領域内の画像
について編集を行うように構成したものが開示されてい
る。
(発明が解決しようとする問題点) ところが、上記特開昭61 185764号公報の構成
では、ペーパーサイズと倍率で定まる原稿領域以外の画
像は画像移動して編集することができないという問題が
あり、特開昭61−185766号公報の構成でもペー
パーサイズと倍率で定まる領域外′の画像は、原稿画像
領域をオペレータが一々入力しなければ画像移動ができ
ず、作業性が悪いという問題があった。
本発明は、このような従来の問題点に鑑み、福集モード
においては原稿画像領域を設定しなくてもスキャン方向
に自由自在に画像移動ができる編集機能を備えた複写機
を提供することを目的とする。
(間運魚を解決するだめの手段) 本発明は、上記目的を達成するため、編集モードに設定
されたとき、ペーパーサイズと倍率とは無関係にスキャ
ン長を原稿台の全長に設定し、画(を移動量に応じて給
紙のレノストタイミングを補正するように構成したこと
を特徴とする。
(イ% 用) 本発明は上記構成を有するので1.l&i集モードにお
いては原稿台の全長をフルスキャンするため、ペーパー
サイズと倍率に関係なく原稿台のすべての領域の画像を
門i対東とすることができるとともに、画像移動量に応
じて給紙のレノストタイミングを補正することにより、
所望位置に画像を移動させて複写することができるので
ある。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を図面を参照しながら説明する
まず、本発明の基礎的な概念を第2図を参照しながら説
明すると、画像編集機能を備えた複写機において、特に
自動原稿供給装置などを備えた複写機の場合には、画像
移動を行う際に原稿の位置をずらせることは困難である
。そこで、画像編集機能を備えた複写機においては、画
像移動量カキ−を設けて画像移動を簡単に行えるように
している。しかし、スキャン艮1よ、ペーパーサイズと
倍率によって決定されるように構成されているため、例
えば第2図において、原[MがA3サイズ、ベーパーP
IJ’A4サイズ、倍率が等倍の場合に、画像領域Aを
ペーパーP上のA゛に移動させて複写しようとしてもス
キャン長がペーパーP1.:対応しているため、画像領
域Aはスキャンされず、画像移動による編集は不可能で
ある。本発明は、これを回避するため、編集モードに設
定された場合は、ペーパーPのサイズや倍率に関係なく
常に原稿台の全長にわたってフルスキャンするように構
成するとともに、複写画像の先端を規定する給紙のレジ
ストタイミングを、画像移動量を考慮して補正すること
によって、スキャン方向の画像移動を自由自在に行うよ
うに構成したのである。
次に、具体例に基づいて説明する。第3図は複写機の全
体構成を示し、1は原稿台、2は光源3と第1ミラー4
を備えたスキャナーとしての第1移動台、5は第2、第
3ミラー6.7を備えた第2移動台であり、!@1移動
台2が原稿台1の下面に沿って移動することによってス
キャンが行なわれ、また第2移動台5が第1移動台2の
移動と連動してその2分の1だけ移動することによって
スキャンしても光路長が一定となるように構成されてい
る。8はスルーレンズ191土第4ミラー、10は感光
体であり、前記原稿台1上の原稿の像を感光体10に投
影するように構成されている。この感光体10の周囲に
は現像装置11、転写チャーツヤ−12、クリ−す13
及び帯電チャージャー14が配設されている。又、15
は給紙部、16はレノストローラ、17は定着部、18
は排出ローラである。
又、第4図により上記複写機の操作部を説明すると、2
0はコピースタートのだめのプリントキー、21は設定
枚数や移動量のクリア及びコピー動作の停止のためのC
/Sキー、22は複写枚数、移!l!lJ量及び倍率の
設定のためのテンキー、23は枚数表示部、24は移動
量表示部、25は倍率表示部、26は自動露光表示、2
7は露光ステップ表示、28は露光設定キー、29は自
動露光キー、30は編集モードキー、31は前移動、後
移動の選択キー、32は倍率セットキーである。
次に、以上の構成の複写機における動作を、第5図、第
6図及び第1図に示す70−チャートに基づいて説明す
る。まず、複写機の全体的な制御を第5図により説明す
る。電源をオンすると、ステップ(1)でCPU内部の
RAMがクリアされるとともに標準複写モードに初期設
定され、次にステップ(2)でCPUの内部タイマがセ
ットされて、このタイマにより以下の制御に要する時間
、即ち1ルーチンの時間が規制される。次に、ステップ
(3)で丘作部から複写枚数、倍率、編集モード等の入
力を行い、ステップ(4)で後述のキー処理を行った後
、ステップ(5)でコピー可能な状態かどうかを判断し
て、可能であればステップ(7)でモードに応じたコピ
ー制御を行う。コピーが不可能であれば、ステップ(6
)で異常を検出してその処理を行う。その後、ステップ
(8)で制御信号、表示信号等を出力し、ステップ(9
)で異常検出、トナーエンプティ、ペーパーエンプティ
等の複写機の状態検出を行う。そして、最後にステップ
(10)で内部タイマの終了を判定し、終了であれば、
ステップ(2)へ戻り、再び上記動作を行うのである。
次に、前記ステップ(4)のキー処理の詳細を第6図に
より説明すると、ステップ(21)で編集モー)’キー
30がオン・エツジか否かを判定し、オン・エツジであ
ればステップ(22)で編集フラグの判定を行う。[1
7ラグは”0″のときが通常コピー、1″でi集モード
である。ここで、編集フラグが0″ならば、ステップ(
23)で編集7ラグをセットしてiii集モードにする
。又、編集フラグが”1”であった場合は、ステップ(
24)で編集7ラグをリセットして通常コピーモードに
戻す。J:l上の処理が終わると、あるいはステップ(
21)でオン・エツジでなかった場合、次にステップ(
25)へ進み、再び編集フラグを判定し、”0”であれ
ばステップ(34)、(35)で、通常モードにおける
C/Sキー21、テンキー22の処理、即ち設定枚数の
クリア、コピー動作の停止や、コピ一枚数、倍率の設定
を行う。一方、ステップ(25)で編集フラグが”1″
′であれば、ステップ(26)〜(32)の処理を行う
。ここでは、まずC/Sキー21を判定し、オン・エツ
ジの場合は前移動キー、後移動キーのオン・エツジを判
定し、その前後に応じて移動フラグを設定し、各々の移
動量の入力処理を行う。
C/Sキー21がオン・エツジでない場合は、1ルーチ
ン前のデータを更新する。以上の処理が終わると、ステ
ップ(33)で上記以外の操作キー、例えばプリントキ
ー20、露光設定キー28等の処理を行ってPIIJ5
図のステップ(5)にリターンする。
又、前記ステップ(7)におけるコピー制御では、第1
図に示すように、ステップ(41)で+1!集7ラグを
判定し、編集フラグが”0″ならば、ステップ(44)
で従来のようにスキャン長をペーパーサイズと倍率から
計算する。編集フラグが1”ならば、ステップ(42)
でスキャン長をベーパーサイズ、倍率に関係なくフルス
キャンに設定するとともに、ステップ(43)で移!#
Jフラグが0”(前移動)の場合はレジストタイマを補
正してレジストローラ16が作動するタイミングを移動
量だけ遅らせ、逆に後移動の場合は移動量だけ早める。
以上の処理が終わると、ステップ(45)で倍率に応じ
てレンズ移動、スキャン速度の計算を行い、ステップ(
46)、(47)、(48)の処理をしてコピー終了と
なり、tJ&5図のステップ(8)にリターンするので
ある。
尚、上記実施例では画像移動の設定を複写機の本体のみ
で行える簡易編集機能を備えた複写機の例を示したが、
専用の画像m集装置を組み合わせることにより、さらに
複雑な画像編集もできるようにして実施することも可能
である。
(発明の効果) 本発明の編集機能を備えた複写機によれば、編集モード
においては、原稿台の全長がフルスキャンされるため、
原稿画像領域を入力しなくても、ベーパーサイズと倍率
に関係なく原稿台のすべての領域の画像をS集対象とす
ることができるとともに、画像移動量に応じて給紙のレ
ジストタイミングが補正されることにより、所望位置に
画像を複写することができ、従ってスキャン方向に対し
  ゛て自由自在に画像を移動させて編集することがで
きるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
#&1図〜f56図は本発明の一実施例を示し、第1図
はコピー制御の70−チャート、第2図は本発明の基礎
的な概念の説明図、第3図は複写機の概略構成を示す側
面図、第4図は同揉作部の平面図、第5図は複写機の全
体制御の70−チャート、第6図はキー処理の70−チ
ャートである。 1・・・・・・・・・原稿台 2・・・・・・・・・第1移動体(スキャナー)10・
・・・・・・・・感光体 15・・・・・・・・・給紙部 16・・・・・・・・・レノストローラ代理人  弁理
士  石 原  勝 第1図 第5図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)編集モードに設定されたとき、ペーパーサイズと
    倍率とは無関係にスキャン長を原稿台の全長に設定し、
    画像移動量に応じて給紙のレジストタイミングを補正す
    るように構成したことを特徴とする編集機能を備えた複
    写機。
JP62003687A 1987-01-10 1987-01-10 編集機能を備えた複写機 Pending JPS63172175A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62003687A JPS63172175A (ja) 1987-01-10 1987-01-10 編集機能を備えた複写機
DE3800515A DE3800515A1 (de) 1987-01-10 1988-01-11 Elektrofotografisches kopiergeraet
US07/432,392 US5016051A (en) 1987-01-10 1989-11-08 Electrophotographic copying machine with device for shifting an image

