JPS63172026A - ディスクブレーキの摩擦パッド支持機講 - Google Patents

ディスクブレーキの摩擦パッド支持機講

Info

Publication number
JPS63172026A
JPS63172026A JP29859887A JP29859887A JPS63172026A JP S63172026 A JPS63172026 A JP S63172026A JP 29859887 A JP29859887 A JP 29859887A JP 29859887 A JP29859887 A JP 29859887A JP S63172026 A JPS63172026 A JP S63172026A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
friction pad
portions
friction
rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29859887A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0774654B2 (ja
Inventor
Hiroshi Hirashita
平下 宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Akebono Brake Industry Co Ltd
Original Assignee
Akebono Brake Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Akebono Brake Industry Co Ltd filed Critical Akebono Brake Industry Co Ltd
Priority to JP62298598A priority Critical patent/JPH0774654B2/ja
Publication of JPS63172026A publication Critical patent/JPS63172026A/ja
Publication of JPH0774654B2 publication Critical patent/JPH0774654B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ディスクブレーキにおけるrJ擦パッド支持
機構に関するものである。
〔従来の技術] 第6図は従来のディスクブレーキにおける12擦パッド
支持機構を示している。
このディスクブレーキはシングルシリンダフローティン
グキャリパ型のもので、1は車両本体に取付けられるパ
ッドサポート、2はキャリパボディー、3は摩擦パッド
を示している。
パッドサポート1はロータ(不図示)を挟んで内側およ
び外側にインナーサポート部1aおよびアウターサポー
ト部1bに夫々摩擦パッド3.3を配設するための開口
4.5が形成されている。
摩擦パッド3はその前端縁に突設されている係合突起6
a、6bがパッドサポート1の凹溝5a、4bに当接し
て、摩擦パッド3.3からのブレーキ接線力が全てパッ
ドサポート1のうちロータ回出側の凹溝(5a又は4b
)に加わり、これによってブレーキ力を受けていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記従来の構造では、ブレーキ力がサポ
ートの回出側における凹溝3a(または4b)に集中し
て作用してしまう。このため、サポート1には、第6図
に示すように、ロータ回出側のサポート固定中心まわり
の垂直面内回転モーメントMyと、サポートの車体取付
部まわりの水平面内回転モーメントMxが作用していた
。このモーメントMx、Myはロータ回出側にのみ偏っ
て大きく作用するため、変形力に充分耐え得るだけの剛
性をサポートに持たせなければならず、それ故、サポー
ト自身の剛性が大きい形状にし、重量的も大きくせざる
を得なかった。また、サポートへの変形作用は、キャリ
パ摺動ピンの摺動性も悪化させる問題も生じさせていた
本発明は、上記従来の問題点に着目し、ブレーキ力がサ
ポートに偏って作用しないように変形作用力を充分分散
させ、もってサポート剛性重量の軽減化を図り、キャリ
パ摺動性も良好にできるようにしたディスクブレーキの
摩擦パッド支持機構を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を解決するために、本発明に係るディスクブレ
ーキのl’2Wパッド支持機構は、ディスクロータの両
側に対向して配置された摩擦パッドをサポートにより該
ディスクロータの軸方向に移動自在に保持するとともに
該摩擦パッドからのブレーキ力を受けるようにしたディ
スクブレーキにおいて、前記摩擦パッドの内周縁のロー
タ回入側にブレーキ力伝達用の係合段部を形成し、前記
サポートには前記摩擦パッドの係合段部に係合する第1
の係止部と、ロータ回出側にて前記摩擦パッドの端縁部
に係合する第2の係止部とを設け、第1、第2係止部は
ブレーキ時に常に係合可能に形成したものである。
〔作用) 上記構成によれば、制動作用を行わせると、ディスクロ
ータを挟持した摩擦パッドにはロータ回出側に追随移動
しようとする回転力が働く。ブレーキ力はロータ回入側
でパッドの係合段部からサポートの第1係止部が受け、
同時にロータ回出側でパッド端縁部に接するサポートの
第2係止部が受けることとなる。このため、ブレーキ力
はサポートの回入側と回出側で分散して受けられ、サポ
ートに作用する回転力は回出側に集中することがない。
したがって、サポートの変形剛性は従来に比べて半減で
き、もってサポート重量も軽減できる。また、サポート
に不均衡な変形力が作用しないため、キャリパ摺動ピン
部分にも摺動を阻害するような変形が生じない。このた
め、ブレーキ力が大になってもキャリパ動作は軽快に行
われる。
〔実施例〕
以下本発明を図面に示す実施例に基づいて詳細に説明す
る。
第1図は本発明によるディスクブレーキの摩擦パッド支
持機構の一実施例を示し、ディスクロータ側からインナ
ー側を見た側面図、第2図はそのアラクー側から見た側
面図、第5図は本発明を有効に実施できるディスクブレ
ーキを示している。
図中、10はディスクロータ(不図示)を跨ぐように断
面U字形状に形成されたサポート1のインナーブリッジ
部、11はそのアウターブリッジ部を示し、インナーブ
リッジ部10の両端部に設けられたねし孔11a、ll
aを介してサポート1が車両に螺着される。12はキャ
リパボディー、13はキャリパ−ボディー12に設けら
れた摩擦パッド押圧用のピストンを示している。14は
裏金15の表面に摩擦部材16が固着された摩擦パッド
を示している。
摩擦パッド14の裏金15は左右対称の平面略扇形状に
形成されていて、下縁両端部に係合段部17.18が対
向して形成されるとともに、両肩部19.20が略直角
に形成されている。
インナーブリッジ部10およびアウターブリッジ部11
には、摩擦パッド14を保持するための開口部21.2
2が該摩擦パッド14の外形状に略合致して形成されて
いる。該開口部21.22の上端部両側に摩擦パッド1
4の内周縁に設けた係合段部17.18と係合して、摩
擦パッド14の図中左右方向の移動を夫々規制し、摩擦
パッド14.14からのブレーキ力を受ける第1の係止
段部25.26が形成されている。パッド14の裏金1
5の両端縁、すなわち肩部19.2oのいわゆるロータ
径方向に沿う端縁と対面する前記開口部21.22の縁
部は、その上半部を第2の係止部23.24とし、前記
裏金15の端縁と当接できるようにしている。これによ
り、ブレーキ力が作用したとき、裏金15からこの第2
の係止部23.24にブレーキ力が伝達されるようにし
ている。また、インナーブリッジ部IOの開口部2Iお
よびアウターブリッジ部11の開口部22の上部両端に
は摩擦パッド14の肩部19.20の外縁側と当接して
摩擦パッド14の上下方向の移動を夫々規制し、摩擦パ
ッド14.14からのブレーキ力によりロータ径方向に
発生する力を受ける第3係止段部27.28が形成され
ている。これによりパッド14の肩部19.20に対応
するサポート10側には第2、第3係合段部23と27
および24と28によりL字状に形成されたブレーキ力
の受は部が設けられることになる。この第2.3係止段
部23.27および24.28はピストン13の押圧中
心0と、ディスクロータの回転中心を結ぶ線に対してほ
ぼ直角でピストンの押圧中心O@通る線上に設けられて
いる。29は摩擦パッド14とインナーブリッジ部10
およびアウターブリッジ部11との係合面に夫々配置さ
れたパッドサポート部を示している。
以上が本実施例の構造であるが、次にその作用について
説明する。
なお、以下の作用説明において、摩擦パッド14の右側
係合段部17とインナーブリッジ部10およびアウター
ブリッジ部11の右側第1の係止段部25との係合部を
右側第1アンカ一部a、左側係合段部18と左側第1の
係止段部26との係合部を左側第1アンカ一部b5摩擦
パッド14の左側肩部19とインナーブリッジ部10お
よびアウターブリッジ部11の左側第2.3の係止段部
23.27との係合部を左側第2アンカ一部C5右側肩
部20と右側第2.3係止段部24.28との保合部を
右側第2アンカ一部dと称す。
ディスクロータが矢印六方向に回転している状態で制動
をかけると、摩擦パッド14.14からのブレーキ力は
、サポートのブリ・ンジ部の右側第1アンカ一部aとサ
ポートのロータ回出側メンバーの左側第2アンカ一部C
で受けられるので、サポートの受ける周方向ブレーキ力
はロータの回出側と回入側に分散されることになる。し
たがって、ブレーキ力がサポートに1点集中的に作用す
ることがなくなり、その分だけサポートへの変形作用力
が軽減する。その際、左側第2アンカ一部Cおよび右側
第2アンカ一部dはピストン13の押圧中心Oと、ディ
スクロータの回転中心を結ぶ線に対してほぼ直角でピス
トンの押圧中心を通る線上に位置しているので、第3図
に示すように、左右の第2アンカ一部c、dにおける反