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62003687A JPS63172175A (ja) 1987-01-10 1987-01-10 編集機能を備えた複写機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63172175A true JPS63172175A (ja) 1988-07-15

Family

ID=11564313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62003687A Pending JPS63172175A (ja) 1987-01-10 1987-01-10 編集機能を備えた複写機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63172175A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5016051A (en) Electrophotographic copying machine with device for shifting an image
JPS63172175A (ja) 編集機能を備えた複写機
JPS582857A (ja) 複写方法
JPS63172176A (ja) 編集機能を備えた複写機
JPS63186266A (ja) 編集機能を備えた複写機
JP2537479B2 (ja) 両面複写機用制御装置
US4855785A (en) Trimming copying machine
JPS6128937A (ja) 複写位置設定方法
JP2839915B2 (ja) 複写機のコピー中断制御方法
JPH0782257B2 (ja) 像形成装置
JPS6125135A (ja) 複写装置
JPH0314184B2 (ja)
JP2002049281A (ja) 画像形成装置
JPH0311374A (ja) 1セット2コピー機能を備えた複写機
JPS6247652A (ja) 合成複写方法
JPS59224854A (ja) 複写機用制御装置
JPH01147483A (ja) 画像形成装置
JPH0519577A (ja) 複写機
JPH02103568A (ja) マーカー機能付き画像形成装置
JPH01186971A (ja) 画像形成装置
JPS61170751A (ja) 複写機
JPH01147484A (ja) 画像形成装置
JPS63237071A (ja) 自動用紙選択方法
JPS58200255A (ja) 原稿修正用複写機
JPH0468631B2 (ja)