力Fc、Fdにより摩擦パッド14.14のモーメント
F°を抑える方向に力が働き摩擦パッド14.14の回
転が防止される。
一方、ディスクロータが矢印B方向に回転した状態で制
動をかけた場合、左側第1アンカ一部すと右側第2アン
カ一部dにより摩擦パッド14.14からの円周方向に
沿うブレーキ力が受けられて分散されるので、サポート
の変形の防止と摩擦パッド14.14の回転も前述の場
合と同様に抑えられる。
したがって本実施例によれば、摩擦パッド14.14か
ら受けるブレーキ力がサポートに与える変形力をロータ
回入側と回出側とに分散できるのでサポート変形が防止
され、その剛性を軽減できる。
また、摩擦パッド14.14の変形が防止される結果ノ
イズの発生も防ぐことができる。
摩擦パッドからのブレーキ力をその対角線状の両端部で
受けるようにしていることから、ブレーキ力をサポート
1上で分散することができるので、サポー)1の変形が
少なくなり、そのためにPj!擦パッドの摩擦部材の偏
摩耗が少なく、長時間使用後のノイズが出にくく、ブレ
ーキペダルのストロークも増加しない。
特に、本実施例では次のような理由から更にサポート1
の剛性を高くすることができる。
1、第1アンカーとなっているインナーブリッジは再取
付ボルトの間にある為、接線力に対する剛性は最も高い
メンバーである。
2、アウターブリ、ジにががる接線力は常に同人、回出
両メンバーで支えるので変形が少ない。なお、フ゛リン
ジのなし)ものは、パッドで両メンバーがつながってい
るものでも、クリアランスを埋めるまではどちらか一方
のメンバーでのみ支えることになる。
3、サポート1のブリッジは同人、回出両メンバーを互
いに近づける方向に変形するため、摩擦パッド端部に第
2アンカ一部を設けることで負荷を分散することができ
る。
4、ブリッジには圧縮力がかかるので、鋳鉄等の圧縮に
強い材料の特性を有効に利用できる。
また、摩擦パッドの裏金の形状は部分的にくびれだ箇所
がないので、変形が小さくノイズが発生しにくい。
さらに、摩擦パッドにかかるモーメントはサポートで抑
えるため、キャリパボディーにひねりが加わらず、制動
時にスムーズに作動が確保できる。
また、さらに第1アンカ一部a、bを摩擦パッドの内周
寄りに設けているので、F!11mパッドの外形状を横
長にすることができ、第4図に示すように、ディスクロ
ータによる振れが大きくなる箇所e、fを充分に抑える
ことができ、これによってもノイズの発生を防ぐことが
できる。
〔発明の効果〕
以上説明してきたように、本発明によれば、摩擦パッド
からのブレーキ力をサポートのロータ回入側と回出側と
で受けるようにしているので、制動時における摩擦パッ
ドのサポートへの変形作用力を分散させサポートの変形
を防止することができる。したがって、サポート剛性を
軽減でき、キャリパ摺動性を向上できるといった効果が
得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明の一実施例を示す側面図、第3
図はP!J擦パッドに加わる反力とモーメントとの関係
を示す平面図、第4図は第1アンカーブレーキの作用を
示す平面図、第5図は本発明を有効に実施できるディス
クブレーキを示し、第5図(イ)は側面図、第5図(ロ
)は平面図、第5図(ハ)は側面図、第6図は従来の摩
擦パッド支持機構の側面図を示している。 1−−−一−−−サポート、10 − ・・インナーブ
リッジ部、11 ・・・−アウターブリッジ部、12−
・・−キャリパボディー、13−・−・−・ピストン、
14 −−−[擦パッド、15−一−−−裏金、16−
・−摩擦部材、17.1’8−−−−−−係合段部、1
9 、 20−一肩部、21,22 ・ 開口部、23
.24  ・・−・−第1係止段部、25.26−・・
〜第2係止段部、27 、 28−−−−一第3係上段
部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ディスクロータの両側に対向して配置された摩擦
    パッドをサポートにより該ディスクロータの軸方向に移
    動自在に保持するとともに該摩擦パッドからのブレーキ
    力を受けるようにしたディスクブレーキにおいて、前記
    摩擦パッドの内周縁のロータ回入側にブレーキ力伝達用
    の係合段部を形成し、前記サポートには前記摩擦パッド
    の係合段部に係合する第1の係止部と、ロータ回出側に
    て前記摩擦パッドの端縁部に係合する第2の係止部とを
    設け、第1、第2係止部はブレーキ時に常に係合可能に
    形成されたことを特徴とする摩擦パッド支持機構。
JP62298598A 1987-11-26 1987-11-26 ディスクブレーキの摩擦パッド支持機講 Expired - Fee Related JPH0774654B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62298598A JPH0774654B2 (ja) 1987-11-26 1987-11-26 ディスクブレーキの摩擦パッド支持機講

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62298598A JPH0774654B2 (ja) 1987-11-26 1987-11-26 ディスクブレーキの摩擦パッド支持機講

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62084426A Division JPH0715292B2 (ja) 1987-04-06 1987-04-06 デイスクブレ−キの摩擦パツド支持機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63172026A true JPS63172026A (ja) 1988-07-15
JPH0774654B2 JPH0774654B2 (ja) 1995-08-09

Family

ID=17861806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62298598A Expired - Fee Related JPH0774654B2 (ja) 1987-11-26 1987-11-26 ディスクブレーキの摩擦パッド支持機講

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0774654B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5467846A (en) * 1993-05-13 1995-11-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Disc brake assembly
KR20140075733A (ko) * 2011-09-14 2014-06-19 크노르-브렘제 시스테메 퓌어 누츠파조이게 게엠베하 차량의 디스크 브레이크 및 브레이크 라이닝
US8848295B2 (en) 2009-10-06 2014-09-30 Duke University Gradient index lenses and methods with zero spherical aberration

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6159031A (ja) * 1984-08-29 1986-03-26 Mazda Motor Corp 自動車のデイスクブレ−キ装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6159031A (ja) * 1984-08-29 1986-03-26 Mazda Motor Corp 自動車のデイスクブレ−キ装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5467846A (en) * 1993-05-13 1995-11-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Disc brake assembly
US8848295B2 (en) 2009-10-06 2014-09-30 Duke University Gradient index lenses and methods with zero spherical aberration
KR20140075733A (ko) * 2011-09-14 2014-06-19 크노르-브렘제 시스테메 퓌어 누츠파조이게 게엠베하 차량의 디스크 브레이크 및 브레이크 라이닝
KR20140079407A (ko) * 2011-09-14 2014-06-26 크노르-브렘제 시스테메 퓌어 누츠파조이게 게엠베하 차량의 디스크 브레이크 및 브레이크 라이닝

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0774654B2 (ja) 1995-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7644809B2 (en) Spring member for disc-brake calipers and disc-brake caliper
US7370736B2 (en) Laminated shim for disc brake and pad unit having the laminated shim
KR940001993B1 (ko) 자동차용의 유동캘리퍼 스폿트형 디스크 브레이크
US20120085597A1 (en) Caliper assembly for disc brake system
JPH10122278A (ja) ディスクブレーキ用パッドクリップ
TWI621788B (zh) 鐵道車輛用煞車來令及使用該煞車來令的鐵道車輛用碟式煞車器
KR950011158B1 (ko) 디스크 브레이크용 마찰 패드 지지대 메카니즘
JP2020051437A (ja) ディスクブレーキ用パッドスプリング及びディスクブレーキ装置
JP4277711B2 (ja) ディスクブレーキ
JPS63172026A (ja) ディスクブレーキの摩擦パッド支持機講
HU188714B (en) Disc brake for motor vehicles
JP2630412B2 (ja) ディスクブレーキの摩擦パッド支持機構
JPH07746Y2 (ja) 反力式ディスクブレーキ
JPS63172027A (ja) ディスクブレーキの摩擦パッド支持機講
JP2709327B2 (ja) ディスクブレーキ
JPS63172028A (ja) ディスクブレーキの摩擦パッド支持機構
JP2649933B2 (ja) ディスクブレーキの摩擦パッド支持機構
JPH0715292B2 (ja) デイスクブレ−キの摩擦パツド支持機構
JPH0749086Y2 (ja) 車両用ディスクブレーキの分割型キャリパボディ
US20230010464A1 (en) Pad clip for disc brake apparatus and disc brake apparatus
JP2005249134A (ja) ディスクブレーキ
JPS6322350Y2 (ja)
JPH0215057Y2 (ja)
JPS6324270Y2 (ja)
JPS6150170B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees